結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活中の皆さん、こんにちは!フェリーチェラボ婚活カウンセラーの笹﨑です。「結婚したいけれど、なかなか良いご縁がない」「真剣交際に進んだのに、なぜかうまくいかない」。もしあなたがそんな悩みを抱えているなら、その大きな原因の1つ”お金”に関する中で「貯蓄額」にあるかもしれません。特に30~40代以上の方で、「あと一歩で成婚!」という段階で交際終了になってしまうケースに、実は貯蓄額が関係していることがあります。「年収はそれなりにあるのに、なぜ?」と思う方もいるでしょう。しかし、結婚は一時的な感情だけでなく、その後の長い人生を共に築いていくこと。そのためには、目先の生活だけでなく、中期・長期的な視点での人生設計や資産構築が不可欠なのです。残念ながら、年齢に見合わない貯蓄額は、相手に「計画性がないのでは?」という不安を与え、結婚への大きな障壁となってしまうことがあります。いわゆる「婚活ジプシー」になってしまっている方の中には、ここに原因があるケースも少なくありません。このブログでは、多くの婚活者がつまずきやすい「お金」の問題に焦点を当て、現状を把握し、具体的な貯蓄目標を立て、そして賢く婚活費用を使う方法までを解説していきます。「貯金が少ないから結婚は無理」なんて諦める必要はありません。今からでも行動すれば、理想の結婚はきっと叶います。あなたの婚活を成功させるためのヒントが、ここにあります。さあ、一緒に未来を変える一歩を踏み出しましょう!
こんにちは!神戸の結婚相談所、JUNブライダル・ラボの森です。せっかくの楽しいデートのはずが、相手のちょっとした行動一つで「もう会いたくない」と思われてしまうことも…。このブログでは、カウンセリングなどの相談で多く見聞きしてきた“女性がドン引きするNG行動”を8つ厳選して紹介しています。「無計画なデート」「スマホばかり気にする態度」「お金にルーズ」「元カノトーク」など、ついやってしまいがちな行動が、次のチャンスを逃す原因になっているかもしれません。「いい人なのに、なぜか恋愛がうまくいかない…」そんな男性にこそ読んでほしい内容です!今回のブログのタイトルは【そのデート、次はない!女性がドン引きするNG行動8選】です!! ぜひ、読んでくださいね! 続きはこちらから➡ https://bridal-labo.com/blog/ng8/
こんにちは。婚活サロンCOMPASS婚活アドバイザーの宮本です。7月の婚活カウンセリングのスケジュールを更新しましたのでお知らせいたします。◎これから婚活を始めようと思っている方◎婚活がうまくいっていない方◎自分にあった婚活方法について知りたい方経験豊富なスタッフが婚活や恋愛などの相談をお聞きして結婚への近道をアドバイス致します。平日休みの方やお仕事帰りにもお気軽にご参加ください。まずは、自分自身の現在地を知ることが大切婚活カウンセリングで婚活のプロと一緒に結婚への道筋を明確にしませんか?ご予約はこちらから https://ws.formzu.net/fgen/S40859490/ 皆さんの婚活を応援しています。
「海外に住んでいるけれど、結婚したい」「出会いがなくて婚活が進まない」そんな海外在住の日本人独身者にとって、近年注目されているのがオンライン婚活です。時差や距離の壁を超えて、世界中どこにいても婚活ができるこのスタイルは、まさに現代ならではの出会いのカタチ。この記事では、海外在住でも理想の結婚相手に出会えるオンライン婚活の魅力や活用法、そしておすすめの日本人向け婚活サービスを徹底解説します。1-1.コロナ禍以降、オンラインでの出会いが当たり前に2020年以降、ZoomやLINEなどを活用した「オンラインお見合い」「オンライン婚活パーティー」が広まり、海外在住者や忙しいビジネスパーソンにとっても使いやすい婚活手段となりました。1-2.海外在住でも日本人と出会える貴重な手段現地では出会えない日本人の異性とも、オンラインならマッチングが可能に。特に、言語や文化が共通している日本人との結婚を望む方には非常に有効です。1-3.時間と場所に縛られない柔軟さ仕事や生活のスケジュールに合わせて、好きな時間に婚活ができるのも大きなメリット。物理的な移動がない分、コストも抑えられます。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。「さあ私もついに結婚❤うふふ二人で家事分担の話もしたしお金の話もできたし幸せ~~」ですね。良かった良かった。でも、「ちゃんとできた話」が実は盲点。「ちゃんとできた」と思っているのは本当にお互いが「本音で」「ちゃんと」「できた」のでしょうか。結婚後に「こんなはずじゃなかった」と問題になるのは「〇〇は時間がある方がやればいいよね」この「時間がある方が」が恐ろしい現実の始まりだったりします(ごめんよ、でもホントなんよ)ある日の事でした(出た!みくる劇場)お互い仕事を持つ新婚カップルが同時刻に帰宅しました。双方フルタイムで働いてしんどいはずなのに片方は「自分の方が辛かった」から「時間がありそうな相手」に、家事をやってもらおうとする・・じゃあ、「時間がありそうな」判断っていったいどこなん??でしょ。結婚前に「できる方がやる、とか時間が取れる方がやる」というふんわりした取り決めを考えているのなら即刻考え直した方が身のためです。男女問わず。具体的には★片方が食事の支度をしているのなら片方は風呂掃除や洗濯物の取り込み★2人そろっての食事の後は、洗い物をしている人だけが動いているのではなく、片方は気働きを利かせて名もなき家事(なくなりかけたティッシュやトイレットペーパーの補充・シャンプーの詰め替え・ゴミの分別)などを率先して行うとか。もちろん朝の気ぜわしい時間での家事も同じくです★朝食の支度をしている人・家じゅうのゴミを集めてゴミ出しの準備をする人・・それぞれが仕事を全うしましょう間違っても「え?俺(私)今日大事なプレゼンがあるし朝の家事は君がやってよ」なんて言ってないよね?こらこら('_')おい!!!晩のうちにプレゼン資料を仕上げていないあなたの責任でしょうが!!!と、私は思うのだが・・厳しいんかな?「えーそこまで決めんでも」と思うでしょ?でもね、そこで夫婦(共同)生活が破綻してきたカップルをこれでもかと見て来たからこその助言です。老婆心と笑われてもいい。おせっかいが過ぎるよ!と苦言を呈されてもいい。婚活者のみんなが幸せな結婚生活を末永く送ってほしいからこその意見でした。他人だった二人が一緒に生活するってそういう事ですよ。この人と一緒になれて幸せだな~~~いい人生だな~~と死ぬまで思い続けてほしいから。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
「海外に住んでいるけれど、結婚したい」「現地の人と恋愛するか、日本人と結婚するか迷っている」――そんな悩みを抱える海外在住の日本人独身者は少なくありません。この記事では、海外生活中に考えるべき「国際結婚」と「日本人同士の結婚」の違い、そしてそれぞれに最適な婚活方法を詳しく解説します。1-1.国際結婚のメリット価値観の広がり:異文化に触れることで、柔軟な考え方が育まれる語学力・国際感覚の向上:英語や現地語での生活を通してスキルアップグローバルな家族形成:子どもにとってバイリンガル教育や多文化体験が可能1-2.国際結婚のデメリット言語・文化の壁:日本的な感覚が伝わらず、誤解や衝突が起きやすい親や家族の理解を得にくい:特に年配の親世代にとっては心理的ハードルが高い離婚率が高め:厚労省の統計によると、国際結婚の離婚率は約50%を超えるというデータも出典:法務省入国管理局「婚姻統計資料」
京都で160組の成婚を生み出す結婚相談所「京都縁結び倶楽部」です☺️7月12(土)13〜17時半、無料の婚活相談会を開催します!場所は、地下鉄五条駅5番出口すぐ!京都近江屋ビル2階「京都縁結び倶楽部」店内です↓ https://maps.app.goo.gl/1KjZb4xNM1MHCiem6 予約不要&出入り自由、お気軽にお越しくださいませ☆京都縁結び倶楽部
「海外での生活は充実しているけど、結婚相手との出会いがない……」「いつかは結婚したいけど、忙しすぎて出会いの時間が取れない」そんな悩みを抱える駐在員の方は多いのではないでしょうか。実際に、海外で暮らす日本人の多くが「結婚相手が見つからない」という課題を抱えています。しかし、出会いの方法を工夫することで、海外にいながら理想のパートナーと巡り合うことは十分可能です。この記事では、海外生活中の駐在員が実践すべき「理想の結婚相手と出会うための方法3選」をご紹介します。1-1.駐在員特有の忙しさと生活環境海外駐在員の多くは多忙な日々を送っており、日常的に異国の文化・言語に適応しながら仕事をしています。時間や心の余裕がなく、恋愛や婚活に取り組む時間が取れないのが現実です。1-2.日本人との出会いが限定的現地には日本人のコミュニティがあっても、小規模であることが多く、恋愛対象となる異性と出会うチャンスは限られています。また、同じ価値観や将来像を共有できる相手を見つけるのはさらに難しい状況です。1-3.国際恋愛への抵抗感現地の人との恋愛にハードルを感じる方も多く、最初から「日本人と結婚したい」と考える駐在員にとって、選択肢がより限られてしまいます。
⸜⸜新規会員様のご紹介⸝⸝とても明るくて誰とでもすぐに仲良くなれる気さくな40代の女性がご入会くださいました♪チアーズを選んでくれてありがとう😊⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒📍#結婚相談所チアーズの婚活📍不安な気持ちや悩みに寄り添いながら、目標に向かって成婚するまでの婚活を結果につながるようプロのカウンセラーが丁寧にサポートいたします。☑1年以内の成婚を目指す婚活☑圧倒的成婚実績のプロカウンセラーが対応☑ご入会から成婚まで手厚いサポート☑一人ひとりにあわせたカウンセリング☑強引な勧誘は一切いたしません☑無料カウンセリングも随時受付中お気軽にお問い合わせください💫⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒成婚までがスムーズな岡山と広島の結婚相談所チアーズでした♪
マリッジカウンセラー人見が担当していた会員様から、「本日、入籍しました」とご報告いただきました😊『幸せすぎて怖い💖』というなんともうらやましいメッセージも✨穏やかで幸せいっぱいなお顔の写真が見れてとても嬉しく思います♪しっかりとご成婚へ導いていけるように、2025年後半も引き続き頑張って参ります!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!