結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!結婚相談所 Applause(アプローズ)の「れいば」です。鳥取県・島根県の結婚相談所|婚活サロンApplause(アプローズ)(kekkon-tottori.com)今日は嬉しいプロポーズ報告がありましたのでお知らせいたします。なんと、海の見える最高のロケーションのレストランでプロポーズされました💓💓と、嬉しい嬉しい報告でした。ダイヤのルースでプロポーズなんて女性が夢描いていたようなプロポーズですよね。指輪の枠は二人で見に行くことになるようですが彼の選んでくれたダイヤがキラキラ輝いています。ここまで来るには二人とも色々葛藤もあったと思いますがでも、無事に乗り越えて幸せのチャンスを手に入れました。とにかく彼がとても優しいのです。彼女がネガティブになったら、そっと支えてくれるような人!彼女はそんな彼に感謝して、でも彼の良き理解者でいようと努力する人なのです。一番は二人がどんな些細な事でも話って来たことです。不安な時はいつも話す、お互いの気持ちを理解していく。そんなすごーーくお似合いのカップルです。おめでとうございました💓
~横浜にある結婚相談所Allegro(アレグロ)は、40代・50代・60代で幸せな結婚・再婚をしたい方のための結婚相談所です~結婚相談所Allegroは、中高年・シニア世代専門の結婚相談所です。開催しました!!「シングルあつまれ~45歳から★3時間:テラスとフロアの貸切BBQ」・7月13日(土)・12:45~16:00・横浜駅東口のお店にてBBQは外で、フロアで飲食…10対8での開催となりました。残念ながら、女性の方2名が急な事情でキャンセルとなり、最終的には10対8でのスタートとなりましたが、皆さんとても楽しんでいただけたようです。2次会に参加できなかったり、タイミングを逃して連絡先の交換ができなかった方には、【ワンモアチャンス!】としてAllegroが連絡先交換のサポートを行っています。なんと、6組のカップルが生まれていて、翌週には初デートのお約束ができていることを知り、ビックリしました。自然な出会いを求めている方には、ぜひ、ご参加いただきたいAllegroのイベントです。ブログはこちらから https://marrige-saikon.net/blog/20240714 -2967/
こんにちは♫今日はアラフィフ男性の私が、男性は若いうちに結婚した方がいいと思う理由を紹介したいと思います。女性の場合はどうか分からないので、その内、女性カウンセラーに書いてもらいます。○女性の選択肢が豊富年齢が増すごとに自分と適齢の女性は既婚者が増えますので、選択肢が減ってきます。○子育て子育てはお金より体力です。今は公的支援も充実してきているのでお金は意外と何とかなります。子供が大学に行く頃、自分が40代位なので一番お金が掛かる時期と一番稼いでいる時期が重なります。○自分の外見・年収個人差はありますが、30代後半になると髪が薄くなってきます。40代になると下腹部が太くなってきます。それと40歳以上になると、それなりの年収が無ければ女性に選択されにくい悲しい現実もございます。○遊びは中年の方が充実若い頃は、朝帰りなど体力的に無理はききますが、遊びたくてもお金がなく諦めざる負えない遊びがあります。例えば、旅行や美食や車など。40代で子育てが終われば年収もそれなりに上がっているので、若い時期より充実した遊びが出来ます。○失敗してもやり直しがきくどんなに付き合いが長くても、一緒に住んでみなければ分からないものがあります。同じ失敗を繰り返さないよう、次は前の配偶者と反対のタイプの異性を探すなど対策を。
皆様に嬉しいご報告です。ロックビレッジ婚活サロンは、昨年に続き、「IBJAWARD2024年上期」を受賞いたしました!IBJAWARDは、継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出するのはもちろん、ガイドラインや法令を遵守するなどの選定基準をクリアしているなどの実績を上げた結婚相談所に送られる有難い賞です。ロックビレッジ婚活サロンは、これからも会員様に寄り添い、幸せになるためのお手伝いを誠心誠意努めてまいります。ありがとうございました。 ロックビレッジ婚活サロン代表カウンセラー大屋優子★☆★-----------------------------------------------------------------------------弊社代表カウンセラー大屋優子著書 「余計なお世話いたします半年以内に結婚できる20のルール」(集英社発刊) https://rv-konkatsu.com/yokeinaosewaitashimasu/ 無料相談、受け付けております。お気軽にどうぞ♪ https://rv-konkatsu.com/reservation/ ----------------------------------------------------------------------------------★☆
こんにちはつながるマリッジ代表カウンセラーの田口です。マッチングアプリの利用者って増えているか減っているか知っていますか?実は、2022年以降、恋活アプリは、横ばい、婚活アプリは、9万人から7万人に減少しているんです。行政とマッチングアプリの提携のニュースなどもよく耳にするので、利用者はもっと増えていると思っていたので少し意外な結果でした。※こちらのグラフは、結婚相談所とパーティーで利用されるアプリを使用している人数です。(これらの2つはアプリの利用が必須ではないため、実際の利用者数とは異なります)
・穏やかな雰囲気で、スラッとしたスタイルも良い30代前半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ広島店( https://asmari.jp/shops/chugoku -region/hiroshima/)
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。-----------------------------------最近特に多くの初回カウンセリングのご予約を頂いております!!最近も40代前半男性が3名ご入会されました!皆さん『やらなければと思いつつ、この年まで来てしまいました』とか、『そんなに希望を言ってはいられない年齢だとは思うのですが』など謙遜されていらっしゃるのですが思って行動する時が一番若いのです!行動あるのみだと思います。お相手の年齢希望や条件によって婚活が難航する場合もあるのですが、そんなポイントも伏せずにしっかりとお伝えさせていただいております。それでもチャレンジしたい!という方を全力でサポートいたします。40代。婚活市場では少しずつご成婚率が下がっていく年代にはなりますが、ご縁あっての婚活ですから、何が起こるかは活動して見なければわかりません。数か月後にご成婚やご入籍されている可能性だってあるんです!!今から今後の結果が楽しみです🤗
結婚相談所vivieの永田です!本日は辻村深月さんの小説を通し、結婚について向き合いたいと思います。 あらすじはこちら↓ 婚約者・坂庭真実が忽然と姿を消した。その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる。生きていく痛みと苦しさ。その先にあるはずの幸せ──。2018年本屋大賞『かがみの孤城』の著者が贈る、圧倒的な"恋愛"小説。「人を好きになるってなんなんだろう」「読み終わったあと、胸に迫るものがあった」「生きていく中でのあらゆる悩みに答えてくれるような物語」「この小説で時に自分を見失い、葛藤しながら、何かを選び取ろうとする真実と架と共に私たちもまた、地続きの自由へと一歩を踏み出すのだ」――鳥飼茜さん(漫画家)絶賛の声、続々。
今どきの結婚相手として魅力的な男性についてお話します。結婚相談所で婚活をしていると、年収が高い、容姿がいいというハイスペックな人が人気というイメージがあると思うんですけど、じゃあ今どきの、現実的な結婚生活において魅力的な男性ってどんな人なの?について深掘りして解説していきたいなと思います。7つ、魅力的な男性の特徴を紹介します。これを読むと低迷中の婚活が一気に進むと思いますので最後までご覧ください。婚活はお相手探しからスタートするわけなんですけど、結婚相談所(IBJ)でもまずはアプリの画面でお相手探しですよね。お相手探しって、ワクワクもしますけど、ドンピシャな人ががなかなか見つからなかったり、逆にハイスペすぎて自分じゃ無理だろうななんてこともあると思います。いずれにしても、まずは申込みをするというのはもうマストです。受け身姿勢だと婚活は1歩も進まないので、とにかく条件を狭めないで様々なタイプの方に申し込んでみてください。そしてお見合いで出会って、交際に進んだとして、さあ結婚相手としてどうかな?というステージに入ります。ここで、今日のテーマである現実的な結婚生活において魅力的な男性ってこんな男性だよというお話になります。まずは、①休日適度に暇で、のんびり過ごしてる人休日はのんびりYouTubeを見たり、ゲームをしたりする人が魅力的です。月に1、2回は用事を作ったりもするけど、基本的にのんびり暇な人がおすすめです。意外ですか?案外がっつりアクティブに行動してる人がいいと思う方もいるかもしれないんですけど、そういう方も素敵なんですが、休日毎に予定をがっつり詰め込んでいる人は、その人自身の人生は確かに充実していてキラキラしているんですけど、じゃあ結婚後もこのスタンスなのかな?って思いませんか?休日は適度に暇に過ごしている人の方が、結婚後に夫婦、家族との時間を大切にしてくれる可能性が高いです。そもそも時間的余裕のある人の方が、交際中においてもデートを最優先に考えてくれると思います。もちろん、結婚しても互いにある程度一人の時間を持つことはすごく大事なことなので、空いた時間全部パートナーに費やす人が魅力的ということではないです。そこは誤解のないようお願いします。休日を、適度にのんびり過ごしている人は魅力的です。②料理ができる人料理ができると言っても、ハンバーグを手際よく作れるとか、オシャレなオイル系パスタ作っちゃうとかそんなんじゃないですよ。私が言う料理ができる人というのは、ウインナーとベーコンと目玉焼きが焼ける人。もうちょっとレベル上げると、焼き肉のタレ使って肉焼ける人、カット野菜とか使って野菜炒めてる人です。最上級は、お味噌汁が作れる人です。お味噌汁を作ってる男性すごいと思います。お味噌汁なんて究極ただ具材切って出汁入りみそ入れれば誰でも出来ると思うかもしれないですけど、男性が一人暮らしでそんなめんどくさいことしてたら偉いですよ。今は共働きが主流なので、男性も料理は出来た方が良いです。でも料理のスキルは低くていいんですよ。フライパン持って火を使うことが出来れば、あとは何とかなります。何が言いたいかというと、フライパンや鍋を洗うめんどくささを知っているということが重要なんですよね。めんどくさいことを知っている男性は、結婚後も感謝の気持ちを持つことが出来る人が多いです。
・笑顔とえくぼがチャームポイントな可愛い20代後半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ徳島店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/tokushima/)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!