結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!BEweddingの疋田です。 次のデートの約束を決めようとしている時「あっ、その日は既に他の予定が!!」その時あなたは相手にどのようにお伝えしていますか? ① 「その日は○○の予定が入っているから無理」これは事実かもしれませんがこれではあまりにもつれない… ② 「その日は○○の予定が入っているから無理だけど、来週の週末は空いている?」など代替案を出す事で「自分の会いたい気持ち」が相手に伝わります そんなこと当然でしょう!!と思われる方も多いかと思いますが、皆さんの会話をいろいろ聞いていると 言葉が足りない!物足りない!!と感じる事があります
こんにちは!さいたま市の結婚相談所MarriedLife井野上純子です。結婚相談所の事業をして、5年目。現在加盟しておりますIBJの公式YouTubeに出演させていただきました。お声がけ頂いてから、なんと2年もお待たせしてのYouTube撮影をしていただきました。今回、YouTubeの撮影までの準備やサポートいただけましたことに心から感謝申し上げます。この2年の間にも、たくさんのご縁をいただき、婚活カウンセラーとしての経験値を積ませていただくことができ、今お伝えできる私のベストを動画にしていただきました。IBJの丁田さん、インタビューをしてくださった日比さん、打ち合わせやスムーズな流れなども一緒にいただき、素敵な動画を作っていただきました。婚活もそうですが、今回、YouTube作成にあたり、プロと共に行動してみることで、安心感があって、新しい自分を見つけたり、チャレンジできるのだなと改めて感じることができました。本当にありがとうございました。まだまだ婚活カウンセラーとして、これから益々成長していけたらと思っております。どうぞよろしくお願い致します!よろしければ、こちらからご覧にください。いいね!などいただけましたら、励みになります!IBJチャンネルへのご登録もよろしくお願い致します(*^-^*) https://youtu.be/i0qm1hWGua8?si=oSkhGQXqkYuzCo68
すべての会員様に30日間全額返金サービス付きです。10年後、20年後の幸せな未来のために・・・。ピュアウェディングのお見合い婚活ぜひお試しください。◆開催日時【東京・大阪・全国・オンライン】 2024年9月13(金)14日(土)15日(日) 参加費:無料※夜8時まで予約受付させていただきます。※1組60分以内、個別で完全予約制とさせていただきます。必ず事前にご予約ください。 全国対応可能です。ご入会説明からご契約、活動後のサポートまですべてオンラインZOOMで対応いたします。※地方在住の方の地方割ありお申込み、お問合せはこちら https://x.gd/6cTdm
こんにちはつながるマリッジの田口みほです。さて、昨日は、「マッチングアプリでの独身偽装の事件」についてのブログを投稿しました。「結婚まで考えていた男性が既婚者だった」というネットニュースを題材に私なりの考えを書きました。前のブログはこちらから↓↓↓元裁判所書記官が考える「こころ」の守り方-2024.09.05【つながるマリッジの婚活カウンセラーブログ】|IBJは成婚数も会員数もお見合い数もNo.1(ibjapan.com)読んでくださった読者の方から、「アプリの被害者は女性だけではないですよね」というご意見をいただきました。ありがとうございます。おっしゃる通りです!男性も、投資詐欺やロマンス詐欺、結婚を匂わせてお金を奪う結婚詐欺など色々な被害にあっていることは、テレビや新聞、ネットニュースなどでも連日のように見聞きするところで、私も当然理解しています!私が一番、お伝えしたかったのは、男女問わず、「リスクを理解して自分を守りながら素敵なご縁を見つけて欲しい」ということです。「良い人だな」と思っても、すぐに信じるのではなく、頭の片隅には「警戒心」を持っていてほしいと思います。結局は、「自分の身は自分で守るしかない」に尽きるんですよね。とはいえ、アプリも素敵な出会いの場であることは間違いありません。冷静さを忘れずに、前向きに新しい出会いを楽しんでくださいね。
こんにちは!幸せを叶える”Kanael結婚相談所”の舘野です。9月9日は五節句のひとつ「重陽の節句」「陽が重なる」と書き、「ちょうよう」と読まれる重陽の節句。9月9日は、奇数(陽数)が重なる縁起の良い日とされ、無病息災や長寿を願います。一方で、災いを避けるための邪気払いの意味合いもあります。菊には邪気を払う力があると信じられていました。そのため、菊を観賞したり、菊酒を飲んだりする風習が生まれ、「菊の節句」とも呼ばれるようになりました。今回は結婚相談所で失敗しないために気を付けることをお伝えします。結婚相談所に入会したはいいけど、初めてのことでわからないことだらけ・・・入会後も不安なお気持ちをお持ちの方は多いのではないでしょうか。入会してからがやっと婚活本番です。参考にして後悔のないようにしましょう!
みなさん、こんにちは😊愛知県の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。本日は前回のブログの続きです。前回のブログをご覧になっていない方はまずこちらのブログをご覧ください。 https://www.ibjapan.com/area/aichi/83066/blog/125533/ 今回は3つ目のポイントからです。
仙台・東北のアットホームな婚活サロン20代・30代・40代の会員様在籍♪夫婦でサポートマリッジメディアの中村です。9月がスタートいたしまして、今月も一組でも多く、会員の皆様のご成婚作りに努めてまいります。マリッジメディア同士40代の仲良しカップルご成婚です。42歳女性会員様は交際4ヶ月…お相手は同じくマリッジメディアの40歳男性会員様です。一度チャレンジしてみてもいいかな、位のお気持ちで無料カウンセリングにお越しくださった女性会員様、とても明るくて、知的でキャリアのある人生を楽しく生きているな、というイキイキとした素敵な女性です。まずは活動してみます!のお言葉から始まった女性会員様のご成婚、まことにおめでとうございました。末永くお幸せに!ご成婚アンケートも沢山ご記入いただきまして、ありがとうございました。【ご成婚アンケート】*弊社会員様42歳女性会員様職業:会社員地域:宮城県交際期間4ヶ月お見合い件数2件*お相手様40歳男性会員様職業:会社員地域:宮城県1・マリッジメディアにご入会したキッカケ・お選びいただいた理由は?今後の人生について考えた時、結婚という選択肢について、一度チャレンジしてみるのもいいかなと思ったことが入会のキッカケ。マリッジメディアさんに入会したのは、ご夫婦で営まれているので、女性・男性・双方のアドバイスがいただけるかなと思ったこと。ビジネスライクライクでない、アットホームな雰囲気がよくて。2・マリッジメディアにご入会後、どのようなところが良いと感じましたか?別会社のカウンセラーさんより、とてもフランクで、親身な対応をしていただき、こちらも気負いなく活動できた。写真撮影、洋服選びといった準備段階から付き添っていただき、安心できた。活動後、中村さん(女性・男性)お二方からのアドバイスをいただき、サポートとして心強かった。余談ですが、中村さんが書く、プロフィール文章は観察力と温かさがあり、大好きでした。3・入会前と入会後、結婚相談所に対してのイメージは変わりましたか?非常に変わった。もっとビジネスライクで、入会したら放置、または、どんどんお見合いをして、成婚するよう追いたてられる感じがしていたが(別会社は)こちらのペースや考えを尊重したうえで、リアリスティックなアドバイスをいただけたことがありがたかった。4・ご活動で(お見合いや交際中)感じたこと、また、心掛けたことはございますか?お相手に無理して好かれることではなくて、マナーは守りつつも、自分の素直な考えや気持ちを出し、同時に相手がどういう方か知ろうとすることを心がけた。リラックスして一緒にいる時間を楽しむことを大事にした。5・お相手の方と、ご成婚を決めたポイントとは?コミュニケーションを重視して自分の考えや気持ちを素直に伝えてくれたこと。同時に、こちらの考えや気持ちも同じに尊重してくれて、それを具体的な行動でいつも示してくれたこと。一緒にいて安心感があって気楽だったこと。基本的な人生観や生活の価値観が合ったこと。6・成婚できた理由・秘訣を教えてください。結婚する、しないに関係なく、自分の人生や生活を充実させて楽しく過ごすこと。身近な人達といい関係を築き、大切に接すること。相手にありのままの自分をだせるように、自分を好きでいること。好きになれる自分であるよう、努力すること。7・活動を頑張っている方・これから結婚相談所を始めようか考えている人へ一言アドバイスお願いします!自分の気持ちにいつも素直に。もし少しでも結婚したいという気持ちがあるなら、まずは行動してみるということが大事かと思います。自分と共に、相手のこともいつも大事に思うことが大切。
皆さん、こんばんは!😊お元気にお過ごしでしょうか!心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。日中は相変わらずの猛暑ですが、夜は何となく、微妙に気温が下がってきたかな?という感じですかね!今までのように、夜間でも30度という状況は脱出できたように感じますが、この分だと、10月くらいまではまだまだ暑い日が続きそうですね!私の秋は、一体、どこへ行ったんだろう!😭今日はあまり時間がなかったのですが、明日と明後日の土日はお見合いやデートをされる方も全国的には多いと思いますので、今夜のうちに、ササっと、いろいろとアドバイスをしておきたいと思います。明日、明後日のお見合いやデートの参考にしていただければと思います。アトラクティブでは、直近の2〜3ヶ月で真剣交際に進んだ会員さんやご成婚をされた会員が急増しています。嬉しいことです!😊真剣交際や成婚が近い会員さんの場合、男性の動きも活発ですから、私もその流れでサポートをしていくので、自ずと会員さんとの話す頻度が増えて行きます。だから、どの場合も、皆、動きや進展が早いのです。一つ前のブログでは、「成婚に繋がる男性は、必ず、最初から動きが早い!」とお伝えしましたが、どのケースも男性の動きが早いということは、熱量は勿論ですが、言い換えれば、男性自身に、かなりの柔軟性があることが伺えます。柔軟性があることで、女性との関係性では、お互いにいろんな話し合いができる関係性であると解釈することができます。それができるから、どんどん前に進んでいくのです。因みに、柔軟性のある男性というのは、その場の空気を読む能力に長けています。センスと言ってもいいかも知れません。その場の空気を読む能力に長けているということは、全体を俯瞰する能力にも長けているということで、相対的には、コミュニケーション能力や、問題解決能力にも長けていますから、協調性があり、男女間の意思の疎通ができる人間です。簡単に言えば、賢いのです😊また、勘が鋭い男性に多く見受けられます。よくあるのが、男性の誠実さや、真面目さ、優しさ、というものがありますが、それはそれで必要なものですが、例えば、特定のことに対しては誠実さがあっても、その男性の視野が狭ければ、誠実だけど、全体を俯瞰して見る柔軟性が欠けていることになります。つまり、問題解決能力に疑問符が付くことになります。夫婦になって、何かのことで意見が分かれて衝突したらどうしよう!ということになるかも知れませんね!また、普段は真面目な男性ではあるけども、柔軟性がなければ、場合によっては都合が悪くなるとその場から逃げ出す男性もいます。優しい男性でも、それは、その女性を欲しいと思うから優しく接しているだけの男性かも知れません。このように、一見、ある角度から見れば好感を抱ける男性でも、それは一つの角度から見た印象ですから、それを以って信用に値する男性とは言い難い。人間は多面性の生き物です!皆さんは、交際相手の「何面」を知っていますか?ということです。仮に、一方向の面しか見ていない。確認できていないとすれば、それはかなりのギャンブラーだと言えます。交際を前に進めるためには、その男性のいろんな面を確認することが大事で、それらを確認をすることができれば、ある程度は安心が担保されることになります。今日は男性の柔軟性についても触れていますが、ここがしっかりしている男性の関係性が、唯一、確実に成婚に繋がる関係性だと思います。逆に言えば、それ以外の関係性では、仮交際に進んでいたとしても、その後の進展は難しいと判断することができます。さて、本題に入りますが、今日のブログのタイトルは、「男性と女性とでは、ここまで違う!」というお話です!このタイトル、先日、アトラクティブのwebサイトのブログでもご紹介したのですが、大好評でした!😊男性には男性心理があるように、女性にも女性心理があります。それぞれの潜在的心理が異なるということは、当然、長い人生の中では、夫婦としての意見が合わないことも出てきます。ここが、夫婦にとって、最も重要なポイントとなります。そもそも、意見が合わないことで衝突をするような関係性なのか、あるいは、意見が合わなかった場合、どうすれば結論を出すことができるのかを、夫婦が互いに向き合って話し合いができる関係性なのか、この差はあまりに大きいと感じます。前者に該当するような男性と結婚をすれば、その後の離婚率は高まることになりますし、後者の関係性なら、結婚後もいろんなことを夫婦で乗り越えて行ける関係性と言えます。今日のサブタイトルには、「言葉で伝えて通じない男性は、生涯変わらない。残念!」としていますが、ホント、残念としか言いようのない男性は確かにいます。これが、柔軟性のない男性の典型となります。皆さん、良く覚えておきましょうね!😊少し厳しく言えば、男性に何かを伝えて、それが通じない人というのは、潜在意識の中では、自分を変えたくない!変えられない!自分は変えたくないが、どうにかして相手を変えたい。相手をコントロールしたいという屈折異常を起こした男性と解釈することができます。実際、このタイプの男性でも、見た目の印象が良かったり、スペックが高かったり、女性の目には、それなりに高評価の男性も紛れていますから、見極めるのは私でも大変なので、実際はなかなかの至難の業だと思います。それを一つ一つクリアにしていく作業が、先ほどお伝えした、男性のいろんな面を見ていくことです。そしてその男性の柔軟性です。男性の柔軟性を見る一番の方法は、男性に自分の考えや結婚観を伝えるとわかります。その理由は、女性が自分の考えや価値観を男性に伝えた場合、柔軟性のない男性は、そうなんだねー!というように、女性が語った内容に対しての反応が鈍かったり、あるいは、女性に対するコメントではなく、すぐに自分の考えを伝えようとします。逆に、それなりに柔軟性のある男性というのは、女性の言葉をまずは受け止めて、その考えに対して尊重するようなコメントが必ず返ってきます。仮に、女性の価値観や考えが、少し自分とは違っていても、元は他人なんだから、多少の価値観が違うのは当たり前で、寧ろ、そういう価値観の違いがあれば、それをどのように夫婦として修正して行けばいいのかを、ちゃんと考えるのです。柔軟性があるから、どのような状況でも、まずは受け入れて、その上で、話し合いで解決の落としどころを探っていくことができます。だから、結婚後の口論や衝突がないのです。柔軟性のある男性が賢いというのは、そういう意味です。今の社会は、日本の過去の歴史から見ても、どの時代も男性社会です。男性社会の文化が令和の時代になっても、未だに根付いていますから、言葉では男性が上、女性が下という表現は流石に男性も言いませんが、本質的にはそういう男性が多いのも事実です。お互いに協力をして行こうと決めて結婚をしても、蓋を開ければ、夫婦共働きであっても家事全般は女性がするもの。そういう潜在意識が男性にはあります。また、離婚相談などで既婚女性からの相談では、夫から「俺はこういう人間だから!」と告げられた女性は多くいます。俺はこういう人間だから!という言葉の真意は、自分は変わらないからな!だから理解して欲しいという心の表れなのです。実際には、そういう男性はとても多いです。ということは、柔軟性のある男性は、逆に少ないということが言えるのかも知れません。全ての男性に問題があるとは言いませんが、世の中を見ると、スペックの高い男性は男性全体のごく一部です。人間性がしっかりしている男性も、男性全体の中ではごく一部です。イケメン男性も、男性全体のごく一部ですよね!🤣そんなふうに考えると、いろんな条件を兼ね備ている男性は常に少ないことが言えますから、しかも、そういう男性を引き寄せていかないと行けないということまでを考えると、砂漠に落ちた針を探すようなものだと、以前、無料カウンセリングで、ある女性が語っていました。客観的状況だけを見れば、ある意味、絶望的にも見えてしまいますが、ただ、そういう厳しい状況の中でも、次々と成婚者が出ていることも事実なのです。入口の段階での男性の引き寄せについては、過去のブログでも何度もお伝えしている通りですが、男性の柔軟性の見分け方については、お見合いの段階から、男性の反応を見ることで、ある程度はわかります。私も、その見極めについては、会員さんのお見合い後のヒアリングでプロファイリングをして、その状況を常に確認していますが、皆さんが自分自身で価値判断する際は、自分の考えや価値観をそれとなく伝えて、その際に男性がどのようにコメントしてくるかを、よーく見ておくといいように思います😊完璧な理想の男性を探そうとすると、砂漠に落ちた針を探すことになりますが、柔軟性のある男性であれば、その柔軟さが、足らない不足部分を補ってくれます。相性やフィーリング、見た目の印象、スペックなど、気になるいろんな条件はあると思いますが、それらの条件が満たされることは、その女性にとっては大切なものであっても、それらの条件には普遍性がないのです。人は常に変化をしていきますから、婚活をしているその時だけを見るのではなく、先々を見通したパートナー選びが、最終的には大事になってきます。結婚をすると、女性は男性の生活習慣、価値観に引き摺られる傾向が高くなりますから、どこまでも柔軟性のある男性を選んで欲しいと思います。今後の参考にされてください😊また、今日のブログで個別にご相談ご希望の方はLINEのQRコードからご登録をしていただき、ご相談内容をお知らせください。私のLINEなので、必要に応じてお気軽にご相談ください。アトラクティブのWEBサイトのブログも更新しましたのでご覧ください。カウンセラーブログではなかなかお伝えできない、かなりリアルな内容になっていますので、活動が思うように進まない方は、一読する価値はあると思いますよ!😊その他、相談所へのご入会をご検討の方、乗り換えをご検討の方は、WEBサイトのブログを読まれた上で、無料カウンセリングの専用フォームからお申し込みください。人生、思うようにいかないことは多いです。そのことで離婚をされた方は、今の社会ではそう珍しいことではありません。アトラクティブの会員さんの中にも、婚歴のある方は多いですが、それでも、普通にご成婚をされます。それは、一つ一つを、ちゃんとクリアにして行けば、いずれゴールが見えてきます。皆さんも、足元を常に確認しながら、前を向いて進んで行きましょうね!また、お会いしましょう!😊心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー高山一美アトラクティブスタイル https://attractive-style.com オフィシャルブログ(もっとリアルに) https://attractive-style.com /blog/
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。過去の恋愛にいい思い出がない。婚活を頑張っているが全くうまくいかない。人間関係が苦手で、実は大親友のような人がいない。常に人間関係でストレスを抱えがち。人と心の距離が近づくとしんどくなる。心当たりはありませんか?
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.367お見合いで、女性から好感度の高い男性と低い男性の分かれ道はどこか!ご存じでしょうか?モテない男性ほど、外見とかスペックだ!と考えがちですが、それは全く関係ありません。お見合が組めた時点で、自分のスペックは無関係です。結婚相談所婚活では、お見合い前に女性はあなたのプロフィールをしっかり見ています。女性から好感度が高い男性って、紳士的な振舞や包容力のある男性だとよく言われています。はじめて会った男性には、女性は無意識に警戒感が働いてしまうものです。だから、安心感を抱かせてくれる男性は好感度が高くなります。安心感があってこそ、女性も心を開いて話せますし、自然と距離も縮まりやすいです。そこを理解していない男性が、お見合い後にお断りの連続を食らっているのです。具体的に何が足りないのか?この3つです。①コミュニケーション能力の無さ②気遣いの無さ③想像力の無さこの3つがない男性は厳しいです。難しく考えないでくださいね。至って単純な理由です。コミュニケーションが取れない男性と、また会いたいとは思いませんよね?気遣いや思い遣りのない男性とだって、また会いたいとは思いませんよね?これは、すべて男性側の想像力の無さが原因になっています。お見合い前にプロフィールを見て、どこをチェックして、どんな想像をしているか?で変わります。ただ趣味や休日の過ごし方を見て、自分と合うかも?とか、そんな話題をしてみようとなっていませんか?それでは想像力が薄すぎますよ。その他大勢の男性と同じような話題しかできません。お相手の女性も、その話題はもうウンザリしているかな?と考えるべきです。もっと想像力を働かせれば、もっと楽しいお見合いになり、話も弾み、また会いたいと思われますよこの3つを意識して磨いていけば、お見合だけでなく交際だって順調に進み、あっという間にご成婚です。え~どうすればいいの?とお悩みの男性は、沢山ヒントをお伝えしますので、ご相談くださいね。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!