結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
長く活動をしていると、どうしても出てくる感情があります。「私には結婚は向いていないのかもしれない」「もう何人会ったかも覚えてない」「また振り出しに戻った気がする…」こうしたお気持ち、私も何度となく聞いてきました。でも、それは「あなたがダメだから」ではありません。むしろ、続けていること、それ自体があなたの誠実さや前向きさの証拠です。とはいえ、ただ続けるだけでは結果につながらないのも事実です。だからこそ、いったん立ち止まって「やり方を見直す」ことがとても大切です。
弊社の会員様が続々と真剣交際突入しております!(^^入会して3ヶ月!(交際2カ月)で運命の出会いをGETして交際を展開している『30代後半女性』です。こちらの会員様は仕事もプライベートも一生懸命!いつも笑顔と周りに対する目配り気配りができる素直で可愛らしい女性です。今回ご縁があったお相手は1歳年上で、いつも彼女に優しく寄り添っていただける共感力の高い真摯な男性です(^^)/毎回のデート報告も本当に二人らしいお姿と居心地の良さを感じながら愛を育んでおられます!これからが本当に楽しみなお二人です。さぁ、ここからが本番ですね!プロポーズまで残り1ヶ月!しっかりと家族観やこれからの二人の未来を確認し合い、楽しみながらゴールインしましょう。当サロンは地元に密着した徳島県内の結婚相談所として20代~50代まで最大級の会員様が在籍し、地元婚活も豊富に望めます。比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様が続々と婚約・成婚のステージに突入しております。特に他社様で思うような結果が出なかった・・という方が続々ご入会されております『このような素敵な方と出会いたい』『自分もこうなりたい』『1年以内に結婚したい』という本気の方はお気軽にコンタクトお待ちしております。無料相談・お試し体験も充実しております!(^^)!☆公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!婚活力UPコラムとダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi☆体験型で出会う♡徳島婚活パーティーはこちらから https://www.ens-plus.jp/event ☆インスタグラム https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==☆公式Youtube(会員様活動イメージ)https://youtu.be/H_2cYiVYQ3E☆公式ホームページhttps://www.ens-plus.jp
正直、この場所は向いていません結婚相談所は「安く簡単に結婚できる場所」ではなく「人生を変える覚悟をもった人の場所」ですお金をかけてでも本気で結婚したい人しか集まっていません逆に「入会金高いなぁ」と思ってる人と出会いたいですか?いやですよね?「高い」と感じるうちはまだその覚悟がないということあるいは、まだ“恋愛”でいいと思っている段階です。あなたは恋愛したいですか?それとも結婚したいですか?──本気のかたに本気のご縁を繋げます
婚活をサポートしていると、よく、「ありのままの自分でいられる人と出会いたい」と言う人がいます。でも、そういう人が必ずしも婚活がうまくいくとは限らない。なんでだろう?押し付けになっているからかな?と思っていましたが、ふと、「このまま」と「ありのまま」はちがうのではないか。そんなことを思う機会がありました。【このまま】意味:変えずに、手を加えずに、その状態を維持すること。現状維持。【ありのまま】意味:飾らず、偽らず、本当の姿や気持ちを表すこと。「ありのままの自分」と言っている人は実は「このままの自分」という意味で言っているのではないか。言葉をキツく使えば、「このままの自分」=私は変化する気がなく現状維持でいたいでも。「このままの自分=今の状態を何も変化させない私」ではなく、「ありのままの自分=本来自分がもっている特性や能力や弱点を知った上で、そんな自分を丸ごと大切に活かして魅力を発揮し、相手や環境に呼応してどんどん変化していく私」だったら。そんな人の方がいい未来に向ける気がしますよね。だからきっと、「ありのままの自分」になるには、今の自分から変化するところがあるはず。GrandFlowは、人がそうなれる応援をしたいんだな、と気づかされました。GrandFlow!大いなる流れを大切に!追記:そういえば、「レット・イット・ゴー~ありのままで~」という歌があったなと思って歌詞を調べてみたら…ありのままの姿見せるのよありのままの自分になるのという歌詞でした。もうすでにこの歌で「ありのままの自分=このままの自分とはちがう本来の自分」と歌われていたんですね。【告知】GrandFlowではメルマガを発行しています。この記事のような、カウンセラーの裏話、婚活のコツなど、いろいろと書いています。ご興味ありましたら、こちらから登録ください。 https://grandflow.theletter.jp/
本日は、嬉しいご報告をさせていただきます。2025年5月13日、当相談所にご登録中の20代後半の女性会員さまが、真剣交際に進まれました!この女性は、相手を好きになれない。という悩みから入会され、活動始めて約6ヶ月。その間にも多くのお見合い、仮交際を重ねてまいりました。それでもやっぱり、”いい人”はたくさんいるんだけど”好き”にはなれない...。と悩まれていました。そんな彼女ですが、今回お相手とのご縁がスムーズにつながり、将来を見据えた関係へと大きく前進されました。
こんにちは!Rushゴルフ部主催結婚相談所カウンセラー後藤です。ゴルフが大好き、でもなかなか素敵な出会いがない…そんなあなたに朗報です!40代50代の独身男女を中心に、都内で開催される“ゴルファーお見合い”に参加してみませんか?共通の趣味でつながるからこそ、自然に距離が縮まるし、会話も弾む。しかも今回は、1対1でじっくり話せるお見合い型の婚活パーティー!・会社員中心・都内近郊在住の方多数・結婚を見据えた真剣な出会いそんな皆さんが参加されます。
ゴールデンウィークのような長期休暇の後というと、なんとなく婚活モチベーションが下がってしまい、「今はまだいいか」と婚活の再開を先延ばしにしてしまう方も少なくありません。実は、GW明けは婚活を再スタートするのに絶好のタイミングなのです。その理由は、大きく3つあります。 まず、気持ちが一度リセットされているからこそ行動を切り替えやすいという点です。GW中に旅行や帰省、友人との再会などを経験するなかで、気分転換ができたり、結婚や将来について改めて考える時間が取れたりという方もいるのではないでしょうか。そうした新鮮な気持ちのまま動き出せば、婚活に対する意欲も自然と高まりやすくなります。 次に、ほかの人たちがまだ動き出していないという点です。多くの人は、GW明けは仕事や生活のリズムを立て直すことにエネルギーを使い、婚活は二の次になりがちです。だからこそ、少し早めに動き出すことで、比較的ライバルが少ないなかでじっくり相手を選べるチャンスが得られます。特に結婚相談所の場合、月単位で活動状況が変化することが多いです。GW明けの5月前半は真剣度の高い方が登録を始める時期でもあります。 もう一つの大きいな理由が、なんとなく再開するのではなく、「今がチャンス」と意識して動くことで前向きな気持ちで婚活に臨めることです。GW明けは、多少なりとも気だるさを感じる時期ですが、そこをあえて自分の背中を押すタイミングと捉えることで、ほかの時期よりも強い決意で再スタートを切ることができます。
結婚相談所で多くの会員さんのご成婚を見届けてきましたが、残念ながら全員がうまくいくわけではありません。どうしてもご縁が続かない、進まない方に共通する特徴があります。それが、「我が強い人」。もちろん、芯があるのは素晴らしいことです。自分の考えや価値観を大切にするのも、とても大切なことです。でも、問題は「相手の意見を受け入れられない」「自分の考えを譲れない」状態になってしまっている場合。たとえばこんな場面、思い当たる方はいませんか?
おつかれさまです杉並区阿佐ヶ谷の結婚相談所「花便り」の花田です。ご機嫌いかがですか?今日の目次です・第三者の意見は積極的に取り入れてみる・客観的な意見が婚活に与える効果とは?・客観的な意見を取り入れるための具体的な方法・第三者の力は借りれるものなら借りてみる婚活をする上で重要なことは「良い人と出会うチャンスを増やすこと」です。しかし、自分の力だけではそのチャンスを見逃してしまうことがあります。そこで注目したいのが「客観的な意見を取り入れる」というアプローチです。第三者の意見は、自己改善や新たな視点の発見に役立つだけでなく、今まで気づかなかった自分の魅力を引き出すきっかけにもなります。その点においても、結婚相談所であれば、無料の出会い系アプリにはないカウンセラーからのアドバイスを取り入れることができます。そこで今回は、婚活における客観的な意見の重要性と、それを活かしてどのように行動すべきかについて具体的に解説します。
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。初デートを終えた時点で真剣交際への気持ち80%のアラフォー男性会員さんこんな熱量の高い会員さんは滅多にいませんが交際から1カ月が来ようとしているのに何の報告も無いので続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250513111351/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!