結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
アイベリーに入会した理由・・・私は、持病があるのと、自分に自信がない為、婚活したいけど、婚活に前向きになれずにいました。ですが、40歳になり本腰を入れて婚活せねばとネットで地元の結婚相談所を探していたところ、アイベリーを見つけて無料相談に行かせていただきました。心理カウンセラーの資格を持たれている方がされている結婚相談所であることと、自信がない人向けに、コーチングの先生による特別プログラムがあること、また、口コミで皆さんが、アイベリーに入って良かった。親身になって相談に乗ってくださるカウンセラーさんです。おすすめの相談所です。と言われているのを見てアイベリーに入会したいと思いました。入会してサポート等気が付いた事・・・まず、自分に自信がなかったので、婚活からではなく、コーチングの先生による自分に自信をつけるプログラムからスタートしました。3ヶ月間コーチングをしていただき、当初の私からしたら比べものにならないほど、自分に安心感を持てるようになりました!ひとりひとりに合わせたプログラムをコーチングの先生が考えてくださるので、一般的なカウンセリングとは違い結果を感じられる内容のコーチングだと思いました。また、婚活を始めてからは、代表カウンセラーの林さんが、親身になって私の相談に乗って下さいます。プロフィール写真に載せたい写真の取り込みが上手くいかず、結局、取り込みに1時間くらいかかりましたが、その間ずっと、林さんが写真の取り込みに付き合って下さいました。申し訳なかったですが、営利目的ではなく、本当に会員のためにサポートして下さる方だと感じました!それに、林さんから、的確なアドバイスをいただけることも心強いです!同じIBJシステムを使っているから、どこの結婚相談所に入っても差はない等の記事をネットで見たことがありましたが、私は、実際に活動してみて、結婚相談所選びはとても大切だと思いました。相談所の方の適切なサポートがあるのとないのとでは、結果に違いが出ると思います!アイベリーに入れて本当に良かったと思っている嬉しい言葉を頂き有難いです。婚活を始める前の心の準備も大切だと思います。彼女の凄いところは、自分の気持ちに正直なところだと思います。お相手に対しての気持ちを素直に表す事。して貰う事をあたり前だと思わずに、ありがとうという気持ちを伝える・・当たり前のことですが、大切な事だと思います。入会して、もうゴールに向かっていますね。応援しております。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。先日所用で東京に行って来ました。一番の用事は初日にすませて二日目は大好きな神社巡り。今回の神社巡りで目的のひとつは大切な会員様に良いご縁がありますようにと願うこと。明治神宮本殿と神田明神しっかりお願いをしてきました。どちらも心がすーっとするような「気」がめぐっていてなんとも良い気分になれました。特に明治神宮の広大な敷地は百聞は一見に如かずと申しますが・・本当に清々しくて気持ちの良い場所。散策するだけでも近所だったらちょいちょい訪れたい場所だなと。明治神宮では時期的に七五三のお参り家族を多数お見かけして、ほっこりしながら子どもさん達がすくすくと成長しますようにと心の中で一緒にお願いしました。着物姿の女の子も何人かお見かけして、その愛らしさにしばし見入ってしまいました。外国人観光客の方が着物姿の女の子に撮影を申し込んでいたりしてなんとも微笑ましい光景をそこかしこで見かけて日本の文化ってとっても素敵ねと嬉しい気分になりましたよ。東京出身の友人が言うには「あの広大な明治神宮が初詣には参道がぎっしり埋まるよ」と聞き、またまたびっくり。・・それぐらい広ーい場所でした。もう一か所は田無神社という五龍神様がおいでになるという神社です。都内からは少し離れているのですが電車を乗り継いで行ってまいりました。平日にもかかわらず多くの方でに賑わっておりました。ここには金龍神・青龍神・赤龍神・白龍神・黒龍神という五つの龍神様がいてそれぞれにお参りをさせていただきました。この神社はなんだか離れがたくて都合1時間以上滞在してしまいました。また「再訪したい神社リスト」に田無神社がリストアップされました。また機会があればもっともっと時間をとって行きたいなと今から計画を立てるぐらいの勢いでございます。「神社なんてね」と言われる方もいますが、私はやはり行くだけで良い気分になれるならそれもありかな、なんて思う派です。実際ご利益が得られればそれで良し。なくても悪いことが起きなかったのはそれがご利益!と思うようにしています。神社参拝。気持ちの良いものですから、興味がある方にはおすすめです。ちなみに私は近所の氏神様に毎月初日に朔日参りをしております。なーんて大げさですが。ウォーキングとすぐそばにある両親のお墓参りを兼ねているのだけど。これからも神社巡り。続けていきたいな。今回はカウンセラー吉本のひとり言でした。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活ではフラれやすい人とフラれづらい人が結構わかりやすく二極化します。お見合いで中々OKをもらえない。交際が始まっても大体すぐにフラれる。なぜこんなことが起こるのか?色々と悩みますが中々答えは見つかりません。
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!昨日は、朝一プロフィール写真撮影でした!そして、今日の朝活は、お買い物同行です!連日、楽しい朝活♡今日の会員様は9月の中旬に無料カウンセリングを受けてくださった30代の女性です。晴れて、ナビレラでの活動を決意してされました!ということで活動準備~第一弾~『お買い物同行』プロフィール写真やお見合いのお洋服選びに同行しました~スレンダーな彼女、試着する度にラインがキレイで羨ましい限り~~~こんなにキレイに着用してくれて、お洋服も喜んでるわぁ♡あ~~~羨ましい~~~笑「私も同じの欲しい」と横で騒ぐ私に「お揃いにしますか?」と笑「した~~~い」とさらに騒ぐ私~笑笑終始楽しいお買い物同行でした♡活動準備中の彼女からも「自分じゃなかなか手に取らない色の服が買えて良かったです」と嬉しいLINEをいただきました♪次は、写真撮影ですね!ひとつひとつ一緒に楽しく、頑張りましょう✨結婚相談所福岡ナビレラは会員様のお買い物同行もいたします!もちろん無料サポートです!なぜ?無料?え?私が一緒にショッピングしたいから笑プロフィール写真用やお見合い用のお洋服などなど~婚活しながらショッピングしませんか♡?婚活をお考えの皆さままずは、楽しくお話しましょう☕
【結婚相談所ってモテない男性ばかり⁉】についてブログを更新しました♩こちらからご覧ください! https://www.duomariage.jp/post/unpopularmen
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.371結婚したいと婚活を始めても、なかなか結婚に辿り着けない男性っています。自分の条件が良い悪いという理由に関わらず、結婚できない男性には共通点があります。これは、お相手女性がどうこうというより、すべて原因は自分にある!ということです。どちらかというと、恋愛経験が少ない人に多いです。理想が先行し過ぎているからだと思います。あなたも当てはまっていないか?チェックしてみて下さい。いつまでも婚活するハメになる男性の共通点①高い理想から抜け出せない②自分の年齢を考えず10歳前後年下の女性狙い③カウンセラーへの報連相が疎か④カウンセラーや友人のアドバイスに耳を傾けない⑤自分磨きの努力ができない⑥思い遣りに欠ける⑦決断力がない概ね、このような共通点があります。高い理想というのは、自分とつり合っていないということです。自分にお申込みを下さる女性が、自分とつりあっているという事です。10歳前後も年が離れている女性の多くは、年齢だけでNGにしたいと思っている方が大半です。結婚している夫婦の年齢差は、3歳までというのが80%を超えているというのが現実です。歳の差婚は、価値観の違いも生みやすいので離婚率も高いです。歳の差がある夫婦もいますが、そういう場合、他の男性と比べて、特別な魅力がある男性のみです。カウンセラーへの報連相がない男性も苦戦しがちです。選ぶお相手を間違えたまま闇雲にお申込みしたり女性の気持ちが分からないまま、お見合いをしたり、デートしたりで結果が改善できにくいです。相手の女性に求めることはいろいろあるけど、自分磨きはしない・・そういう男性は女性から選ばれません思い遣りに欠けるから、人として一緒に生活はできない!と女性から烙印を押されている男性も多いです。理想ばかりに振り回され、自分の立ち位置も理解出来ていないので、決断力も乏しいのです。ちょっとキツイ言い方をしますが、いつまでも婚活するハメになる男性は・・「すべて自分都合ばかりを優先する欲まみれの男性」だと思います。理想を持つことは悪いことではありませんが、理想は理想、現実は現実。そして、いまある理想は空想に近い場合もあります。結婚という新しい人生は、結婚相手と二人で作り上げていくものでもあります。だから、今ある理想通りでなくても幸せに過ごしている夫婦は沢山いますし、それでいいのです。こんな女性がいい!だけでなく、あなたも何がしてあげられるか?そういう視点も持ってみましょう!だんだん思い遣りのある男性に近づき、本当に自分に合う素敵な女性と出会い、結ばれると思います。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんばんは!i恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎です。9月から婚活の秋!ということで、活動が活発化してきて毎日が賑やかなためなかなかブログが更新できており申し訳ありません。💦9月度は20代〜50代と各年代の御成婚が整いました。どの年代でも対応でき、御成婚のお手伝いできるのがWillMarryの強みであります。今後も結婚を望まれる全ての方の信頼に足るパートナーとしてWillMarryは頑張っていきます! 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。•27歳女性(お相手男性33歳) •30歳女性(お相手男性38歳) •42歳男性(お相手女性35歳) •51歳女性(お相手男性53歳) みなさま末永いお幸せを祈念しております!
結婚相談所にやばい女性は登録しているのだろうか…と、婚活を始める前に不安になる男性もいるでしょう。では実際にはどうなのでしょうか。できればやりとりに不安を感じる異性に会わないために、知っておきたい情報があります。では今回は、結婚相談所にやばい女性は登録しているのかどうか、そして関連する内容について詳しくお伝えしていきますので、参考にしていただけると幸いです。 https://infini-school.jp/blog/marriage -agency-dangerous-woman/
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です先日当結婚相談所の会員さんがお見合いをしましたがうまくいきませんでした・・・お見合いの経緯とうまくいかなかった理由は以下のとおりです・カウンセラーの方の紹介文からいかにもコミュニケーション上手です!という印象を受けてお見合いをした・しかし実際にはあまりにも印象と違った・既にお話しした内容を質問された・質問に答えしたのに全く話を広げていただけず気まずい雰囲気になることが多かった
ハートのお味噌汁ー♡出たー!!何処でいただいたお味噌汁かというとー?!続きはこちら https://www.instagram.com/p/DA -fggBTExu/?utm_source=ig_web_copy_link
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!