結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
【理想を追うより、自分で選ぶ結婚をしよう】30代が陥りやすい“理想”の落とし穴とは?縁クリートのひろしです。「理想の相手と、理想のタイミングで結婚したい」そんなふうに願うのは、30代で婚活を始めた多くの方が一度は抱く思いです☝️ただ、私がこれまでたくさんの30代男女と接してきて感じるのは、その“理想”が、かえって婚活のブレーキになっている人が本当に多いという現実なんです😅◆理想を追いすぎるほど、結婚が遠のいてしまう?30代の婚活でよく見かけるのが、「年収◯万円以上で、会話が面白くて、見た目も清潔感があって、価値観もぴったりな人がいい」という、“理想”が盛りだくさんなケースです!もちろん、結婚相手に求める条件を持つのは自然なことです。でも、それが「この条件に当てはまらなければ会う必要もない」というふうに、出会いを狭めてしまっていませんか?💦実は、“理想の人”が現れていないのではなく、自分が理想に縛られて“選べていない”だけなのかもしれません。◆「選ばれる婚活」から「選ぶ結婚」へ婚活では、「どうすれば選ばれるか?」にばかり意識が向きがちです。特に30代になると、周囲からのプレッシャーや過去の失敗も影響し、「自分はまだ選ばれる側にいるべきだ」と考えてしまう方が多く見受けられます。けれど、結婚は“人生のパートナー”を自分で選ぶ行為です‼️「誰に選ばれるか」ではなく、「誰と一緒に生きていきたいか」を自分の価値観で選ぶことこそ、本当のスタートなんです▶️30代は、その選択ができるちょうどいい時期。社会経験も増え、恋愛や人間関係からの学びも深まった今だからこそ、「自分にとって必要な関係」や「心から望む結婚の形」に気づくチャンスなのです✨◆自分を大切にすることが“選ぶ力”につながる「どうせ自分は結婚できないかもしれない」「理想を語っても、現実には無理だよね…」そんなふうに、自信をなくしてしまう30代も少なくありません。でも、自己否定が癖になってしまっていると、せっかくの出会いのチャンスにも、自然とブレーキをかけてしまいます。理想の結婚を選びたいなら、まず必要なのは、「自分のことをちゃんと好きになること」です。完璧である必要はありません。でも、「私にはこんな良さがある」「こういう相手と向き合いたい」という気づきは、自信となって、“選ぶ婚活”を後押ししてくれる武器になります🛡️◆選ぶ結婚には、“覚悟”と“希望”がある過去に恋愛で傷ついた経験や、家庭環境に悩みを抱えていた方こそ、本当はとても繊細で、優しさのある人が多いです☺️だからこそ、30代になった今、「選ばれるのを待つ婚活」から、「自分で人生を選び取る結婚」へと視点を変えることが、大きな転機になるのです。理想を持つことは悪くありません。でも、その理想をただ待ち続けるのではなく、自分の足で“選びに行く”ことが、納得のいく結婚につながります💍🌟この続きは👇「理想を持つこと」は悪いことじゃない。でも、なぜ“理想疲れ”が起こるのか?30代だからこそ育っている“選ぶ力”とは?自己否定を乗り越えて“自分を愛する婚活”を始める方法とは?これからの出会いを、もっと前向きに、もっと自分らしく。そんなヒントを、婚活道場でじっくりお話しています😊👇続きを読む👇▶▶ 【ひろしの婚活道場】 https://blog.enqreetesport1122.com/ ✨無料カウンセリング、資料請求〔特典付き〕お問合せ下さい✨30代で婚活に悩むあなたの「気づき」と「再スタート」のきっかけになりますように☺️
6月開催、バンコク婚活パーティーご報告です。参加者は、タイ(バンコク、シラチャ)インド、インドネシア、日本国内の方々男性10名、女性10名Matchingは7組❤
20代、30代の女性婚活を支援するブライダルサロンZEROです。今回はまた成婚者アンケートを公開させて頂きます!今回はアンケートにご協力頂いたご成婚者は26歳女性会員様です。活動期間は7ヵ月です。彼女の婚活はいつも前向き。うまくいかない時もめげずに前に進む素晴らしい姿勢でした。彼女のブライダルサロンZEROでの婚活はどうだったのでしょうか?
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です。今回のブログは『結婚相談所を活用するメリットとは?』です。結婚したいけどなかなか婚活がうまく進まない!という方の為に書きました。相談所を本当にメリットだらけです!結婚相談所のメリットとは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10337
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です。今回も嬉しい成婚の報告記事となります。ご成婚されたのは28歳女性会員様です!彼女がスピード成婚を達成できたのには明確な2つの理由があります。その理由とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10392
この記事では、兵庫県から日帰りで行ける「夏の果物狩り」スポットを7つ厳選してご紹介します。家族やカップルでのお出かけ、ドライブデート、週末のリフレッシュにもぴったり!もぎたての甘~い果物を楽しめる夏のレジャーを、ぜひチェックしてみてください。①平岡農園(淡路市)|レモン&ブルーベリー兵庫県淡路市にある平岡農園は、日本でも珍しいレモン狩り体験ができる農園。夏はブルーベリー狩りが楽しめ、島ならではの気候で育った果実の味は格別!🚗兵庫県姫路市から約1時間半🍋予約制・7月中旬~8月上旬頃②農園カフェ湯郷(岡山・美作市)|桃狩り温泉地としても有名な岡山・湯郷温泉エリアで、完熟桃狩りが体験できる農園カフェ。涼しい高原でのんびり果物狩りとスイーツタイムを楽しめるよ♪🚗姫路から約1時間半🍑7月中旬〜8月中旬頃開催③田渕農園(大阪・堺市)|ぶどう狩り大阪府堺市にある老舗の農園。高設栽培のため足元がきれいで、小さな子ども連れでも安心!ヒノデレッドやベリーAなど数種のぶどうが楽しめるのが魅力。🚗神戸市から約1時間🍇8月上旬〜9月中旬④南楽園フルーツランド(和歌山)|桃&ぶどう和歌山県有田郡の人気スポット。広大な敷地に果物のテーマパークのような農園が広がっており、桃・ぶどう・みかんなど季節ごとに楽しめる。🚗神戸市内から約2時間🍑🍇7月〜8月がピークシーズン⑤甲賀フルーツランド(滋賀)|ブルーベリー滋賀県甲賀市にある自然豊かな農園。完全無農薬栽培のブルーベリーが40種類以上育てられていて、味の違いを楽しめるのが特徴!🚗姫路・明石から約2時間弱🫐7月上旬〜8月下旬⑥神戸ブルーベリーフィールド(神戸市西区)神戸市内で手軽にブルーベリー狩りができる、穴場スポット。30分食べ放題+お土産付きのプランが好評で、近場で済ませたい人におすすめ!🚗三宮から約40分🫐7月中旬~8月下旬⑦フルーツファーム春日(丹波市)|ぶどう狩り丹波の自然に囲まれた静かな農園。甘さののったぶどうを時間無制限で楽しめる♪**夏の終わりにぴったりな「癒しドライブ」**にも最適。🚗加古川・姫路から1時間半ほど🍇8月中旬~9月上旬まとめ:夏のドライブは“果物狩り”で涼しく楽しく!兵庫県から気軽に行ける果物狩りスポットは、夏ならではの甘くて涼しいレジャー体験。自然にふれてリフレッシュしながら、おいしい果物で元気チャージしてみてくださいね🍇🍑🍋
2023年に続き、2024年度上期・下期ともにIBJAwardプレミアム部門受賞🏆🏆🏆現行の制度になってから7期連続(旧表彰制度の全国TOP10など含めると11期連続)の受賞となります!他人に対してさりげない気遣いができると、コミュニケーションがスムーズになりますし、好感度につながるもの。今回は気遣える人になるためのポイントをお伝えいたします。①日頃から相手の立場も考えて行動する相手を気遣うためにまず必要なことは、相手の立場になって考えることです。たとえば、お見合いで2人の居住地が埼玉県と神奈川県だった場合に、お互い出やすく中間地点になりそうな場所を希望場所としてお相手から提案されると、気遣いを感じることができますよね。また、お見合いやデートの中で、自分に対してだけでなく、他の人に対しても気遣いが垣間見えると、「素敵な人だな」「優しい人だな」と好印象につながります。仕事や友人との付き合い、自分の周りで困っている人がいる時など、日常には相手の立場を考えて行動する瞬間は多々あるので、日頃から相手の立場を考えることを意識して行動しましょう。そうすることで、自然と気遣えるようになります。➁過剰な気遣いには気をつけよう相手を気遣えることは大切ですが、気遣いが過剰すぎると自分の正直な考えを伝えられなかったり、自分が疲れてしまいます。また、相手の希望ばかり聞きすぎて自分の希望を伝えないと、「人任せで、自分の考えがない人なのかな」と誤解を招く可能性も。自分の好きなことや考えを伝えることは決して悪いことではありませんので、自分の思いを伝えた上で相手を気遣えればOK。無理せずにお互い気遣えるお相手とのご成婚を目指して婚活を進めていきましょう。
こんにちは。婚活カウンセラーの大石晃弘と申します。結婚相談所「SameSide」を運営しております✨「入会バブル」という言葉、婚活業界ではよく耳にしますよね。活動を始めた直後に、たくさんのお申し込みが届く現象をそう呼びます。この言葉を聞くと、どうしても期待してしまうもの。ですが、いざ活動を始めてみても実感が持てないと、「なんで?」「自分だけ?」と混乱してしまうお気持ちも、よくわかります😣実際、これまで多くの会員様を担当してきた経験から申し上げると、「入会バブル」の有無にはかなりの個人差があります。地域、性別、年齢、そしてプロフィールの内容や活動スタイルなど、さまざまな要素が絡み合っているため、一概に「ある・ない」で語れるものではありません📊そしてもう一つ大切なことがあります。たくさんのお申し込みがあったからといって、それがそのまま成婚につながるわけではないという点です💍婚活では、状況に一喜一憂せず、冷静に自分のペースで進めていくことがとても大切です。ですので、たとえ「バブルを感じられない」としても、決して落ち込まないでくださいね🌈
6ヶ月での成婚をかなえる婚活作戦会議↓ https://stand.fm/channels/68616205ead4839325aca1c8
こんにちは 結婚相談所SentDIEMのカウンセラーの柏尾です婚活をしていると「なかなか良い出会いがない」「どう動けばいいかわからない」と悩む方は多いです。 特に30代で結婚を真剣に考え始めた方ほど、焦りや不安を抱えやすいものです。 埼玉・志木エリアを中心に婚活サポートをしている私のところにも「自信がなくて動けない」「このままでいいのか不安」という相談をたくさんいただきます。 でも、まず知ってほしいのは「今の自分は過去の自分の選択でできている」というシンプルな事実です。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!