結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート アテンダー 名古屋店
名古屋駅直結の好立地。コスパが最高で大人気の結婚相談所!
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。昨年8月にご卒業された元アテンダー男性会員様よりご結婚のご報告が届きました♡(お写真の掲載許可を頂いてます)活動中は弊社社長が担当させて頂いてましたが、お見合いからご成婚に至るまでの道のりは順風満帆ではありませんでした。このお二人に限ったことではないですが、お付き合い過程では思いもよらぬアクシデントが起こることもあります。お二人だけでは解決が難しいことも、我々担当者が間を取り持つことで素敵なご縁に繋がっていきます。山あり谷あり色んな事を乗り越えて晴れの日を迎えられたこと、私たちにとっても大変嬉しい次第です♪末永くお幸せに❤
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。こちらのエリアページに以前からアクセス頂いてた方はお気づきでしょうか☆婚活サポートアテンダーは4月1日に名古屋店をオープン致しました。名古屋駅直結の好立地なビルにオフィスを構え、婚活をスタートする皆さまに夢広がるワクワクの場を提供致します♡お気軽にお問い合わせ下さいませ。
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。日中は汗ばむような陽気が続き、いよいよ本格的な春ですね♡この季節は新生活や新しい出会いに胸踊らせる方が多く、弊社にもお問い合わせが増えるシーズンです♪「結婚したいけどチャンスがない」と嘆いてるだけではもったいない!!出会いのチャンスを広げたいと思う時、日々の行動パターンを変えてみるのも効果的です☆例えばいつもの通勤ルートを変えてみるとか、電車やバスの時間を1本早めてみるなど、そんな小さな行動の向こうに素敵な出会いが待ってるかもしれません(*^^*)出会いの一つとして結婚相談所での活動を視野に入れてみませんか!?お気軽にお問い合わせ下さいね。
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。「婚活」というのは「結婚相手を見つけるための積極的な活動」を指します。婚活パーティーに参加するのも悪くはないですが、同じお金と時間を使うなら結婚相談所の方が効率的だとは言うまでもありません。弊社を訪れる方の話を聞いてると、8割近い方がパーティー参加のご経験があります。パーティーのメリットをお聞きすると、・費用が安い・一度にたくさんの人と出会える・お気軽などが挙げられます。でも婚活の最終目標である「成婚」に繋がるのは調査によると2~3%と言われています。お気軽に参加できる反面、既婚者が紛れ込むなど動機が不純な人が参加している事実もあります。真面目に結婚を考えるなら成婚率の高い結婚相談所での活動をお勧めします(調査では40%前後と言われています)結婚相談所は費用面では負担が大きいかもしれませんが、ご入会者様には公的書面をご提出頂き身元を確認していますし、プロのカウンセラーがサポートすることで短期間で効率よく活動頂けます。生涯の伴侶を探すならコストパフォーマンスより安心安全な場での活動を優先して下さいね。
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。本日はアテンダー女性様限定の女子会を開催致しました。弊社では定期的にこのような会員様同士の交流の場を提供させて頂いております。婚活は「みんなで和気あいあいと‼」というものではなく、どちらかと言えば孤独な活動であります。会員様を一人にさせないことが我々担当者の役目でもありますが、それでも「他の方はどうやって活動してるのだろう」と気になる方が大半です。アテンダーでは同じように頑張ってらっしゃる既存の会員様だけでなく、ご成婚退会された卒業生様をゲストに招き、活動中のエピソードをご披露して頂く機会も設けています。行き詰まった時にどのように乗り越えたか、ご結婚後の現在はどんな心境かなどを聞かせて頂くことが活動の刺激になってるようです。また、時にはセミナーやワークを取り入れて「自分磨き」の参考になるようなレクチャーをしています。様々な気づきがある女子会は毎回大好評で、応募と同時に満席になるほどの人気となってきました‼次回はぜひ、あなたもアテンダー会員としてご参加下さい(*^^*)
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。7年前に起きた東日本大震災がきっかけで結婚への意識が高まり、婚活を始める独身女性が一気に増えました。経験したことのない大きな恐怖の中、「一人でいるのが恐い」「支え合うパートナーが欲しい」という思いが強くなり「震災婚」という言葉がよく聞かれるようにもなりました。弊社にも「震災がなかったら生涯独身だった」とおっしゃる女性がいましたが、「頼れる存在の必要性を感じた」と絆を求めて活動されていました。私自身、当時既に結婚していましたが身近に安心できる存在がいてくれることは心強く、絆の大切さを改めて実感したのを覚えています。非常時だけでなく普段からお互いを気遣い、思いやることができる「夫婦」という関係の素晴らしさをたくさんの方にお伝えしたいです。
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。結婚相談所での婚活に抵抗をお持ちの方にお話を伺うと、どうやら「お見合い」という言葉を誤解されてるように感じます。昔のお見合いは親同士が子供の結婚相手を決めたり、お見合いには親と仲人が同席し、仲人の顔をつぶさない為に「お断り」はしないようにとかなりの覚悟を持ってお会いしていたと聞きます。現代のお見合いはこのような古典的な形式とは全く違い、「条件の合った方と効率よく出会える」システムとなっております。・お相手は検索システムで自分で申し込むことができる・お見合い調整は相談所が行う・お返事は相談所が代行する・お断りすることも可能・交際中も同時進行で他の方とお見合いができる少し挙げただけでもこれだけのメリットがあります。現代のお見合いは「出会いの場」であり、そこから恋愛を経てご成婚に至ります。お見合いを堅苦しく考えるのではなく効率的な出会いの場、尚且つ「結婚までの道のりが早い」ということを知って頂き、たくさんの方に体験して頂きたいと思います。
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。「結婚したい」と思いながら、どこかでそれを恐れているように感じる方に話を伺うと、結婚すると自由がなくなると思い込んでいらっしゃる方が多いです。確かに何の制約もない独身生活に、他人という制限が入り込んでくる訳ですから今まで通りの生活はできなくなるでしょう。だからと言って結婚を躊躇するのはとてももったいない…と思うのです。夫婦というのは「社会」の最小単位です。そんな社会(夫婦)のルールを、お互いのライフスタイルを考慮しながら決めていくと実は「独身時代より自由になれた!」という真意にたどり着きます。※活字でお伝えするのは難しいです。会いに来て下さい(笑)「なくなるもの」ではなく、結婚で手に入るたくさんの魅力に目を向けてみて下さいね☆
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。「婚活したいけど本当に結婚できるのか不安…」そんなお悩みをよく聞きます。「結婚したいけど」って考えてる間は不安は積もる一方です。婚活に限ったことではありませんが、事前にあれこれ悩んでみたところで結果は何も変わりません。考えてから行動するより、行動しながら考えることが大切です。不安を抱えながらも「思いきって活動したから今のパートナーと出会えた」というご成婚者の成功ストーリーを聞きに来て下さい♡
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。昔と違って自由に恋愛ができる今、あえてお見合いが選ばれるのはなぜでしょうか?お互い「結婚」という共通の目的があるので話がスムーズであったり、交際から結婚までの期間が短いため結婚後も新鮮味があるなど利点は色々ありますが一番大きいのは…離婚率が低いということではないでしょうか。3組に1組が離婚すると言われている昨今、お見合いで結婚した夫婦の離婚率は10%程度と言われています。感情が先走りがちな自然恋愛に比べ、初めから条件が分かっているので理性的に進めることができ、結婚後に「こんなはずじゃなかった」と思うことが少ないのかもしれません。会った瞬間から燃えるような恋!というのは数少ないですが(笑)お付き合いしていく中でゆっくりではありますが、確実な愛を育まれていきます。理想的な結婚をするために、結婚相談所の活用は適した方法であります。
この相談所を知る
婚活サポート アテンダー 名古屋店
愛知県 / 名古屋市中村区
名古屋駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!