結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
神戸の結婚相談所STORIAです。初デート、もしくは始まったばかりの関係で、話題がない!ということはありませんか?沈黙が続いて、女性から助け舟をもらったりして、なんとか話をつないで・・・ということはよくあると思います。
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。40代の息子さんを持つお母さまから問い合わせがありました。あまり条件は良い方ではなく結婚願望はあるとのことですがあまり強い方ではなく積極的な婚活はして来なかったようです。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240818105409/
今日は大切なテーマ「言わないと気持ちは伝わらない」についてお話ししたいと思います。 32歳の女性会員様が、ある日素敵な男性とのディナーデートに出かけました。その日は慣れないヒールを履いており、さきに美術館を巡った後だったのですこし足が疲れていましたが、男性は「時間もありますし、公園を散歩しながらレストランまで行きませんか?」と提案しました。 ヒールでの歩きが辛いことを感じた彼女の心の中では「うわー、これ以上歩くの!?」 しかし、その気持ちをぐっと抑えて「そうですね、お散歩しましょうか」 そして二人は公園をゆっくりお散歩をしつつ、レストランに到着。彼女の足はくたびれてパンパンです。 食事が始まっても、彼女の様子は明らかに不機嫌でした。彼女は心の中で毒づきます。「この人、デートで女性を連れまわすなんて本当にセンスがない人だわ」 不機嫌がすぐに顔に出るこの女性。男性が話を振っても、その話に乗ろうともしません。そうして会話もままならない中、食事デートは進みます。 男性は彼女の表情が険しくなったことに気づきながらも、原因は分からないままです。「僕はなにか失礼なことをしてしまったのだろうか?」「楽しそうじゃないし、すごく感じ悪い人だなぁ」 そのデートの翌日、男性から交際のお断りがきて、あっさり交際終了となったのでした。 もともと彼のことをすごく気に入っていた女性でしたが、あとの祭り。モヤモヤしながらも 「こちらからお断りよ、せいせいしたわ」「なぜここにはまともな男性がいないのかしら」もっとたくさんの男性に会って、自分に相応しい人を!と婚活を再開。そして新たな男性と出会っても、今回と同じことのくり返しとなるのでした…。 この女性から、私たちはとても大切な教訓を得ることができます。 もしも公園の散歩を提案された時に、女性が「ごめんね、私デートだからちょっと歩き慣れないパンプスで来ちゃったの。少しベンチで休みながら時間調整したいんだけど、いいかな?」 そう言っていれば、もしかしたらこの交際はもっと素敵な関係に発展していたかもしれませんね。 素直な感情表現をする事は、誰しもハードルが高いことでしょう。しかしお付き合い、そしてその先の結婚生活でも、あなたの気持ちを正しく伝えることはとても大切なことです。 素直な感情表現と、ワガママを言うことはまったくの別物です。相手への思いやりのある素直さが相手のハートを掴み、信頼関係を育むのではないでしょうか。 ✓気持ちを伝えることは苦手、察してほしい...✓素直に自分の気持ちを伝える自信がない... そうやってあなたの気持ちを抑えていたら、本当の幸せのゴールにたどり着くことはないでしょう。 でも、気持ちを伝える事に対し苦手意識を持っていても大丈夫。今からだって軌道修正できますよ。 サンマリー東京では気持ちを伝える思考、話すタイミング、そして好印象のまま気持ちを正直に伝える方法について、上級心理カウンセラーの蜂巣直子(はちすなおこ)が、具体的な成功法を会員様に丁寧にレクチャーしています。 「その言い方なら、すごく言いやすいです!」「恋愛だけじゃなくて、仕事にもつかえますね」「気持ちを伝えたら、交際がもっとうまくいきました」 毎回、会員様からはそんな嬉しいご報告をいただきます。 あなたも素敵な出会いを求めて、私と一歩踏み出してみませんか?未来のパートナーとの素晴らしい交際が、あなたの素直な言葉から生まれることを願っています。
こんにちは。婚活すみれ会綾戸ゆかです。お盆休みを実家で過ごした方も多いのでは?両親、親戚から結婚について聞かれてちょっとウンザリなんてことも。結婚相手に特別を求めていないのに、なんで結婚できないんだろう。。。それは、「普通」が一番難しいからなのです。そんな方はぜひこちらの記事をご覧ください! 【『普通でいいんです』が一番難しい??】詳細はこちらから↓ https://sumire430.com/ marriage/ conditions/ 25年以上続く婚活すみれ会では、それぞれの年代に応じた専属カウンセラーが丁寧にサポートいたします。20代30代、海外駐在婚活はこちら↓ https://sumire430.com/ marriage/ 40代からの婚活(代表担当)はこちら↓ https://sumire430.com/ HPより無料相談お気軽にお申込みください。1年以内の結婚を一緒に目指しましょう!
こんにちは。サチアレ田之畑です。結婚相談所では仮交際中複数人との交際が可能となります。効率よく活動でき、それぞれ違った人と同時に会うことで自分に本当に合う人、求めているお相手像や結婚像が分かりやすいというメリットがある一方で気をつけていきたいのは①話や関係性などをしっかり把握しておくこと・デートの日時・行った場所やお店・話した内容・進展状況(敬語や呼び方、関係性など)デートが終わったらこれらをメモに残しておくことをお勧めします。誰とどこに行ったか、何の話をしたかしっかりと把握し、お相手に失礼のないようにしましょう!②デート期間が空いてしまうできれば1週間〜10日以内で次の約束をしたいですが、最低でも2週間以内にはお会いするようにしたいところ。それ以上空くと関係が発展しづらく、お互いのモチベーションを保つのが難しくなる場合があります。スケジュール的にもご自身が交際可能な人数に絞ることをお勧めします。③1人に絞りきれず長期化してしまう長い期間お相手を待たせたり、1人に絞れず曖昧にしているとお相手が離れてしまう場合があります。複数交際する中でお相手のどこを見ていくか、しっかりと基準を決めること、そしてある程度の目標期限を定めてお相手と向き合うようにしましょう。ご自身の中で計画性を持って進めていくことが何より大切です!仮交際はできれば3人までに抑えることをお勧めしていますが、状況は人それぞれなので、・お相手に迷惑をかけない・ご自身が疲れてしまわないように何人までとご自身の中で決めておきましょう!上手に活用して効率的に進めてみてくださいね!
みなさん、こんにちは😊愛知県の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。今回は婚活をとても頑張っている30代半ばの女性婚活者向けにブログを書きます。このブログをご覧になっている人の中にも真剣に婚活に取り組んで頑張っている30代半ばの女性婚活者はたくさんいらっしゃると思います。「自分磨きも頑張って、一生懸命婚活に取り組んでいるのになぜか婚活が上手く行かない!」「良い人となかなか巡り合えない!」「何がいけないのだろう?」「私はこのまま一生独りなのかな?」しまいには「私って婚活市場では全く価値がないの?」と感じて落ち込んでいる女性もいらっしゃると思います。婚活が上手く行かない原因はいろいろあると思いますが、よくあるパターンを私なりに考えてみました。①マッチングアプリでたくさんマッチングしているので、それ以外の婚活方法を考えないマッチングアプリでは登録者の数が男性に比べて女性はとても少ないため、女性が優位です。このため、登録して数日で「いいね!」の数が500以上も貰える方もたくさんいます。これで上手く行けば良いのですが、上手く行かない方もたくさんいらっしゃいます。対象となる男性の人数が多すぎて、お相手を絞り切れない!メッセージのやり取りが大変!しまいには誰にメッセージしているのか分からなくなる!などのマイナスの現象が起きます。②お相手の希望条件が高すぎる婚活が長期化してくると少しづつ欲張りになり、お相手への希望条件が上がってくる傾向があります。たとえば年収700万円以上かつ年齢40歳以下かつ身長170㎝以上などの条件は高すぎることはないですが、対象となる男性が限られ、婚活が苦戦する場合があります。③お相手の欠点ばかりみてしまう会ってもお相手の悪い所ばかりに目がいってしまってお相手を好きになれない!ある程度は仕方のないことですが、人は誰しも欠点はあるものです。ときにはお相手の欠点を受け入れる寛容な心も必要です。④婚活がとても受け身例えば、結婚相談所で活動していて、自分からはお見合いを申し込まない。相手からお見合いの申し込みを受けてもお相手のプロフィールを見て気に入らないところが一つでもあれば申し受けしない!など、婚活が受け身すぎると婚活が上手く行かない場合があります。以上ですが、貴女が必ずしもこれらの原因に当てはまるとは限りません。貴女特有の原因があるかもしれません。いずれにしても、婚活が上手く行かない原因は何か必ずあります。その原因を知るには今の貴女の婚活状況を具体的に私たちに教えて頂く必要があります。どんな婚活のお悩みでも気軽に私たち相談所にご相談ください😊私たちは決して貴女の婚活を否定しません。貴女に一番合ったより良い婚活方法を私たちと一緒に考えましょう!
便利なもので 携帯から様々な情報を得ることが出来ます通勤時 待ち合わせ時ちょっとした隙間の時間にゲームなども良いですが短く編集された 動画を見ると今どんな事に皆が興味を持っているかとか音楽とか 装いとか瞬時にしてたくさん知ることが出来ます短いので疲れることもなくどんどんスクロールしていくと短時間で色々なことが頭に入ってきますよく目を凝らして見ずともサブリミナル効果のようになんとなく頭に残るのですもちろん無料で見られます!情報収集 会話の話題など色々なことに使えます是非アプリを入れて試してみてくださいね
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎育てているサボテンが最初は真ん中の大きなものだけだったのですが、横から細長いものが生えてきました!!これはこのままでいいのか・・・悩んでますが、これはこれで可愛いからまぁいいかなぁ(笑)今日は相手のことが本当に好き?結婚相手はこの人でいいの?見極める方法というお話しです。婚活していて、お見合いしてデートを重ねて・・・確かに良い人だし、優しいし、嫌なところも見つからない。でも「好き」かと言われるとわからない・・・そういうことってありますよね〜可もなく不可もなく・・・そもそも好きってどういうこと?って考えちゃう。でも、結婚するなら恋愛して、大好きになって結婚したいですよね!
先日、30代ご成婚カップルのご成婚のお祝いをさせていただきました✨30代男性✖️30代女性のとってもお似合いカップルです♪お酒好きが共通ということもあり、津市のお逢いしい焼肉屋さん「まる良」でビールで乾杯させていただきました!幸せな時間と美味しいご飯!最高です♪婚活中のあるある話や共通のお悩みなど「わかる〜〜!!」ということばかりでした。お互いを思いやり、尊敬し合う素敵素敵なお二人です。これからも末長く仲良く過ごされるのだろうと確信しました!お二人をお祝いさせていただいた時間は私にとってとても良い思い出となりました。またいつでもお2人で顔を見せに遊びに来てくださいね✨ https://cocobridal.jp/blog/detail/20240818095651/
誰かと会った時に、「いったい何を話せばいいの」「話すことなんかない」とお困りの方は多いようです。または話の内容が情報やうんちくばかりで、人と親しみが湧かない方も。今回は、見合いで話が浮かばない方にヒントとなるお話をしましょう。こんにちは、コミュニケーションを指導できる婚活カウンセラー、野口敏です。大阪市中央区北浜で、「結婚するまであなたの味方」を約束する結婚相談所グッドコミュニケーションを主宰しています。【いい話題は身近なところに落ちている】さて、いい話題の見つけ方ですが、こんなイメージを持ってみませんか。きっと楽しい会話がはじまります。 「この人にも暮らしの中の小さな出来事があるのだろう」と想像してみます。(出来事=物語、と呼んでいます) 誰かと会った時、お相手を見て、ただ外から見える生身の身体しか見ていない人は多いでしょう。すると話すことがなかなか思いつかないものです。 この時に、お話が上手な人は、お相手の中に様々な物語り(生活の中の小さな出来事)があるのだろうなと想像をします。それは本当に小さな物語でかまいません。 誰にも朝が来ます。布団から起きて、顔を洗って歯を磨き、朝ご飯を食べて、平日は職場に向かいます。もちろん人によって、多少の違いはありますが、人間ならば大きな違いはありません。 夏は暑いです。冬は寒い。秋は涼しくて、春は温かい。朝は眠くて、夜も眠い。 体調のいい日もあれば、悪い日もある。機嫌だっていい日もあるし、悪い日もある。 美味しいものを食べたら幸せで、お腹がへったら元気がなくなる。月曜日は憂鬱で、金曜日はうれしい。苦手なタイプがいて、好きなタイプがいる。 そういうイメージを持って、この人にはどんな物語り(暮らしの中の出来事)があるのかなと想像出来たら、もう会話は自然にスタートします。 たとえば、どこかで待ち合わせをした人ならば、「この場所に来るまでにも、いろんなことがあったのだろうな」と想像します。すると「今日は電車が混んでいたでしょう」とか、「駅の中が新しくなって、迷いませんでしたか?」などと会話を自然になめらかにはじめることができます。【人柄、感じ方、暮らしぶり、人間関係が伝わるのがいい話題】 この小さな物語の中から、お互いの人柄、ものごとの感じ方、暮らしぶり、人間関係などが伝わり合って、そこから親しみが生まれます。 情報やうんちくの話では、お互いのことがわかりませんので、親しみは湧かないのです。「オリンピックで日本が各回にどれだけの金メダルを取ったのか」なんていう話をしても親しみは湧かないことがおわかりになるでしょう。 【自分の物語りを見つけると、他人の暮らしを想像しやすくなる】 相手の物語を見つけるために最初に頑張ってほしいのが、自分の物語を見つけることです。自分にあることは他人にもあると考えてかまいません。もし違いがあったとしても、その違いが楽しい話になるものです。 あなたの暮らしの中にも、日々出来事は起こっています。たとえばエレベーターホールに行くと、2基あるエレベーターが同時に上に上がって行くタイミングだった。そんな経験、誰にでもあるはず。 あなたはその時、こう思ったでしょう。「チェッ、ついてないぜ」って。 これが出来事に出会った瞬間です。これがあなたの物語。それを話題だと感じる感性が、今まで足りなかったのです。 そもそも、それをお話しする相手がいない?それも問題ですね。でも、そういうことをふだんから誰かにお話ししていたら、あなたの話を聞く人はもっといたはず。だって、そういう話って相手にも経験があるから、話がはずみやすいので親しくなれていたと思います。 「いまエレベーターに乗ろうとしたら、2基とも上に上がったばかりで、しかも2つとも最上階まで行ったんだ」「そりゃついてなかったね。やるせないよね、そんな時」「そうなんだよ。降りて来る時も、いつもより止まる階が多い気がしてイライラするよね」「降りて来る人をなぜか恨んでしまうよね」 こんな小さなことを話題にして、そこに共感が生まれ、私たちは関係を縮めて親しくなります。この話をしますと「こんな小さな話なんか、誰も聞いてはくれないって思ってました」と、言う方がいます。実は、小さな話だからこそ共感しやすいところも多く、また小さいからこそまだ話題になっていない新鮮な話であることが多いのです。【1年で真剣交際に至らなければ受講料はお返しします】 ちなみに一年で真剣交際に至らなければ、コミュニケーションの指導料はお返しすることになっています。(コミュニケーションコースでレッスンとお見合いを並行して申し込んだ方)結婚するまであなたの味方でいるグッドコミュニケーション、一度お訪ねくださいませ。 【あなたの隠れた魅力見つけます】 あなたの隠れた魅力を見つける「魅力診断」 https://konkatsu-0874.net/diagnosis_01/ まだ自分で気づいていないところ、そんなところが魅力になるのですかとびっくりするポイントを探します。そこを知れば自信にもなります。アピールもできます。決してダメ出しされません。安心してクリックして下さい。 野口敏とZOOMで楽しく婚活や見合いのお話をしませんか?無料面談 https://konkatsu-0874.net/free/ 記事元弊社HP: https://www.e-0874.net/column/2024 -08-17/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!