結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
A-smile結婚相談所が加盟する、業界NO1のIBJ登録会員数が9万名突破いたしました。マッチングアプリの利用者が多いにも関わらず、なぜ仲人型結婚相談所の会員数が増え続けているのでしょうか?答えは明確です。例えるならば、体重が増えてしまいダイエットを決意した場合、お金を払ってまでトレーナーに依頼する方がいるのと同じように、サポートを受けることで結果にコミットするからです。ダイエット開始時はほとんどの方がご自身で糖質、脂質、炭水化物を控える事から始め、さらに食事制限だけでなく運動も取り入れる方がいるでしょう。しかしながら、一時的にダイエットできたとしてもリバウンドしてしまったり、途中で辛くなり諦めてしまい長続きしないケースが多いのではないでしょうか?また、独自のプログラムでは逆に健康を害してしまうケースもおこります。そのため、ご自身のダイエットに限界を感じれば、最終的にお金を払ってまでトレーナーに依頼するのです。トレーナーに依頼すれば、健康的に効率の良い個別プログラムを作成し、目標体重に向け二人三脚でダイエットが達成できるわけです。結婚相談所ではカウンセラーがトレーナーに当たりますが、わたしと一緒なら、きっと前に進もうという気持ちになれるはずです。常に前向きに、1人でがんばらなくても、A-smile結婚相談所なら、あなたに適した婚活が効率的にできることをお約束します。結果を求めている方は迷わずお問い合わせください。Googleクチコミ評価 4.9獲得2023年下期IBJ AWARD受賞2024年上期IBJ AWARD受賞1ヶ月以内のお見合いマッチング率100%継続中A-smile結婚相談所は、お見合いが多い相談所特集に選出されました!✨✨カウンセラーと一緒に嬉し泣き婚活をしましょう!✨✨【ご質問・無料カウンセリングのお申込みはこちらから】⇩ https://pro.form-mailer.jp/fms/78ea684c275231 【公式HP】 https://a-smile.biz ✨お友達登録で特典あり【公式LINE】 https://lin.ee/ajop3iZ 💕60秒でわかる無料婚活診断実施中【IBJエリアページURL】 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/02333 【Facebookはこちら】 https://www.facebook.com/asmilekonkatu 【Instagramはこちら】 https://instagram.com/asmilekonkatu
お相手の「良いところ」「悪いところ」に関しては、お互いに「良いところ」をまず認めてから、次に「悪いところ」についてお互いに話しあいながら、妥当な線を探ることが成婚への近道だと思います。自分ひとりで「悪いところ」を合理的に解決しようとすることや、「悪いところ」を見つけて行く作業より、お互いに「悪いところ」を言い合える関係性を築くことが、比較することよりも大切であり、より二人の関係性を高める要素になります。またそれは相性とも結びつくものになります。奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日はマッチングアプリと結婚相談所の違いについてお話しますね!実は私も・・・再婚する前にマッチングアプリをやっていました!やってたからこそわかることがあります。決定的に違うのは・・・マッチングアプリは嘘を書けるということ。悪質な場合には独身と偽って既婚者が恋人を探すこともできます。そうなるといいなぁと思う人と出会ってまず身元を確かめなくてはいけない。でもいい感じになったからといってすぐに「独身証明書」を出してほしいなんて、言えませんよね(;∀;)年収はほんとなのか?聞けませんよね・・・結婚相談所に登録している会員さんはそれぞれの相談所に独身証明書はもちろん源泉徴収票や保険証など現在もその会社に勤めているのかや年収がわかるものを提出しています。相談所が身元の保証をしてくれるので出会った時から・・・出会う前にプロフィールを見た時から安心です♡
本日は加盟先より下記の受賞を致しましたので報告させていただきます。これも日々頑張ってくださっている会員さん達や成婚退会されてお友達や職場の同僚さんたちをご紹介して下さったApplause(アプローズ)に関わる全ての皆様へ感謝いたします。そして、連盟に加盟している相談所の皆様にもお見合を組んで頂き感謝しております。Applause(アプローズ)はIBJ Award2024上期授賞いたしました!!そして、なんと7期連続受賞になります!!!14.8%の相談所しか獲得できない賞を受賞いたしました🏆PREMIUM:一般部門432社のうち 2,914社のみ授賞(取得率14.8%)半年間の入会者数&成婚者数を基準を満たしていて下記の受賞基準を満たしている相談所になります。Award受賞基準【成婚主義の実践】 ・成婚料を設定していること。 ・過度な廉価販売をしていないこと。 ・各種研修への参加をしていること【コンプライアンス】 ・法令違反がないこと。 ・ガイドライン違反がないこと。 ・加盟契約違反がないこと。 ・重大(or複数回)の会員/相談所とのクレームやトラブルがないこと。 ・消費者に誤解を与えたりIBJの信用を毀損するような表現や行動がないこと。 ・ROOKIE:新人部門:51社/1,403社(取得率3.6%) PREMIUM:一般・PREMIUM:一般部門:432社/2,914社(取得率14.8%)下期も気持ちを引き締めて頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。Applause(アプローズ)代表禮場夏江
こんにちは♬株式会社カレアが運営している結婚相談所tenishia福岡です♡婚活パーティのご予約、続々と入っています!どのパーティも会員様・非会員様どなたさまも大歓迎です♡.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚【8月2日開催夏のBIGパーティ】空き:男性9名女性9名2024年8月2日(土)20:00~22:00福岡タワー徒歩5分♩会費)4,000円※振込or事前に事務局支払い☆看護師様・助産師様1,000円オフ!定員)40名様対象)20代~40代の独身の男女お食事付き♡.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+【8月12日開催BBQパーティ】空き:男性8名女性5名2024年8月12日(月祝)12:00~14:00百道浜THEBEACH会費)6,500円※振込or事前に事務局支払い☆看護師様・助産師様1,000円オフ!定員)40名様対象)20代~40代の独身の男女お食事・飲み放題付き♡.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+どのパーティも先着順ですので、お早めにご予約ください♬ご予約・ご相談は、Instagramのメッセージもしくは公式LINEからお待ちしています(^^)/「パーティ初めてで緊張する・・・」「どんな服を着ていけば良いか分からない」などなど、お気軽にご相談くださいね
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山森次です。6月末に入会した20代の女性会員さん希望に夢を膨らませ岡山県内のステキな男性10名程度にお見合い申し込みすれど成果に繋がらず全敗でした。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240722102500/
カップルがうまくいくためには、互いの性格や特性を理解し、尊重することが重要です。しかし、性格の違いからくる課題に直面することも少なくありません。特に、自信家の彼氏と学びに熱心な彼女のカップルは、その性格の違いが原因で誤解や衝突を生むことがあります。本ブログでは、特に「知識の押し付けと自己主張の衝突」に焦点を当て、このようなカップルが直面する課題とその解決方法を探ります。
今回は『40代での婚活❤️夢を諦めずに!』のお話しをさせていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの原さつきです💛やっと梅雨も明け溶けそうな夏になりましたね!🌻🌈先週の連休にはお出かけやデート、お見合い過ごされていた方も多いのではないでしょうか?🎵まだ…相手が💦そんな方もまだまだ夏は始まったばかりです!ここからのご縁へ向けてアクセル踏んでいきましょう🤩今日は40代になって婚活自体に足踏み…してしまっている方へお送りします📩
まるで女子アナ?透明感のあるアラサー美人さんご入会!好きなことを仕事に没頭しすぎて、気が付いたらすでに30代へ!このままじゃ、いけない…子供も欲いし、結婚もしたい!でも仕事も続けていきたい!そんな思に揺れ動いていた彼女!無駄な恋愛をするより、一直線に結婚に向かって進むことができるのが結婚相談所です!仕事と結婚のどちらかじゃなくて、仕事も結婚も手に入れましょう!
婚活をしている時には何もかもが嫌になってしまう時もあります。 実際にこのような『イヤイヤ期』を経験したことがある方も少なくはないと思います。 婚活や結婚に関する全てのことが『あれも嫌だ!』『これも嫌だ!』という気持ちになってしまう…。 『婚活』や『結婚』なんて『単語すらも見たくない!』という時もあると思います。 思うような活動ができず何をしても上手くいかない…。 『お見合い』で“良いな”って思った相手から『お断り』をされてしまう…。 このような時の気持ちの浮き沈みが激しい時は『イヤイヤ期』になってしまう方もいます。 また、交際が成立してから相手に対する気持ちが高まっていって“やっと出会えた!”って思ったのに『交際終了』を告げられてしまった時なども『イヤイヤ期』に突入してしまう原因の1つです。 『こんなはずじゃなかった…。』『もっとできると思っていた…。』『それなのにどうして…。』 このような思いが激しくなればなるほど、全てが本当に『もう嫌!』って気持ちになってしまう方もいると思います。 今まで自分が本気で婚活をしていた分。 ずっと『幸せな未来』に期待していた分。 何かあった時には感情全てが『イヤイヤ期』となって襲ってくる…。 このような時の気持ちも私は本当に痛いぐらいよく分かります。 実際、私自身も婚活をしている時には誰にも止められないぐらいの『イヤイヤ期』や婚活のせいで何事にも『嫌だ嫌だ』『ムリムリ』という時期も経験したことがあります。 当時の私はまだサラリーマンでした。 仕事をしている時はあまり婚活のことを考えなかったので気持ち的には少し楽でした。 しかし、仕事終わりに上司に飲みに連れて行かれた時には、どうしてもそのような話ばっかりしてくるし、彼氏彼女がいる友達と会ったら羨ましくなるし、フリーの友達と会ったら傷のなめ合いになるだけで婚活や結婚という言葉から解放されませんでした。 その為、当時は仕事が終わってから、すぐに家に帰って、1人でトロコンを目指して、ひたすらゲームばかりしていました。 ただ、私はこのような日々もあまり長く続かなかったです。 やっぱりどうしても“結婚したいな”って気持ちが自分の中から消えなかったし、何よりも“こんなはずじゃない”って気持ちもありました。 私の中には最初から“諦める”って発想はなかったのですが、動かないと何も始まらないし、何もしない間にドンドン遅れていくだけだというのも分かっていました。 また、女性と会話をする感覚なども忘れてしまうのもこれまでの積み重ねが全て消えてしまうようで怖かったというのもあります。 私も婚活時代にこのような『イヤイヤ期』は何度かあったのですが、突入しても最初の頃は1週間から長くても2週間ぐらい、最終的には2日程度で脱出していました。 イヤイヤ期に突入してしまう時は婚活をしていて、『辛さ』や『悲しさ』『苦しさ』が一杯になってしまった時が多いと思います。 その中にはもちろん『悔しさ』もあって、本当は『このような感情をバネにして気持ちをすぐに切り替える』ことができるのが、ベストではあるのは確かです。 しかし、そんな簡単に気持ちの整理ができない気持ちも私は分かります。 このような時は本当に全てのことが嫌になるし、あまのじゃくのように誰の言うことも素直に聞けない時もあります。 『自分は結婚できないんじゃないかな…。』『自分は幸せになんかなれないんだ…。』 このような気持ちがドンドン加速していく中で全く先の見えない状況が続くばかりの日々…。 『この世で自分が一番不幸なんじゃないか…。』『どうして自分だけ上手くいかないんだ…。』 このような気持ちばかりが募っていく。 これは本当に辛いし苦しいです。 自分だけが置き去りにされているような感覚にもなって、言葉にできない孤独や不安にも襲われる。 悲しさばかりが募り“いっそのこと消えてしまいたい”“今すぐにでも逃げ出したい”という気持ちにもなってしまう方もいると思います。 このような時。 何故、本当にどうしようもないぐらい辛くなってしまうのか。 それは自分の心がまだ諦めていないからです。 全てを諦めてやめてしまえば、嫌なことから解放されます。 その為、本当に心底、諦めた人って別に辛くないです。 でも、自分の心がまだ諦めていないから『やめる』という選択ができない。 “もうやめたい…。”“やめようかな…。” 何度も何度も思っても心が“本当は諦めたくない…”“どうしても叶えたい”って思っているから心が抵抗してくる。 それでも婚活は辛いし、“こんな思いばかりしたくない”“もう嫌だ…”という気持ちもある。 だからこそ、考えれば考えるほど、苦しくなってしまう。 それが『イヤイヤ期』として反映されてしまうのです。 このような時に口では『嫌だ嫌だ』『もうやめたい』と言っていたとしても“その選択ができない”という気持ちが少しでも自分の中にあるなら必ず戻って来ることはできます。 『諦めたくない。』『どうしても叶えたい。』『自分も幸せになりたい!』 このように思っていても“今のままじゃダメだ…”という気持ちもあると思います。 しかし、どうしたら婚活が上手くいくのかも分からない…。 だからこそ、本気で悩んで考えれば考えるほど苦しくもなってしまうのです。 しかし、変に自分を無理に変えようとしなくても良いんです。 結婚相談所の世界は何か武器を手に入れたからと言って結婚できるわけではないです。 だからこそ、頭で難しく考える必要も全く無いです。 『イヤイヤ期。』に突入した時は、もう本当に何もかもが嫌になってしまい誰かに八つ当たりしたくなったり、本心とは違うことを口にしてしまう時もあると思います。 しかし、このような時は何も我慢せず自分の気持ちを素直に口にして良いんです。 もしかしたら何でもかんでも『嫌だ嫌だ』と言っている自分にも嫌になる時もあるかもしれません。 しかし、それが今の自分の素直な言葉なら何も我慢しなくて良い。 逆に“これでもか!”ってぐらい、今のうちに『嫌だ嫌だ』って言っておけば、ちゃんと気持ちが戻ってきた時には言わなくなります。 ただ、このような時にはあまりにも『嫌だ嫌だ』とばかり言っていると誰からも相手にしてもらえなくなってしまう時もあると思います。 確かに、何を言っても『嫌だ嫌だ』と言われたらもう何も言いたくなくなってしまう気持ちも分かります。 しかし、私は婚活中に自分自身でも『イヤイヤ期』に突入してしまう時もあったので、このような気持ちが本当によく分かる分、私はいくらでも素直な言葉を聞きます。 また、『良縁サポート和』の会員様の中には他社の結婚相談所から乗り換えをされて来られる方も沢山います。 この中には話を聞いて欲しい時に『前の相談所の時に放置をされて辛かった。』『前のカウンセラーから見捨てられて悲しかった。』と話していた方も結構多いです。 辛いことがあっても事務的で冷たい対応をされたと話しながら泣いてしまう方も少なくは無いです。 私はこれまでこのような会員様達の声を沢山聞いてきたので、私と一緒に活動する上ではこのような思いは『絶対にさせたくない』という気持ちが私の中では強いです。 少なくても会員様がどんな状況になったとしても会員様を見捨てるようなことなんて私にはしたくてもできないです。 1度このような『イヤイヤ期』に突入してしまうと、もう本当に“自分は結婚なんかできないのかな…”と思ってしまう方もいるかもしれません。 しかし、このような時期は誰もが通る道なので何も心配しなくても大丈夫です。 実際、これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも活動中に『イヤイヤ期』を経験してきた方もいます。 その中には本当に私が何を言っても『あれも嫌だ!』『これも嫌だ!』『もうダメだ!』って毎日のように口にしていた女性会員様もいました。 彼女は元々の性格がスーパーネガティブで、彼女も他社の相談所から乗り換えでした。 彼女も最初の頃は前の相談所で経験したことなどから婚活に対して良いイメージが全くありませんでした。 “何をやっても自分は上手くいかない…。”“自分には男運がない…。”“結婚なんかできないんだ…。” その為、彼女は自分の中に生じたこのような不安を事実として現実として思い込んでいた部分もありました。 お見合いなどをする中で“良いな”と思う男性と出会っても“どうせ上手くいかない…”とばかり彼女は思っていました。 その為、このような気持ちから自分から切ってしまったご縁も彼女は少なくは無かったです。 しかし、自分から切ったのに自分が振られたかのような寂しさも彼女の中にはありました。 その為、彼女も辛い時期などもあり、当時は本当に毎日彼女と何通も何通もLINEをしたり、何時間も電話をする日もあったのですが、それでも彼女の中には『諦める』という選択が一切ありませんでした。 『休会したい』『退会したい』という言葉を彼女の口から私は一度も聞いたことが無かったです。 だからこそ、彼女がどんなにネガティブな発言をしても彼女が思い描いたマイナスなイメージをどんなに彼女から聞いたとしても“彼女なら結婚できる”“彼女なら大丈夫だ”という確信が私の中にはありました。 なんなら、今はこんなに『嫌だ嫌だ』と言っている彼女が『幸せな結婚』を叶えた時には“どんな言葉を口にするのか”という楽しみしか私の中にはなかったです。 だからこそ、彼女が幸せを掴んだ時の姿を私はずっと頭の中で思い描いていました。 この未来が来ることを本気で信じて、ずっと本気で願いながら彼女と一緒に私も活動をしていました。 その中でふと出会った彼とトントン拍子で彼女も『ご成婚退会』されました。 今までだったら彼女の中で“良いな”と思っていてもすぐにマイナスなイメージばかりが彼女の頭の中に浮かんでしまっていましたが、彼と出会った時はあまりこのような状況にもならなかったです。 これは彼が最初の頃から彼女のことを大切に考えてくれていて、彼女の気持ちを理解して、寄り添いながら交際をしてくれていたというのも大きいです。 彼女自身もお見合いや2回目のデートぐらいでは“彼なら信じて良いのかな”という気持ちにもなっていました。 だからこそ、本当にスムーズに交際が進んでいきました。 彼と交際がスタートしてからは、今まであんなに『もう嫌だ!』『もうダメだ!』と言っていた彼女が本当にこのような言葉を言わなくなりました。 それでも時には少し彼女の中でネガティブが生じる日も確かにありました。 しかし、だからといって、いつもみたいに『もう無理!』という感じには一切なりませんでした。 ここまで辿り着くまでに彼女が“これでもか!”ってぐらい『嫌だ!嫌だ!』って言いつくしたというのもあるのかなとは思います。 そして、彼から『プロポーズ』をされてからは本当に今までの彼女と別人のように惚気話ばかりを私にしてくれました。 彼女が本当に“幸せなんだな”というのが、私にも物凄く伝わってきました。 前の相談所で経験してきた彼女の『辛さ』や『苦労』も私は知っているので前の相談所に対する彼女の悔しさを晴らすことができて私も嬉しかったです。 そして、私と一緒に活動してからもネガティブ発言が多い中でも彼女が本気で婚活と向き合って、全力で活動してきた彼女の姿を私は誰よりも一番、近くで見てきました。 だからこそ、彼女が『ご成婚退会』された時は私も本当に嬉しくてたまりませんでした。 今でもこの日のことを思い出すと本当に『幸せな気持ち』で一杯になります。 会員様が抱えている不安や心配なども本当に会員様1人1人様々です。 確かに婚活は良いことばかりではなく、辛いことや苦しいこともあります。 しかし、それでもこのような時期を乗り越えて『幸せな結婚』を叶えていく会員様も沢山いるという現実もあります。 ただ、本当はできれば『辛い経験』や『苦しい思い』なんかしたくないというのは多くの方の本音だと思います。 しかし、終始何事もなくスムーズにあっという間に成婚というケースの方が稀です。 たくさん転んで、たくさん苦労した分。 『幸せな結婚』を叶えた時の嬉しさや喜びも大きくなります。 私はどんな時でも会員様1人1人の『幸せな未来』を絶対に諦めません。 会員様1人1人が『幸せな結婚』を叶える未来を私は常に頭の中で思い描いています。 この未来を叶えられる自信が私にはあるし、私はこの未来をいつも本気で願って、本気で信じています。 そして、この未来を実現させる為にも『願う以上のこと』『信じる以上のこと』だけでなく、『自分にできる以上のこと』を私はこれからも会員様に対しては全力でしていきます。 もしかしたら今も全く先の見えない状況で辛く苦しい日々を過ごしている方もいるかもしれません。 自分が婚活や結婚に対して、真剣に考えているからこそ、『不安』や『心配』も大きくなってしまうのです。 自分が本気で婚活をしているからこそ、『辛い』『悲しい』『苦しい』という感情も生じてしまう…。 全く先の見えない状況は辛いし苦しいというのも私自身も経験してきたので気持ちは本当に分かります。 しかし、何も心配しなくても『本気で婚活をしている』という現実がいつか必ず『幸せな未来』に変わります。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!