結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
発達障がいの方、グレーゾーンの強い味方になれる結婚相談所STORIAです。発達障害の方は、得意なこと、不得意なことに大きな差があることが特徴です。それが婚活中にお相手に誤解をさせてしまうことが少なくありません。自分の得意なこと、不得意なことを意識して、お相手を困らせてしまうようなことがないように準備をしておくことが大切です。
こんにちは、アプレシエ婚活サロンの山内です。今回は、待ちに待った、カウンセリングルームの完成です!このスペースは以前、父が自身で経営していた工務店の事務所として使っていた場所。それを、今は娘である私が引き継いで結婚相談所のカウンセリングルームとしてリフォームしました。父の元仕事場を再利用し、母が昔ボランティアでやっていたお見合いの仲人の仕事として、結婚相談所を開業できるなんて、私は本当に幸せ者です!今では婚活カウンセラーというお仕事は、私が生まれる前から決められていた天職だと思っています。そしてその使命として、多くの方の幸せへと導くお手伝いを一生懸命させていただきます。この先の未来、このカウンセリングルームに訪れた多くの方に素敵な未来が訪れる、そんなパワースポットととしてこの先もこの空間を大切にしていきたいと思います。ぜひ、お待ちしております。
お見合いから交際へと進み、いよいよ迎えた初デート。 「これから少しずつ距離を縮めていけたら…」と前向きな気持ちで臨んだはずなのに、 その後、思いがけず届いたのは――「今回はご縁がなかったということで…」という言葉。「なぜ?」と思ったことはありませんか? 実は、初デートの“ちょっとした振る舞い”が、お相手の気持ちを遠ざけてしまう原因になることがあります。今回は、婚活でよくある「初デート後のお断り」につながりやすい原因と、その対策を解説します
こんにちは🐱💖西尾市・西三河エリアの結婚相談所「恋するレイラ」婚活カウンセラーの吉川英子です!前回のブログでは、「占いをどう婚活に活かすか?」をテーマに自分の恋愛傾向やタイミングの見方をご紹介しました😊今回はその続編!【ふたりの“相性”】について、深掘りしていきます✨「合う・合わない」って、実は“仕組み”がある?婚活中、こんな風に感じたことはありませんか?「いい人だけど、なんか違う気がする…」「話は合うけど、心が動かない…」そのモヤモヤの正体、実は🔍「相性の違い」かもしれません。でも!「相性が悪い=うまくいかない」ではないというのが、占いの面白いところなんです🌟
今回は『婚活中に待ち受ける3つの壁😱』 のご紹介をさせていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの原さつきです💛いよいよ6月がスタートしましたね❗️2025年も折り返し地点に差し掛かっています😳今年こそ…💪と思い、活動を始めた方は進捗状況はいかがでしょうか?これから雨も多くなる季節です☔️テンションも下がりやすくなりますがまだまだ焦る事なく諦めることなく一歩ずつ活動を進めていきましょうね💛
こんにちは🐱💖西尾市・西三河エリアの結婚相談所「恋するレイラ」婚活カウンセラーの吉川英子です!今回は、ちょっとユニークな【占い×婚活】という新しいスタイルをご紹介します!🤔「占いって婚活に関係あるの?」そう思う方、多いですよね。でも実は…占いは、“自分らしい婚活”を見つけるための心強い味方なんです✨
40代、50代になると、過去の恋愛や失敗が心に重くのしかかり、新しい恋愛に踏み出すのが難しく感じることがあります。でも、過去を手放すことで、心が軽くなり、新しい一歩を踏み出せるのです。年齢を重ねた今だからこそ、過去を解放する大切さがわかるはず。今日は、過去を手放し、恋愛に進むヒントをお話しします。**過去を手放すと未来が見える** 過去の恋愛や失敗は、心に残る大切な経験です。でも、それをいつまでも引きずっていては、新しい幸せを受け入れる余裕がなくなってしまいます。40代以上の方は、過去を教訓として受け止め、手放す強さを持っています。たとえば、過去のつらい思い出を「もう十分学んだ」と自分に言い聞かせ、未来に目を向ける。過去を手放すことは、自分を許し、新しい出会いに心を開く第一歩。過去は過去として大切にしながら、未来への希望を抱いてみませんか?あなたの心は、新しい幸せを受け入れる準備ができています。**過去を手放す小さな行動** 過去を手放すには、小さな行動から始めてみましょう。たとえば、過去の思い出の品を整理して「これで一区切り」と心に決める、友人に過去の話を聞いてもらい「もう大丈夫」と自分に言い聞かせる。そんなささやかな行動が、心を軽くするきっかけになります。40代からの恋愛は、過去を手放すことで新しい可能性が見えてくるもの。あなたのペースで、心の荷物を下ろす一歩を踏み出してみませんか?未来には、温かい出会いが待っているはずです。**最後に** 40代からの恋愛は、過去を手放し、新しい一歩を踏み出すチャンスです。心の荷物を下ろすことで、温かい未来があなたを待っています。ほんの少しの勇気で、過去を解放する一歩を踏み出してみましょう。あなたの人生は、まだまだ新しい幸せでいっぱいになるのを待っています。
こんにちは、本音が言えない”いい子”さんのための結婚相談所【花咲マリッジ】です。30代の婚活では、「自分がどうしたいか」よりも、「相手にどう思われるか」「嫌われないか」を気にしてしまうこと、ありませんか?とくに、“優しくて気が利く”“空気が読める”タイプの女性ほど、本音を我慢してしまいがち。でも、その“我慢”こそが婚活をキツくしている原因かもしれません。今回は実際にご相談いただいた中から、「我慢しすぎて婚活がうまくいかなかった30代女性の失敗談」を3つご紹介します。
女性(28歳)大阪市在住公務員柔らかな物腰で、相手の話を温かく受け止め、共感しながら対話する姿勢には、誰もが安心感と居心地の良さを感じることでしょう。また、頑張っている人や悩んでいる人を見ると応援したくなる、と献身的で優しい一面もお持ちです。また、ご自身に悩みがあっても、YouTubeでジャルジャルや陣内智則のコントを見て楽しく笑いながら、気持ちをスッキリとリフレッシュされるそうです。前職では東大阪の中小企業で自動車部品の品質管理に携わり、活躍されておられました。元々好きだった工場の活気ある環境や機械の動きを身近に感じながら、仕事に取り組まれたようです。現在は、キャリアアップと結婚後の安定した生活を目指し、国家公務員として活躍されています。外国からのお客様が多い環境で、英語での案内ができるよう熱心に勉強されており、仕事に対する真摯な取り組みがうかがえます。彼女の魅力は、チャレンジ精神と前向きな姿勢。どんなことにも全力で取り組み、責任感と信頼感に満ちた人柄が光ります。現在、ご家族と同居なさっていますが、身の周りのことはご自身でなさっています。平日職場に持っていくお弁当も作られたり、家事全般全く問題ありません。「どんなお料理を作られるのですか?」とお聞きすると、「お財布に優しい料理を考えるのが好きです。」と笑顔でお話されていたのも印象的でした。金銭感覚はしっかりしていて、将来を見据えながら金額を決めてNISAをされています。無駄遣いを避けつつも、日々の楽しみを大切にし、バランスの取れた生活を心がけていらっしゃいます。スポーツは子どもの頃に水泳をやっておられました。健康やダイエットのためにまた始めたいとお考えです。どなたに対しても自然体で心を開いて接することができる女性です。一度お会いいただければ、その魅力的なお人柄に心を惹かれるはずです。お話を伺うなかで、彼女の家庭的な一面が感じられ、素晴らしい妻になるだろうと想像せずにはいられません。明るく愛情深い彼女なら、ご家族を大切にし、旦那様と力を合わせて温かい家庭を築いていけることでしょう。-----------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③40歳を過ぎて見つける新たな可能性と出会い https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/137780/
こんにちは!婚活カウンセラー&個性分析カウンセラー水野真由美です。「時間は有限だよ」「婚活は早めに始めたほうがいいよ」そんなアドバイス、何度も耳にしてきましたよね。でも「わかってるけど、動けないんだよ…」「やらなきゃって思ってるけど、モヤモヤが消えない…」実はそれ“意志の弱さ”のせいじゃありません。たとえば、旅行の前日、めちゃくちゃ行動的になりませんか?荷造りして、部屋片づけて、やるべきことが一気に片づく!そう、「期限」があると人は動ける。だから、婚活もただ「やったほうがいい」だけじゃ動けないのは当たり前。動けない自分を責める必要なんてありません。では、婚活にサクッと動ける人ってどんな人なんでしょう?それは「自分で決めて、自分で動く」ことができる人。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!