結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「脈あり?脈なし?」結婚相手として見られているか、見極めるヒントこんにちは。LovingDays代表カウンセラーの押部愛です。婚活をしていると、「この人、私のことどう思ってるんだろう?」と不安になる瞬間、ありますよね。実際、面談でも「脈ありかどうか見極めたい」というご相談はとても多く、皆さんの心の揺れに触れるたび、私自身も一緒に悩み、考えています。今回は、婚活中の方が「結婚相手として見られているかどうか」を見極めるヒントを、実際のエピソードを交えてお伝えします。💘脈ありのサイン(結婚を意識している可能性がある行動)婚活では、単なる好意以上に「将来を考えているか」が重要です。以下のような言動が見られたら、結婚を意識している可能性が高いかもしれません。•結婚観や将来の話をしてくる→「子どもは何人ほしい?」「親との関係は?」など、人生設計に関わる話題が出る。•予定を合わせてくれる/先の予定を立てたがる→「来月○○に行こう」といった未来の話は、あなたとの継続的な関係を望んでいる証。•連絡がマメで、返信が早い→「おはよう」「おつかれさま」など、日常のやり取りを欠かさない人は、心の距離が近い。•あなたの価値観に興味を持ってくれる→「どうしてその仕事を選んだの?」「家族との関係は?」など、深い部分に触れてくる。•プロフィールをしっかり読んでくれている→実際に「note読んで感動しました」と言ってくれた方がいて、そこから真剣交際に進んだケースも。🧍♀️実際のエピソードからある30代女性会員さんは、初回のお見合い後に「彼から“結婚後も仕事を続けたい?”って聞かれたんです」と報告してくれました。その後も彼は「家事は分担したい」「親との同居は考えていない」など、具体的な結婚生活の話をしてくれたそう。結果的に、交際2ヶ月で真剣交際へ進み、今では成婚退会目前です。このように、結婚を前提にした発言が出るかどうかは、大きな“脈あり”サインです。🚫脈なしのサイン(今回はご縁がなかっただけ)一方で、残念ながら「結婚相手としては見ていないかも…」というサインもあります。ただし、これは“あなたに価値がない”という意味ではありません。あくまで「今回はご縁がなかっただけ」。前向きに受け止めましょう。•返信が遅い・そっけない→「忙しいから」と言いながら、何日も未読のまま。気持ちが離れている可能性があります。•ふたりきりの時間を避ける→「みんなで会おう」と言われ続ける場合、恋愛対象として見ていないかも。•結婚に関する話題を避ける→「まだ考えてない」「今は仕事優先」など、将来の話を濁す傾向がある。•他の異性の話をよくする→「この前○○さんと食事して…」など、あなた以外に意識が向いている可能性も。•会話が浅く、質問がない→興味があれば、自然と「もっと知りたい」という気持ちが言葉に表れます。🚶♀️「脈ありかも?」と感じたら、次の一歩は?「もしかして、脈ありかも…」と感じたら、ぜひ以下のような行動を取ってみてください。•自分の結婚観を少しずつ伝えてみる→「私は家族との時間を大切にしたいと思っていて…」など、価値観を共有することで、相手も安心します。•未来の話題を振ってみる→「もし一緒に暮らすなら、どんな場所がいい?」など、軽い未来トークから始めてみましょう。•不安な気持ちを素直に伝える→「あなたの気持ちが気になっていて…」と、誠実に向き合うことで、関係が深まることもあります。💬最後に婚活は、タイミングとご縁の積み重ね。「脈あり」「脈なし」に一喜一憂する気持ちも、すべてが“本気の婚活”の証です。LovingDaysでは、そんな揺れる気持ちに寄り添いながら、あなたらしい婚活を全力でサポートしています。「誰かと歩む未来」を信じて、一歩ずつ進んでいきましょう。
▼婚活が進まない女性の皆さん、甘えると嫌われると思っていませんか?婚活中の女性の皆さん、こんにちは。しっかりしていないと嫌われると思って、無理をして強くて賢く、そして自立した人であろうと、背伸びしていませんか?実はその背伸びが原因で、婚活がうまくいかないことが多いのです。しっかりしていて自立している女性は、仕事では高く評価されやすいです。しかし、婚活では問題が出てきます。一番の問題は、お相手と深い関係を築くのが難しくなることです。なぜなら、無理をしていることが相手に伝わってしまうからです。交際が始まっても、仲良くなることができません。▼女性の婚活を変えるみら婚メソッド「みら婚メソッド」では、婚活は3つのステップで成り立っています。まず1つ目は、お相手と大親友のように仲良くなることです。何でも言い合え、違いを認め合える関係を築くことが重要です。相手の存在と自分の存在が一つになり、相手の幸せが自分の幸せと感じるようになるのです。2つ目は、お互いの未来の理想を共有し、それを理解し合うこと。3つ目は、2人の中に必ず出てくる違いを生かして、二人の幸せ、さらに周りの大切な人たちも含んだみんなの幸せを描いていくこと。ここまでやって初めて、2人が結婚したらどうなるかというイメージが湧いてきますが、しっかりしていて自立していなくてはいけないというプレッシャーがあると、最初のステップである大親友になることができません。この「しっかりしていないといけない」という囚われから抜け出せないと、ファーストステップを終えることなく婚活が続いていきます。もし仮にファーストステップをやりきらずに結婚できたとしても、後々苦労する可能性が高くなります。▼甘えられない人は、ワガママとの違いを理解して頭では甘えることの重要性を理解していても、どうしても甘えられないという方もいるでしょう。それは、甘えることとワガママの違いを理解していないからかもしれません。甘えることはお願いが叶わなくても感謝の気持ちを持つことです。ワガママは、やってくれて当たり前だと思い、叶わなかった時に怒ってしまいます。以下のyoutube動画でより詳しく解説しております。もちろん無料ですから、御覧くださいませ。【youtube動画はこちらより】 https://youtu.be/_pkwsc68njU ---------------------結婚相談所「みらい結婚コンシェル」代表の田井和男です。幸せ体質を身に着け、生涯幸せな夫婦を実現する自分磨きトレーニング【みら婚メソッド】開発者でもあります。以下、生涯幸せな夫婦を作る独自の「みら婚メソッド」や、結婚相談所「みらい結婚コンシェル」の詳細です。是非御覧ください。※サービス内容などは原則更新日時点の物となり、改善の為変更の可能性もあります。■みらい結婚コンシェルについて★自分を幸せ体質に変える「みら婚メソッド」で自分磨きをしながら婚活できる結婚相談所です婚活が根本から劇的に変わります★人間不信、自己肯定感が低い、人と深められない人の欠点が許せない、決めることが怖い・・そんな自分を変えることができます★生涯幸せな家族を作る事が目的独自の「みら婚メソッド」で生涯幸せな家族作りを学びます遠慮して浅い状態で結婚し後で後悔しないように導きますだから結婚後が安心です★何をやってもうまくいかなかった・・そんな人も正しく努力すれば平均約半年で成婚退会に導きます★完全オンライン対応なので地方の方も大歓迎ですオンラインで対面以上のサポートをしていますから地方の方の成婚実績も多数あります★成婚後もサポート生涯幸せな夫婦が続く事を見据えた指導を婚活中に行っています成婚したあとも担当に相談したり、セミナーや勉強会に参加できます■みら婚メソッドについて多くの婚活迷子さんは、人とある程度の距離以上に深まらない、心の癖を持っています。頭では結婚したいと思いつつも、心の奥底では、幸せな結婚につながらない方向に向かってしまっています。だから幸せな結婚がしたいのに、なぜか頑張るほど遠ざかってしまうのです。これをみら婚メソッドでは不幸体質と呼んでいます。これを大人になってから一人で解決するのはとても難しいです。結婚をしたいと願うすべての方が生涯幸せな夫婦を実現できるように、短期間で幸せ体質に変われるように開発されたのがみら婚メソッドです。世界初の生涯幸せな夫婦を実現させるためのトレーニングメソッドです。みら婚メソッドは単なるノウハウやテクニックではありません。日常の習慣や思いグセから変えていく会員一人一人に合わせた毎日のワークや、二人三脚のコーチングを行いながらの仮交際、定期的な勉強会、個別フォロー(カウンセリング)などを行っています。これにより、自己肯定感を高め、他人とのかかわり方、生き方そのものが変わり、短期間で幸せ体質になり、幸せな家族を作ることを目指しています。日本中に生涯幸せな家族をたくさん作りたい。どんなに拗らせた婚活迷子さんでも幸せな結婚を実現させてほしい。そんな想いをもって活動しています。※みら婚メソッドがよくわかる記事・みら婚メソッド体験者の声 https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12652613575.html・奇跡を起こすみら婚メソッドについて https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12599172202.html・自己肯定感を高ることが幸せな結婚につながります https://youtu.be/EuMtlgSJzbI ・結婚相談所での婚活がうまくいかない5つの原因 https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12607454353.html・みら婚メソッドで自分のことを好きに変えると婚活がうまくいき始める https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12653057996.html・【注意】幸せを感じる力が無い人は、誰と結婚しても幸せになれない 2023.3.5 https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12792209223.html・何をやってもダメだった人が得意な相談所です https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12644557295.html幸せ体質に変わることか幸せのカギ2023.5.26 https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12804659473.html■30分婚活電話無料相談について婚活でお悩みの方向けに30分の電話無料相談をやっております。みら婚メソッドの考えを元に、30分ご相談に乗ります。またみらい結婚コンシェルに入会をご希望の方もまずはこの無料電話相談からお願いしております。※お一人様1回のみとさせていただきます。※婚活のお悩み相談となります(恋愛や婚約以降のご相談は基本的には受け付けておりません)※以下のyoutubeチャンネル「婚活アカデミー」をある程度御覧になってからお申込みください。 https://www.youtube.com/channel/UCuC1sKba_Z1i10nuDBAdNwA 電話無料相談・入会の説明希望の方は以下のどちらかの方法でお問合せください。①ラインにて「無料電話相談希望」または「入会の説明希望」とメッセージをください田井和男のライン ※送信できない方はフォームからお願いします。 https://line.me/ti/p/e6Tea5mmrz ②フォームにて 以下のフォームに入力の上送信ください https://forms.gle/gctMvAH759ddoxuG9 ■サイトやSNS・youtubeチャンネル「婚活アカデミー」 https://www.youtube.com/channel/UCuC1sKba_Z1i10nuDBAdNwA ・婚活迷子を救うみら婚のブログ https://ameblo.jp/mirai -mc・結婚相談所みらい結婚コンシェルのサイトはこちら https://www.miraimc.com/ #婚活#結婚相談所#恋愛#みら婚#自己肯定感
㊗御成婚お祝い会30歳女性(お相手男性38歳)】昨日は暑い中、先月ご成婚されたお二人が埼玉からお越しくださいました😊「彼、(身長185㎝)スーツ姿が本当にカッコいいんです!」と惚気るAさんの幸せそうなお顔を拝見し、私たちも心から安心いたしました。まもなく新居での新生活もスタートとのこと。末永くお幸せになられますよう、心よりお祈り申し上げます。
みなさん、こんにちは!30代以上の婚活に特化した広島の結婚相談所エルサマアトの湯谷でございます。今回は、『“完璧な相手”は存在しない』というタイトルで更新しました。詳しい内容はこちら https://mariage.elusamaat.com/ blog -77/イベント情報やサービス内容、料金の確認、無料相談予約はこちら公式HP https://mariage.elusamaat.com/ LINE友達追加はこちら。お友達登録 https://lin.ee/a4AZcOv 24時間相談可。お気軽にご相談くださいInstagram https://www.instagram.com/elusamaat/ 広島の結婚相談所エルサマアト〒730-0035広島市中区本通7-29アイビービル7F営業時間:AM10:00〜PM20:00(完全予約制)℡082-298-3188📲070-9040-0389定休日:不定休
1.ご挨拶こんにちは、婚活レスキュー隊です。尼崎市でも「婚活で会話が続かない」「緊張してしまう」という声をよく聞きます。婚活において第一印象はとても大切ですが、会話の工夫で相手に安心感を与えることができるのです。今日は、結婚相談所のカウンセラーとしての経験から、婚活で好印象を残す3つの会話術をご紹介します。⸻2.会話術①相手に興味を示す質問相手に「自分に関心を持ってくれている」と思ってもらうだけで、会話は自然と盛り上がります。💡会話例「休日はどんな風に過ごすのが好きですか?」「尼崎でお気に入りのお店はありますか?」結婚相談所では、会話の引き出しを一緒に増やすサポートもしています。⸻3.会話術②ポジティブな表現を意識する「疲れている」「大変だった」といった言葉ばかりでは、相手に重たい印象を与えてしまいます。逆に、前向きな言葉を使うことで、会話全体が明るくなります。💡会話例「忙しいけど、充実している毎日です」「最近、尼崎のカフェ巡りにハマっていて楽しいんです」⸻4.会話術③自分の小さな本音を伝える婚活では「いい人」で終わってしまうよりも、少し自分の本音を出すことで距離が縮まります。💡会話例「実は、初対面だと緊張してしまうんです」「将来は家庭的な温かい時間を大切にしたいです」相談所では、こうした自己開示を自然にできるようにカウンセラーがサポートします。⸻5.まとめ婚活で好印象を残すには、1.相手に興味を示す質問2.ポジティブな表現3.小さな本音の開示この3つが大切です。結婚相談所なら、会話の練習やフィードバックを通じて、自分らしい婚活を安心して進められます。⸻自社紹介文尼崎市で夫婦ふたりが運営する結婚相談所ForeverMate(フォーエバーメイト)。全国でも唯一、元レスキュー隊長と元看護職の夫婦カウンセラーが、20代・30代の婚活を丁寧にサポートしています。レスキュー現場で培った「安心を届ける力」と、看護職の「寄り添う力」を活かし、あなたの婚活を全力で支えます。尼崎市で結婚相談所を探すならForeverMateへ。👉LINEで相談: https://lin.ee/AvCNaTC 👉Instagram: https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq
ご成婚、心よりお祝い申し上げます。昨年12月にお見合いをされた際には、R様の穏やかで優しいお人柄に触れ、素敵な方とご縁を結ばれることを願っておりました。共通のご趣味である観劇や音楽を通して、お二人で毎週のように楽しい時間を重ねてこられたとのこと、私も大変嬉しく思います。お互いに心地よい関係を築き、そっと寄り添いながら愛を育んでこられたお二人。きっとR様の優しさが、彼の心を癒す大きな力となったことでしょう。これからは、最愛のパートナーとたくさんの場所へ出かけ、これまで以上に人生を謳歌してください。お二人の未来が、たくさんの幸せに満ちあふれたものになるよう、心よりお祈り申し上げます。福岡 北九州 結婚相談所 マリッジサポートアイベリー
みなさまこんにちは!暑さが厳しい毎日ですが、体調など崩されていませんか?どうか無理せず、ご自愛くださいね。本日は「お見合い成功のコツ5選」についてお話いたします!お見合いは、婚活においてとても大切な第一歩。「緊張してうまく話せるか不安…」という方も多いですが、実は少しの工夫で印象は大きく変わります。今回は、成婚者の方々にも共通している“お見合い成功のコツ5選”をご紹介します。1.最初の5分で「感じのよさ」を伝えるお見合いでは「最初の数分」でその後の印象が大きく左右されると言われています。そのため、第一声や最初の表情は特に大切です。例えば、明るい笑顔としっかりとした挨拶に加えて、「今日はお時間をいただきありがとうございます」や「お会いできるのを楽しみにしていました」といった一言を添えると、相手に誠実さや好意が伝わりやすくなります。また、姿勢を正して相手の目を見て話すだけでも、自信と誠意を感じてもらえます。逆に、表情が硬かったり、ぼそぼそと小さい声で挨拶してしまうと、「緊張しているのかな」「あまり乗り気ではないのかな」と誤解されることもあります。最初の数分間は、お互いが「安心して話せる空気」をつくる時間。笑顔・挨拶・一言の気配りを意識するだけで、その後の会話もぐっとスムーズになります。2.質問と共感で会話をつなぐお見合いでは、自分の話ばかりせず、相手に関心を持って会話を広げることが大切です。例えば「休日はどんな風に過ごされるんですか?」と質問し、相手が「映画を観ます」と答えたら、「素敵ですね!最近観たおすすめはありますか?」とさらに聞いてみましょう。そこに「私も映画好きなので気になります」と自分の一言を添えると、会話が一方通行にならず、お互いに共有しやすくなります。“質問+共感+自分の一言”の積み重ねは、相手に「ちゃんと聞いてもらえている」という安心感を与えます。結果として、ただ情報を交換するだけでなく、「この人と話すと心地いい」という印象を残すことにつながります。3.ネガティブ発言は控えめに「仕事が忙しくて…」「婚活が大変で…」といった弱音は、つい口にしたくなるものですが、初対面のお見合いでは控えるのが安心です。相手はまだあなたの人柄を知る段階なので、ネガティブな話題は「疲れている人」という印象に繋がりかねません。代わりに、「最近ハマっていること」や「休日にリフレッシュしている方法」など、明るく前向きな話題を意識すると、自然と笑顔も増え、「また会いたい」と思ってもらいやすくなります。4.清潔感と身だしなみは基本服装や髪型、手元など、細かな部分への気配りは意外とよく見られています。例えば男性なら、シワのないシャツにジャケットを合わせ、靴をしっかり磨いておくだけで誠実さが伝わります。女性なら、派手すぎない色合いのワンピースや落ち着いたアクセサリーが好印象です。また、髪型は整えて清潔感を出し、手元はネイルの剥がれや爪の伸びすぎに注意しましょう。こうした小さな心配りが、「きちんとしている人」「一緒にいて安心できる人」という印象につながります。5.「また会いたい」と思わせる一言をお見合いの最後には、必ず感謝の言葉を伝えることが大切です。「今日はとても楽しかったです。ありがとうございます」とシンプルに伝えるだけで、相手は「自分との時間を大切に思ってくれた」と感じます。さらに「お話がしやすくてあっという間でした」や「おすすめいただいたお店、ぜひ行ってみたいです」など、具体的な一言を添えると、より好印象に残ります。気持ちよく締めくくることが、次のご縁につながる大きな一歩になります。まとめお見合いは「完璧に話せるか」よりも、「一緒にいて心地よい人だな」と思ってもらえるかどうかが大切です!ぜひ今日ご紹介したポイントを意識して、素敵なご縁をつかんでくださいね✨️
『お見合い成立率UP‼︎プロフィールの書き方講座-後編-』をご紹介します💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの小林咲稀です💛前回のブログでは、プロフィールの書き方講座-前編-1、お相手に求めるものは具体的に書きすぎない2、仕事内容は具体的かをお伝えさせていただきました前回のブログはこちらから↓プロフィールの書き方講座-前編-3、ネガティブなワードが入っていない4、自慢っぽくなっていない5、軽すぎず、かつ重すぎない真剣度が伝わっているかの詳細を解説させていただきますあくまでも受け取るのはお相手✨「お相手がどう受け取るか」をイメージしながら考えてみてくださいね♪婚活プロフィールでよく見かけるネガティブワードは・人見知り・マイペース・優柔不断・慎重なタイプ・〜は苦手その人の本質を伝えようとすると、確かに必要な言葉かも知れませんですが文章ではその「ネガティブな印象だけ」がお相手に伝わってしまいがちに…自分のことも伝えるのはもちろん大事ですが、「会ってみよう!」と思われなければ本末転倒ですよね💦プロフィールに記載する際は、ポジティブな言葉に言い換えてみましょう!・人見知り→広く浅くではなく、1人の人と深い関係を築ける・マイペース→芯がある・優柔不断→いろんな選択肢を考えられる・慎重なタイプ→丁寧さを心がけているまた、・〜は苦手→お会いしてから、仲良くなってから伝えてOK!そして上記のような自分の性格を伝える際には、「自分はこういう性格です」と伝えるのではなく「周りからはこう言っていただけます」と伝えたり、カウンセラーからのPRを活用してそちらに記載してもらうのもオススメ!!自分の良いところも伝えられるのが自己PRですが、時折、「自慢っぽいなぁ」と感じる文章をお見かけします決して悪い事ではないのですが、例を挙げますと・学生時代など過去の栄光のアピール(○○院で○○を取得後、海外で・・・など長い経歴のアピール)・見た目のアピール(年齢より若くみられます、美容に気を遣っています)過去の経緯は前回でもお伝えしたとおり、カウンセラーからのPRに記載してもらうか、実際にお会いした際に話題のネタとしてお話ししても良いくらいですまた、お相手が興味を持って聞いてくれたならまだしも、聞かれる前に自ら全部話してしまうのは、自慢と捉えられても仕方がありません見た目のアピールについても、あくまでそれを決めるのは「お相手側」30代後半以降の男性が20代女性にお申し込みをして、プロフィールにこういう記載が稀にありますが、たとえ若く見えるとしても、受け取り手としては正直引いてしまいます…お会いする前から自慢っぽさを感じると「自分のアピールが強そう」と思われて、会ってみたい!という気持ちを薄れさせてしまうかも💦ぜひ見直してみてくださいね★内容が軽すぎても、重すぎても良い印象に残らない、とても難しいポイントになってきます文章が300文字以内だと、内容が軽かったり薄く思われがちであまり真剣度が感じられませんまた、長すぎる文章も重く思われがちですし、IBJでは自己PRに絵文字を使っている方はほぼいらっしゃらないので、使うと返って悪目立ちしてしまいます❌重いと思われる内容としては・負担が大きそう・めんどくさそう・欲求が多そうこれに当てはまる文章がある場合は、言い換えるか割愛しましょう♪あくまでも自然体で、堅すぎず、そして砕けすぎない絶妙なバランスです説明させていただいた1〜4の内容をチェックした上で、このバランスが整っているかを確認してみてくださいね♪プロフィールは自分のPRではなく、初めましてのお相手に送る最初のお手紙✉️ぜひ意識して自身のプロフィールを見直してみましょう♪大好評につき!緊急増枠決定!先着5名様限定!!!期間:2025年7月15日(火)〜2025年8月31日(日)★特典内容★入会金30,000円OFF詳しくは公式HPをご覧ください♪★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・★婚活のプロに相談出来る婚活無料相談予約はコチラ💖👆公式サイトからのご予約が一番お得✨★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・★キャンマリアージュは名古屋・新宿・浜松に実店舗を構えオンラインも併用し、全国で20代30代40代を中心に成婚者を多数輩出しています!!キャンマリアージュ公式サイト続々と誕生!圧倒的な成婚実績幸せを掴んだご成婚者様の声キャンマリアージュが選ばれる理由キャンマリアージュLINE公式アカウント本日も最後までご覧いただき、ありがとうございます💕
こんにちは!"出逢いを良縁に導く”婚活アドバイザー山本哲哉です。いつもありがとうございます。今日もよろしくお願いします。デートコース、天候を考えて決めていますか?今日も暑かったですね!まだまだ暑い日が続いていますね。これだけ暑いと、「デートコースをどうするか?」がとても大事になります。大体晴れていれば、かなり気温が上がりますし、突然の大雨もあり得るでしょう。そうなんです。特に今の季節のデートでは、「暑さ対策」「大雨対策」が必要になります。ついつい、「次のデートは、◯◯街の散策に行きましょう。」「◯◯から◯◯まで歩いていきましょう。」とか、暑さや雨を考えずに言ってしまったりしていませんか?デート場所をお二人で話し合って決めていくなら、もちろんそれは良いでしょう。しかしながら男性が何となく主導でデートコースを提案していると、「女性が本音と違ってOKしている場合」があるのです。わりと交際が初期の段階に起こりうることでもあります。女性の心理として、「次のデート、◯◯街の散策かあ、暑そうだけど大丈夫かなあ・・・?気分が悪くなったらどうしよう・・・」「でも〇〇さんは楽しみにしているみたいだし、デートコースを変更してくださいとも言いづらいし・・・」「次回ご飯の場所は◯◯駅から結構歩くみたい💦遠そうだなあ・・・ちょっと心配・・・」こんなことが考えられます。「え、でも〇〇さんはそのデートコースでOKしてくれたよ。」「だって◯◯さんがそこでいいと言ってくれたんだけどなあ。」「いやならいやと言ってくれればいいのに・・・」そう思う男性もおられるでしょう。しかしながら、男性がそう思っても、女性が気を遣ってOKしている可能性大です。夏のデートでは女性会員さまから、「◯◯さんから次のデートは◯◯に行きませんか?と言われたんですけど外は暑いから心配で・・・でも断りづらくて・・・」なんてお声を聞くことがありますよ。男性は意外とデートコースを考えるのに、暑さや歩く距離等についての考えが抜けていることがあるのです。そう考えると、「外での時間が多い動物園」「日光に当たり続ける海や山」「暑い季節の神社仏閣巡り」などは夏のデートスポットとしては注意が必要です。もうすぐ9月ですが、まだまだ暑い日が続くでしょう。デートコースは二人で話して決めていくことが良いですし、外に長くいるようなデートコースの提案は最初からしないようにするほうがいいですね。それでもお二人で暑いけどそこに行きたいのならそれはOKです。とはいえ男性は、この季節は、「暑さ対策」「大雨対策」をしっかり頭に入れてデートコースを二人で決めていきましょう。事前に決めておいたデートコースでも、近くなって、「この日は大雨の予報だなあ。」「◯日はとても暑くなりそうだな。」と予想されるなら、デートコース変更をしましょう。映画や水族館、美術館など屋内デートにしたりですね。「天候を考えた」デートコースを柔軟に考えていきましょう!そうすることで、「良い交際」になっていくのです。弊社では無料相談を承っておりますのでお気軽にご連絡ください。(^-^)オンライン無料相談・カウンセリングも承っております。(予約制です。)「結婚相談所ってどういうところなんだろう?」「仲人型結婚相談所と大手結婚情報サービスで迷っている。」「婚活をしているけどなかなか結果がでない。」「婚活を考えてみたいけど、何をどうしたら良いかわからない。」「アイクスエージェンシーってどんなところ?」わからないことも多いですよね。何でも聞いてくださいね!「あ、こういうことなのか~。」いろいろわかることも多いかと思います。皆さまからのご連絡をお待ちしておりますね。
こんにちは!"出逢いを良縁に導く”婚活アドバイザー山本哲哉です。いつもありがとうございます。今日もよろしくお願いします。先日はご成婚された元会員さまとお食事会でした。女性さまの相談室担当アドバイザーさまと4人でのお食事会です。ご成婚おめでとうございます!30代のとても素敵なお二人です。男性が私のところの会員さまで、お見合いから交際が順調に進み、めでたくご成婚となりました。女性さま、素敵でした~絵に描いたようなお二人です!お見合いからプロポーズ、ご成婚までが、とても素敵な感じで進み、本当に良かったです!プロポーズのシチュエーションも最高の雰囲気でした。事前にご相談をいただいていましたが、改めてお話をお聞きすると、「◯◯さん、すごいな!このプロポーズは本当にすごい!」と思いました~彼女の気持ちを考えた、「最高のプロポーズ」となりました!お二人はお見合いで意気投合し、常に元会員さまから交際状況をお聞きしておりましたので、「◯◯さんなら素敵な方と出逢うよな。」と納得しております!元会員さまは、お見合い時の段階で、「◯◯さん、結婚相手かも!」と思ったそうです!今のお二人の生活の話をたくさんお聞きしまして、あっという間の2時間でした。とにかく幸せオーラがすごかったです!輝いていましたよ!何回も言いたいくらい、幸せオーラがすごかったです!お二人はお見合いの時から、「何か自然体でいられる感じ」「運命の出逢いってあるんだな」「素でいられるような気がする」で、ご成婚まで順調でした~。本当に運命の出逢いですね!とても幸せなお二人とお会いして、私もとても嬉しかったです。婚活は結婚相手を探していくのですから、やはりそう簡単ではありません。でも、ご自身の頑張りと婚活アドバイザーとで力を合わせていけば、「結婚相手との出逢い」は確実に近づきます。これは間違いなく言えます。元会員さまとは本当によく連絡を取り合い、日々のLINEはもちろん、電話でお話ししたりしましたよ。何でも連絡してくださいましたから、本当にサポートしやすかったです!本当に何度も言いますが、お二人は幸せオーラいっぱいでした。これからも益々幸せになってくださいね!弊社では無料相談を承っておりますのでお気軽にご連絡ください。(^-^)オンライン無料相談・カウンセリングも承っております。(予約制です。)「結婚相談所ってどういうところなんだろう?」「仲人型結婚相談所と大手結婚情報サービスで迷っている。」「婚活をしているけどなかなか結果がでない。」「婚活を考えてみたいけど、何をどうしたら良いかわからない。」「アイクスエージェンシーってどんなところ?」わからないことも多いですよね。何でも聞いてくださいね!「あ、こういうことなのか~。」いろいろわかることも多いかと思います。皆さまからのご連絡をお待ちしております。(とても素敵なお二人です。幸せオーラすごかったです。末永くお幸せに!)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!