結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
明けましておめでとうございます。2025/1/3池袋西口地域の氏神様である池袋御嶽神社に参拝し、会員の皆様のご成婚をお祈りいたしました。皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。❤👫❤婚活するなら🔔あなたと未来を変えていく📱全国オンライン対応💻結婚相談所マリーチャンス武石公式ホームページ: https://www.marry-chance.jp/ Facebook: https://www.facebook.com/hirokatsu.takeishi Instagram: https://www.instagram.com/takechan19700820/
【相手を見極める3】婚活中の30代独身男女にとって、「価値観の一致」は幸せな結婚を実現するためのカギです。どんなに惹かれ合っても、価値観が合わなければ長い結婚生活でトラブルが生じやすくなります。本記事では、価値観の確認ポイントを紹介。将来の目標が一致しているかどうかはもちろん、家庭に対する考え方や仕事と家庭のバランス、そして金銭感覚の違いにも焦点を当てています。婚活中にこれらの点をしっかり話し合うことで、パートナーとのズレを最小限に抑え、結婚後もスムーズな生活が送れるようになります。また、定期的な価値観の共有を習慣化することで、結婚後の絆も深まります。お互いが率直に意見を交わす場を持ち、共通のビジョンを共有することで、長く幸せな結婚生活を手に入れましょう。詳しくはブログ記事へ↓ https://en-m.jp/47389
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。昨年ご成婚された30代女性元会員さんよりアンケートを頂きました😄ありがとうございました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このたびは大変お世話になりました。大竹様から丁寧なアポートをいただけたお陰で無事成婚できました。本当にありがとうございました。アンケートを記入いたしましたのでご確認いただければ幸いです。(1)当社で婚活を始めようと思ったきっかけ自分が難聴で、聴者と同じ方法で婚活できるか不安だったため、難聴者専門のサポートがある点に惹かれました。一度大竹さんにお会いして、説明を受けた後、私が多忙になってしまい疎遠でしたが、大竹さんの安心感ある雰囲気が印象に残っており、半年後に再びお会いして入会を決めました。(2)活動~成婚までの率直な感想を教えてください平日仕事、土日お見合いとスケジュールでしたのでかなり体力が必要で大変でした。その分「絶対結婚したい」というモチベーションも上がりました。経歴、性格、価値観が異なる方々とのお話はとても学ぶことが多く素晴らしい刺激になりました。(3)活動期間は?約5ヶ月です。(4)お相手はどんな男性ですか?どこに魅力を感じましたか?私にとってはじめてお見合いの相手でした。とても聞き上手で、思慮深い方です。ささいなことも重要なことも、何時間でも話し合えます。(5)お見合いや交際で意識したこと遅刻は絶対にしませんでした。明るく、華のある服を着るようにしました。お相手も貴重な休みを使って、自分に会ってくれていることを忘れず、楽しい会話を心掛けました。(6)今現在、活動中の方へアドバイスをお願い致します。私は大竹さんがオススメしてくださった男性の中で、一番最初にお見合いした方と成婚しました。大竹さんのサポートが大変、的確だったからご縁を結べたと思っております、あれこれ心配するより、率直に、目の前の出逢いを大切にしてください。(7)交際中嬉しかったことは?初対面の時はスマフォで筆談しながらたどたどしいお見合いでしたが、2回目からは、お相手自ら文字起しアプリや耳マイクを準備してくれたことです。私と円滑なコミュニケーションをとるために「歩み寄ろう」とする気持ちが嬉しかったです。(8)当社のサポートはいかがでした?とても丁寧、親身にご対応いただけて助かりました、朝も連絡をとってくれるので、日中仕事でスマフォを見られない日でも安心でした。最後になりますが、入会から成婚まで本当にお世話になりました。大竹さんの益々のご活躍を願っております。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。昨年成婚された20代女性会員さんよりアンケートを頂きました。ありがとうございます😄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)婚活をはじめようと思ったけっかけは?今の年齢で誰かとお付き合いしたとして、結婚まで2~3年かかるとなると、結婚できるのは何年後?・・と考えた時に、結婚の意思がある方と出会いたかったから(2)当社を選んだきっかけ?リーズナブルなところ(お値段以上に良い相談所でした!!)ブログを読んで想いなど共感したから(3)実際に活動してみた感想は?相談所=モテない方の集まりだと思っていましたが、全くそんなことなく、普段生活している中で見かけるようなイケメンの方もいらっしゃいましたし、お見合いも楽しかったです。!婚活は、自分と向き合う事も多いので、自分なりに、しんどいこともありましたが、幸せな将来のために、自分をどう変えていけば良いかを考える良いきっかけになりました。(4)サポートや対応はいかがでしたか?朝でも夜でもすぐに対応して頂けたのでありがたかったです!「謙虚に」「感謝の気持ちを持って成婚できる」よくブログに書かれてますが、本当にその通り、大竹さんに相談したり、ブログを読んだから成婚できたと思っています。まさか入会して2ヶ月で成婚できるとは・・!大竹さんのおかげです。関係の深め方(何をどう話したら、お互いのことをもっと深く知れるか?など)や遠距離だったので、成婚後のことなど、色々相談しましたが、とても参考になるアドバイスを頂けて、感謝の気持ちでいっぱいです。大竹さんの所で活動して良かったです、本当にありがとうございました。(5)パートナーになる方とお見合いした場所グランヴィア大阪(6)お相手男性の第一印象はいかがでしたか?スーツが似合う!爽やかなイケメン!色々気遣ってくれ、楽しく1時間お話できました。(7)「交際しよう「結婚しよう」と思った理由は?話が尽きない、テレビ電話で3~4時間しても、すっと楽しい。私がけっこう気にしいなのですが、「大丈夫だよ」と笑ってくれたり、不安に思うことを解消してくれたり、私に合わせてくれたり、安心を与えてくれる方だと思ったから。プライドが高くなく、私のことを尊重してくれ、言葉にしてくれる彼となら、この先ずっと幸せな生活を遅れると思ったから(8)お相手のどんな所に魅力を感じましたか?惹かれましたか?私が言った小さなことを覚えてくれるところ、私が好きなYouTube、アニメなどを伝えると、見て、感想をくれるところ、私と一緒に楽しみと、色々なプランを考えてくれるところ、知識が豊富で仕事を頑張っているところ・・等、あけるとキリがないです(笑)(9)どんなデート(どんな場所で)注意した点、選び方など意識したことは?ゆっくり落ち着いて話せるカフェで、2人で楽しめるような場所を選びました。会えない時はテレビ電話をして顔を少しでも見れるようにしました。台風で会えない時はテレビ電話で映画を見ました。(10)プロポーズの言葉は?「結婚してください」(11)これから成婚を目指す方へ、アドバイスや応援コメントをお願い致します。「相談所でもキュンキュンできる」大竹さんを通じて、相手の方の温度感を知れたり、「こう思っているみたいですよ」とコソっと教えてくれたり、学生の時の「好きらしいよ」「えー!」みたいなのを味わえたて、楽しかったです。相談所は最後の砦じゃないむしろ結婚したいと思ったら、出逢いがないな・・と思ったら、最初に叩くべき門だと思います。スピードは確かに早いですが、その分、話し合うべきことは話し合えますし、不安なことがあれば、仲人さんに相談できる。こんな良い場所はないと思います。何より、結婚願望がある方と出会えるのは何よりメリットだと思います。また、ホテルのラウンジもいくことがないので、毎回テンション上がってました。普段生活していたら出会うことがない職業の方とも話ができるので楽しいです、結婚したい方は是非オススメです。・・・・・・・・・・・・・・・・・改めて、ご結婚おめでとうございます😄
明けましておめでとうございます。昨年は多くの人に支えられ、素晴らしい1年となりました。2025年も会員様や未来の会員様のご成婚を叶えられるよう精進いたします。本年も何卒よろしくお願いいたします。そして、2025年は「婚活サロンあいかつ」にとっては、重大な報告がございます。結婚相談所として、新たなステージへ進むために・・・(ヒントは写真)詳しくは↓公式ブログでご確認ください(*^^)v https://konkatsu-aikatsu.com/posts/zZvvF1kK/?utm_source=ibjpage2お待ちしております(^^♪
今日は朝一番で、WillMarry開業以来続けている、新年恒例の赤坂日枝神社へ、会員様の良縁祈願&安産祈願に新年の参拝に行って参りました。日本晴れの朝、今年もご縁のある皆さまが吉に溢れる一年になりますように祈って参りました(^^)みなさま、穏やかで良い一年にしましょうね!
こんにちは!兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所ブルースター代表の山本です。皆さん、知り合った方にタメ口を使うタイミングってどのくらいですか?結婚相談所での出会いは最初のお見合いが初対面です。その為、ほとんどの方がお見合いでは【苗字呼び】【敬語】でお話します。※たま~~~に、お見合いの席からタメ口の方がいますが嫌われるので止めましょう💦最初は礼儀正しい方がもちろん良いんですが、交際が続いていけばいつまでも敬語で苗字で呼ぶのも寂しい気がしますよね。なんて言うかこのままよそよそしい雰囲気が続くと、お互いの距離も縮まらない気がしますよね😅いつかはタメ口・名前呼びにしたい!でもタイミングを間違うと印象が悪くなる💦【名前呼びとタメ口】いつ頃が正解なの?
お見合いの場。当たり前の時間ではなく、多くのプロフィールの中から申し込みと申込まれがあり、それを受け入れてもらえたからこその場となります。仮交際、真剣交際へ進めば、さらに気持ちや思いが重なっていきます。成婚退会、結婚は、大きな決断が必要となるもの。もちろん成婚退会も結婚もゴールではなくて、そこからがスタート。二人の結婚生活へと続く、お見合いに始まる婚活の時間、全てに共通して大切なことは、相手への思いやりや配慮。自分ひとりを考えた時間からお相手との共有の時間へ。時間だけでなく場所も含めてすべてが大きく変わります。もちろん変えられないものや変えなくてもよいものもありますが、だからこそ、お相手への思いやりや配慮が大事になります。すべてを自分の思い通りにはならないものだからです。例えば、お見合いの場。お相手が遅れてきてしまうこともあります。その際、イライラしたり、文句を言ってしまったり、ということをお聞きすることがあります。誰しも遅れたくて、遅れる方はいらっしゃいません。一言いえば自分の気持ちはすっきりするかもしれませんが、その場にプラスになることは何一つありません。一言「焦らなくても大丈夫」「お会いできてうれしいです」というものがあれば、どれだけお相手がほっとして、気持ちが前向きになり、プラスの要素しかない状況になります。自分のための一言が将来に向けてのご縁にプラスにはならないということは意識してみると、さらなるプラスがあるように感じます。
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です「婚活をしたいけれど、仕事が忙しくて時間が取れない」「両立は無理だと感じてしまう」といった悩みを抱えている方は少なくありません。「婚活と仕事の両立がしんどい」という声はよく聞きます。しかし、婚活を諦める必要はありません!適切なサポートと工夫を取り入れることで、限られた時間の中でも効率よく成婚を目指すことができます。この記事では、多忙な方が婚活を成功させるためのポイントをお伝えします。
2025年!始動しました!お正月は毎年恒例の明治神宮に参拝して、会員の皆さん、そしてララウエディング卒業生、そしてなにより大切な家族、もちろん私自身の健康や良縁を御祈願してまいりました!また、2025年はありがたいことに、IBJより東京ブランチ(東京地区の仲人の集い)の幹事として選出していただきました。(東京で約1000社ある中、3社!)これからは、自分自身の相談所はもとより、IBJとも力を併せて結婚相談所が、身近でもっと使いやすいものになる様、精進していきたいと思っております。また、2025年も一組でも多くの幸せなご成婚者が誕生する様頑張っていきたいです!そのためには、私自身も楽しむことを忘れないようにしたいです!自分自身が満たされて幸せじゃないと、人の幸せのお手伝いを、「心から」出来ない様な気がしています…なので、私自身もっともっと人生を楽しみます♡幸せは伝播するので、幸せになりたい人が集まってくれる、そして続々とご成婚者が誕生する良縁パワースポットになります(笑)今は年末年始の激熱デートの振り返りのお返事で忙しい~そして、30代男性が、まるでプロポーズ?と思うようなドラマチックな展開を経て真剣交際に進むことが決定しました!また、ハートマーク♡が増えました~~♪やった~~☆彡2025年、幸せになりたい方は、ぜひ無料相談にお申込みくださいね!X: https://twitter.com/lalawedding4 インスタ: https://www.instagram.com/lalawe.dding/ ホームページ; https://www.lalawedding.jp/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!