結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
山口市結婚相談所VivelaVIe(ヴィブラヴィ)、「幸せなご結婚」を全力でサポートするカウンセラーの平本康子です。開業同期3人でYouTubeを始めました~!インスタにショート動画も流しています。こちらはYouTube https://youtu.be/L_QvG28_UNE IBJの加盟店でもYouTubeで集客をされている相談所さんが多くなってきて、いつかやてみたいな・・なんて漠然と憧れていました。最近開業同期の皆と絡むことが多くなってYouTubeやらない?という話しになって、以前ゲーム実況のYouTubeでバズった経験を持つ広島のクライム結婚相談所倉益氏の「やろうか?」のひと言で始めることができました。っと言っても倉まっすーにおんぶに抱っこなのですがw2回撮影したのですが、これが楽しく♪♪♪何も考えず喋ったものを倉まっすーがものすごく上手に編集してくれるのです。有難い♡そんな同期の何気ない雑談風トーク。これから少しずつゲストも交えながら「お役立ち情報」をお届けしていきます!1回目は、仲人3人の「人となり」をチャットGPTによる手相占いやMBTIでの分析などでご紹介しています。それぞれ個性も得意分野も違うカウンセラー3人のYouTube「仲人達の楽屋トーク」。ぜひ1度チェックしてみて下さいね♡良かったらチャンネル登録・高評価よろしくお願い致します。今日も読んで頂きありがとうございます。IBJ婚なら・・山口市結婚相談所VivelaVie(ヴィブラヴィ) これから恋するにはいい季節です。婚活始めませんか? まずは「無料相談」でお会いしてお話ししましょう。 お電話 090-3637-1401 またはホームページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。 https://vivelavie2024.jp お待ちしています。ibjアワード受賞加盟店山口市結婚相談所山口結婚相談所
◆仮交際って、むずかしい?「仮交際中、なにをすればいいのか分かりません」「気持ちが盛り上がらなくて…」——こんな声、よく聞きます。お見合いで「また会ってもいいかな」と思って始まる仮交際。でも、本当のスタートはここからなんですよね。◆3ステップで見る「仮交際」①つながるまずは会って、話して、続けてみる気持ちはまだなくても大丈夫。まずは、つながってみることが大切です。LINEが苦手だったり、話が続かないと感じたりしても心配はいりません。「会ってみる→話してみる→少しずつ知っていく」そんなやりとりを重ねていくうちに、少しずつ関係の芽が育っていきます。②気付く小さな違和感も、ヒントになるかも。会って話す中で、相手の“素の部分”が見えてきます。好きなことや苦手なこと、表情や声のトーン、まばたきの仕方など。一見ささいなことも、相手を知るうえでのヒントになります。ときには、違和感を覚えることもあるかもしれません。でも、違和感があったからといって、すぐに終わりにする必要はありません。たとえば、「話していて沈黙が多くて気まずかった」「LINEのテンポが違うかも」と感じたら——すぐに“合わない”と判断せずに、「自分はどんなやり取りが心地よいのか?」と振り返る時間にしてみましょう。違和感は、“自分の価値観”に気づく手がかりになることがあります。③感じてみる。“一緒にいて心地いいか”を感じてみるたとえば、会話が途切れても無理に埋めようとしなくていい空気感。 お店を選ぶときに、お互いの希望を自然に出し合えるバランス感覚。 そんな“静かな安心感”のある瞬間に、「この人といると楽かも」と感じたら——それが心が動いている合図かもしれません。◆まとめ仮交際は、誰かと「合う」かどうかを、ゆっくり探していく時間です。恋愛感情がまだなくても、ゆっくり育っていけばいいんです。大事なのは、「会ってみる→話してみる→想像してみる」この流れを止めないこと。ご縁は、焦らずゆっくり向き合う中で、少しずつかたちになっていきます。「仮交際、よくわからないなぁ…」「なんとなく違うかも…」と感じるときこそ、その気持ちの奥にあるものに目を向けてみると、思いがけない“合う感覚”に出会えることもありますよ。それでも進め方に迷うなら、一人で抱え込まず、誰かと一緒に整理してみるだけで、見える景色が変わることもあります。ご自身のペースで大丈夫です。 気になったタイミングで、いつでもお話しにきてくださいね。✅ホームページからのお問い合わせはこちら👉 https://mariage-cendrillon.com/contact/
夏は婚活のチャンスが意外と多い季節。でも、動き出さないまま秋を迎えてしまう男性が少なくないのも事実です。「そろそろ結婚したいけど、何から始めたら…」と迷っている方に向けて、元ブライダル支配人の男性カウンセラーが、夏から始める婚活のポイントをお伝えします!■なぜ夏は“婚活スタート”の狙い目なのか?開放的な季節で出会いの心理的ハードルが下がるお盆や夏休みなど時間に余裕ができる人が多い秋・冬のイベントシーズン前に準備しておくと◎■夏の婚活で気をつけたい3つのポイント①清潔感のある見た目を意識する汗ばむ季節だからこそ、爽やかな服装や身だしなみが差をつけます。②行動に“スピード感”を持つ気になる相手には「まず会う」が鉄則。オンラインお見合いも活用!③“夏バテ思考”を断ち切るメンタル管理「また来月でいいか…」が後悔のもとに。婚活はタイミングが命です。■リンクプラスでの“夏婚活”サポート男性カウンセラーが同性目線でアドバイス会話が苦手な方には“初回デートの流れ”も一緒に練習婚活初心者でも安心の“1対1サポート”夏は「始めるか、止まるか」の分かれ道。このタイミングで一歩を踏み出した方が、年内成婚をぐっと近づけます。リンクプラス結婚相談所では、夏だからこそできるあなたに合った婚活を一緒に考えます。ぜひ一度、無料相談へお越しください!\今年の夏、人生を変える出会いを/無料カウンセリングのご予約はこちら滋賀・京都エリアで婚活を成功させたい男性へリンクプラス結婚相談所では【未来に繋がる、新たな一歩】を応援いたします。滋賀県大津市にある結婚相談所です。
こんにちは!三重県桑名市にある結婚相談所「らく婚」代表の渡邉です。今回は「自分の魅力を伝えるコツ!」です。婚活を始めたばかりの方からよく聞く声──「自分にアピールできるポイントなんてあるのかな」「何を話していいかわからない」そんな不安は、実はとても自然なことです。でも大丈夫。私たちは、あなたの魅力を引き出すプロ。実際に結婚相談所で結ばれた夫婦が運営しているからこそ、等身大の言葉と想いを大切にしてサポートします。
🌸プロポーズ、成功しました!🌸こんにちは、アプローズの禮場です😊昨日のブログでお伝えしていた、男性会員さまのプロポーズ。なんと…!彼女からの返事は──「はい💍✨」「OK」の言葉をいただきました😭✨実は彼、プロポーズの直前までとても緊張していて、「うまく言えるか自信がないです…」と、不安そうな彼でした。「大丈夫、今の貴方の素直な思いを正直に伝えれば、きっとうまくいく」そう背中を押しました。また、折角打ち合わせまでしたホテルがプロポーズの日に使えない事がわかり🧐個室のあるお店を一生懸命探したのです。そんな努力も実りそして、「彼女が笑顔でいてくれたら、それだけで十分です」そんな風に話していた彼の姿が本当に印象的でした。彼の想いが、ちゃんと届いたんですね。彼女もきっと笑顔で受け止めてくだっさったでしよう活動当初は「自分に自信がない」と言っていた彼が、誰かを本気で想い、未来を決めた瞬間──それは、私たちカウンセラーにとっても、大きな喜びと感動の瞬間です✨本当におめでとうございます!!これからおふたりが、笑顔いっぱいの人生を歩んでいかれますように…🌸そして今、活動中の皆さま。いま不安に感じていることも、戸惑いも、ちゃんと意味があって、未来へと繋がっています。一緒に、一歩ずつ進んでいきましょうね😊アプローズは、いつも皆さまの味方です🌿また成婚のご報告も改めてお伝えいたしますね!
こんにちは!元教師が運営する結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤です。福岡・天神を拠点に婚活のサポートをしています。ある日曜日、家族で福岡市にある「花畑園芸公園」に行ってきました。目的は、園内の浅い水場で子どもたちを水遊びさせること。この日も朝から暑く、「これはもう水しかないな」と。そこで、「涼しいし、自然もあるし、水遊びデビューにはちょうどいい」と思っていざ出発。到着してすぐに、お目当ての水場へ。ここは人工のせせらぎのような場所で、くるぶし程度の浅い水が流れている、いわゆる“じゃぶじゃぶ池”系。スライダーや噴水のような派手さはないけれど、子どもにとっては十分ワクワクできるエリア。木陰も多く、親としても安心して見守れるちょうどいい環境でした。「さあ、今日は思いっきり遊ぶぞー!」と意気込んだその時、まさかの“ギャン泣き”が待っているとは、このときはまだ思ってもいませんでした。
「恋愛に必要なのは、まず自分を知ること。」それが、これからの恋愛や結婚に向けた“丁寧な準備”になります。今回のメンズ婚活塾では、恋愛や婚活に不安を感じている男性たちが集まり、自分自身の魅力や価値観と向き合う時間を持ちました。「恋愛ってどう始めるんだっけ?」「異性にどうやって好意を持ってもらえばいいのか分からない」――そんな悩みを抱える参加者同士で、ざっくばらんに思いをシェアし恋愛の原点に立ち返りながら、「自分を知ることの大切さ」や「人との向き合い方」について、じっくりと考えるきっかけとなりました。この婚活塾は、恋愛を“がんばる”場所ではなく、恋愛に向かうための“自分を整える場所”です。第1回目は、参加者の皆さんの等身大の声に触れながら、和やかかつ前向きな空気に包まれた時間となりました。次回も、それぞれのペースで一歩ずつ前進できるよう、丁寧にサポートしていきたいと思います。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました(^^)
山口県下関市と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。20代男性会員様、新規でご入会いただきました💕✨20代ですが、職場では責任のあるお仕事を任されていて、落ち着いてしっかりとした男性です。家事や育児も協力し合った二人でやっていきたいという、とっても頼もしい男性です。サンハーモニーおすすめの会員様です。これから成婚まで、しっかりとサポートさせていただきます💖✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/25 -7-24/
東京・江東区の結婚相談所「縁クリート」のひろしです。結婚願望が芽生えた皆さん!きっといろいろな方法で婚活に励んでいることと思います。でも、人生を共にするパートナーを探すのってそう簡単なことじゃないですよね〜😅特に「女心がわからなくて苦戦してます…😓」「男ってよく分からない…💦」ということありません?そこで今回は、婚活に役立つ知識のひとつ「女性脳と男性脳の違い!」についてまとめました💡まず大前提:男女で価値観や思考は違って当然!この世にまったく同じ価値観の人はいません!男性はこういう傾向がある女性はこんな思考になることが多い…といった、“脳の傾向”があるのは事実ですたとえばこんな違い、聞いたことありませんか?女性は「上書き保存」男性は「名前を付けて保存」これは恋愛における「元恋人への感覚」の違い。🔹女性は新しい恋をしたら、元彼のことはスッパリ忘れる傾向。🔹男性は新しい彼女ができても、元カノの思い出やプレゼントを大切に保管したりする傾向。あくまで“傾向”ですが、こうした違いを知っておくだけでも婚活中の男性・女性ともにやり取りに余裕が持てるのではないでしょうか✨男女ともに「脳」頭の中はそもそも考え方が違う!ってこと☝️脳の違い①|会話のスタイルが違う!💬 男性脳:一つのテーマを深く話すのが好き💬 女性脳:色んなテーマを浅くたくさん話したい男性の会話で前もこの話聞いたーってことありませんか?「友達がさーテレビに出て…」それ、自分を認めてほしい、褒めてほしい!など自慢したがりますそれは「自分のことを聞いてほしい、知ってほしい証拠」なんです☺️女性の話題がコロコロ変わって「話が飛びすぎてついていけない…」と思ったことありませんか?女性にとっては自然な会話の流れ。「テンポが早い=楽しんでる証拠」とも言えるんです☺️脳の違い②|悩みへの対応の仕方が違う!🧠 男性脳:悩みは“解決するもの”🧠 女性脳:悩みは“共感してほしいもの”男性はつい、アドバイスをしてしまいがちですが…実は女性にとってそれ、逆効果なことも💦女性は「それは大変だったね」「気持ち分かるよ」など共感の言葉を求めているケースがほとんど☝️男性は女性から相談されたら解決しようとせず、一緒に悩んでくれる姿勢が◎です✨脳の違い③|理想の関係性が違う!💑 男性脳「言わなくても分かる関係」が理想💑 女性脳「なんでも話せる関係」が理想女性は“共有”を大切にします!感情日常の出来事小さな気づきこうしたことをオープンに話せる関係をとても大切にしています🌸「ありがとう」「ごめんね」「大好きだよ」など、気持ちは言葉で伝えることが大切なんです!言わなくても分かるだろ!は男性だけの傲慢な考え方‼️恥ずかしいと思うなら「行動」「態度」で表すのも一つですからね男性の皆さん☺️脳の違い④|記憶の仕方が違う!👀 男性脳:視覚で記憶する(目からの情報)👂 女性脳:聴覚で記憶する(耳からの情報)つまり男性が何気なく言った言葉、女性はずっと覚えている💡なんてこともあります!僕の奥さんもずっと覚えてます💦結婚する前のことも…wだからこそ『記念日』や『思い出の場所』など何気ない会話での『好きなもの』は必ず覚えておきましょう💡それを行動に移すと、女性の心をグッと掴めますよ🥰例)「○○さん、この前このお花好きって言ってたよね。どうぞ🌷」→こうしたさりげない気遣いが最高のアピールポイント☝️まとめ|違いを知れば、もっとスムーズになる!どうでしたか?価値観や思考の違いをあらかじめ知っていれば、「合わない」と思った相手が、実は“自然な反応”だった「わかってもらえない…」と思われずに済んだという場面が増えるはずです!男女で違って当たり前だからこそ☝️その違いを「受け入れる力」が、婚活にはとても大切です🌱この記事が、あなたを少しでも前向きにするヒントになれば嬉しいです☺️一人でも多くの幸せを増やしたいと心より願っています💕ひろしより______________________📣もっと知りたい方はこちら!最新情報・婚活のコツをブログで公開中🌈👉【ひろしの婚活道場】 https://blog.enqreetesport1122.com/ _______________________✨無料相談、恋愛の悩みいつでもご連絡お待ちしてます📩公式LINE: https://lin.ee/X2yjZQ8 ✨資料請求のご希望の方もご連絡下さい!資料請求『特典』プレゼント中🎁
婚活カウンセリングを実施しました。はじめての人に会うのは、とても勇気のいることだと思います。そんな中、ご相談に来てくださりありがとうございます。一言一言を大切にお話をお聞きしたいと思っております。そして、ご成婚に向けて精一杯応援をしていきたいと思っております。岐阜の婚活・婚活パーティーはしあわせ物語にお任せください♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡〒503-2114岐阜県不破郡垂井町府中しあわせ物語TEL 080-8393-2437e-mailshiawase8monogatari@gmail.com♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!