結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
アラフォーアラフィフの結婚を叶える結婚相談所ブライダルサロン未来応援の朝倉です。毎月いろんな企画で婚活イベントを開催しています。次回はお相手の婚歴を気にしない独身男女が対象再婚したい人集まれ♪再婚、再再婚にチャレンジしたい人いらっしゃい~。お相手の婚歴を気にしない初婚の人も歓迎です~。日時:9月17日(火)19:30~21:00年齢:35~49歳の独身男女参加費:男性5,000円女性1,000円開催場所:珈琲屋真戸運永(マドンナ)さん三重郡菰野町神森897四日市インターから5分コーヒー職人のマスターがいれるコーヒーは絶品です。チーズケーキと一緒にゆっくりお楽しみください。トークも弾むことでしょう。お問合せはブライダルサロン未来応援のホームページからお願いいたします。 https://www.mirai-ohen.com/contact/
こんにちは町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田・佐野ですおかげさまで良縁コンシェルジュ町田は本日8月22日開業12周年を迎えました!町田市内でのIBJ加盟店としては第一号店として2012年8月22日に開業いたしました開業当時は町田駅から少し離れた所にあって、妻が教えている「せいちょう習字教室」の部屋を借りて営業を続けておりました習字教室が休みの時間に相談所を営業していたので、墨の匂いと生徒さんたちの習字作品が展示されているアカデミックな結婚相談所でした会員さんが増えるにつれて、さすがに習字教室と共同使用は難しくなってきて、いつかは町田駅前で結婚相談所を開きたいという夢もあって、2017年7月、現在のライオンインプラントセンタービル4階に移転することが叶いました干支が一回りした12年間を振り返ると、本当に色々んな思い出があります開業当初、お客様からのお問い合わせがなくて、会員様がなかなか増えず、A4サイズのチラシを印刷して、自転車を漕いで戸建て住宅にポスティングして、文字通り汗をかいての会員様づくりをしていました並行して、毎日、ホームページのブログを更新し続けてきて、今は「町田結婚相談所」で検索すると1位に表示されるようになりました
福岡の結婚相談所「縁マリッジ」が提供する人気YouTubeシリーズ男性の為の『成婚ナビゲーション』第1弾「婚活の心構え」youtube https://youtu.be/Q2r3JpWCwdk 成婚ナビゲーション第1弾『婚活の心構え』婚活中の男性の皆さん、結婚相談所を利用している方、そして婚活を真剣に取り組んでいる皆さんへ、「男の成婚ナビ」第1弾が公開されました!今回のテーマは「婚活の心構え」についての詳しい解説です。婚活を考えている30代独身男性の皆さん、こんにちは。今回の記事は、結婚を目指す男性に向けた婚活のスタートガイドです。サポート型結婚相談所での婚活を通じて、1年以内に結婚を実現するための効果的な方法と心構えをお伝えします。
「プレ交際になったので安心してゆっくり仲良くなろうと思っていたら、他の人に集中したいので交際終了と言われてしまった…」こんな経験ありませんか?婚活をしている以上、ライバルとの闘いはつきもの。直接対決するわけではないので忘れがちですが、お相手に選び・選ばれていくまでには他の人と比べられ、勝ち残っていく事が必要なのです…!そこで今回は、ライバルに差をつける方法をお伝えいたします。「いい人どまりで、いつも他の誰かに持っていかれてしまう」「なぜか最後には選んでもらえない」とお悩みの方。ぜひ最後まで読んで、今度こそ婚活の勝者になって下さいね!
皆さん、こんにちは。アエルふくしまの市川です。過去に会員として婚活をされた皆さんの成功事例または失敗事例についてお伝えしていこうというシリーズで、今回は福島市の35歳男性Aさんが、アエルふくしまで婚活をしてみた結果、どうなったのかについてお伝えしていきます。まずは、Aさんのプロフィールを簡単にご紹介します。Aさん(福島市)35歳学歴:大卒職業:会社員年収:400万円趣味:料理、ドライブ、楽器婚歴:無しサロンでお会いした時の第一印象としては、気さくな好青年…でもちょっと自信なさげな感じがありました。アエルふくしまに入会するまでの婚活としては、結婚を意識して3年ほど婚活をして、知人紹介で交際してみたものの続かない、LINE交換しても、会う前に振られるなどの悩みがあったようです。
こんにちは♪婚活者は、自分が「選ぶ側の人間」「選ばれる側の人間」だと思っていて、どちらかの傾向があります。「選ぶ側の人間」の方だと思っている人を見分けるのは簡単です。異性に対する条件が何歳になってもいつまでも同じ人です。例えば男性に多いのが、人は歳を取りますが、条件が変わらないため平気で10歳~20歳年下の女性にアプローチをします。40、50代の男性から「お見合いが成立しない。」というご相談があれば、大抵はこのパターンです。女性も40代、40歳近くになっても独身でいる女性について、周囲は「結婚したくないんだろう」と思いがちですが、結婚願望が強く自分磨きに精を出しています。彼女たちは「この歳まで頑張ってきたのに、今更つまらない男と結婚したくない」という自尊心から、年収や社会的地位、容姿にいたるまで高い理想の男性を探し、せっかくの男性からのアプローチを断り続けているのです。しかしそういう理想の男女は、女性は同じ条件なら若い男性の方がいいし、男性は20~30代時代の昔に勝負を仕掛けていた女性に取られているのです。何年たっても結婚できない「選ぶ側の人間」は、「自分が選ばれない条件の沼」にはまっています。年齢が上がるにつれて、社会的に周りからはゴマすり・お世辞を言われ勘違いしがちです。いつから相手を上から目線で探すようになり、思い上がってしまったんでしょう。
・とっても小柄で華奢なスタイル、美人さんですがふわっと包み込む様なお優しい笑顔と守ってあげたくなる様な女性らしさをお持ちの魅力的な30代後半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ高松店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/kagawa-takamatsu/)
・スタイルがよくお顔立ちもしっかりされているイケメンな40代前半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ徳島店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/tokushima/)
・お人柄の良さがにじみ出ている穏やかな笑顔が魅力的な30代前半男性詳しくはこちら! https://asmari.jp/join/kanagawa/20240818newmember/
・誠実で笑顔が素敵な20代後半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ徳島店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/tokushima/)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!