結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の認定婚活カウンセラーkimiです。 台風10号が日本に上陸、停滞していますね。関西地方に影響がありそうなのが、今週末ということで、会員様の安全を第一に今週末のお見合いは全てキャンセルとなりました。 入会されたばかりの女性会員様は、美容院まで予約されていたのに残念です。でも、自然の猛威には敵いませんから。 この後、またお見合いの日程の調整をしていきます。楽しみにしていた方、ドキドキされていた方、しばらくお待ちを。 皆様もご安全にお過ごしください。 🔻公式LINE🔻お友だち登録で3大プレゼントあり!lin.ee/oPZu6mM🔻公式Instagram🔻婚活に関する情報を発信中! https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/ 🔻公式ホームページ🔻入会はこちらからがお得! https://yellow-bouquet.jp #西宮結婚相談所#結婚相談所西宮#婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりた
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所で6ヶ月という短期間で成婚するためには、戦略的な行動と意識が大切になります。6ヶ月で成婚するための具体的な方法は次にお話をする通りです。<明確な目標設定>◆理想の結婚相手像を明確にする年齢、職業、価値観など、具体的なイメージを明確にしておくことが大切です。特に最低限クリアーして欲しい条件は整理しておくことが大切になります。◆成婚までのスケジュールいつまでにプロポーズ、ご成婚をするのか、またいつまでに結婚式を挙げたいかなど、具体的な目標を立てることはモチベーションを上げるために重要になります。また、期限を切って目標設定をすることで、そこから逆算をして行動スケジュールに落とし込むことはとても大切です。<仲人アドバイザーとの連携>◆定期的な面談仲人アドバイザーに自分の状況を報告し、アドバイスをもらうことが大切です。◆お相手の紹介自分の希望に合った相手を紹介してもらう。◆活動計画仲人アドバイザーと一緒に、活動計画を立てて実行していく。<積極的な活動>◆お見合い数月に実施するお見合いを目標設定する。出来れば5~10人ぐらいはお見合いを組むことをおススメします。やる気がある人ですと、多いケースでは1ヵ月で15名以上の異性とお見合いをする人もいます。◆自己PR自分の魅力を最大限に伝えられるよう、自己PRを磨く。◆コミュニケーションスキル相手の話をよく聞き、共感する力を養う。<効率的な活動>◆時間管理限られた時間の中で効率的に活動するために、時間管理を徹底する。お見合いやデートの時間管理の他、プライベートの予定や体を休めたり、リフレッシュする時間も考慮して、婚活期間中のスケジュール管理を行うことで、前向きな婚活が出来ると思います。◆情報収集結婚相談所のシステムを最大限に活用し、効率的に相手を探す。結婚相談所のシステムは、毎日必ずチェックするようにして、お相手の情報や新規入会者情報を必ずチェックして欲しいと思います。また、婚活情報を発信しているSNS、動画、ブログ等から情報収集をして、効率的な婚活の一助にして欲しいと思います。◆遠隔地への活動結婚後に引っ越しをしたり、移住することも視野に入れて、遠隔地に住む相手との交際も視野に入れる。オンラインによるお見合いが出来るので、活用しながら交際に進展したら、オンラインの他、電話でコミュニケーションを取って、可能な限りデートでお会いするといったことでご成婚を目指すことが出来ると思います。<内面的な準備>◆自信を持つ自分の魅力を信じ、自信を持って活動する。自分を好きになり、愛する気持ちを持つことで、お相手に対しても優しい気持ちになれるものです。また、自信を持つためには小さい成功体験を積み重ねることが大切になります。婚活では、お断りをされないことが小さな成功体験の積み重ねとなり、自信を持つきっかけになると思います。◆柔軟性相手の意見にも耳を傾け、柔軟に対応できるよう心がける。自己中心的な人は婚活市場においては見向きをされません。お相手がいる活動になるので、お相手の発言や行動に対して柔軟な対応が求められるところです。◆ポジティブな思考常に前向きな気持ちで活動する。前向きに行動をすることで成果が得やすくなります。そのためには婚活を短期間でフィニッシュさせることが大切です。モチベーションコントロールの観点からも、短期間でご成婚を実現する必要があります。長期化してしまうと、どうしても気持ちが落ちてしまったり、諦めモードになってネガティブな思考や言動が出て来てしまいます。婚活は短期間で、ポジティブに望んで欲しいと思います。<成功する人の共通点>◆強い結婚願望結婚したいという強い意志を持っている。◆行動力積極的に行動し、出会いの機会を増やしている。◆変化を恐れない自分の考えや行動を変えられる柔軟性を持っている。◆周囲のサポート家族や友人など、周囲のサポートを得ている。<6ヶ月で成婚するための注意点>◆焦りすぎない短期間で成婚したいという気持ちは大切ですが、焦りすぎると良い結果に繋がりません。お見合いから1対1の真剣交際までは、概ね1ヵ月ぐらいで進み、真剣交際に入ってからはお互いのことを理解し合い、成婚の決断が出来るところまでしっかりと関係性を築いて、最終的なご成婚の判断をして欲しいと思います。◆比較しない他の会員と比較せず、自分自身のペースで活動することが重要です。また、交際相手についても他のお相手や過去の恋人や理想的な異性と比較してしまうと、どうしてもお相手のことが劣って見えることがあります。あまり比較をすることを優先せずに、お相手としかりと向き合って、他人との比較ではなく、そのお相手と結婚生活を楽しく出来るかという基準で判断をして頂くと良いと思います。<まとめ>結婚相談所で6ヶ月で成婚するためには、目標を明確にし、積極的に行動することが大切です。仲人アドバイザーとの連携を密にし、自分自身を磨き、出会いの機会を最大限に活かすことが大切になります。
こんにちは、SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 近年では、「草食系」や「肉食系」など、恋愛のタイプなどの現代的特徴を動物に例えて表現することがありますが、みなさんはどんなタイプですか?タイプに当てはまらなくとも、俗にいう「男らしさ」や「女らしさ」に当てはまる方もいらっしゃると思います。 ですが、周りをみていると、「男らしさ」と思っている言動が、実は女性に非モテ要因になってしまっていることも少なくないんです。 株式会社ガロアが日本全国の女子大学生(若者)を対象に「女性がないなと感じる男性のNG行動」に関する調査を行いました。
こんにちは。ChoiceOne結婚相談所の竹本です。今回30代女性会員様入会カウンセリングをしてきました♪今回はSNSを見てお問い合わせ頂き、ご自宅近くで日程調整。会うのが楽しみです♪場所は所沢!到着早々大雨になりました。。またかよ~。泣傘無いよ~。猛ダッシュで何とか到着・合流(;∀;)雨男でごめんなさいと謝っておきました。笑
こんにちは♪婚活サロン婚フォートです(*´艸`)当サロンでご成婚された会員さまより、幸せの新婚旅行の写真がとどきました♡このように成婚退会後も、仲睦まじい姿をご報告いただけるのは、大変嬉しく思いますし、「これからも会員さまの幸せのために、私たちカウンセラーも精進していこう!」という気持ちになります(#^^#)また、今秋に結婚式も挙げられるそうで、またお二人の晴れ姿を拝見できるのも楽しみにしています♪素敵な家庭を築いてください♪末永くお幸せに💗
アーチ事務スタッフのNです。婚活に限りませんが、皆さんは自分が喜んだとき、怒ったとき、哀しいとき、楽しいとき…その感情について説明できますか?なぜ怒っているのか…何に対して不安を抱いているのか…特に、マイナスの感情については自分がなぜそう思い、どうしたらその感情は解消できるのか、どうしたいのか、しっかり説明できることが大切です。時には、興奮したり、一気に感情に翻弄されることもあるでしょう。内容にもよりますが、楽しい・嬉しい時については感情について冷静に説明できる必要はそこまでないと思います。でも、マイナスの感情については別。なぜでしょうか?
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。台風10号が迷走してなかなか立ち去ってくれませんがアラフォー男性のご母様から問い合わせと来店予約が入りました。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240830095618/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。結婚相談所で活動するのであれば、お見合い写真に心血注いで欲しいと思います。「何をそこまで大袈裟に!!」と思うかもしれません。女性婚活者は普段から美意識が高いのでそこまでアドバイスしなくても、お見合い写真の重要性については理解してくれています。普段から雑誌やネットで情報を仕入れていると思うので、写真一つで活動が有利になることを知っています。問題は男性婚活者です。全員が、とは言いませんが、ごく一部の婚活者に言いたいです。2年以上使っている写真は変えて下さい。いますぐ撮り直して下さい。それでもお見合いが組めているから「別に問題ないだろう」、この考え方が間違っていますし、このような思考を良しとするのであれば、仮交際で必ずいつも躓いているはずです。そして毎回お見合いからやり直し、組めているから自分の婚活は充実している。それはあなたが本当に望んでいる未来なのでしょうか?お相手は写真が古い、イメージと違うなんて丁寧に断りの理由は言ってくれません。言ってくれていたとしても、あなたの担当カウンセラーの判断で止めていて耳に入ってこないかもしれません。「撮り直しにいきませんか?」、会員を刺激して関係が気まずくなったらどうしよう、退会されたらどうしよう、そうであればそっとしておこう。こう考えるカウンセラーがいてもおかしくはありません。ベリンダの女性会員様の例を1つ紹介します。他社の男性婚活者から1年前に申し込みがありました。面談時にお取次させていただき、「年齢も年収も悪くないと思いますよ。一度お会いしてみますか?」と、勧めてみましたが、女性会員様は、「雰囲気がちょっと違うかな」という理由でNGにしてしまいました。それから1年後、女性会員様がその男性に申し込みをしました。勿論、女性会員様本人は気づいていません。男性は婚活写真を変えられていました。わたくしの記憶が正しければ、前回時の写真よりも痩せていて、ウエストもキュっと締まっている感じで、スーツは新調して髪型も綺麗になっています。おわかりでしょうか?最初からお見合い写真に全力を出していれば1年前に出会えているのです。体質によると思いますが30代半ばにかけて代謝が落ちて痩せにくくなってきます。身体も鍛えていないとおじさん体型になります。「ビシッとするのが恥ずかしいから苦手で」、「もう年齢的にもお腹が出てきて」、もしこのような理由で自分を律していないようでは、あなたの成婚は大変なものになるでしょう。1年前に出会っていたら時間もお金も無駄になりません。結果はわかりませんが可能性はあります。だったら最初からやりませんか?もし今、お見合い写真が古いなら撮り直しませんか?もし今、体型に自信がないのなら本気でダイエットに取り組みビシッと決めてみませんか?女性婚活者も将来のパートナー探しを真剣にしています。ただでさえお見合い写真は男性より女性の方が高いのですから。-------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
32歳女性会員様のご成婚報告です。お相手男性は35歳、農林関連のお仕事をされています。お見合いは2月中旬。お見合い時には会話のテンポが合っていて、共通の話題もあり、とても話しやすかったそうです。また、交際成立後~初回デートまでの間にも連絡を取り合うのがスムーズで、お見合い時よりも更に良い印象を持ち、初回デートでお会いする事になります。初回デートでは自然に敬語も外れ、お会いするのが2回目とは思えないくらい会話がはずみ、とても楽しかったそうです。3回目のデートでは野毛の昼飲みデートに出かけられ、お酒を飲みながら楽しい時間を過ごされました。出逢って1ヵ月ほどですが、フランクに自然体で過ごせる関係を築けているからこそのデートで、とても微笑ましく感じました。3月下旬、5回目デートで真剣交際に進まれます。真剣交際に進まれてからは更に平日の夜にもお会いされ、お会いする頻度を上げていきました。親御様へのご挨拶や新居探しで物件を見に行かれたり、お互いのご友人に紹介したり、指輪を見に行かれたりと、真剣交際期間中にも前向きに将来に向けて前進されました。プロポーズはお見合いから4か月弱の18回目のデートでした。千葉にドライブデートに行かれ、綺麗な海を見ながらの素敵なプロポーズでした。相性バッチリの素敵なお二人でした。末永くお幸せになってください!
こんにちは。えんむすびRIKOです。男性の素敵な強引さについて、実例も交えてお話したいと思います。本来男性とは、狩りをして食料を家族に持ち帰るのが仕事でした。女性は男性の帰りを家族と一緒に待つ生活をしていたのが人類のルーツです。何を言いたいかと言えば、男性は草食系よりも肉食系で力強さも発揮して欲しいという事です。優しさも大切ですが、時には強引さも優しさになります。モテる男というのは、どちらも持ち合わせています。いざ!という時に度胸もあるのです。あなたは女性をナンパした事がありますか?ナンパがいいとは言いませんが、あなたならどんな風にナンパしますか?例えば、喫茶店でとってもタイプの女性がいて、何度も目が合って笑顔の状況ならどうでしょう?スッと席を立って、その女性のレシートを取って会計を済ませてしまう!必然的にその女性は、あなたを追いかけてくるでしょう?その時、じゃあ次のコーヒー代を出してくれます?そんな強引さもありかも知れませんね。では、先日の男性のプロポーズの実例をお話しします。お互いに40代のカップルでした。真剣交際に発展して2か月程度が経ち、彼女の気持ちは固まっていました。いつ、プロポーズしてくれるんだろう?と毎回のデートで思い始めていました。ある日のデートで食事中から、いきなりの一言がありました。「成婚退会で進めていいよね?」女性は「はい」としか言えませんでした。その言葉を聞いた途端に彼は、自分の所属相談所に電話を入れました。成婚退会したいので、手続きに行きたいのでよろしくお願いします。これ最近の実話です。こんな素敵な強引さも時には有りだと思います。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!