結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
最近のお問合せで多いのが「大手結婚相談所で活動したけど、思うように進まなかった」というお話、みなさま、こんばんはご覧いただきありがとうございます。ソエルデザインの中川美奈子ですこの3連休も面談が続きましたが、新規のご相談では「大手結婚相談所へ最初は期待して入会したのに思った内容と違っていた」と言う方もいらっしゃり、詳しく伺うと担当者が頻繁に変わったり、相談しても返事が遅かったりサポートを受けているはずなのに孤独だったという方もいました。でもそれって、あなたが悪いわけでも相談所が悪いわけでもありません。実は大手の結婚相談所では一人の担当者が抱える会員様人数が、50人以上60人もザラという事から、仕方のない仕組みでもあり「普通のこと」でもあります。個人経営の相談所、ソエルデザインは担当カウンセラーは変わらず最初から最後まで同じスタッフ(私と夫)があなたをサポートします。婚活中の迷いや不安、プロフィールの見直し、お見合い前後のフォローまですべて一貫して対応します。大手相談所のように一人で大人数を担当するからやむを得ない“システム任せ”ではなく、人対人のきめ細かなフォローを大切にしています。たとえば、「写真を変えただけで申込み数が3倍になった」「アドバイス通りに服装を整えたら印象がガラッと良くなった」など的確なアドバイスで実際に会員様が実行し変化を感じられるサポート体制です婚活はお見合いや交際の数をこなすだけでは前に進めません出会いのひとつひとつに意味を感じ振り返り、自分の気持ちと丁寧に向き合うことが大切ですだからこそ、“少人数制”という仕組みが最大の強みになりますカウンセラーが定期的に一緒に振り返りを行い、原因を考え“今のあなた”に合った進め方を提案します「成婚しやすい相談所」の共通点には“寄り添う力”があると思っていますこれは、単に出会いを紹介するだけのシステムサービスではなく、成婚まで導く伴走です大手で失敗した婚活を、少人数制のソエルデザインで再スタートしませんか本気で結婚がしたい人を私たちが本気で応援していますIBJアワード受賞経験あり、JLCA認定婚活カウンセラーの私が小規模店ならではのやり方で、会員様ひとりひとりに極近い距離感の親身なサポートで成婚までサポートしています。会員様皆さまは、私にとって家族のような身内感覚でかかわっています。だからお見合いや交際で断られると、同じ感覚で悲しいやらやり場のない怒り(?)やらで、ひとり怒ってます。笑だからこそ会員様と一緒に、断られないように次の手を考えます。会員様が持つご自身の良い所を伸ばし、足らないところを補う、お相手に与える印象を良くすること、好かれる人になること、恋愛はそこから始まると考えて行動して頂きます。アットホームな担当者がいる相談所をお探しの方にはぜひご検討ください。※決して損はさせません(笑)/「結婚はIBJ」の素敵な出会いの場へデビューしてワクワクが止まらない体験、してみませんか?\IBJ加盟のソエルデザインでは直営店ラウンジメンバーズ及び大手相談所のZWEIツヴァイ、サンマリエ、オーネット同様のデータベースと会員システムを使った活動がリーズナブルな金額で実現します。・最短ではプロフィール公開翌日お見合い成立!・ご入会から一か月以内にお見合い、交際成立は開業以来100%!・活動開始1週間でお見合いからプレ交際へ発展!!・ご成婚退会者最短活動期間3ヶ月婚活を始めようか迷っている方は、私にお問合せください。■ソエルデザイン夫婦カウンセラーのプロフィールはこちらから https://soel-d.com/ profile/2 ■ブログ http://soeldesign669.blog.fc2.com/ ■お問合せはこちらから https://soel-d.com/ inquiry ■インスタ https://www.instagram.com/soeldesign/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇~手をそえる、人にそえる、幸せに寄り添える~東京都中央区日本橋、銀座でリーズナブルに婚活するなら婚活サロン・結婚相談所soeldesignソエルデザインHP★ https://soel-d.com/ ブログ★ http://soeldesign669.blog.fc2.com/ 080-1482-2919◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんばんは。結婚相談所ベルチューンの代表カウンセラーの宮田です。今日は、先日言ってきた「MEN'sBeautyFESTIVAL2025」のレポートをお伝えさせていただきます。「メンズビューティー」と聞くと一定数の男女が拒絶反応を示します。・男が化粧するなんて気持ち悪い・美意識高すぎるメンズって苦手・男のくせに見た目ばかり気にしてうんうん。まあ、分かります。じゃあ質問です。電車で横に立っているおじ様が臭かったらどうですか?白髪まみれの髪の毛だったらどうですか?肌がガサガサ・ボロボロだったらどうですか?嫌じゃないですか?メンズビューティーって、何もがっつり化粧することじゃないんです。最低限のスキンケアとか、ワンポイントだけメイクしてちょっと綺麗にするとか、そういうレベルでもいいんです。汚い「汚じさん(おじさん)」になるくらいなら、メンズビューティーに文句言ってないで素直に綺麗になる方法をさがしませんか?これだけ美容知識・技術が広まった今、年齢も性別も関係ありません。最低限の清潔感を保つことが恋愛においても仕事においてもマナーです。私は自分自身が化粧品検定1級を保持していることや美容に関心があることからも、ある程度の知識は入っていますが、今回衝撃だったいくつかをご紹介します。まずは、メンズ用のカラコンです。カラコンがあることも驚きでしたが、そのナチュラル感にさらに驚きました。サンプルの写真を見ても分かる通り、もとから目元が明るい人、といった程度もナチュラル感。露骨なカラコン感がないのです。そして、こちらは同じくUNOさんですが、オールインワンのスキンケアジェル。オールインワンとは、化粧水、美容液、乳液など複数重ね付けする必要なく一つで全役割をになってくれるものです。女性用のコスメだとご存じの方も多いかもしれません。今まで何もスキンケアしていなかった人はいきなり、あれこれやるのって面倒で抵抗あると思います。そういった男性心理に上手く寄り添っている商品だなと思います。既存のこういった商品はたくさんあり、別にそれを男性が使おうが女性が使おうが良いのですが、メンズブランドであるUNOさんが出すということで、男性としては初めてのスキンケアへのハードルはきっと低くなるんじゃないかなと思います。また、驚いたのは美容機器の多さです。男女問わず、もはやかなり前から美顔器系には搭載されているEMS関連の商品はもちろんたくさんありました。でも衝撃だったのは、男性のデリケートゾーンを洗浄するための機器があること。専用ボディウォッシュなどのラインナップはもちろん、デバイスで汚れを落とそうというもの。音波振動やイオン導入などの機能が付いていて臭い対策もできるそう。見えない部分のケアも怠れません。今回の展示会に行って、たくさんのメンズラインナップに出会い驚いたことはもちろんですが、同じくらいに、女性も使えるスキンケア商品がたくさんありました。これはどういうことかというと、男性、女性関係なくスキンケアはもう当たり前ということです。これからは冬で乾燥の時期。ちょっと保湿するだけでかなり変わります。プロフィール写真撮影をする際のファンデーションノリも良くなります。お見合い時にも肌つやが良いと若々しく見えますので、ぜひ手軽なものから取り入れてみてくださいね!ちなみに私はたくさんの試供品がいただけて大満足でした。笑メンズ用のイベントなのに私が使えるものたくさん。笑▼婚活に興味のある方はぜひお問い合わせください。<公式サイト> https://belle-tune.com/ <無料LINE登録> https://lin.ee/TuoH9rS
📝|理想の人が寄ってこない理由、実は…|理想の人が来ない理由、気づいてる?「婚活してるのに、なんか違う人ばかり寄ってくる…」婚活をしていると、こんな違和感を覚えること、ありませんか?「プロフィールは丁寧に書いてるし、メッセージも気をつけてる。でも、なぜか“ん?”って思う人ばかり。理想の相手と出会えない…」それって、もしかすると“相手の問題”じゃなく、“自分の発信”にヒントがあるかもしれません。人は合わせ鏡。発信したものが、反応を引き寄せる人は合わせ鏡。つまり、あなたが発信している“雰囲気・言葉・価値観”が、相手の反応を引き寄せている可能性があります。たとえば、プロフィールに「普通の人希望」と書いていたら、“無難な人”や“受け身な人”が寄ってくるかもしれません。でも、「価値観を大切にする人」と書くだけで、“考え方を共有したい人”が反応してくれるようになる。ほんの一言の違いが、出会いの質を変えることもあるんです。“誰かに選ばれる”より、“自分が選びたいと思える自分”へ婚活は、“選ばれること”が目的ではありません。本当に大切なのは、“自分が選びたいと思える自分”になること。そのために、まずは自分の価値観を言葉にしてみることから始めてみませんか?どんな関係性を築きたいのかどんな時間を大切にしたいのかどんな言葉に安心を感じるのかそれをプロフィールや会話の中で、少しずつ表現していく。それだけで、寄ってくる人の“質”が変わっていきます。素敵な人に出会うために、まずは“素敵だと思える自分”に理想の人に出会うために、まずは自分自身を“素敵だと思える自分”に整えていく。無理に背伸びしなくていい焦らなくて大丈夫少しずつでいいんです発信する言葉が変われば、反応する人も変わる。それが、婚活の本質です。📣無料紹介のご案内「誰かいたら教えて」と気軽に伝えていただければ、結婚相談所マリーチャンスでは、お相手を探している方を無料でご紹介できることもあります。対象は首都圏近郊の方。まずは軽くお話しする時間(Zoom)を設けていますので、ご希望の方はGメールでご連絡ください。📩contact.marrychance@gmail.com📣無料相談のご案内婚活のお悩みや、サポート内容についてのご相談も承っています。「まずは話を聞いてみたい」という方は、こちらのフォームからどうぞ。▶[無料相談フォームはこちら]( https://x.gd/bKkEu )
3連休中、マリヴィット浅草結婚相談所に30代の女性が無料相談に来てくださいました。お話を伺うと、これまでお仕事をバリバリ頑張ってこられたとのこと。来月のお誕生日を前に、「このまま一人でいいのかな?」と感じ、勇気を出してご来店されたそうです。柔らかい雰囲気をまとった、とても可愛らしい女性。丁寧で誠実な話し方からも、真面目で思いやりのあるお人柄が伝わってきました。最近はキャリアアップのために自ら異動願いを出し、新しい環境で頑張られていました。お仕事の話を伺う中で、その方の価値観や人生への向き合い方が見えてくるのが、カウンセリングの大切な時間です。カウンセリングの最後に「じっくりご検討くださいね」とお伝えしたところ、彼女から「大原さんが話しやすくて、もうスタートしたいです!」と即決のお言葉をいただきました。そして翌日には契約、さらにファーストカウンセリングまで完了。必要書類のご準備もすぐに対応くださり、スピード感と行動力に驚かされました。仕事でも感じることですが、レスポンスの早さは婚活でもとても重要です。相手への誠実さや前向きな姿勢は、自然と良いご縁を引き寄せます。きっと彼女にも、たくさんの素敵な出会いが待っていると感じました。仕事も充実、趣味も楽しんでいる。「そこそこ幸せ」と思っていたけれど、ふと周りを見れば友人たちは結婚していて、少し焦りを感じる。結婚って本当に必要かな?そう思う瞬間、誰しもありますよね。でも、誰かの幸せそうな話を聞いて「いいなぁ」と感じることがあるなら、それはあなたの心が「幸せなパートナーシップを求めているサイン」かもしれません。マリヴィット浅草結婚相談所では、30代・40代の「仕事も趣味も頑張ってきた大人の女性」に寄り添った婚活をサポートしています。単にお相手を見つけるだけでなく、「結婚を通して、自分らしい人生を豊かにする」ことを目指しています。人事歴20年、1万件以上の面談経験を活かし、一人ひとりに合った婚活戦略・行動プランを一緒に作り上げていきます。婚活は、楽しく前向きに続けることが成功の鍵です!相談できる誰かがいる、前向きにしてくれる誰かがいる、そんな頼れる伴走者でいたいと考えています。もし今、「私も変わりたい」「誰かと一緒に笑える時間を過ごしたい」と思っているなら、それは婚活を始めるタイミングです。あなたの中にある勇気を、どうか大切にしてください。そしてその一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。あなたの未来が、今よりもっと温かく、優しいものでありますように。マリヴィット浅草結婚相談所は、あなたの婚活を全力で応援します。
「真剣に活動しているのに、なぜか結婚に結びつかない…」そんな悩みを抱える方は多くいらっしゃいます。実は、うまくいかない原因の多くは“努力不足”ではなく、ほんの少しの方向違いなのです。ここでは、神戸の結婚相談所ヒカリノエンで実際に多くのご相談を受けてきた中で見えてきた、「結婚がうまく進まない人の3つの共通点」をご紹介します。以前サポートした30代女性の会員様は、「年収600万円以上・身長175cm以上・価値観が合う人」という条件を掲げていました。カウンセリングを重ねる中で、私から「どんな時に“幸せ”を感じますか?」と尋ねました。すると、「一緒に笑っていられる時間が大切」と気づかれ、条件を少し緩めることに。その結果、誠実で穏やかな男性と出会い、数か月後にはご成婚へと進まれました。条件を下げることではなく、“本当に大切なこと”を見つめ直すこと。それが結婚への第一歩になります。実際にお会いすると素敵なのに、プロフィール写真やPR文からは伝わらない方が少なくありません。ヒカリノエンでは、笑顔や姿勢、服装のアドバイスに加え、文章の言葉選びまで一緒に考えます。40代の男性会員様は、写真撮影の同行とPR文の添削後、わずか1か月でお見合い申込数が3倍に。「自分では気づけなかった魅力を引き出してもらえた」と喜んでくださいました。結婚を真剣に考えるほど、悩みや不安は深くなります。「どう思われたかな」「返信が遅いけど大丈夫?」——そんな小さな心配も積み重なります。でも、誰かに話すだけで気持ちが軽くなることがあります。私たちは、活動の途中で立ち止まってしまった方にも寄り添い、一緒に次の一歩を考えるサポートを大切にしています。出会いがうまくいかないと感じる時こそ、結婚へのチャンスが隠れています。理想を見直し、自分の魅力を磨き、誰かに頼る勇気を持つ。その小さな変化が、幸せなご縁を引き寄せます。ヒカリノエンでは、初婚・再婚・シニアの方まで、一人ひとりの人生に寄り添い、温かくサポートしています。
🌸カウンセラーブログ Vol.472🌸大阪梅田結婚相談所kotopuro 代表の岩田寿子です。「婚活って、結局はフィーリングじゃないの?」そう感じている方も多いかもしれません。でも実は、恋愛や結婚にも“科学的な法則”が存在します。心理学者デヴィッド・バス博士が37の文化圏で行った研究では、男性は若さや魅力を、女性は経済力や社会的地位を重視する傾向があることが明らかになりました。これは単なる文化の違いではなく、人類が長く生き延びるために身につけた進化的な本能に由来しているのです。進化心理学とは、人の行動や感情を「生物としての進化」から説明しようとする学問です。男性は「健康で子を産み育てられる女性」に惹かれる女性は「自分と子を守れる経済力のある男性」に惹かれるという傾向は、実は太古の時代から続く**“生存戦略”**の名残。とはいえ、令和の婚活市場では「本能だけ」では通用しません。現代では男女ともに働き、支え合う時代。進化心理学を理解した上で、“現代的な魅力”を身につけることが鍵です。心理学的に、人は「自分を受け入れてくれる人」に惹かれます。男性は特に、柔らかい笑顔・落ち着いた声・うなずきなどの反応に“安心”を感じます。💬「『うんうん』と頷きながら話を聴ける女性は、科学的にもモテます!」「なんで○○しないの?」よりも「どうしたらいいと思う?」と聞ける女性は、共創パートナーとして信頼されます。これは、“支配”ではなく“協働”を求める現代型の魅力です。💬「意見を押しつけるより、寄り添うほうが絆が深まります!」進化心理学的に、人は“長期的な安定”を感じる相手に惹かれます。結婚後の生活イメージを語れる女性は、安心と信頼の象徴。💬「“どんな家庭を築きたいか”を具体的に話せる人は、男性にとって将来を想像しやすいのです。」恋愛も結婚も、“感情”だけではなく“理性と本能”のバランスが大切。進化心理学を知ることで、「なぜ惹かれるのか」「なぜ選ばれないのか」がわかります。理解すれば、相手への不満ではなく“戦略”に変わるのです。進化心理学は、恋愛の裏側にある“脳と本能のメカニズム”を教えてくれます。科学を味方につけた婚活は、もう“感情任せ”ではありません。選ばれる女性は、“理解して選ぶ女性”です。【20代婚活】kotopuroのブログ一覧はこちら👉📚参考:DavidM.Buss,“SexDifferencesinHumanMatePreferences:EvolutionaryHypothesesTestedin37Cultures”(1989,BehavioralandBrainSciences)kotopuroの「成婚寿ワーク」を受講いただくことで、正しい考え方と、これまで認識度の低かった結婚の不確実性を理解すればたった一人の運命の人を引寄せなければならない時に、本気で引寄せられる人へと成長していけるのです。「成婚寿ワーク」はライバルに競り負けないあなた自身の婚活の核となる講座です。成婚寿ワークが気になった方はkotopuro公式ホームページでご確認ください。結婚相談所での婚活は、正しく学んでスタートしましょう。その為にも、自身の結婚への判断基準を明確にしておくことです。kotopuroのホームページはこちら👉 ホームページへGO▶ kotopuroは1年で人生が変わる結婚相談所です。ぜひ、あなたも今年人生を変えてみませんか。Kotopuroの会員様は婚活の停滞はあってもほとんどの方が歩みを止めることのない、前向きな婚活で短期成婚を叶えています。その秘密はストレスを和らげる事に拘った「がんばり過ぎずに頑張れてしまう!」Kotopuroのサポートスタイルにあります。当事者感覚を大切に可能な限りの素早いレスポンスを心掛けています。例えば,会社帰りのデートの後で相談したい事が出来た時も大丈夫!担当者とLINEやZoomで連絡を取り合うため、いつでも相談が可能です。小さなサロンだからこそ実現できる相談回数や時間についての細かな取決めは設けず、タイムリーな対応で、あなたを不安にさせません。またKotopuroでは、上から目線のサポートや、マニュアル的なアドバイスもしていません。あなたのストレスを和らげながら婚活のプロのアドバイザーとして、成婚までのプロセスに心地よく寄り添うことがKotopuroのサポートです。結婚相談所kotopuroは、豪華なサロンや綺麗なパンフレットは必要のないものと考え、宣伝費や広告料を抑え、会員様にリーズナブルで満足度の高いサービスを提供しています。会員さまのお気持ちを第一に、結果を求めてサポートに取り組ませていただいております。ぜひ一度個別相談にお越しください。kotopuro公式HP: https://kotopuro.com 個別相談のご予約はコチラ: https://kotopuro.com / contact結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」はコチラ: https://kotopuro.com / work 男性の方向けページはコチラ: https://kotopuro.com / men2025
皆さまこんにちは。男性のための婚活・フィードバックが強みの大阪の結婚相談所【インシエーメ】です!大阪関西万博も終わりを迎え、いよいよ秋本番。インシエーメでも今月より40代男性、50代男性が活動スタートとなりました。皆さまそうなのですが、40代・50代というのは、お仕事もお忙しく責任もある年代です。婚活にも注力したいけど、思うように時間が取れない・・・そんなお悩みもよく聞きます。そういう方ほど、私は『結婚相談所』での活動にとても向いてると思っています。正直、プロフィールを見るのも最初は良くても、だんだんと疲れて来る・・・と言う方も多いです^_^;インシエーメでは、そんな方にはこちらからアシスト出来る体制を整えています。例えば先週活動スタートしたA様。プロフィール公開直後から何件もお見合いお申込みが来ているけど、どうもお忙しそうで返事がない・・・。そんな時はスタッフから様子を見てご連絡をさせていただきます。たくさんのお申込みの中から、予め私がプロフィールを見させていただき、面談時に確認したA様のご希望になるべく沿った方を3名ほどピックアップしてから、お電話で面談をさせていただきました。結婚相談所でのお見合いのお申込みは、お返事をしないままいると10日で自動的に消去となってしまいます。ですので、期限の迫っている方からまずはお返事しましょうとお話しさせていただき、本日3名の方をお受けしてくださいました。あとの日程調整も、もちろんカウンセラーがいたします。あとは当日お見合い会場に行くだけ!なんとも合理的なシステムだと思いませんか?これがマッチングアプリだと、まず会うまでにメールやLINEでのやり取りが続きます。この段階で、心が折れる男性も多いのではないでしょうか?そしてせっかく決まった予定でもドタキャンもあったり・・・。お忙しい世代にとって、自分でドンドン進めていく婚活というのは、実はとってもハードルが高いと思います。まずは3件お見合いの決まったA様。そして本日プロフィールを公開し、数時間で早くも1件お見合い成立しているB様。第一関門突破です☆お見合いを組めたということは、それだけでご縁のあることです。1つ1つの出会いを大切にし、楽しんで婚活を進めていただけたらな・・・と、カウンセラー全員で願っております。今からスタートすれば、お正月にはお相手のご両親へのご挨拶・・・なんて未来も嘘ではありませんよ。あなたも一歩踏み出してみませんか?【婚活力診断】 まずはこちらをお試しください【インシエーメ・ホームぺージ】【インスタグラム】
☆☆運命の出会いは、このハロウィンから☆☆💫ハロウィン限定スイーツつき♪魔法にかかる甘いひととき 💫結婚式場「アメイジンググレイス前橋」で、ときめきと非日常を体験 💫1対1トークたっぷり♡しっかりお相手を知れる時間 💫真剣に結婚を考える方が集まるから安心 💫初参加・おひとり参加も大歓迎!安心サポートつき 💫プロ仲人が、出会いから恋の一歩までしっかりサポート 甘いスイーツとドキドキの出会いが待っている、特別な日。 魔法のようなひとときが、あなたの未来を変えるきっかけになるかもしれません。 運命の恋は、いつも“少しの勇気”から。 あなたの新しい物語を、この夜から始めてみませんか? ※仮想パーティではありません。いつもの服装でおいで下さい。日時:2025.10.26(日) 15:30(受付15:15〜)場所:アメイジンググレイス前橋(前橋市小相木町772-3)(公式LINEからの申し込みで500円引き!)【特徴】全員と1対1でトーク連絡先交換アシストあり(お相手に確認)サポート体制が整っているから初めてでも安心少人数のため、早めのお申込みをオススメします✨✨★お申し込みはこちらから→lin.ee/LB0NRR8ご参加お待ちしてます!!
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。昨日に引き続き四国旅のお話。車での長距離移動で運転してくださった仲間には感謝感謝です。私はというと「うわぁすごい素敵な景色~」「そろそろソフトクリーム食べたくないですか?」「キャーこの滝大好き~」とはしゃぎっぱなし笑でもね。思ったんです。こんな風に異業種の方々と出会えた不思議に感謝だなと。こうして出会えたのも偶然ではなく必然なのかなと。何かを成し遂げるために集まった仲間なのかな?とか(大げさね・・私)仕事もプライベートも楽しむ事ができたら最高ですよね。このブログが目に留まった方々も「なんでも楽しむ」を真似してもらえたら人生がもっともっと楽しくなるのではと思います。仕事・婚活・趣味の仲間たち・・・いろんな場でご自身の存在価値が見えてくれば更に楽しい日々になりそうですね。自信を持っていきましょう。私なんて無駄な元気さで楽しい毎日を送っております。「あー今日も疲れたな」「なんで毎日同じ事の繰り返しなん?」などいろいろと考える日々もおありでしょう。だけど。ちょと視点を変えてみれば小さな事でも感動に変わることってあると思います。「最近枯葉が舞うようになったな」「なんか朝の空気が凛としてるな」なんて自然の移り変わりを感じるのも素敵です。皆さま。今ある幸せを感じてみませんか。「生きてるだけで丸儲け」ですよね。みくるは自称お悩み相談のプロです。なんなりと人生相談も受け付け中です。こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ 【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーがそれぞれが持つお悩みに真剣に向き合い全力で寄り添います🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所代表カウンセラー吉本憲子09033786601火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。結婚相談所Scena(シーナ)代表の岩永です。本日はプレ交際を経て次の段階である「真剣交際」についてお話ししたいと思います。これまでよりも少し踏み込んで“結婚”という未来を見据えていく大切な時期です。プレ交際期間を経て「この人と結婚を前提にお付き合いを進めたい」とお互いが感じたとき次のステップが“真剣交際”です。ここからは、お相手を一人に絞り結婚を具体的に考えていく関係へと進んでいきます。真剣交際の期間は1ヶ月〜2ヶ月間です。ドキドキする気持ちと同時にこれからの人生を共に歩む相手として“本当にこの人でいいのかな”と不安になることもあるかもしれません。でも、それは自然なこと。真剣交際は「気持ちを確かめ、未来を一緒に描くための時間」なのです。真剣交際に入ると仮交際よりも一歩踏み込んだデートが増えていきます。たとえば──•1日かけての遠出デート•おうちでゆっくり過ごすデートなど、お互いの素の部分や価値観が見えやすい時間を大切にしてみましょう。ただし何も意識せずに仮交際と同じように過ごしていると「楽しいけれど、結婚の話が進まないまま時間だけが過ぎてしまった…」ということにもなりかねません。真剣交際では、「何を話し合うか」「どう関係を深めていくか」を意識しながら少しずつ“ふたりの将来”を形にしていきましょう。初めてのことで「どんな話をすればいいの?」「どのタイミングで確認すればいいの?」と迷うこともあるかもしれません。でも大丈夫です。そのために私たちカウンセラーがいます。お相手相談所とも連携をとりながらおふたりのペースに寄り添ってしっかり伴走いたします。どうぞ安心して一歩ずつ前へ私たちと一緒に進んでいきましょう。真剣交際ではデートやお食事を楽しむだけでなく結婚後の生活を見据えた現実的な話し合いも大切です。たとえばこんなテーマを意識して話してみましょう。•住まい(エリア・タイミングなど)•働き方(共働き・専業主婦(夫)・転職など)•家事・育児の分担•理想の生活リズムや休日の過ごし方•子ども・親の介護への考え方•結婚式やハネムーンについて最初は少し勇気のいる話題かもしれませんが「どんな結婚生活を望んでいるか」を共有することはお互いを理解する第一歩。ひとつひとつの会話がふたりの絆をより深めてくれます。真剣交際に入ると他の会員との交際や新たなお見合い紹介はすべて停止となります。すでに決まっているお見合いもキャンセルになりますがその際は相談所を通して丁寧に対応しますので心配は不要です。関係が深まる時期ではありますがまだ婚約前の段階です。誤解やトラブルを防ぐためにも宿泊や外泊は控えるルールがあります。結婚までの過程を大切に誠実に関係を育んでいきましょう。真剣交際に入ったからこそより深く話す中で「価値観が合わない」「将来の方向性が違う」と感じることもあります。そんなときは無理をせず違和感を無視するのではなくカウンセラーに相談してください。それでもお相手との将来を考えることができない場合は相談所を通して終了の意思をお伝え頂きます。カウンセラーが間に入り円満に進められるようサポートしますのでご安心ください。真剣交際では「気持ち」だけでなく「現実的な生活面」も丁寧に話し合うことが大切です。この時期に確認しておくと安心なテーマをいくつかご紹介します。結婚後はご家族との関わりも始まります。成婚退会前にご両親への報告や紹介を済ませておくとよりスムーズです。宗教はとてもデリケートなテーマです。家族の信仰なども含めて事前に話しておくことでお互いの理解が深まります。結婚生活で最もすれ違いやすいのが「お金」に関する価値観です。お互いの金銭感覚や家計の管理方法など少しずつ話題にしていきましょう。正直な対話が信頼関係をより強くしてくれます。真剣交際は“結婚”という未来に向かって進むためのステップです。嬉しさの中に不安や迷いが生まれるのも自然なこと。でも大丈夫です。その一歩一歩をしっかり支えていくのが私たちScenaの役目です。迷ったとき、悩んだときはひとりで抱え込まずにご相談くださいね。「この人と生きていきたい」という想いが確かな未来へと繋がりますように。結婚相談所Scena 岩永
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!