結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を進めても、なぜか良いご縁に恵まれないと悩んでいませんか?交際に発展しても、うまく続かないことは多くの婚活者が抱える共通の問題です。この問題には、相手への接し方や自分の行動に原因が潜んでいるかもしれません。本記事では、婚活における「縁が逃げる」理由を解説し、改善方法をお伝えします。焦らず、少しずつ改善していくことで、婚活が成功に向かう手助けになるでしょう。この記事を読むことで、なぜ交際がうまくいかないのかを理解し、婚活での成功率を高める具体的なアクションを見つけることができます。結婚を真剣に考えているあなたへ、今こそ一歩踏み出す時です。☆婚活がうまくいかない理由、考えたことはありますか?交際が始まっても、どうしてか続かないことがあります。それには、いくつかの理由が隠れているのです。この章では、縁が逃げてしまう主な原因と、改善方法をお伝えします。あなたがこの問題を理解し、行動を変えることで、婚活を成功に導けるでしょう。嫉妬や皮肉な態度が縁を遠ざける他人の成功や幸せに対してどう感じますか?もし、素直に喜べず嫉妬してしまうなら、注意が必要です。他人の幸せを喜べないと、心が閉ざされ、あなた自身も幸せを遠ざけてしまうからです。例えば、友達の結婚に皮肉な言葉を投げかけてしまうと、相手だけでなく周囲からも距離を置かれます。しかし、他人の成功を心から祝うことができれば、自然とポジティブな雰囲気が生まれます。あなたの周りにも、好意的な人が集まりやすくなるでしょう。まずは、他人の幸せを素直に喜ぶことから始めましょう。自己中心的な態度は相手を遠ざける婚活では、相手を理解することがとても大切です。しかし、あなたが「自分のことだけを分かってほしい」と思いすぎると、相手は居心地が悪くなります。自分の話ばかりしてしまうと、相手に「自分を考えていない」と感じさせます。ところで、どうすれば相手をもっと大切にできるのでしょうか?それは、相手の話に耳を傾けることです。相手の気持ちに寄り添い、話をよく聞くことが信頼を築く第一歩です。あなたが心を開いて相手を知ろうとする姿勢が、良いご縁につながります。約束を守らないと信頼を失う約束を軽視していませんか?小さな約束でも、それを守ることが相手からの信頼を得る基本です。約束を後回しにしたり、軽く考えると、相手に「この人は信頼できない」と思われてしまいます。例えば、デートの時間に遅れたとき、適当に言い訳をしてしまうと、相手は不安を感じます。信頼を築くためには、どんな小さな約束でも守ることが大切です。約束をしっかり守る姿勢を見せることで、信頼を高め、良い関係を築けるでしょう。言い訳や責任転嫁はNGです自分のミスを認めるのが得意ですか?ミスを認めず、言い訳をしたり他人に責任を押し付けると、相手からの信頼を失います。たとえば、デートに遅れた理由を「道が混んでいたから」と他の要因のせいにしていませんか?しかし、相手は正直さを求めています。「ごめんなさい」と素直に謝ることで、相手の気持ちは和らぎ、信頼を回復しやすくなります。言い訳をせず、誠実に対応することが、婚活成功のカギです。お金の管理は大切なポイントです婚活では、金銭的な信頼も重要です。デートの際に相手に支払いを多く求めたり、金銭面でルーズな態度を見せていませんか?お金に対する責任感のない人とは、長く付き合いたいと思われにくいものです。例えば、デートの割り勘で毎回相手が多く支払っている場合、相手は不満を感じます。金銭面でしっかりした姿勢を見せることで、相手からの信頼を得られます。信頼を築くために、お金の管理をしっかり行いましょう。即効性に頼らず、じっくり向き合う婚活において、すぐに結果を求めるのは避けた方がいいでしょう。簡単に解決できる方法を探しがちですが、長く続く交際には時間が必要です。「すぐに結婚相手を見つけたい」という焦りは理解できますが、相手をよく知り、信頼を築くことが成功の秘訣です。焦らずに、一歩一歩進むことが良いご縁につながります。一発逆転よりも地道な努力が大切です婚活で「特別な方法」や「魔法の解決策」を期待していませんか?実際には、婚活において一発逆転はありません。日々の誠実な行動と、相手との信頼を築く時間が、長続きする関係を作ります。たとえば、特別な方法を探すよりも、日常の小さな努力を重ねることが重要です。少しずつ相手に信頼される行動をすることで、素晴らしいご縁を引き寄せることができるでしょう。まとめ縁が逃げてしまう原因は、普段の行動に隠れています。嫉妬や自己中心的な態度、約束を守らない行動は、相手からの信頼を失わせる原因です。しかし、これらを見直し改善することで、婚活の成功率を確実に高められます。あなたが誠実に行動し、相手を大切にすることで、良いご縁を引き寄せられるでしょう。今すぐ行動を見直し、素敵な出会いを手に入れてくださいね。
当店のお見合いパーティーがご縁でご入会くださったO様。最初はなかなかうまく進まず、活動をお休みされていたこともあり、 つらい時期を一緒に乗り越えてきました。 活動をしていく中で、自分を見つめ直し結果がすぐにでなくてもあきらめず服装のことや心構え、お見合いやデートのご相談をたくさんしてきただきました(^^) アドバイスを柔軟に受け入れて意欲的に取り組まれたことがご縁につながり、一緒にいて安心できてる素敵な女性と出逢われご成婚退会となりました✨O様、本当におめでとうございますおふたりのこれからの幸せを心から応援しています。
ハピネスはご成婚の連続。なんと10月9組目のご成婚でーす(*^^)v男性会員様がハピネス佐賀店にご成婚手続きにご来店されました。彼は誠実で真面目な男性でなかなか感情を表に出さない方なのですが、この日ばかりは笑顔笑顔!嬉しさを隠し切れないって感じで、幸せの大きさがよく分かります(*´艸`)彼女の第一印象は「可愛いー!しかもほんわかして優しそう!」。お見合いは、自己紹介から始まり仕事や趣味について話されたそうですが、彼女が美容に興味を持たれていて、その話で大盛り上がり。意気投合されてあっという間の1時間だったそうです(^^♪彼は、笑顔で楽しそうに彼の話を聞いてくれる彼女に一目惚れ。お見合い終了後すぐに交際希望の連絡をされました(^O^)/それからスタートした交際では、週に1回のペースで会って来られたそうですが、デートの日が待ち遠しくて、我慢できない時は彼女の写真を眺めていたそうですよ(#^^#)初めてのデートは博多のお洒落なカフェ。サバサバした性格のお二人は、早くも過去の恋愛話をされて、お互いにどんな相手を求めているかについて語り合われたそうです。その時に彼女が自分の考えや性格を理解してくれる男性を望んでいることが分かり、彼は彼女の理想の相手になろうと努力して来られたそうですよ(^_-)-☆想い出のデートは久留米市の居酒屋。この日も結婚観などの踏み込んだ話になったそうで、彼女が「これまでにお会いした方には自分を出せなかったけど、あなたには素直に自分を出せます」と言ってくれた時には、「この人を大切にしたい」と思った彼は彼女との結婚を決意されたそうです(*^^)vこの日はお二人ともお酒を飲まれたそうで、「彼女の酒の強さにはビックリしました!」と楽しそうにお話されていました(^^♪その後は、居酒屋デートが多くなったそうですよ(^_-)-☆プロポーズは地元の結婚式場。照れ屋で自分の気持ちを表に出さない彼女を喜ばせたいと思い、結婚式場でのサプライズプロポーズを計画されたそうです。レストランで食事を終えると、「なに?」と怪訝そうな表情の彼女をチャペルへ連れて行って、彼が用意してきた手紙を読んで花束を渡した後に「幸せにします。結婚してください」と言われたそうで、彼女は驚いた様子だったそうですが「よろしくお願いします」と笑顔でお返事をされたそうです(#^^#)彼は「サプライズ大成功!」と思って気を良くしていたそうですが、実は彼女はレストランでソワソワしている彼を見て「今日だな!」と思っていたらしくて、彼女が驚いていたのは演技だったそうです。彼より一枚上手の彼女でした\(^o^)/
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。先月ご成婚の男性さんからアンケートを頂きました。おめでとう🎉ございます✨そしてご協力ありがとうございます😄◇婚活をはじめようと思ったきっかけは?一つ年齢を重ねたタイミングで、日常のささやかな時間や旅行に行くような特別な時間を一緒に楽しめるパートナーとこれからの人生を歩んでいきたいと思ったから◇弊社(全国聴覚障がい者婚活支援協会)を選んだきっかけは?パートナーに求める、譲れない条件が「聴覚障がいに理解があること」でした。全国聴覚障がい者支援協会さんは、ろう者同士だけでなく聴者とろう者との成婚実績があるので、入会すれば聴覚障がいに理解がある方と出会えるかもしれないと思い、入会を決めました。◇実際に活動してみた感想は?初めてのお見合いで苦いデビューしたときは、「こりゃ、大変だ。時間もかかるかもしれない」と思いました。しかし、パートナーとなる方と出会い、二ヶ月も経たずに成婚退会することになり(トータルの活動期間は約三ヶ月)、本当にご縁のある方とはトントン拍子で話が進んでいくのかと驚きでいっぱいです。◇担当(大竹)のサポートや対応はいかがでしたか?様々なことをLINEやZoomで相談させていただきました。特にLINEはレスポンスがとても早く、大変助かりました。また、パートナーとなる方とは大竹さんの紹介(仲人の直感(笑))で出会いました。本当に感謝しています。◇パートナーとなる方とお会いした場所(お見合い場所は?)ホテルグランヴィア大阪◇第一印象はいかがでしたか?明るく、ポジティブそうな方だと感じました。◇「交際しよう」「結婚したい」と思った理由は?①初デートの数日後にオンライン飲み会をしたのですが、とても楽しく、「結婚したらこうやって笑い合えるのかな」と将来のことがイメージできたこと②様々なことを自分なりに考えていて、しっかり発信してくれるので、これから大変なことがあっても話し合って乗り越えられると感じたこと①、②から自分にはこの人しかいないと思うようになり、結婚を決意しました。◇お相手のどんな所に魅力を感じましたか?惹かれましたか?○明るく、ポジティブなところ○自分なりの考えを持っていて、ちゃんと伝えてくれること○一緒にいてとても楽しいし、落ち着くし、気がラクでいられること○リアクションがかわいいなど挙げたらキリがありません◇どんなデート(どんな場所で)注意した点や選び方など、意識したこと?仮交際:ごはんを食べたり、お茶したりしました。ショッピングモールをブラブラしました。真剣交際:神戸で一日デート、家デート、親に挨拶、指輪を見に行きましたその他、週1~2日、オンラインで飲み会したり、テレビ電話したりしました。意識したこと:相手の話を聞く→場所選びでとても参考になる自分から積極的にデートの提案をする会う機会(オンラインも含めて)を積極的に作る◇プロポーズの言葉は?プロポーズでやって欲しいことを聞き、それを全てできるように計画を立てました。その計画の一部は、嵐で崩れてしまったのですが、とても喜んでくれました。シンプルに「結婚してください」と伝えました(指輪の箱パカッも合わせて)◇これから成婚を目指す方へ、アドバイスや応援コメントお願いします○お相手に求めるものとして、スペック・外見の好み・地域・条件などいろいろありますが、とにかくいろんな人に会ってみることが成婚の近道だと思います。○女性の心理や婚活に関する情報をSNSや本などから積極的に手に入れると良いと思います。特に大竹さんのブログはとても勉強になりました。ブログを読んで気になったことがあったので大竹さんに質問したこともありましたが、そのときも丁寧に答えていただきました。大竹さんに、お見合い・交際のフィードバックも含めて様々なことを遠慮無くどんどん聞きましょう(笑)○僕の場合はトントン拍子で進みましたが、成婚までの道のりは人それぞれだと思います。なので、「他人は他人、自分は自分」というスタンスで取り組まれるといいんじゃないでしょうか。また、「「できる、できない」ではなく、「やるか、やらないか」」は何事にも通じることですが、婚活では特に必要になってくると思います。
【ミニトーキングフェスティバルAutumn2024】横須賀海上自衛官と素敵な出会いをしてみませんか?自衛官のエスコートで軍港軍艦見学&1対1お見合いタイムありの婚活イベントです。昨年12月開催時は9組のマッチングがありました。 ・自衛官のエスコートで軍艦軍港見学ツアー・1対1のトークタイムで全員と会話可能・ドリンク&お菓子のフリータイムあり・マッチング後も仲人によるサポートあり 【日時】2024年11月23日(土)13:00~16:00(12:45受付開始)【会場】横須賀地方総監部内厚生センター(神奈川県横須賀市西逸見町1-103)【募集】25歳~39歳相当の独身女性(お相手男性海上自衛官は25歳~39歳予定)【資格】結婚を考えている独身女性。日本国籍を有する方。【定員】20名程度【会費】5,000円(税込) 応募される方は、以下のURLから公式LINEへ登録し、メッセージにて「名前」「年齢」「11/23参加希望」と送信してください。(応募締め切り11/4) https://lin.ee/kQxTT3P
ここからの眺めが好きです好きな曲好きな珈琲好きなチョコレート人生の中で、好きなもの、美しいもの楽しいもの、愉快なもの気持ちを豊かにするものをたくさん見出していきたいと思います。他のブログはこちらに...質問や無料婚活相談は公式LINEからメッセージをどうぞ ↓ https://lin.ee/IprIsZs 詳しくはホームページへ↓ https://yuwau.com/marriage
こんにちは!イルソーレブライダルです。 各地から紅葉の便りが届く季節🍁色とりどりの紅葉を職場の仲間と楽しむ人♪恋人と手をつなぎ眺める人♪お子さんやお孫さんを連れて家族で楽しむ人♪ご夫婦二人でゆったりと眺める人♪紅葉を楽しむのも人それぞれですね! イルソーレブライダルは、今まで長きに渡り、大阪・神戸・京都を中心に大小様々なパーティーを企画、運営、展開し、1万人以上の出会いを作ってきました。 今回、ある幸せカップルのエピソードをご紹介します! そのお二人の挙式は、まさに11月🍁挙式当日もそれはそれは紅葉が綺麗な素晴らしい秋晴れの日でした。
みなさんこんにちは😊Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのきょうこです(*^^*)婚活が上手く行く人と行かない人の差って何でしょうか?それは行動力がある人とない人、ではないでしょうか😰例えばお付き合いしていた方と別れてしまった😭😭😭😭😭しばらくは落ち込むでしょう😭😭😭が、その後の気持ちの切り替え方だと思います。どうして上手く行かなかったのか、一旦立ち止まってから今度からはこういうところを、気を付けてみよう!っていつまでもそこに立ち止まらないで次の行動を起こすことが、婚活が上手く行くのではないでしょうか。失敗をしても恐れずに行動力あるのみ😊当相談所では、ともに立ち止まり、ともに考えともに成婚までサポート致します。
こんにちはつながるマリッジカウンセラーの田口みほです。さて、11月に入りましたね!年末が近づいてくると、焦りとかプレッシャーが出てきたりしませんか?アラフォー婚活をしていた私としては、正直年末の親せきの集まりとか肩身狭かったからその時のこと思い出します。当時婚活していることも言いたくなかったんですよね。『必死』って思われたくないと思っていて。そう。これは私のいらないプライドですね。このプライドの高さもこじらせ婚活女性の一因だったなと今だと思えます….これを読んでいて「私もかも」と思った人!プライドを捨ててくださいとは言いません。➡続きはこちらからどうぞ♪ https://tsunagaru-miyazaki.com/news/2024_11_1/
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です婚活を進めるうえで相手の気持ちが分からなくて悩むことは少なくありません特に交際中や仮交際に進む手前の段階で「相手がどう思っているのか聞けない分からない」と感じる場面は多くありますよねそこで今回はその気持ちに寄り添いカウンセラーを活用した上手なコミュニケーション方法をご紹介しますあなたが一歩踏み出しやすくなるためのヒントが見つかるかもしれません!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!