結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。「この人と結婚して、本当に幸せになれるのかな...」 「今は優しくても、結婚したら変わってしまうんじゃないかな...」 婚活中の女性なら、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?実は、結婚したら幸せになれる男性には、ある共通点があるのです。そこで今回は、結婚したら幸せになれる男性の特徴を3つお伝えします。
今回の婚活のお悩み相談は「誰と出会っても違う、と感じる・・・どうればいいのか?」です。「戦略×ちょっとお節介」がウリの現役の結婚相談所の仲人が対策を3つご紹介します!どれも、同じ悩みを抱えていた当結婚相談所の会員様たちに効果があったものです!それは、①減点法⇒加点法へ!②数が足りていない⇒出会いの数を増やす!③他責⇒自分を振り返り学びつづけるでは、一つずつ見ていきましょう。①減点法→加点法へこうしたお悩みを持っている方の場合、多くが「面接官」のようにジャッジする人になりがちです。お見合いでもデートでも「ここはOK、ここはNG」という風に。そして、これとこれとこれがダメだから、この人は合わない。という減点法で判断をしてしまいます。悪いところに目がいきがちな人も多いので、その人の「良い部分」は意識的にみる必要があります。また、その「見方」も大切です。減点法→「場を盛り上げようとしているけど、すべってるなぁ。私には無理。」加点法→「場を盛り上げようとがんばってくれているな。すべってはいるけど、私との時間を楽しくしようとしてくれている気持ちはありがたいな。」こんな風に同じことをされても減点法で考えるか、加点法で考えるか、そして、見方を変えるだけで印象は大きく変わります。また、その時の内容が「すべって」いたとしても、今後「治る」ものならOKです!他にも例えば、「服装」です。これは、お相手がダサくても、すぐに変えられますし、変えてあげればいいと思います。お付き合いを始めるとお互い相手に合わせるようになったりしますよね。ただ、「治らないもの」に関しては注意が必要です。「店員さんへの態度」「家柄」「話し方」などですね。こうした部分は、治らないもの(変わらないもの)だったりしますので、そうした見極めは必要になります。とにかく、お見合いやデートでは「いいところ」をたくさん見つける意識でいきましょう!減点法のまま婚活を進めていくと、例え結婚できたとしても、今度は夫婦生活で嫌なところが見え始めたらどんどん辛くなってしまいます。「加点法」マインドを身につけましょう!
奈良の中南和(香芝市、大和高田市、葛城市、橿原市など)は、大阪にも近く、40分もあれば、難波に行けます。ほどほどに緑も多く、無料で入れるちょっと立派な公園や無料の施設もそこそこあるから、子育てにもバッチリ。家賃もお値打ちやし、道の駅もあっちこっちにあるから、新鮮な野菜も、安価で手に入ります。道の駅で買った野菜たちを食べたら、スーパーの野菜たち、食べれなくなりますよ~私はほとんどの野菜は、道の駅で買います。そんな住みよい奈良の中南和、お嫁に来ませんかぁ~??私と一緒に将来の伴侶を探しませんか?
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『素敵なシングルマザーさん!婚活デビューです』をテーマにお届けします。婚活スタートする素敵なシングルマザーさんと一緒に写真撮影に行ってきました。事前にお洋服の打ち合わせもして準備万端です!今日はお天気もよく最高の一日になりました。明るく前向きな彼女は笑顔がとてもよく似合う、いつお会いしてもお洒落で魅力的な女性です。無料相談で初めてお会いした時も好印象で、ぜひご一緒に活動できたらなと思っていました。今回はご入会くださりありがとうございました。お仕事もご家庭のこともされているので大変だと思いますが、休日にはドライブに出かけたり、スウィーツ探しをしたりとアクティブに行動されています。お相手男性に求める条件も寛容で「明るい方だと楽しそうですね!」と笑顔でおっしゃっていました。プロフィールからお相手様との『ご縁』が始まっていきますが、どんな『ご縁』が待っているか今からとても楽しみですね!『ご成婚』に向けて一緒にがんばっていきましょう!男性の皆さま!素敵な彼女が婚活デビューしますので、どうぞよろしくお願い致します。クリスマスまであと2か月を切っています!お相手と一緒に過ごすために今すぐ動き出してみませんか?『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。会員様がどのように活動されて、どれくらいでご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。ご連絡をお待ちしております。
こんにちは、横浜の結婚相談所ハッピーコネクトの石井広望です。本気で結婚したい人の真剣な気持ちを全力サポートしています。「サザエさん」の磯野カツオといえば、家族や周囲に怒られてばかりのトラブルメーカーでありながら、どこか憎めないキャラクター。実は、彼の失敗を恐れない行動力や人懐っこさは、婚活においても有効なスキルなのです。今回は、そんな強みをもったカツオの処世術を5つにまとめて、具体的なエピソードを交えながらお伝えします!
こんにちは、横浜の結婚相談所ハッピーコネクトの石井広望です。本気で結婚したい人の真剣な気持ちを全力サポートしています。今回は「一途な男性の特徴」をテーマに、浮気や移り気に疲れ果ててしまった女性の皆さんに、真剣で裏切らない男性を見極めるためのポイントをお伝えします。心理学的な視点も交え、皆さんが幸せな恋愛を手に入れるためのヒントをお届けします!
・色白のお肌に、親しみやすく感じがいいと言う言葉がぴったりの素敵な30代前半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ高知店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/kochi/)
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!自信がないことは、婚活においてさまざまな場面で問題を引き起こします。自己評価が低いと、相手に魅力的に見えないばかりか、自分をうまくアピールできません。これは、面談中によくお伝えしているアドバイスですが、コンビニで買ってもらいたい商品をどこに置くか考えてみてください。例えば、レジの近くにワンピースの単行本が並んでいる理由を考えたことはありますか?売れる商品は、お客様の目線を意識してうまくアピールしています。婚活も同じで、自分を商品として考えたとき、誰にどうアピールするかが重要なのだと。男女共に共通するポイントですが、例えば、お見合いやデートの時、緊張してうまく話せなかったり、消極的になってしまうことがあります。これにより、相手に「興味がないのかな?」「頼りないな」と思われてしまうのです。一方、自信を持つことで婚活は大きく変わります。自信がある人は、自分の魅力を自然に伝えることができ、相手にもその自信が伝わります。自分に少々のハンデがあっても、自信でカバーできることはあると思います。例えば、笑顔で自己紹介をし、自然体で話す姿勢は相手に安心感を与えます。些細なことですが、なんか素敵な人ってこんな感じだと思いませんか?女性が自信を持つことは、男性にとって非常に魅力的に映ります。自信があることで、相手に対しても素直に感謝や愛情を表現でき、二人の関係が深まります。デート中に「一緒にいると楽しい」とか「こんなところが好き」といったポジティブな言葉を自然に伝えられると、相手も安心し、気分が良くなり、相手のことを考える時間が増えるでしょう。それが気になるということです。男性も同じです。自信がある男性はリードする姿勢や決断力を持ち、相手に安心感を与えます。例えば、デートのプランを積極的に提案し、相手を楽しませることができる男性は、女性から高く評価されます。並行交際でも頭一つ抜きん出ている人はこれができています。さらに、自信があることで、相手に対して優しさや思いやりを持って接することができ、深い信頼関係が築けます。例えば、相手の話をじっくり聞いて共感を示すことで、女性は「この人と一緒にいたい」と感じるようになります。婚活で自信がないと、こんな失敗をしてしまうこともあります。例えば、デートで緊張しすぎて何も話せず、ただ相手の話を聞いているだけだったり、自己紹介がうまくできずに相手に興味を持ってもらえなかったり。逆に、無理に自分をよく見せようとして不自然な態度をとってしまい、相手に違和感を与えてしまうこともあります。自信を持つ為には、まず自分をよく知ることが大切です。自分の強みや魅力を理解し、それをどう活かすか考えることです。ポジティブな自己暗示も有効です。毎朝「自分はできる!大丈夫!」と言い聞かせることで、案外自信が湧いてくるものです。自分に自信を持つことで、自分自身をより良く見せることができ、相手との関係も円滑に進みます。自信のなさが婚活に及ぼす影響を理解し、自分を信じて、一歩踏み出してみてくださいね!------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
・背が高く、頼りになりようなしっかりとした40代背が高く、頼りになりようなしっかりとした40代男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ広島店( https://asmari.jp/shops/chugoku -region/hiroshima/)
こんにちは♫男女問わず優しい異性に受け入れられた時、心の安らぎを感じる事でしょう。しかし、ご自身が成長せず、お相手の優しさに甘え続ければ、後悔の別れを迎えます。優しい人には、驚くほどの許容力があり相手を受け入れ続けることができます。しかし、その積み重ねが限界点を超えた時、突然の決断を下す時があります。それは、あなたにとって予期せぬ出来事として映ります。その予兆としては、優しい人はあなたを静かに観察します。あなたがどのような反応を示すかを慎重に観察し最終決断を下します。優しい人は、争いを好まず最後まで理性的な態度を保ちますが、その決断に至るまでは深い葛藤があります。そして、心を閉ざします。落ち着いているように見えますが、内面では感情の波がおきています。そして、最後の修復のチャンスを与えます。それでも、あなたが変わらなければ、感情に流されず冷静に関係を終わらせる傾向があります。結婚できない人は、いつまでも、自分、自分、自分。take、take、takeです。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!