結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚相談所の会員さんとは別物ですがある40代同士カップルさん、お互い親と同居中ですがデートの延長で親に無断で朝帰りをしてしまいました。二人の行動は合意の元でお互い納得しての行動です。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240926100403/
涼しい季節になり、朝晩は肌寒くなってきましたね。 数年前にご成婚された女性会員さまから、「ハッピースマイルの近くに来たのでお店を見に来ました😊木がハートなんですね♡」と、先日連絡が届きました♪BLOGを見てくださり、1年程前に店舗の外観が変わったことを知って見に来てくださったようです✨弊社を気にかけてくださり、連絡くださったことがとても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです♪
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。大盛り満足婚活!美味しい出会いを手にして、後は何が必要?婚活を始めようと思った時、多くの人が出会いの数にこだわりがちです。しかし、本当に大切なのは出会いの「質」ではないでしょうか?質の高い出会いを求めることで、婚活の成功率がぐっと上がるのです。結婚したいなら、本気で婚活に取り組むことが鍵となります。なぜなら、適切な行動をすれば、理想の相手に出会えるチャンスが増えるからです。そこで、今回の記事では、婚活を成功させるために大切なポイントを解説します。この記事を読むことで、あなたも自分にぴったりの婚活方法が見つかるでしょう。さらに、質の高い出会いを引き寄せる具体的な方法もご紹介します。ぜひ一緒に、理想の結婚を目指しましょう!☆婚活を始めようと思ったとき、まず頭に浮かぶのは婚活アプリや婚活パーティーですよね。手軽で、スマホさえあればすぐに始められるので、簡単で便利です。しかし、これで本当に結婚につながるのでしょうか?確かに、たくさんの出会いが期待できる反面、真剣に結婚を考えている相手を見つけるのは難しいことも多いです。結婚は本気で考えることが大事!結婚を本気で考えるなら、まず自分の姿勢が大切です。婚活を楽しみながら進めることは大事ですが、軽い気持ちだけでは結果が出ません。真剣に将来を見据えて行動することで、理想の相手に出会う可能性が高まります。婚活は遊びではなく、人生の大きな選択です。30代に差し掛かると、結婚への不安や焦りも増えてきますよね。だからこそ、真剣に取り組むことが大切です。婚活アプリやパーティーだけで大丈夫?婚活アプリやパーティーでは、確かに多くの出会いが期待できます。でも、短期間で本気の結婚相手を見つけるのは簡単ではありません。なぜなら、アプリやパーティーに参加する人の中には、結婚への意識が低い人もいるからです。例えば、相手が軽い気持ちで参加している場合、真剣な出会いを求めるあなたとは合わないことが多いです。つまり、出会いの数よりも、相手の本気度が大事なのです。本気の婚活で差をつける結婚相手を見つけたいなら、本気の婚活が必要です。結婚相談所を利用するのも一つの手です。なぜなら、結婚相談所では、結婚を真剣に考えている人しかいません。つまり、質の高い出会いを求めるには、結婚相談所を選ぶことが良い方法なのです。さらに、プロのカウンセラーがサポートしてくれるため、あなたの魅力を最大限に引き出してくれるでしょう。ご縁は待っているだけじゃやってこない結婚相手と出会えるかどうかは、待っているだけではわかりません。自分から動いて、行動することが大切です。真剣に婚活に取り組むことで、ご縁が自然と近づいてくるものです。つまり、本気で婚活に向き合うことが、幸せへの第一歩なのです。軽い気持ちではなく、本気で将来のことを考えて行動しましょう。あなたの努力が、きっと結果を引き寄せます。
姫婚の中村(妻)です😊今日はにおいについてのお話ブログです✨最近こんなつぶやきをX(旧Twitter)で見ました😊「お相手の体臭が無理だっので、交際をお断りしました💦」みなさんは、好きなにおいや嫌いなにおいはありますか?私にも好きなにおいはあります✨柑橘系のにおいとか、シャボン系のにおいとか✨嫌いなにおいとか不快なにおいって、言葉にするのは難しいですよね💦大体は「なんか生理的に無理」って感じのにおいですかね💦みなさんは、ご自分のにおいって気にしたことはありますか?不快なにおいってほとんどは体臭の問題になってくるのでしょうか?ワキガ、口臭、皮脂汚れ、衣類のカビ・・・他にもあるかもしれませんが💦これらは、婚活を成功させるためには改善していかなくてはいけないかもしれませんが、それ以外にも健康面や仕事面なんかを考えても改善していく方が良さそうです✨ある程度は改善できると思います✨脇のにおいならデオドラントを使ったり、ワキガなら手術、口臭だったら口の中が原因であることもあるので歯科医院に行ってみたり体内のどこかが病気であることもあるので検診を受けたりデートの直前の食べ物を気をつけたり。たばこのにおいは喫煙者の口臭だったり、周りの人の衣服や髪ににおいが移ったり苦手な人もいるでしょう。皮脂汚れは入浴をしっかりしたり、衣類のカビなんかは、洋服を新品と入れ替えて処分したり・・・衣服の生乾きのにおいなんかも結構気にする人はいるかもしれませんので、消臭剤や芳香剤をスプレーしたり出来ますね😊
大阪南部(住吉区、東住吉区、天王寺区、堺市北区、堺区周辺)を中心にオーダーメイドの成婚をお届けする結婚相談所ビリーブインユアセルフ婚活カウンセラーの米田です。今回のテーマは「仲人目線からみた婚活に成功する方法」です。婚活でお相手に求めるものは色々あると思います。学歴、容姿、収入・・・男性、女性それぞれ相手に求めるものがあります。その中で意外と男女ともに多いのは「一目惚れ願望」ですね。でも「仲人目線」からみると、結婚相談所を利用しての婚活では「一目惚れ」で成婚に至る率は残念ですが、それほど高くありません。もちろん、他の方法でもあまり「一目惚れ」で結婚にいたることは多くはないように思います。男女の多くは「燃えるような恋をしたい」と考えて期待して結婚相談所に入ります。最初の期待が大きければ大きいほど「この人がいい」と思って申し込んでもなかなか見合いにすら至らない事が続くと失望します。そのうち「もう申し込みたい人がいません」となります。実はここからが仲人の腕の見せ所なのです!!私共の場合、この段階に至る前にその方と面談を組み方針の修正を図ります。これまで、その方が申し込んだ方、申し込まれた方、見合いした方等の実例を挙げて相談させて頂き、振り返りを行いこれからどう行動するのがよいか?を相談してゆきます。この時に、素直に「あ!そうなのですね」と言われる方は、そこから劇的に変わり、ぐっと成婚期待度があがります。私共は、それぞれの婚活者は「十人十色」であると考えているいます。ですから、一人一人にあった方法を一緒になって考えてゆきます。もちろん、「一目惚れ」で成功するひともいます・・少数ですが。その他の方は大概、「これまで断って来た人に実は交際したら上手く行ったかもしれない人がいる」のです。
成婚会員さんが赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました!4か月になられたばかりの男の子です👶✨ずっと抱っこさせていただきましたがそのうちすやすや寝てしまい~可愛すぎます♡癒しのひと時をありがとうございました。またすぐにお顔見せにお越しくださいネ♪
一生懸命に伝えようとしているのに、彼が全然聞いてくれない、理解しようとしてくれない恋愛で「彼が自分を全然理解してくれない」そう感じた時はすごく悲しいですよねそんな時、つい、こんなふうに考えてしまうのではないでしょうか「もうこの関係は無理、続けられない」「どうせ私のことになんかもう関心がないんだ」「なんで私だけが我慢しないとダメなの、そんなのもう無理」こんな風に「もうダメだ」とすぐに諦めてしまう考え方を『固定的思考』と言いますでも、同じ状況でもダメと思うのではなく、こんな風に考えることもできるのです「どうやったら、もっと彼に気持ちが伝わるかな」「落ち着いて話したら、きっと分かってくれるはず」「自分の考えもちょっと考え直した方がいいところあるかも」「もっと時間かければお互いにわかり合えるかも」「私がもっと努力すれば関係はよくなる」こんな風に、状況を改善しようと前向きに考えることを『成長思考』と言いますあなたはどっちのパターンに近いですか?恋愛で「理解されない」と感じる時は本当に辛いでもね、ちょっと視点を変えてみるだけで関係が変わることもあるのですブログの続きはこちら↓ https://yuwau.com/blog/2024925 -01質問や無料婚活相談は公式LINEからメッセージをどうぞ ↓ https://lin.ee/IprIsZs 詳しくはホームページへ↓ https://yuwau.com/marriage
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性&真面目女子の婚活を伴走型のサポートで応援しております。コロナが終息を迎えつつあり、皆さんの生活にも大きな変化があったと思います。「新しい生活様式」が推進されるようになり、いまではその言葉も忘れ去られるレベルになってきましたね。仕事の仕方や向き合い方も大きな変化があったと思います。テレワークを推進する会社も増え、サービス業ではマスク姿で接客をするなんて、数年前までは夢にも思いませんでした。さて、婚活はというと。コロナ期と比べると実際に会う機会は圧倒的に増えてきて、お見合いも対面式で行っている人がほとんど目で見えるものは戻りつつありますが、目に見えない部分では変化が起こっています。今後の生活自体がどうなるか不安に思う人が増え、結婚観などはまさに激変した一つだと思います。共働き希望の男性が増えたのも、コロナ後からではないでしょうか。そして、そういった部分で婚活のアップデートをしないと、理想の人との出会いは難しい時代にもなってきました。今回は婚活がなかなか上手くいかない人が、見直すべきことについて書こうと思います。皆さんの婚活が上手くいくように。 https://mizutama-bridal.jp/column025/
こんにちはつながるマリッジの田口みほです。昨日、岡山県で月に一度開催されているカウンセラーさんの集いに参加してきました。通称AKB。ここのカウンセラーさんたちは前向きで元気な人ばかり!!いつもパワーもらっています。➡会の様子はこちらからどうぞ https://tsunagaru-miyazaki.com/news/ %e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%81%ae%e9%9b%86%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0%ef%bc%81%e6%88%90%e5%a9%9a%e3%81%ab%e8%bf%91%e3%81%a5%e3%81%91%e3%82%8b%e3%81%9e/
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平ですお見合いの場では自己紹介文やプロフィールから話題が次々と湧いてきて意外と話が弾むものですしかしその後の初回デートでは話し尽くしてしまった感があり急に沈黙が訪れたり何を話していいのかわからなくなる…そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?実は婚活において一番のハードルはこの初回デートにあると言われていますこの記事では初回デートを成功させるためのポイントについてお伝えします
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!