結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、北浦和婚活サロン「二人三脚」の代表カウンセラー、齊藤隆浩と申します。このブログに興味をもってくださり、誠にありがとうございます。「心の病」、「メンタルが弱まっている」…そんな大きなストレスを抱えているあなた、婚活はなかなか難しいと思っていませんか?自分に自信がなかったり、生活に余裕がなかったり…そんな悩みを抱えている方に、私が精神疾患を克服した経験と、それによるサポートが少しでも力になれば、との思いで婚活カウンセラーにならせていただきました。また、私が以前、精神疾患を患ったことがあることを知る友人から、「精神疾患」は共感を生むワードで、婚活に踏み切れない直接的な理由として大きなハードルではないか、自身の実体験と婚活を繋げて発信したら、心に刺さる方もいるのでは?、とアドバイスをいただいたこともあり、ブログを書く決心をしました。きっと誰かの役に立つと信じて、書かせていただきます。最後まで読んでいただけますと、とても嬉しいです。
今日は福岡県や山口県の大人気相談所の先生がたいつも仲良くしてくださる広島県内の相談所の先生がたそして、スペシャルサンクスでJLCAの芳賀さんもチアーズ広島を訪ねてくださいました✨ご縁は「人」が繋ぐものだからこそ、仲人さん同士の関係が良好であればあるほど成婚の確率はUPする!って感じています。素敵なお相手を紹介してくださったり丁寧に取り次いでくださったり仲人同士が息ぴったりでサポートできたり。素敵な先生方とのご縁が私たちの大切な会員さんの可能性を高めてくれます。皆様、いつもチアーズと仲良くしてくださって本当にありがとうございます☺️この感謝の気持ちは、たくさんのご成婚でお返したい✨そう思う私たちなのでした。チアーズ広島では、すべてのカウンセラーがあらゆる可能性を大切にしてご縁組みをして参ります!今後ともどうぞよろしくお願いいたします✨
婚活において、相手の素性がはっきりしないことは多くの方が抱える不安の一つです。特に教員という職業は、教育現場での責任の重さや忙しさから、婚活に費やせる時間が限られている場合が多く、「信頼できる相手と効率よく出会いたい」と考える方が多いのではないでしょうか?今回は、教員の方が「相手の素性がわからない」という課題を解決し、安心して婚活を進めるためのポイントをお伝えします。
12月1日結婚相談所チアーズが広島にグランドオープンいたしました!20年前、岡山県に生まれたチアーズ。広島の会員さんもたくさんサポートする中で、本日、広島市中区本川町に店舗を構え正式に広島の地にオープンいたしました✨オープンに際しては、たくさんの会員さん、企業さんの助けをいただき仲人の先生がたにも、たくさん応援をいただきました。素敵なお花や、観葉植物、応援メッセージも頂戴いたしまして、明るく元気いっぱいの事務所となっております🌺本当にありがとうございます😭これから、結婚相談所チアーズは、岡山と広島の2拠点で引き続きたくさんのご縁を繋いで参ります。今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします✨さあ、今朝は真剣交際のカウンセリングから始まってます♪本日も張り切って頑張ります💪
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。人にはいろいろな性格があると思います。その性格の影響で得をする事もあれば損をする事もありますよね。人に好かれる性格ってどんな性格でしょう?いつも明るく穏やかで機嫌が良くて話しかけやすいとか逆に人に好かれないタイプというのは、この真逆な人かも知れませんね。いつもツンケンしていて、話しかけにくい人とか、人の話を聞けない人も人は寄ってきませんしね。例えば、職場で誰からも可愛がられる後輩ってどんな人でしょう?ちょっと想像してみて下さい。積極的で時にはミスもするけど、いつも前向きで一生懸命に頑張っている後輩。そんな後輩から、「先輩すいません。教えて下さい。助けて下さい」と言われたらもう!と言いながらも、つい助けてあげたくなりませんか?なんとなく可愛いとさえ思ったりいろいろ教えてあげると、いつも「ありがとうございます。勉強になります!」と言う後輩。気にかけて、また教えてあげようという気にさせられますよね?素直に人のアドバイスを受け入れられる人は、人から好かれるだけでなく、自分の成長速度もアップします。傾聴力があり、共感力や行動力がある人は、人から好感を持たれ。やがて信頼される人になっていきます。婚活でもそれはまったく同じことだと思います。お見合い相手の話に心を傾けて聴ける人は好かれます。なるほどと思ったら、素直に共感できる人は益々好印象を抱かれるものです。人は自分で自分のことを知っている部分もありますが、他人しか気づけないことだってあります。言い方を変えれば、自分の評価は自分で決めるのではなく、他人が評価するものかもしれませんよね。あなたが良かれて思って話したことや行動が、交際相手を傷つけたり、困らせたりする事だってあります。逆に、あなたの受け止め方や捉え方が幼いせいで、お相手との関係を複雑にする場合もあります。第三者の意見は客観的なので、正解!という場合も多いと思います。特に婚活では多いものです。婚活はひとりでも出来ますが、結婚相談所で婚活をしている場合は、カウンセラーに意見を聞いてみる「聞いてみたら、一旦素直に受け入れてみる」そして、行動に移してみる。行動に移してみるというのが、素直な証です。そういうのも婚活をスムーズに進めるひとつの秘訣です。自分のやり方で上手くいっていない場合は、原因は必ずありますので、違う方法も試す勇気を持ちましょう人のアドバイスを素直に聞ける人、受け入れられる人は、包容力のある人でもあります。あなたも包容力のある人を好きですよね?では、まずは自分からなっていきましょう。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、”40代・50代の婚活「心の余裕」を持てるように”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/40代・50代の婚活では、たくさん大事なポイントがあるのですが、今回ご紹介する「心の余裕を持つ」こともその一つになります。「頭でわかってはいても、いざ、お相手と向き合うと焦ってしまったり、不安になったり・・・」という方も多いのではないでしょうか?少しでも今後の婚活の参考にしていただけたらと思い、「心の余裕」について私なりに書いていきたいと思います(*^-^*)■婚活でいうところの「心の余裕」とは何か?皆さん、そもそも「余裕」とはどういうことをイメージされますか?直訳すると、「余りがあってゆたかであること。ありあまること。ゆったりとしていること」などの意味があるようです。「お金や時間といった生活基盤に余裕がある人だけのものでしょう?」と思う方もいるかもしれませんが、私が今回お伝えしたい「心の余裕」とはそのような限定的・条件的な解釈ではありません。婚活でいうところの「心の余裕」とは、「心が落ち着いていて、婚活に対して(必要以上の)不安や焦りがなく,気持ち的にも冷静かつバランスが取れている状態」だと私は思います。少し言い方を変えると、自然に前向きであり、婚活で向き合うお相手の事、あるいは自分が置かれている状況なども、「よく見えている」そんな状態とも言えると思います。■なぜ、40代・50代の婚活で「心の余裕」が大事なのか?~3つのメリット~端的にお伝えすると、「心に余裕があることが、婚活へ良い影響をもたらすから」ということに尽きると思います。私は、40代・50代の婚活では、お相手に選ばれるための「共感力」「信頼感」「安定感」が大事だといつもお伝えしています。そしてそのベースになるのは、お相手への敬意や思いやりといった、「いい大人」ならではの心遣い・コミュニケーションであることも合わせてお伝えしています。「心の余裕」を持っていないと、お相手のことをよく見た上での心遣いなんてできませんし、迷った時や不安な時に、冷静な状況判断やコミュニケーションもできませんよね。自然と「心の余裕」を持てるようになることが、下記3つの婚活メリットに直接繋がると認識していただけると、よりわかりやすいのではないでしょうか。メリット1お相手を大切にできる:お相手への気遣いや落ち着いた態度・包容力で接することができると、お相手への安心感に繋がりますメリット2冷静な判断をしやすい:焦りや不安が少ないことで、状況が客観的に見え、お相手のことを冷静に見極められますメリット3自分を大切にできる:心に余裕があると、自分の気持ちや体調をコントロールし、無理のないペースで婚活を続けられます■「心の余裕」を持つために意識すべき5つのこと自然な「心の余裕」を持てるようになるためにも、日常的に婚活で意識していただきたい5つの代表的なポイントをご紹介したいと思います。・・・・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%80%80%e3%80%8c%e5%bf%83%e3%81%ae%e4%bd%99%e8%a3%95%e3%80%8d%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/
結婚相談所の仕事をしていて最近特に多いのが活動中の会員様のメンタルが落ちてしまうことです。お見合いのお申込みをしても成立しない。プレ交際に発展してもその後、交際終了になってしまった。等々・・・落ち込むことが悪い訳ではありません。問題はその後の行動力なんです!私はよく会員様達にお伝えするのが「泣きながら進んで下さい!」落ち込んで動きが止まると負のループから抜け出せなくなるんです。止まない雨はありません。動いていれば必ずチャンスがくるんです。だから婚活は一人で頑張るよりも応援者がいるとより成果が出やすくなります。私達は夫婦で相談所をしておりますので会員様達とはそれぞれLINEの交換もしており、いつでもどちらかが必ず会員様のお悩み相談にご対応できるようにしております。心に寄り添うカウンセリングを行っております。諦めずに前を向いて壁を共に乗り越え、ご成婚退会される会員様達を見れるのがこのお仕事の一番感動するときです!これからも熊本の婚活を夫婦で応援していきます!!
山口の結婚相談所と言えば、 山口市マリアージュVivelaVie(ヴィブラヴィ)カウンセラーの平本康子です。 さて、「無料相談」でこれまでの「婚活」がなかなかうまくいかなかった原因や改善点などについてしっかりお話しを聞かせて頂き、カウンセラーの私から「解決提案」をさせて頂き、「よし!平本さんと一緒に頑張ってみよう!」っと、決意されたら、 IBJ正規加盟店である山口市マリアージュVivelaVie(ヴィブラヴィ)の会員様として活動をスタートするために「ご契約」して頂きます。 〈必要な物〉 ◇各コースのご入会・ご登録費用、月会費などをお支払い頂きます。(ご成婚料はクレジット決済のご利用を承っておりますが、ご入会時の費用は現金かお振り込みでお願いしております) ◇契約書・概要書面・会員規約などの書類にサインをして頂き、1カ所押印して頂いて「ご契約」が成立致します。 ◇独身証明書・住民票・短大以上の学歴をお持ちの方は、「卒業証書」または「卒業証明書」 ◇男性は所得を証明できるもの(源泉徴収票・確定申告書等)、女性は「非公開」も選べますが公開される場合は同じように確認させて頂きます ◇運転免許証・パスポートなど写真付き身分証明書のコピー ◇医師・弁護士等国家資格をお持ちの方はその証明書(コピー可) 等をご提出頂きます。 そして、ファーストカウンセリングを兼ねていますが、「プロフィール」を作成します。 「お見合い」が決まるかどうかは、「プロフィール」にかかっていると言っても過言ではありません。 ご本人様の魅力やお人柄が十分伝わるような自己PRとカウンセラーからのPRコメントをヒアリング したり相談したりしながら作ります。 そして1番大切なのが「プロフィール写真」です。 VivelaVie(ヴィブラヴィ)では、その方の魅力が十分伝わるようなポージングやアングル、「心からの笑顔」などにこだわって撮影しています♡ そして、いつまでに「ご成婚」したいですか? 毎月何人の方とお見合いをしますか? いつ頃までに「真剣交際」に進んでいるとご希望される時期に「ご成婚」できますか? 等、具体的な活動目標を決めていきます。 こんな風に、ご契約からファーストカウンセリングは、これからスタートする「活動」を左右するくらいとても大切な時間になります。 次は、お相手選び→お見合いをご紹介致します。 今日も読んで頂き、ありがとうございました。 山口市結婚相談所山口県結婚相談所山口市婚活山口婚活婚活山口
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所「アロハハッピーマリッジ」の内田晋平です⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎2025年こそ結婚したい人のために12月28日(土)に無料のZoomセミナー実施しますセミナーの内容はこちら↓ https://gqr.sh/YgbE ⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎「お見合いでは質問が大事」と聞いたことはありませんか?その通りです。質問を通じて相手のことを知るのは、お見合い成功の第一歩。しかし、質問ばかりで終わってしまうと、次のステップに進むのが難しくなることもあります。本日は、お見合いで「質問だけ」に頼らない会話術と、自然な対話で仮交際につなげるコツをお伝えします。来年こそは結婚したいと思っている方、必見です!
婚活男子のあなたは「髪の毛が少なくて異性との出会いに自信がない」「ハゲている自分なんてモテないはずだ」「ハゲている男性なんて敬遠するだろう」「薄毛はできるだけ隠したい」そのような理由で異性との出会いに自信を持てずにいませんか?そんなあなたに!薄毛の方が婚活をさせるために知っていおきたいこと、おさえておきたポイントをご紹介いたします。▼詳しくはこちら▼・結婚相談所セルマンのブログ・ https://bridal-serment.com/2024/10/26/post -7777/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!