結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!Primafamilie(プリマファミリエ)の大東真理子です!「いつか素敵な人が現れるだろう」と受け身になっていませんか?出会いは待つものではありません。積極的に自ら行動を起こすことで、出会いのチャンスは格段に広がります。なかでも結婚にむけて一番の近道は、結婚相談所を利用することだと思っています。「いつか素敵な人が現れるだろう」と願う気持ちはわかりますが、残念ながら、出会いは待っているだけでは生まれません。特に30代、40代になると、学生時代のように自然な出会いが減る傾向にあります。だからこそ、自分から積極的に「動く」ことが、婚活成功の絶対条件になります。なぜ「動く」ことが重要なのか?「受け身の姿勢」でいると、出会いのチャンスはごく限られたものになってしまいます。例えば、職場や友人関係の中だけで出会いを探していると、そもそも出会いの母数が少なく、理想の相手が見つかる可能性は低くなります。一方、「自ら行動を起こす」ことで、出会いのフィールドを大きく広げることができます。・出会いの「質」と「量」が向上させるには?自ら行動をおこすといっても、限られた時間を有効活用しなかればいけません。 婚活イベント、マッチングアプリ、友人知人への紹介依頼など、様々な方法がありますが、やはりこれは質、量ともに「結婚相談所」が最強といえるでしょう。質も量も向上させれば、理想の相手と巡り合う確率も当然高まります。・積極的な行動を通じ自分の魅力を再確認する積極的に行動する姿勢は、あなたの意欲や魅力をアピールすることにも繋がります。「この人は真剣に未来を考えているんだな」という印象を与え、相手からの信頼も得やすくなります。そしてこの積極的な行動を通じて、自分自身の長所や魅力を再確認できるのです!・モチベーション維持:婚活は時に心が折れそうになることもあります。そういう意味でも、成婚に向けて二人三脚で進んでいける「結婚相談所」は最適なのです!一歩踏み出すのは勇気がいるかもしれません。しかし、その一歩が、あなたの未来を大きく変えるきっかけになります。ぜひ、今日から「待つ」のではなく「動く」婚活を始めてみませんか?Primafamilie(プリマファミリエ)は渋谷区・港区・世田谷区・目黒区を中心に活動しております。そのほかの地域からのご相談も歓迎です!
結婚に「向いているかどうか」は、単に恋愛経験の多さや年齢、経済状況だけで決まるものではありません。結婚とは、長期的なパートナーシップを築くライフイベントであり、そこには「相手とどう生きていくか」を問われる場面が数多くあります。まず、結婚に向いている人の特徴の一つは「相手の立場に立って考えられる力」があること。夫婦生活では、意見の違いや価値観のズレが出てくるのはごく自然なことですが、その時に一方的な主張ではなく、冷静に歩み寄れる姿勢が重要です。また、「自己管理能力」もポイントです。これは金銭面だけでなく、感情面・健康面でもあてはまります。自分の感情を上手にコントロールし、パートナーと落ち着いた対話ができる人は、衝突があっても長期的に良い関係を築きやすい傾向にあります。さらに、「共に暮らすことを前提に考えられる」人も結婚向きです。自由を大事にすることは素晴らしいですが、結婚生活ではある程度の妥協やルール作りも必要になります。それを“制限”と感じず、“信頼や安心感を生む枠組み”と受け取れる柔軟性は重要です。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。湿気でヘアスタイルがキマらない・・せっかく朝セットしたのに通勤中に既にヨレヨレ・・職場に着いた頃にはもう見るも無残な頭髪に・・とほほ。誰か何とかして~~と叫び声が聞こえてくる時期ももうすぐですね。男女とも梅雨の湿気との戦いは毎年の事です。特に、と申してよいのかどうか・・男性でちょっぴり・・ほんのちょっぴり寂しくなりつつあるヘアスタイルの方は「ほんまどうせい言うんじゃ」とぼやきが聞こえます。確かにね。ありとあらゆる整髪料を使い理容室や美容室で様々なテクを伝授してもらいながらも辛い日々。数年前に美容系大好きな友人から聞きまして実践していることがあります。当たり前によく聞く事なんですけど、案外知ってはいてもついつい日常で使い慣れたものを使っていて梅雨時に新たに買い足すのもね・・というので盲点になっているもの。それは、オイル系というんですか?油分のあるスタイリング剤を使うと良いのでは?という事だそうです。知っとるけど?????そうです。油分なんだそうです(たぶんきっと)そもそもなぜ梅雨時期になると髪がうねったりいつも以上にくせ毛になったり広がったりするのか??それは、髪の水分バランスが関係しているそうなんです(なんかCMのキャッチコピーみたいじゃ)通常は均等に水分バランスが保たれているのに梅雨時にはジトっとした汗も相まって必要以上に水分が含まれてしまい髪の毛一本一本の水分がばらばらになってしまうから・・・だそう。そしてよく聞く話ではありますがシャンプー後のドライヤーです。しっかりと乾かすのがキモらしい。くせ毛やうねりをおさえるのにとっても大切なんですって。これも「知っとるけどめんどくさいしテキトー」という方。きちんと乾かす事は本当に大事らしいですよ。なんかチコちゃんになったような気分。そんなわけで、婚活中の皆さまもそうでない皆さまもこれからの時期には、ちょっと知ってはいたけど実行していなかったという「油分」に着目したヘアケアをしてみられては?なんちゃってとっくに知っていて実践済だけど?と言う方はスルーしてくださいませ。みくるの「知っているのにやっていなかった日常」コーナーでした(いつできたん?)🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは。IBJ正規加盟相談所しあわせ相談倶楽部の代表カウンセラー、村田弘子です。私は長年にわたり、特に40代・50代の皆様のハイクラスなご成婚を数多くサポートしてきました。昨今、婚活の手段としてアプリを利用される方が増えていますが、同時に「アプリで頑張っているけれど、なかなか結婚に繋がらない…」というお悩みも後を絶ちません。手軽に始められるアプリですが、「本気で結婚したい」と考えたとき、そこにはIBJのような結婚相談所とは異なる現実があることをご存知でしょうか。本日は、多くのご成婚を見届けてきた仲人の視点から、アプリ婚活における男性心理のリアルと、IBJで活動する男性との違い、そして何よりも私たち大人の女性が「本当に選ばれる」ための重要なポイントについて、具体的にお伝えしたいと思います。もし、あなたが「今の婚活、このままでいいのだろうか…」「真剣に結婚を考えているのに、なぜか上手くいかない…」と感じているなら、この記事がきっと新たな気づきと希望をもたらすはずです。
「いい人がいないんです!」「何人とお見合いしても、しっくりくる人がいなくて…」「もっと素敵な人がいいです…」結婚相談所でカウンセリングをしていると、こうしたお声をよく耳にします。そしてそれ自体は、とても自然なことだとも思います。誰もが、理想の相手と出会いたいと思うもの。せっかく時間とエネルギーをかけて婚活をしているのですから、妥協したくない気持ちもよく分かります。でも、もし婚活が思うように進まずにモヤモヤしているなら、少しだけ立ち止まって、自分に問いかけてみてほしいことがあるんです。それは──「わたしは、今の自分のことを、どれくらい理解しているかな?」ということ。
こんにちは!西三河の結婚相談所「恋するレイラ」婚活カウンセラーの吉川英子です🐱✨今回は、婚活を始める前によくいただくご質問にお答えします。「どうして結婚相談所の費用って高いの?」マッチングアプリなら無料や低価格で使えるのに…と不思議に思われるかもしれません。ですが、結婚相談所の料金には“しっかりとした理由と価値”があるんです。
婚活はお金がかかる、時間がかかる…そう感じる方も多いと思います。でも私は、「時は金なり」だと思って、即行動しました。失敗もありましたが、結局その“行動力”があったからこそ、今の彼と出会い、短期間で成婚できたのだと思います。結婚したいなら、動いたほうがいい。「今日が一番若い日」ですから。・・・将来を変えるには、今日の決断から。あなたも、自分の未来に「行動」というギフトを贈ってみませんか?・・・▶成婚インタビューの全文は「詳細」から https://www.sunmarry0909.com/interview/16771252713731
複数の人が集まりグループとなる事で特殊な心理状態となり、結束感が高まり、とても大きな力となることを感じる集団心理。実は、婚活においてもこの集団心理がはたらくことがあり、婚活セミナーの際に参加者様の一人が「さあ、がんばろう!」という気持ちを表現してくれると、周りも影響を受けて、会場全体が「婚活しよう!」「結婚しよう!」といったような、非常に前向きな気持ちになります。やる気のある人に良い影響を受けながら、同時に自らが良い影響を与える存在になって、孤独な婚活ではなく、チームSRKパートナーズとして明るく楽しい婚活をしましょう!<代表カウンセラープロフィール>---------------------吉田洋輔最愛の妻と二人の愛息子、そして末っ子のトイプードルとの5人家族。趣味は車とバイクで「トヨタハイラックス」と「ハーレーダビッドソンロードキング」が愛車。現在、教育関連/美容関連企業の代表取締役として従事する一方、心理療法カウンセラーとしても活動実績もあり。
山梨県甲府市の婚活サロンアンジュマリーの輿水(こしみず)です。2025.6.4に厚生労働省の人口動態統計(概数)の発表がありました。この統計では、出生数、死亡数、婚姻数、離婚数、死産数の5種類の人口変動がまとめられています。将来の人口を推計したり、厚生労働行政施策の基礎資料に使われています。出生数は9年連続で減少していましたが、2024年は68万6,061人で昨年よりも4万1,227人減少。1899年の統計開始後、初めて70万人を下回りました。また、1人の女性が産む子どもの数”合計特殊出生率”も1.15人となり、これまでで最も低くなりました。おととしの「将来予測」(国立社会保障・人口問題研究所が公表)では、2039年に出生数が68万人台になると推計されているので、予想よりも15年ほど早く少子化が進行していることが分かります。少子化の原因は、未婚化・晩婚化・晩産化、また結婚している女性の出生率低下だと考えられています。女性の社会進出や価値観の多様化、経済的な負担の大きさなども影響しているようです。引用元内閣府|どうして日本では少子化が深刻化しているのですか。 https://www5.cao.go.jp/keizai -shimon/kaigi/special/future/sentaku/s3_1_2.html
こんにちは!マリッジステージです。私たちは、月に2回婚活イベントを開催しております。参加者の中には、結婚相談所で活動をしている方も結構いらして。現在の活動に不安を感じ、イベント後にカウンセリング受けられる方も。◆セカンドオピニオンって何?もともとは医療の現場でよく使われる言葉で、「他の医師の意見も聞いてみよう」という意味ですが、婚活でも実はとても有効。◆よくある相談の例例えば、こんな声を聞きます。・担当者と相性が合わない・紹介される人がいつもピンとこない・活動がルールだらけで、疲れてしまった・料金に見合ったサポートを感じないこういったモヤモヤを一人で抱えて頑張り続けるのは、かなり消耗します。そんなときは、一度、マリッジステージでお話しませんか?◆セカンドオピニオンを受けるメリット・客観的な視点から今の活動を見直せる・自分の希望や価値観に合ったスタイルが見えてくる・ムダなストレスから解放されるかも★「他を見てみたら、自分の相談所の良さに気づいた」★★「やっぱり移った方が自分らしく活動できた」どちらになっても、あなたにとってプラスです。◆無料のセカンドオピニオン、承ってますマリッジステージでは、現在婚活中の方に向けて「セカンドオピニオン面談」を無料で行っています。無理な勧誘は一切なし。今の活動がご自身に合っているか、プロの視点で一緒に見直しましょう。婚活は「人生を左右する大事な選択」です。だからこそ、時には立ち止まって、見直してみることも大切。今の相談所にちょっとでも迷いがあるなら、セカンドオピニオンという選択、考えてみませんか?貴方の色んな事を私達にお聞かせください。大切なことは、「自分を知る」事ここからがスタート▶️です‼️まずは、「無料カウンセリング体験」から‼️ご相談やご質問は、インスタグラムのDM、メールお電話(080-4159-4983)にて承っております。あなたの婚活!マリッジステージにお任せ有れ!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!