結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
40代男性の会員様、ご入会から1年でご成婚退会です✨とっても誠実な彼は本当に努力型!こつこつと婚活を頑張り続けて素敵なお相手とめぐり逢いました💓彼の頑張りをずっと見ていたから本当に嬉しいです😊いつでもチアーズに遊びに来てくださいね。この度は本当におめでとうございます✨
こんにちは!FaithCheerMarry(チアマリ)です。ひとり親が婚活を始めるきっかけとして友人や親族の結婚、また親からの『そろそろ再婚を』との助言などもあります。また20代~30代の女性は出産や子育てのタイミングを意識して新たな一歩を踏み出すきっかけになります。・家族の影響・友人の影響・子供に兄弟姉妹を作ってあげたい・・・気になる続きは、チアマリHP限定でさらに詳しく掲載しちゃいます。 【チアマリブログ】 https://faith-cheer-marry.com/posts/0jiz9i4C
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。皆さんは「震災婚」や「コロナ婚」という言葉を聞いたことがありますか?東日本大震災やコロナ禍のような、社会全体が不安になった時期に結婚する人が増える現象のことです。世の中が混乱している時、人は「誰かと一緒にいたい」と強く思うようになり、それが結婚のきっかけになったのではないでしょうか。でも、これって社会全体の話だけではないと思うんです。私たち一人ひとりの人生でも、同じようなことが起こるのではないでしょうか。震災婚やコロナ婚が注目されたのは、たくさんの人に同じような気持ちが生まれたからです。でも考えてみてください。人間って、不安な時や心細い時に、誰かと一緒にいたくなるものですよね。これは何も大きな災害の時だけではありません。年を重ねていく中で、仕事を辞める時、両親を亡くした時、病気になった時、友達がどんどん結婚していく時。そんな人生の節目や変化の時に、「一人でいるのは寂しいな」「誰かがそばにいてくれたらいいのに」と思うことは、とても自然なことです。実際に、結婚相談所にいらっしゃる方々のお話を聞いていると、何かのきっかけで「このままではいけない」と感じて婚活を始める方がとても多いです。IBJの成婚白書によると、コロナ禍の時期には、20代の入会者が2.5倍に増えました。外出できない日々が続いて、一人でいることの寂しさを強く感じた方が多かったのかもしれません。
もともと、初対面の方と話すのはすごく緊張するタイプでした。でも、婚活を通していろんな方と話す経験を重ねるうちに、少しずつ落ち着いて自分の気持ちを伝えられるようになりました。むしろ「人と話すのって楽しいな」と思えるようになったかもしれません。婚活をする中で、自分の“苦手なこと”がちょっとずつ“得意”に変わっていく——そんな自分の変化も、今となっては大切な思い出です。・・・婚活とは、相手を探すだけの時間ではなく、“自分と向き合うプロセス”でもあります。彼のように、自分の成長も楽しめると、婚活はもっと前向きな経験になりますよ。・・・あなたも一歩を踏み出してみませんか?▶成婚インタビューの全文はこちらから https://www.sunmarry0909.com/interview/16527703838984
平日は毎朝バタバタしているけれど、今日は久しぶりの休日。お昼ごはんも、子どもと一緒に「何食べる?」なんて話しながら、のんびり準備。「サンドイッチがいい!」とニコニコしながらパンを持つわが子の顔に、私も思わず笑顔になる。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『笑顔が魅力的な31歳女性の婚活スタートです!』をテーマにお届けします。先日ご入会頂いた31歳女性会員様と一緒にプロフィール写真撮影に行ってきました。笑顔がとても魅力的で気遣い上手でもある素敵な女性です。1日雨予報でしたが、なんと撮影時間には一時的に雨が上がり、屋外撮影もできました。彼女の日頃の行いの良さだと思います!サンマリエ浜松では、提携先の専属プロカメラマンによる屋外・屋内でのスタジオ写真撮影が可能です。(ヘアーセットやメイクアップのスタイリストさんもいますので、女性の会員様にも大変好評を頂いております。)スタジオで100枚以上撮影した後は、その中から魅力的なお写真を選びます。お見せできないのが残念ですが、今回も素敵な写真が仕上がりました。どんな『ご縁』が待っているか今からとても楽しみです!女性会員様のお相手探しは『男性』になりますので、男性カウンセラーの私が、男性の本音の部分と男性の攻略法をお伝えしながらサポートさせて頂きます。ご安心くださいね。一緒にがんばっていきましょう。20代、30代の会員様が続々とご入会されています。誰もが『たった1回のお見合いからご成婚につながるご縁』を掴む可能性があります。行動することで将来の道が開けていきますので、ぜひ動き出してみてください。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
☺認定婚活カウンセラー(初級)に合格しました☺麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)が認証する認定婚活カウンセラーについてご存じでしょうか。(一般の方がご存じであるはずもないですよね。。。)「認定婚活カウンセラー」は婚活事業に関わる方々や結婚相談所を運営する人たち(仲人や婚活カウンセラーと呼ばれる人たち)が特定の基準や要件を満たし、婚活において専門的な知識やスキル、倫理観を持っていることをJLCAが公式に認める認証制度です。結婚相談所の運営には特別な資格や許可は必要とされていません。(国内の結婚相談所連盟・JLCAのような婚活の民間団体などが中心となって大昔の結婚相談所の悪いイメージを払拭するために長い年月をかけてイメージ改善に尽力されています。認定婚活カウンセラーの制定はこのような経緯に基づくものです。)当相談所の運営理念は『安心できる婚活』です。認定婚活カウンセラーは公的資格ではありませんが、少しでも婚活者にとって安心感につながればと思い、私も取得しました。研修受講・試験を通して私自身の知識の定着とアップデート、会員サポートのノウハウの再認識としても勉強になりました。婚活者も結婚相談所の方も我流ではなくまずは基本に忠実でなければなりません。「当たり前を当たり前に」、と良く言われますが言うは易しですので麻生レディース結婚相談所としても自分たちのやるべきことを実直に取り組んでいきたいと思います。
梅雨の時期になると、せっかくのデートの予定が雨で台無しに…という悩みを抱えるカップルは少なくありません。特に婚活中の仮交際段階では、デートが中止になるだけでなく、次の予定を組みにくくなったり、気まずくなってしまうこともあります。そんなときこそ、雨の日でも楽しめる、いやむしろ雨の日だからこそ楽しめるデートスポットを選ぶことが重要です。ここでは、実際に多くのカップルを見てきた仲人の視点から、梅雨でも安心して楽しめるおすすめのデートスポットを3つご紹介します。それぞれのスポットの魅力や、デート成功のコツもあわせて解説していきます。雨でも心は晴れる「水族館デート」水族館は、梅雨時期の定番かつ人気の高いデートスポットです。室内施設なので天候に左右されず、静かな環境で自然と会話も生まれやすくなります。なぜ水族館がおすすめなのか?天候を気にせず楽しめる:完全屋内なので、雨や湿気をまったく気にせず過ごせる落ち着いた空間で距離が縮まる:照明が暗めで静かな雰囲気は、自然と二人の距離を縮めます話題に困らない:水槽の魚や展示物を見ながら自然と会話が生まれますさらに好印象を与えるコツおしゃれ過ぎず、カジュアル過ぎない服装で行く魚の話題だけでなく、「好きな生き物は?」など、価値観に踏み込む質問もしてみる見終わった後に併設のカフェでゆっくりする時間を作る水族館は感受性を刺激しやすいため、感動を共有できる場としても非常に優れています。婚活中のデートでは、単なる情報交換だけでなく、感情を共有できる瞬間をいかに作るかが鍵になります。雨の音もロマンチックな「プラネタリウムデート」プラネタリウムもまた、雨の日デートの強い味方です。静かな空間で星空を眺める体験は、非日常の世界を共有する貴重な時間になります。プラネタリウムの魅力静かな空間で特別感を味わえる:星空という非現実を体験することで、特別な思い出になります並んで座るシチュエーションが親密さを演出:肩を並べて座る構造なので、自然と距離が近づきます話し過ぎなくても気まずくない:映像鑑賞型のデートなので、話題が尽きても心地よく過ごせますさらに良い雰囲気を作る工夫始まる前に「どんな星座が好き?」など、軽く話すと自然体になれる終了後の食事の時間で感想をシェアすることで盛り上がる自然なボディランゲージを意識する(姿勢、相手への目線など)星空を見上げる行為は心理的にもリラックス効果が高く、感情の開放にもつながります。雨音が外に響く中での静かな星空体験は、心に残るデートになります。梅雨だからこそ楽しみたい「アート鑑賞デート」美術館やギャラリーといった文化的な施設も、梅雨デートにうってつけです。静かな空間で芸術に触れる体験は、知的な印象を与えつつ、会話のきっかけにもなります。アートスポットのおすすめ理由室内で静かに過ごせる環境:雨を気にせず、ゆっくりとした時間を共有できます共通の感性を見つけやすい:作品に対する感想の違いや共通点から、互いの価値観を探ることができます大人っぽい印象を与える:美術館で過ごす時間は、落ち着いた大人のデートというイメージを持たれやすい成功させるためのアドバイス鑑賞後に「どの作品が印象に残った?」など、感想をシェアすること絵画や彫刻に詳しくなくても、素直な印象を伝えるだけでOK美術館カフェや近くのおしゃれな喫茶店で一息つく時間を作るアート鑑賞は、「感じ方の違い」も楽しめるデートです。婚活においては、共感性だけでなく、違いを認め合う姿勢も重要です。その意味で、美術館はお互いの人間性を確認する場所としても優れています。雨の日デートを成功させる共通ポイントどのスポットにも共通して言えることは、雨という環境を「ハンデ」とせず、「演出」として利用することです。事前に行き先や移動手段をしっかり確認する相手への気遣い(傘、履物、湿気対策)を忘れない待ち合わせ時の笑顔が何より大切特に仮交際のような初期段階では、「相手への気遣いができる人かどうか」が強く印象に残ります。雨の日だからこそ、小さな配慮が大きな評価につながるのです。まとめ:梅雨のデートこそ、ふたりの距離を縮めるチャンス!雨の日のデートは、工夫次第で他のどの季節よりもロマンチックになります。天気を理由にデートを延期するのではなく、雨でも楽しめるプランを提案できる人は、相手にとって非常に頼もしく映ります。水族館、プラネタリウム、美術館という3つの室内スポットは、どれも心地よい距離感を保ちながら親密になれる空間です。それぞれのスポットの魅力を活かしつつ、相手との関係を一歩進めるチャンスにしてください。仲人として、雨の日のデートがきっかけで成婚に至ったカップルを何組も見てきました。ぜひ、この記事を参考にして、梅雨の時期も前向きな気持ちで婚活デートに臨んでください。
おはようございます。婚活応援サポーターBeHappy、代表の黒木純子です。人間力、それは、・知的能力的要素・社会、対人関係力的要素・自己制御的要素なんて聞くと難しい感じですよね。でも、日常生活に置き換えると、なりたい姿や理想とする姿をイメージし、日々の行動や振る舞いを意識する。失敗や成功を振り返り、同じことが起こった時にどう対応するか、未来志向で考える。他者への思いやり、謙虚さを持つ。出来そうな気がしませんか?婚活は、見た目と条件から出会います。でも、結局は、人対人。人間力なんです。恋愛結婚より、理想の条件で出会える結婚相談所は、タイパは良いと思います。でも、条件と見た目で、思っていた理想を満たしてなくても、長い結婚生活を共にするには、人間力が重要になります。そして、人間力は、自分の努力や考え方、感じ方で高めることが可能です。人間力は、ふとした行動や、振る舞いに出るので日々の積み重ねが大切ですが、努力は必ず報われる!日々、コツコツ頑張りましょう。人間力が高い方は、
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活したいけど、なんとなく動けない。そんな気持ちになっていませんか?特に20代だと、まだ早いかもと思ったり。失敗したらどうしようと、不安が先に立ったりしますよね。でも実は、その「まだ早い」がいちばんのチャンスなんです。婚活は、本気で早く動いた人が、一歩も二歩も先を行きます。この記事では、行動できる人とできない人の違いを紹介します。婚活を始めるタイミングや続けるコツまで、わかりやすく解説します。迷っているあなたの背中を、やさしく押す内容になっています。未来の自分に「よくやった」と言ってもらえるように。☆◇周囲が動かない今こそ、最大のチャンスあなたのまわりで、婚活を始めている人は少ないかもしれません。でも、それが実は大きなチャンスなんです。今の20代は「まだ早い」と感じて、動かない人が多いです。だからこそ、先に一歩を踏み出した人が、出会いの舞台で目立てるんです。特に栃木などの地方では、出会いの数そのものが限られています。その中で早く動いた人には、選択肢がある時期に、じっくり相手を見つけるゆとりがあります。◇婚活における“勝者の共通点”とは婚活で結果を出す人は、完璧に準備した人ではありません。「まずやってみる」行動を早く起こした人なんです。一方で「もっといい人がいるかも」と考えすぎた人。「タイミングがまだ」と悩みすぎた人は、気づけば選択肢が減っています。行動した人には、経験という実績が積み重なっていきます。それが次の判断をラクにし、良縁へとつながっていくのです。◇今動けば、未来の自分に感謝されるあなたの未来は、今日の一歩で変わります。迷っている間にも、月日は静かに進んでいきます。「今のうちに動いておけばよかった」そんな後悔をしないために、今日の自分が未来の自分のために決断してあげてください。婚活は怖くありません。一歩踏み出せば、あなたの魅力が届く場所が必ずあります。あなたの幸せは、行動した先に待っています。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!