結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♫男女間で度々話題になるのが「デート代は男性が払うべきか?」という「おごり・おごられ論争」です。これは「男性はおごるものだと主張する女性」VS「女性はおごられて当然と思うなという男性」の構図で成り立っています。私が動画で観た論争では、20代から30代の男女が激しいバトルを繰り広げていました。女性の言い分・・・「男性がおごるべき」「おごらない男性はケチ」「女性の外見でおごるか決めるなんて差別」男性の言い分・・・「自己投資していない女性にはおごりたくない」「おごってもらいたかったら自分磨きするべき」「自分の飲食分は自分で払うべき」また、この論争についてデヴィ夫人に意見を求めたところ、「男性がおごるものです」とキッパリ。その理由は「女性は美容代、洋服代など男性のためにお金をかけています。だから男性がおごるのは当然です」とのこと。「もし男性に『割り勘にしましょう』と言われたら?」と質問したところ「それは、その女性がその程度だということです。つまり、男性にとって魅力がないんです」とのことでした。交際が円満な男女にとってこの論争は問題にならないそうです。上手くいっている男女は「おごり・おごられ」より、二人の時間の共有を重視しているからです(*^-^*)
こんにちは!20代~40代の婚活を応援! 守口・門真の『結婚相談所縁Road』のJLCA認定婚活カウンセラーの神林です。2024年上期IBJPremiumAwardも受賞しました!結婚相談所縁Roadでは、活動スピードやサポート内容などを会員様1人1人に合わせたほど良い距離感でアドバイスさせていただいております。なぜ「ほど良い」のかと言いますと・・・一見誰とでもフレンドリーに話せて、明るい婚活カウンセラーに見えるのですが、実は結構な人見知りなんです。そう伝えると、皆さん「え~!絶対見えない!」と仰られます。でも、私をよく知る人は人見知りな部分をよく知っています。人見知りさんは、私と少し話すときっと見抜いてしまうかと思います^^人見知りさんの気持ちがわかる結婚相談所元々は人付き合いが苦手で、出来れば1人が好き。でも時々寂しがり屋というあまのじゃくなのですが、社会人にもなるとそんな性格は世の中を上手くやって行けないことを体感して、頑張って社交的になりました。ですので、人見知りな方とは不思議とすぐに打ち解けたりします。お互い理解が出来るのもそうなのですが、気持ちがよくわかります。人見知りさんは、実は人と上手くやって行きたい人が多いのです。でもあんまり沢山の人と長く一緒にいると疲れちゃう。それでも、人見知りさんも生涯のパートナーが欲しいし、結婚がしたい!だけど、どこで出会ったら良いか分からない。どう声を掛けたら良いか分からない。何を伝えたら良いのかも分からない。とーってもその気持ち、わかります。人見知りさんにとって、婚活アプリはなかなかハードルが高いです。上手く連絡が取り合えて、実際に食事やデートに行っても、相手の目を見て話せなかったり、全然会話が続かなかったり。そのままフェードアウトされる事もしばしば。私の様に積極的に頑張る人見知りさんは、もしかすると婚活アプリでも上手く交際が続けられるかも知れませんが、なぜかいつも疲れてしまいます。意見や会話で人と合わすことが本当に苦痛になったり、周りは楽しんでいるのに、帰りたくなったりしませんか?
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です婚活活動を始める際最初に気になるのがプロフィール写真です写真は第一印象を左右する大切な要素ですがどんな笑顔が好印象を与えるのでしょうか?特に「歯を見せた笑顔」がいいのか疑問に思う方も多いかもしれません実際に笑顔はあなたの魅力を引き出し相手に好感を与える重要なポイントです今回は婚活用写真においてどのような笑顔が効果的かを探っていきます
結婚相談所ではお見合いから婚約まで最長半年以内に結論を出してください。というお願いをしています。2年とか3年とかの交際は認めていないんですね。結婚相談所は、ゆっくり恋愛を楽しむ場でもお友達を探す場でもなく、結婚相手だけを探す場所です。適齢期の独身者にとって、2年3年と無駄にしていい時間帯ではない訳です。条件で出会い相性、気持ちを確かめ細部に問題がなければプロポーズです。会員様側からすると、少しタイトに感じることは理解できます。しかし、それは、数多くの出会いと別れの傾向から、実はベストの期間だという判断なんですね。
このひと月くらい肌荒れをおこしています。元々お肌は丈夫なのに、コロナでマスク生活のころ人生初の酷い肌荒れを経験しました。皮膚科も3軒くらい変えて薬も色々使いなかなか治らずで大変な思いをしました。また久しぶりに肌荒れです。お化粧をしても赤味は抑えられますが、やはり肌荒れは隠せません。そうなると私は本当に憂鬱になってしまいます。普段からお肌にはとても気を遣っていて、良いお化粧品があれば試してみる、ビタミンCやお肌に良いサプリも飲んでいる、ましてメイクを落とさないで寝るなんてこと絶対にしません。努力してもお肌が荒れてしまうなんて本当にショックです。そしてお肌の負担を少なくするため予定のなかった週末2日間ノーメイクで過ごしてみました。鏡を見るたびに荒れたお肌の憂鬱そうな私の姿がうつり、益々気分もダダ下がりでした。ノーメイクだと髪の毛を巻く気にもなれず、お洋服選びもテキトーになり、肌荒れと同時に心も荒れてしまいました。改めて私は自分が整っていないとすごく嫌なんだな、と思った次第です。お肌が荒れていたり、髪の毛が白髪だらけ、ボサボサ、お洋服にシミがあったりシワがあったり、そうだとどんなに楽しくても100%は楽しめないと思うのです。そこばかり気になってしまって。人の感じ方は様々なので、外見にあまりこだわらなくても幸せを感じる人もいるだろうし、何が正解などはないのだけれど、自分が何に幸せを感じるのかを明確にしておくべきだと思います。自分を整えるという事は私が感じる幸せの一つであって、他にも幸せを感じるもの、場所、時間、人たくさんあります。自分が幸せを感じるものから自分が何を大切にしているのかが見えてきます。同じような価値観のあるお相手だと一緒にいて心地よいのではないでしょうか。
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。先日、会員登録に来られた女性会員さん事前に提出書類等は全て揃ったと言ってましたが当日、プロフィールに登録するお見合い写真が間に合いませんでしたとのこと。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240921145254/
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)半年近く前に成婚退会し、すでにお相手男性と新しい暮らしをスタートさせていた40代女性会員様。8月中旬、「来月入籍することになりました!」と、報告くださったので、カレンダーを見ながらその日が来るのを青い鳥も心待ちにしていました。入籍って言うまでもなく法的な婚姻関係、正式に二人は夫婦として認められることになる特別な日です。この日は彼氏の誕生日でもありさらに大安。平日だったので、ふたりは出勤前に役所に行くことにしたのだそうです。〈ちなみに、「時間外受付」の窓口を設けている役所なら、365日24時間、婚姻届の提出ができます〉彼氏は彼女の職場に近い区役所の時間外窓口を事前に確認し、家から自転車でいっしょに行こうとなりました。彼女の出社時刻の方が早く、8時45分。何時に家を出るかで2人は少しもめました。彼氏「届けを提出するだけでしょ。1,2分もかからないんじゃない」彼女「役所でそんなにスムーズにいくと思えない。7時半には区役所に到着しておきたい」区役所から彼女の職場まで10分もかかりませんが、いつも早めに出社している彼女は慎重です。続きはこちらから https://x.gd/EQOeO
こんにちは。サチアレ田之畑です。成婚退会後に残念ながら破局してしまうカップルも中にはいるようです。その原因は①入籍時期の曖昧さ・入籍時期を決めずに成婚退会をしてそのままズルズルといくケース・「同棲からスタート」を提案され曖昧なまま過ごしてしまうケースこのように成婚退会前に入籍時期を決めておらず進展が止まってしまうケースがあります。そうならないためにも真剣交際中に入籍希望時期を伝え合い、計画性を持って進めていくことを約束しておきましょう。②結婚観の違い真剣交際中に結婚観について話し合いができておらず、成婚後に「違った」となることもあるようです。仮交際~真剣交際にかけて結婚後の生活や将来についてしっかりと希望を伝え合い話し合いをし、認識のズレがないように固めておく必要があります。③相手への理解度が低い「実は借金があることが発覚した」「金銭感覚が大きく違う」交際中に知らなかった事実が発覚し、やむを得ず破局するケースもあるようです。また相手への理解が低いことでマリッジブルーになりやすいといった傾向もあります。「こんな人じゃなかった」「本当に結婚して大丈夫かな」と不安が募ってしまわないように、交際中はお互いのことを深く知るために沢山コミュニケーションをとり、感情や状況を共有しながらお相手を理解していきましょう。④周囲の影響本人同士ではなく、家族や友人との関係が結婚に影響を与えることもあります。家族との付き合い方や周囲からの反対、また友人関係などがお互いのストレスの原因となってしまうこともあるかと思います。成婚前にご家族への挨拶を済ませ、どんなご家族なのか、自身も上手くやっていけそうかなど確認しておきたいところです。またお相手の交友関係もよく理解し、お互いにオープンにしておくことも大事なことの一つかと思います。せっかく掴んだご縁、真剣交際中はしっかりとお相手とコミュニケーションを取り、カウンセラーと連携して準備を進めていきましょう!また成婚後に何かお悩みや不安が出てきた場合も、一人で悩まずにご相談いただければと思います!
こんにちは😊長野県佐久市にあります結婚相談所『婚活サポートシェリールピナス』です💕9月14日(土)、9月15日(日)に佐久市が主催するマルシェ『佐久平まるごとフェスタ』、略して『まるフェス』にブース出展し、『ハートグラム性格診断』を開催しました!両日共にお天気はとても良く…良すぎて暑い!秋の高原の佐久平なのに!🙀そんなシェリールピナスのブースの様子はこちらの公式HPから!⇓⇓⇓ http://shelly-lupinus.jp/blog -post/390810
新規入会者をご紹介いたします💁♀️大手メーカーで事務のお仕事をされている、兵庫県加古川市にお住まいの女性です✨落ち着いた雰囲気をお持ちの思いやり溢れる優しい女性です🥰控えめな方ですがお考えはとてもポジティブで芯のあるしっかりとりたお考えや内に秘める情熱、情深さを感じる方です🤗お休みの日は猫ちゃんを飼われてて一緒に遊んだりもされるそうですよ😺💕【年齢】28才【住まい】兵庫県加古川市【お仕事】事務職【趣味】アニメ・ゲーム・旅行【学歴】大学卒業【婚歴】初婚【身長】154cmホームページでも随時、入会者情報を公開しています!ぜひご覧ください🤗💕 https://kekkon-akashi.jp/ *◦.☆.◦*◦.☆.◦*◦.☆.◦*◦.☆.◦*◦.☆.◦*★創業30年の信頼と実績★★地元に強い老舗の結婚相談所★★成婚卒業まで婚活カウンセラーがとことんあなたをサポートします★*◦.☆.◦*◦.☆.◦*◦.☆.◦*◦.☆.◦*◦.☆.◦*
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!