結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
スーパームーンとは、月が地球に最も近づいたときに満月または新月になる現象のこと♪そのため、通常よりも約14%大きく、30%も明るく見えるそうです(^_-)-☆空を見上げるだけで、少し心が穏やかになったり、前向きになれたりしますよね☆月の光は、心を穏やかにしてくれるだけでなく、新しいご縁や恋のはじまりをそっと後押ししてくれるような気がします(*^-^*)ひとりで見る月も美しいけれど、誰かと「きれいだね」と笑い合える時間は、もっと温かく感じられるもの♪「今夜の月、きれいだね」そんな言葉を交わせる相手がいるのは、とても幸せなこと♪婚活でも、誰かと同じ空を見上げて感動を共有できる関係を築けたら素敵です!そんな未来のパートナーと出会うきっかけをバディネットがお手伝いします!出会いは偶然ではなく、少しの行動と勇気から生まれます!スーパームーンの光に包まれながら、未来のご縁も明るく照らされますように・・・
こんにちは。結婚相談所ENSOWAの穴澤です。 今日は、婚活をしている方の中にとても多い、「早い段階でお断りしてしまう」パターンについて書いてみたいと思います。ご活動期間が長くなってくるとともに、「なんだか違う」「この条件は無理かも」と感じて、早々にお断りしてしまうことが多くなっていませんか?例えば、転勤がありそうだな、家業を手伝わないといけなさそうだな、将来お相手のご両親の介護を求められそうだな、という風に「~な状況になりそうだな」と決めつけてしまい、お相手と話し合うこともなく、早々にお断りの方向に動いてしまう……。 また、「続ける理由」よりも「お断り理由」を自分から探しにいっているような感覚はないでしょうか?もちろん、ご自身の気持ちを大事にして早めに決断することは悪いことではありません。違うと感じた相手に早めにお断りをするのは、お互いの貴重な時間を守ることでもあり、適切な判断力を磨くことも大切なことです。ここからは、私が多くの婚活女性をサポートさせていただく中で見えてきたことなのですが、早い段階で「違うかも」と感じて早々にお断りをしたくなるとき――実はその奥に、“親密な関係が現実になることへの怖さ”が隠れているケースがあります。これは特別なことではなく、心理学的にもよくあること。とくに、・失敗(離婚)を絶対に避けたい・過去の男性との関係で傷ついた経験がある・男女の親密さに慣れていない・お父様との関係になんらかの確執があるこういった背景をお持ちの方ほど、関係が深まる気配を察知した瞬間に、ブレーキがかかりやすくなります。それは「頭での判断」というよりも、身体の反応として“NO”が出ている状態です。「やめておけ」「傷つくぞ」と、身体が先に守りに入ってしまうんですね。実際に身体感覚で違和感が出てくることも多いです。・お相手と距離が近づくと身体が緊張する感じがある・嗅覚など五感が敏感に反応する(相手の体臭が気になる)こんな反応も失敗したくないがゆえの防御反応だったりすることもあります。 ここが、とても大切なポイントです。お相手との親密性がどんどん深まっていくことに「恐れ」の気持ちがないかどうかを自分に聞いてあげて欲しいのです。そもそも人と特別な関係になること、仲を深めていくことに怖さがないかどうか。もしうっすらでも、「恐れの気持ち」があるなと思ったら、いったん、そのお気持ちを受け止めて、大事にしてください。本心で誰ともつながりたくなければ、そもそも怖さすら出てきません。怖さがあるということは、奥底では誰かと生きていきたいという望みがしっかり残っているということ。怖さそのものが、あなたの“生きたい未来”を指し示してくれているサインなんです。だから、条件で合わないところを見つけてすぐに断りたくなるときは、その条件が本当に問題なのか、それとも“関係が深まる怖さ”が動いたのか、少しだけ丁寧に見つめてみると良いかもしれません。今感じている慎重さやとまどいは、あなたの本心が「結婚したくない」という意味ではありません。それはただ、長年あなたを守ってきた本能的な防衛反応なのだと思うのです。そして、その防衛システムはとても賢く機能しています。あなたが過去に傷ついたとき、孤独な時期を生き抜いたとき、自分を守ってくれた大切な機能。でも今、“新しい人生ステージへの扉”が目の前にあるなら、この防衛の壁と向き合うことが大きな転機になるかもしれません。 この恐れの気持ちに気付き、勇気を持ってお相手の懐に飛び込んだ女性がいました。当時50歳初婚でした。結婚したい気持ちはあるものの、積極的に動いたり、本格的に婚活をされたことがなかったのですが、最後のチャンスと思い、チャレンジのつもりで相談所にご入会されたのです。活動をしていくと、自分の心の中に強いブレーキがあることに気付かれました。「離婚してはいけない」「成婚できてもうまくいかなかったらどうしよう」 失敗を恐れる気持ちが強く、そのためお相手にも相応のご条件を求めたくなったり、逆に自信が持てなくなったりして交際成立してもすぐに女性からお断りすることが続きました。でも、とてもおおらかで楽観的な男性と交際を始めた時に、「失敗しても経験という価値が残る」というマインドをお相手から学んだそうです。 むしろ、結婚という経験が一度でもできたほうがいい、もし将来うまくいかないことがあってもなんらかの成長ができるはずだ、と思えたらすっと心が楽になったそうです。そこからはとんとん拍子で、その男性とあっという間にご成婚。現在も、とても仲良くご結婚生活を送っていらっしゃいます。ここに書いたことは、ひとつの視点にすぎませんし、他の原因によって起きていることかもしれません。答えは、いつもあなたの中にありますから、丁寧にご自身を見つめてあげてくださいね。でも、こうした心の深い層にアクセスするのは、ひとりではとても難しいもの。もし「この話、少し気になるかも」と感じられたら、一度お話してみませんか?無料の婚活相談(60分)をオンラインにて提供中です。あなたの“望んでいる未来”に一歩ずつ近づけるように、一緒に整理していきましょう。
サンマリー東京・IBJアワード全期受賞の蜂巣直子です。「どうしよう」と悩んでいる間にも、時間はどんどん過ぎていきます。一歩踏み出すだけで、出会いの可能性は何倍にも広がるんです。婚活は“完璧に準備してから”ではなく、“やりながら整える”もの。その一歩を、私が一緒に応援します。サンマリー東京は、動けない時も背中をそっと押す伴走型の相談所です。未来を動かす一歩、一緒に踏み出しませんか?▶︎無料カウンセリングはこちら■成婚率70.2%の結婚相談所■活動平均6.4ヶ月でご成婚■「今、話題の結婚相談所100選」全期選出■「早期成婚が期待できる相談所」選出■300人から選ばれるプロフィール作り■お悩み改善サポートに自信あり■IBJアワード9冠連続全受賞■上級心理カウンセラーのメンタルケアと心理学に基づいたアドバイス📘婚活書籍『恋愛偏差値ゼロからの逆転婚活』(Kindle)も大人気!婚活に悩む女性たちの“リアルな気持ち”に寄り添う一冊です。読むだけで前向きになれる、と反響をいただいています。👉Amazonで好評発売中!~想い~出会いがない、交際の自信がない、そんなお悩みを持つあなたへ。私もかつては婚活がうまくいかず、自信を失いかけていました。あなたの気持ちに寄り添い、少しでも力になりたいと思います。▶HPブログ大人気▶ご成婚までの流れ▶8つの強み▶7つの入会特典▶無料相談(少人数制のため制限あり)。。。。。。。。。。。。。●サンマリー東京●東京都港区南青山2-2-15070-8466-6638 https://www.sunmarry0909.com/ 。。。。。。。。。。。。。
あるセミナーの懇親会で、インフルエンサーにこそっと喋った婚活秘話が・・・ラジオで公開されていました💦そのラジオはこちら→◆==============================横浜の結婚相談所 アロハハッピーマリッジ限定3名 入会金・登録料無料!さらに、成婚料半額!の3周年記念キャンペーン実施中 ↓ https://aloha-hm.jp/202511cp/ ==============================
こんにちは!久留米の結婚相談所マリッジステージです。婚活に纏わるコラムのようなブログを日々綴っております。「普通の人でいいんです」婚活カウンセラーとしてお話を伺っていると、女性からこの言葉をよく耳にします。でも、その“普通”って本当に普通でしょうか?お話を深掘りしていくと、「優しくて」「清潔感があって」「年収はそこそこ」「家事もできて」「話が合う人」…──気づけば、どれも“理想”の集まりだったりします。「特別じゃなくていい、普通でいい」そう願う気持ちは、穏やかな幸せを求めるからこそ。でも結婚は、お互いに違う価値観を持つふたりがすり合わせていく“現実の生活”です。全部が100点満点の人を探すのではなく、「この人となら70点でも幸せを感じられる」──そんな関係を築けるかどうかが、本当の“理想”なのかもしれません。40代の婚活男性には、仕事をしっかり続けてきた方が多く、真面目で誠実、周囲への気遣いができる方がたくさんいます。例えば──★仕事を丁寧にこなす安定志向タイプ★家族を大切にしていて、休日は親の手伝いをする★趣味は映画や読書など、穏やかで落ち着いた過ごし方★派手さはないけれど、真面目に生きてきた安心感見た目に自信がないとおっしゃる方もいますが、第一印象は「話してみたら優しい」「落ち着いていて安心する」と評価されることが多いのです。実際、以前ご成婚された女性会員様はこう話してくれました。「最初は“地味かな”と思ったけれど、デートのたびに穏やかな優しさが伝わって、気づいたらこの人といる時間が一番心地よくなっていました。」派手さや刺激ではなく、「安心して隣にいられる相手」。これこそ、結婚生活における“本当の普通”ではないでしょうか。理想と現実をうまくバランスさせるためには、自分の「優先順位」を明確にしておくことが大切です。①“絶対に譲れないこと”を3つまで書き出す (例:誠実である・金銭感覚が合う・家族を大事にできる)②“あったら嬉しいこと”を5つまで書く (例:身長・趣味・年収・服装のセンスなど)③初対面では“譲れないこと”だけで判断する 理想条件はあとからいくらでも育っていくもの。 まずは“人として心地よいか”に目を向けてみましょう。この整理をするだけで、「出会いがない」と思っていた方も、不思議とチャンスが広がっていきます。“普通”という言葉の中には、「一緒にいて安心できる人に出会いたい」という願いが込められています。でも、安心感は「条件」ではなく「関係性」から生まれるもの。初めは理想通りじゃなくても、お互いを理解し合う中で“理想の関係”に育っていくカップルを、これまでたくさん見てきました。婚活のゴールは、“理想の人に出会うこと”ではありません。“理想の関係を一緒に育てられる人に出会うこと”。あなたの「普通」は、きっと誰かにとっての“特別”です。少し視点を変えてみるだけで、出会いの扉は静かに開いていきます。★★1ヶ月5,000円結婚相談所お試し体験気になっているけど、入会まではちょっと…という方のために、マリッジステージでは《1ヶ月お試し体験プラン》をご用意しています!たった5,000円(税別)で、実際のサポートやシステムをまるごと体験できます。まずは試してみて、「本当に合うかどうか」を見てから決めてくださいね。男性はこちらから https://www.marriage-stage.com/m -contact女性はこちらから https://www.marriage-stage.com/w -contact
一緒に笑い合えるような落ち着いた穏やかな関係が理想です男性(36歳)大阪市在住 IT関連職柔らかな笑顔が印象的で、そばにいるとほっとできるような安心感を与えてくれる男性です。初対面では少し緊張されることもありますが、時間とともに信頼関係が深まるにつれて、落ち着きと芯のある魅力がじわじわと伝わってきます。表面的なやり取りよりも、心の通う会話を大切にされる方なので、穏やかな関係を望まれる方には、きっと心地よい時間を過ごしていただけると思います。システムエンジニアとして働かれており、技術的な知識はもちろん、ソフトウェア開発のマネージャーとしても会社から厚い信頼を得ている方です。感情に流されず、自分の気持ちや状況を冷静に見つめる姿勢には、落ち着いた知性と安定感が感じられます。ご本人は「理系的な思考で、ちょっと頭でっかちなところもあるかも」と控えめに話されていましたが、実際には言葉を一つひとつ丁寧に選びながら、誠実に人と向き合ってくださる方です。休日にご自宅でゆっくり過ごされる際は、映画を観る時間を楽しまれているそうです。AmazonPrimeで洋画を観たり、気になる作品があるとご友人と映画館に出かけることもあるそうで、「ソーシャルネットワーク」「グリーンブック」「プラダを着た悪魔」「ラ・ラ・ランド」などがお好きとのこと。最近は「国宝」も鑑賞され、次は「ズートピア2」を観に行きたいと話されていました。映画以外にも、プロフェッショナルや情熱大陸など、自分が知らない分野で頑張っている方々の姿に触れる番組がお好きで、刺激を受けることも多いそうです。また、景色・景観の良い場所に出かけるのが好きで、旅行の際にはプランニングを率先して行うなど、行動力のある一面もお持ちです。お一人暮らしのため、家事は一通りこなされていて、生活力のある方です。将来的には、料理や食卓の時間をゆったり楽しめるような、広めのキッチンのある住まいに憧れをお持ちとのこと。マネーリテラシーも高く、投資信託や個別株を保有され、堅実に資産を運用されています。結婚後はご自身の周囲だけでなく、お相手のご家族やご友人も大切にされたいと仰っており、思いやりのある価値観が伝わってきます。在宅勤務制度とフレックス勤務を活用されており、時間の融通がききやすいため、家事や子育てにも積極的に関わっていくお気持ちをお持ちです。※持病・借金・ギャンブルはございません。------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③40歳を過ぎて見つける新たな可能性と出会い https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/137780/ 結婚相談所選びに悩んでいるアナタへベリンダではあなた自身の考え方を短期間で変えていきます。ぜひ一度無料相談にお越し下さい。予約お申込は https://belinda-osaka.com/ form/ 11期連続受賞中IBJアワードは、IBJ(日本最大級の結婚相談所ネットワーク)に加盟する4,502社の中から、過去半年間において、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られます。IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞です。入会者数、成婚者数にIBJ加え、法令順守、クレーム・トラブルがないという事などが基準となり、日本結婚相談所連盟本部で判断をして決定しているものです。日本結婚相談所連盟に加盟している結婚相談所で、IBJアワードプレミアムを受賞したのはわずか11.1%。つまり、当相談所が『IBJ認定の優良相談所』だということを意味します。IBJアワードは、IBJ(日本最大級の結婚相談所ネットワーク)に加盟する4,502社の中から、過去半年間において、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られます。IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞です。入会者数、成婚者数に加え、法令順守、クレーム・トラブルがないという事などが基準となり、日本結婚相談所連盟本部で判断★表彰★2020年上期入会成長賞2020年下期成婚成長賞2021年上期IBJアワードプレミアム受賞2021年下期IBJアワードプレミアム受賞2022年上期IBJアワードプレミアム受賞2022年下期IBJアワードプレミアム受賞2023年上期IBJアワードプレミアム受賞2023年下期IBJアワードプレミアム受賞2024年上期IBJアワードプレミアム受賞2024年下期IBJアワードプレミアム受賞2025年上期IBJアワードプレミアム受賞1年以内に結婚出来なかった人の為の相談所べリンダ「成婚に近づく人の共通点は伝え方より受け止め方にある」≪IBJブログランキング3864社中≫人気記事ランキング全国1位、3位獲得人気ブロガーランキング全国5位・大阪1位=================================今まで婚活(マッチングアプリ・結婚相談所など)をしてきて・なかなかいい人と出会わない・交際してもうまくいかない・すぐお断りされてしまうなどの経験はありませんか?ベリンダでは、どこよりも「対面」での「面談」を徹底し、「なぜうまくいっていないのか」を客観的な視点で判断をして、結婚できない人を成婚へ導くために「意識改革」をしていきます。=================================■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter(カウンセラー) https://twitter.com/BELINDA13726 (ベリンダ公式) https://twitter.com/BELINDA13727 ■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda
こんにちは(*^_^*)名古屋の結婚相談所「婚活サポートアテンダー」です♪11月に突入して、アテンダーではお問い合わせが殺到しております(^_^;)やはり、年内に動いて年末には素敵なパートナーと過ごしたいという方々が多いんですね♪気候も寒くなり、余計に人恋しさが深まっていくシーズン…クリスマスには素敵なイルミネーションの中、ロマンティックな時間を過ごしたいですよね(^_-)-☆さて、本日は最近他社から移籍してくる会員様から多く寄せられる意見「最初からアテンダーさんに来れば良かった…」というお声。。。話を聞くと、「担当者が、入会するまでは一生懸命だったけど、入会したら放置状態…」とか「入会する時は必死だったのに、活動が始まったら成婚してもらおうという気持ちを感じられない…」などといった内容が多く聞かれます(^_^;)結婚相談所は入会時の「初期費用」が結構な料金となりますので、一旦入会してしまうと簡単には移籍できません。正確に言えば、出来るんですが気持ち的に「更なる支出は…」と考えて諦めてしまうケースが少なくないのです。「このままここに居ても…」と分かっていても動けずに時間だけが虚しく経過していく…これでは本末転倒です(´;ω;`)ウゥゥせっかく一大決心をして婚活するぞー!と一歩を踏み出したのに…本日はそんなお声を基に「失敗しない結婚相談所選びとは?」というテーマで超有益なブログを書きました♪是非ご覧になって、年末までに素敵な出会いをゲットして下さいね(^_-)-☆続きはこちら
八王子駅近くの結婚相談所 桜結び八王子です🌸相談所に入会して誰もが通る道。それはサイトに公開するプロフィールの作成です。私はここにかなりの重要性を感じています。画像でしか確認できないお相手探しの中で、その方の考えや性格などが書かれていて、多くの方に読んで頂くものだと思います。プロフィール画像で良いなと思った方のプロフィールを見てみたら、自分とは合わない性格っぽいなぁと判断されることもあるでしょうし、逆も。写真のお顔はあまり好みではないかなぁと思いながらプロフィールを見てみたら考え方が素敵かも!会ってみたい!と思って頂けたり。そして何より、その方の良いと所、時には短所を知って頂きたい。そんな思いから当会員様のプロフィール作成にはかなりの時間を使って、何度も書き直し、会員様に確認を頂き私も納得できる物を作ります。その為に会員様には普段のお話など沢山聞かせて頂いています。日本人はなかなか私も含め、自分の良い所をアピールするのは恥ずかしかったり、謙遜してしまったりしますね。なので普通の会話の中からその方の良い所を見付けています。それと同時に会員様には写真撮影に行って頂き、証明書の提出など全てクリアになって、初めて公開となります。「この方と会ってみたいなぁと思ったけど、写真も1枚しか載ってないし、プロフィールも少ししか書いてないのでどんな方か分からないし、お見合いでの会話探しも難しいのでやめておきます」とのご意見も。全くその通りですね!せっかくの出会いのチャンスを当会員様には逃して欲しくないので、私は本気でプロフィール作成を致します!って…先日ご入会頂いた会員様のプロフィール作成を開始して3日目…。全く納得のいく文章になっていなくてこの際、3日掛けて作成した部分を一度全て削除して書き直そうかなと迷っています。良い所が沢山ある方なんです。例えば。母子家庭で育った方なので、お母様に負担を掛けない様にとの思いから、新聞配達をしながら自ら学費を稼いで学校を卒業されました。本当になかなか出来ることでは無い素晴らしい事だと誰もが思うと思います。こんな素敵なエピソードを私の書き方次第では違う受け止め方をされてしまう可能性があります。生活が苦しいのかな?苦労したんだな、今も?母子家庭って事は将来お母さんと同居!?などなど。でもこの方はちゃんと預貯金もあり、趣味も楽しみ、妹さんがお母様と同居を希望しているので逆に結婚したら家を出る。ネガティブな印象にならない様に書かないと、私がその方の良い部分を消す事になってしまいます。そんなことは絶対に避けたい。しかも学校に通う為に新聞配達で早起きをしてその後授業に向かう。そんな努力家の良さを最大限に分かってもらわなきゃ!と思っています。ここ数日、夢の中でもプロフィールを作成しているのですが、なぜか…夢の中は同じ文章の部分が何度もリピートしているんです。夢の中の私は学習能力が無いんですね、きっと☺現実の私はちゃんと今日も進められる様に頑張ります!そんな熱いプロフィールにご自分も!と感じた方はぜひ一度ホームページをご覧頂きたいと思います。ぜひお待ちしております。ブログにいいねを頂けていて励みになります!ありがとうございます。
婚活サロンsolo-solo代表の山岸啓子(やまちゃん)です。実は私、学生のころは人前で話すのが本当に苦手でした。中学・高校では、教室で指名されると顔が真っ赤になって、声が震える。「うまく伝えられない」と思ううちに、ますます話せなくなっていきました。2~3人のグループでも、自分の意見を言うのが怖かったんです。社会人になっても失敗ばかり。でも、場数を踏むうちにだんだんと気づいたんです。「うまく話そう」としなくていい。 って。「うまく話そう」とするってことは、自分に矢印が向いているってことです。誰もあんたなんて見てない見てない。笑ある時から、「自分がどう見られるか」ではなく「相手が喜んでくれるために何を話そうか」と考えるようになりました。そうすると、恥ずかしさがスッと消えていったんです。それからは、相手への敬意と配慮を大切に、一言ひとことを丁寧に伝えるようにしました。そして「場数」をふみました。そうしているうちに、10人でも50人でも1000人でも、もう怖くなくなっていったんです。今週は、東京の某大学の就職フォーラムで約1500人の保護者の前でお話しします。婚活でも、「話すのが苦手」「沈黙が怖い」「うまく話せない」というご相談をよく受けます。婚活も場数と考え方次第です✨最初から完璧に話せる人なんていません。でも、お見合いの場数を踏むことで、だんだん慣れてきます。相手との会話で盛り上がるポイント、自分の言葉で伝えやすい話題少しずつ「自分らしい会話の型」ができていくんです。もし「話すのが苦手」と感じている方がいたら、どうか臆せずにお見合いを重ねてみてください。失敗も成功も、すべてがあなたの糧になります。「お見合いも人生の練習の場」そんな気持ちで、一歩ずつ進んでいきましょう。婚活サロンsolo-soloでは、話すのが苦手な方でも安心して参加できるよう、丁寧なカウンセリングとコミュニケーション練習の場をご用意しています。自分らしく話せるお手伝いをしますよ✨
こんにちは!木更津の結婚相談所「婚活コンシェルジュ Raise」の小林です。結婚相談所での活動が順調に進むと、ふと気になってくるのが「そろそろ真剣交際に進む頃かな?」というタイミング。でも、いざその時が近づくと「どう伝えたらいいの?」「そもそも真剣交際ってどういう段階なの?」と迷う方も多いものです。今回は、そんな“真剣交際”へのステップアップについてお話しします。結婚相談所での交際は、一気に恋人同士になるのではなく、段階を踏んで関係を深めていくのが基本です。1️⃣お見合い=知人レベル2️⃣交際成立=食事友達3️⃣仮交際=友達以上恋人未満4️⃣真剣交際=恋人関係5️⃣プロポーズ=婚約者(→その後、入籍=夫婦)このように、時間をかけてお互いを理解しながら、自然な流れで「恋人」としての関係へと進んでいきます。真剣交際に進みたいと思ったときは、まずカウンセラーに相談することから始めましょう。つい気持ちが盛り上がって勢いで伝えてしまい、相手をびっくりさせてしまうこともあります。真剣交際はお互いの気持ちがしっかり育ってこそ進める段階。そのためにも、タイミング的に問題がないか、お相手側の相談所のカウンセラーとも連携しながら状況を確認して進めていくことが大切です。そして、真剣交際へ進んでも問題なさそうであれば、ぜひご自身の言葉でお相手に想いを伝えてください。もちろん、カウンセラーを通じて伝えることも可能ですが、どうしても少し事務的に感じられてしまうことがあります。大切な想いだからこそ、自分の言葉でまっすぐに伝えることをおすすめします。よくあるのが、「真剣交際に入りませんか?」「真剣交際どうですか?」といった表現。ただ、これだと少し形式的で、感情が伝わりにくいかもしれません。真剣交際=恋人になる、ということ。だからこそ、“恋人になる時”をイメージした伝え方が大切です。たとえば──「○○さんのことが好きです。これからは恋人として、真剣にお付き合いしていきたいと思っています。付き合ってもらえますか?」自分の言葉でまっすぐ気持ちを伝えることで、相手の心にもきっと届きます。大切なのは、言葉・タイミング・シチュエーション、そして何より目を見て伝えることです。気持ちが盛り上がると「今すぐ真剣交際に入りたい!」と思ってしまう時もあるかもしれませんが、必ずしもOKになるわけではない事を念頭に。恋愛や婚活のステップのスピードは人それぞれ。いい雰囲気だと思っていたのに、「そこまでの気持ちはまだ持てていなくて…」とお断りされてしまうことも。・相手の反応はどう?・会話の中で未来の話は出ている?・会いたい気持ちはお互い様?・一方的に自分だけが“好き”になっていない?こうしたポイントを振り返りながら、タイミングを見極めましょう。真剣交際は、恋人としての関係を築いていくスタート地点です。その先へ進むために大切なのは・丁寧に関係を育んできたか?・お互いの気持ちは通い合っているか?・自分の言葉で想いを伝えられるか?この3つを意識して、“心でつながる真剣交際”を目指していきましょう。交際に進んでいる段階はカウンセラーへの報告をこまめにすることが結婚相談所で賢く婚活をするポイントです。「相手の気持ちが分からない…」「自分だけ空回りしていないか不安…」など、焦らず、一歩ずつ確実に進んでいきましょう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!