結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「結婚したい気持ちはあるけど、何をすればいいか分からない」「アプリや合コンはもう疲れた…」そんな婚活悩みを抱える30代・40代の方は少なくありません。実際に、結婚相談所IBJの成婚白書データによると、成婚退会者の中心は30代後半~40代前半。成婚率では、男性が30代、女性は20~30代前半が最も高いという結果になっています。この世代こそ、結婚への意識が高まり、真剣に行動を始める方が多いのが分かります。【主流の5つの婚活方法】現代の婚活は選択肢が豊富。代表的な手段を5つあげてみます。1.マッチングアプリ2.婚活パーティー3.結婚相談所4.知人紹介・合コン5.趣味コン・イベント婚活それぞれにメリット・デメリットがあり、年齢や状況によって向き不向きが異なります。
こんにちは。東京都で結婚相談所を運営しているゆめあい結婚相談所です!日々会員様の婚活サポートを行っている私達ですが、より多くの婚活中の方をサポートするために✨️特別キャンペーン✨️を実施します!あなたの周りで、『これから婚活を始めたい』『結婚がしたいけど、どうしたらいいかわからない』という方はいらっしゃいませんか?ご紹介された方がゆめあい結婚相談所にご入会されましたら、プランに応じて紹介料をお渡しいいたします!
京都で160組の成婚を生み出す結婚相談所「京都縁結び倶楽部」です☺️8月9(土)13〜17時半、無料の婚活相談会を開催します!場所は、地下鉄五条駅5番出口すぐ!京都近江屋ビル2階「京都縁結び倶楽部」店内です↓ https://maps.app.goo.gl/1KjZb4xNM1MHCiem6 予約不要&出入り自由、どうぞお気軽にお越しください🌟京都縁結び倶楽部
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。お見合いや交際にはお断りがつきものです。結婚相談所に入会して一度も断ったり断られずに成婚出来る人はほぼ居ないのではないでしょうか!それほど馴染みの深いお断りですがお断りした理由についてしっかり分析してみましょう。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250728141642/
こんにちは!三重県桑名市にある結婚相談所「らく婚」代表の渡邉です。今回は「結婚相談所で出会う人、どこを見て判断すればいい?」です。婚活を始めたばかりの頃は、プロフィールを見ながら「この人、条件はいいけど、本当に合うのかな…?」と悩んでしまうこともあると思います。年齢・年収・職業などの“条件”をじっくり見比べていると、逆に動けなくなってしまう人も少なくありません。でも、実はそこまで迷い続けるよりも「とりあえず会ってみる」ことのほうが、ずっと大事だったりします。私もとりあえずあってみてから判断してました。
こんにちは神奈川県横浜市、藤沢市を中心に婚活をサポートしているヒュッゲパートナーの石田ゆきこです。この度、30代前半の男性が3歳年下の超美人の彼女とご成婚となりました。交際序盤のデートから、お互い深いお話ができたことで、結婚を意識されました。その後は、お二人のペースでゆっくりと愛を育まれ、ご成婚となりました。ここからがスタートですね。末長くお幸せになってください!
こんにちはアットブライダル銀座の家田です。毎日猛暑が続いてますね~。みなさんも身体に気を付けて活動してくださいね!ところで、婚活をしていると、ふと「なんで私ばっかり頑張ってるんだろう」と感じる瞬間、ありませんか?お見合いの日程調整、プロフィールの見直し、LINEの文面、服装、会話の内容…相手に好印象を持ってもらえるように、あれこれ気を使って、それでも「なんか手ごたえがない」と感じたとき、心がぽきっと折れそうになります。特に真面目で頑張り屋さんほど、「ちゃんとやらなきゃ」と思う傾向が強いです。でも、婚活は努力と結果がすぐに比例しない世界でもあります。たとえば、頑張ってLINEを送っても返事が遅い相手。こちらが提案しないとデートが進まない。「もう私一人で盛り上げてるだけじゃない?」と思ってしまう。そんな時こそ、一度立ち止まって、“誰と向き合っているのか”を見直すタイミングです。婚活においては「頑張ること」よりも「合う人に出会うこと」の方がずっと大切です。性格が悪いわけでも、見た目が劣っているわけでもなく、ただ“合っていない相手”と頑張り続けて疲れてしまっている人がとても多いです。逆に、ちゃんと合う人と出会ったときは、びっくりするくらい楽に進みます。頑張りすぎていた人ほど、「えっ?これでいいの?」と拍子抜けするほどです。婚活に疲れを感じているなら、それは「あなたが悪い」のではなく、努力の方向がちょっとずれているサインかもしれません。一人で悩みを抱え込まず、今の活動の振り返りや、選んでいる相手の傾向などを一緒に整理していくだけで、見える景色がガラッと変わることもあります。アットブライダル銀座では、頑張りすぎてしまう方ほど、力を抜けるサポートを大切にしています。必要なのは、がむしゃらな努力ではなく、“一緒に進める環境”と“少しの視点の修正”。「疲れてきたな」と感じたら、それは立ち止まって見直すベストタイミング。お気軽にご相談くださいね!ご相談はお気軽に下記hpの無料カウンセリングのフォームからお申し込みください! https://www.at-bridal.jp
こんにちは。婚活サロンCOMPASS婚活アドバイザーの宮本です!「なんで私だけ、うまくいかないの?」そんな風に感じたこと、ありませんか?【婚活が行き詰まる原因って?】自信はないのに変に意地を張ってしまう…「私なんて…」が口ぐせになっていませんか?実はそれ、本当の自分を受け止められずに心が必死で守ろうとしているサイン。まずは、・自分がどんなことで心が動くのか・どんなときにモヤモヤするのか・どんな行動パターンをとるのかそんな自分の“クセ”をじっくり見つめてみてください。自分のことをちゃんとわかってあげると、少しずつ心がやわらかくなって、不思議と前に進みやすくなってきます。「今の私、これでいい」そんな感覚が婚活の第一歩です
🌸アフタヌーン婚活パーティー開催レポート🌸〜笑顔と笑い声に包まれた午後〜こんにちは、アプローズの禮場です😊7月20日と27日の両日、「同世代のアフタヌーン婚活パーティー」を開催いたしました✨今回は男女各4名の定員に対して、なんと約3倍のお申し込みをいただきました!抽選に漏れてしまった皆さま、本当に申し訳ありませんでした🙇♀️当日は、初めはやや緊張した表情の参加者が多かったのですが、1対1トークが始まると少しずつ笑顔が見られ、時には声を出して笑っている様子も。その場の空気がどんどん温まり、私にも楽しさがしっかりと伝わってきました😊カードゲームでは、淡々と進める方もいれば、引かせたいカードの位置を工夫する方もいて、思わず笑い声があふれるシーンもありました🎲2回目の1対1トークになる頃には、打ち解けた空気が流れていて、連絡先を交換される方の姿もチラホラ…💌そして今回は、**なんと2組のカップルが誕生しました!**🎉早速、来週あたりにデートのご予定があるかも・・・また、7月20日にカップリングされたおふたりもすでにデートをされたとの嬉しいご報告もいただいております😊最後の一言スピーチでは、「ケーキも美味しく、楽しい時間でした!」「カードゲーム楽しかったです」「参加して良かったです」という素敵なお声も。温かく幸せな空気に包まれた一日でした🍰✨次回の開催もお楽しみに!素敵なご縁が生まれるよう、心を込めて準備してまいります💕
こんにちは😊「77結び~ななむすび~」コンシェルジュの佐藤です!婚活中、こんな風にモヤモヤしたことはありませんか?👩「彼が何を考えているのか分からない…」👨「彼女はなぜ急に素っ気なくなったんだろう?」実は、男女で“考え方”や“感じ方”にはちょっとした違いがあるんです💡でもその違いを知っておくだけで、婚活がグッとスムーズになります✨今日は、そんな【異性の心理】を少し覗いてみましょう👀
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!