結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所パトリッチ
30人限定サポート、フレンドリーな結婚相談所
本日は会員さんカウンセリングに、成婚者様ご来社♥39歳男性会員さんが、37歳の素晴らしい女の子とご成婚。ということで、ご挨拶にいらしてくださいました。私も幸せいっぱいです。お土産のお菓子、美味しくいただいていま~~す♪そのお相手が、「千花さんの書いた彼のプロフィールを読んで、彼にお申込みしたんです」すごく素敵に書いてあった!と絶賛してくださいました。パトリッチは会員さんのプロフィール作成に本気です!(^^)!
先日男性会員さんから「交際中の女性からLINEが返ってこなくなってしまった!!」とSOSが。少しLINEを見せてもらったのですが、返ってこなくなったのも納得。例えば、こんな感じ男性「今日はこんなランチを食べました」+ランチの写真女性「良いですね。おいしそう」男性いえ~~いみたいなスタンプこんなやり取りが数回。そして、とうとう返ってこなくなりました。これを読んでいる女の子からしたら、返ってこなくなるのも納得ですよね。女の子からしたら、メリットゼロの内容。少し良いなと思っている男性から送られてきたとしても、え?ナルシストだったの?と思って引きますね。しかも、この場合、男性はナルシストだから自分の事ばかり話してしまうのではなく、クエッションマーク??を付けると、相手に負担がかかるからと遠慮した結果。というから驚きです。じゃあ、どうすればいいのか?例えば、男性「今日はこんなランチを食べました」+ランチの写真女性「良いですね。おいしそう」男性「〇〇さんが好きな感じなら、今度デートで行きませんか?」すっごく短くするとこんな感じ。会話でも同じですが、相手が主役と考えて会話もメールもしてくださいね。男性「今日はこんなランチを食べました」+ランチの写真女性「良いですね。おいしそう」男性いえ~~いみたいなスタンプこのやり取りは男性「今日はこんなランチを食べました」+ランチの写真(主役俺)女性「良いですね。おいしそう」(主役俺)男性いえ~~いみたいなスタンプ(主役俺)です。男性「今日はこんなランチを食べました」+ランチの写真(主役俺)女性「良いですね。おいしそう」(主役俺)男性「〇〇さんが好きな感じなら、今度デートで行きませんか?」(主役彼女)この会話なら、最初のランチの写真すら振りになって、男性「今日はこんなランチを食べました」+ランチの写真(主役俺→本当の主役彼女)となります。10月22日(日)15時~「アッとホームだから出会える!!新感覚!ゆる~~い婚活パーティー」 男女ともあと1席で満席です!(^^)!詳しくは↓ http://www.patorich.co.jp/event/277/
以前読んだ本で、確か婚活パーティーなどには「普段着ている服の3倍の値段の服を着ていけ!」と書いてありました。もちろん、目的は「自分に自信がつく」ということです。3倍の値段の服を着れば、背筋も伸びますよね。婚活男子に一番足りないものは自信です。年収は目に見える形で出ているし、顔写真も出ている。条件は相手にバレバレなわけです。その上でお見合いしているんだから、あとは、自分に自信を持って、堂々と望むのみ!!女の子ががっかりしてしまうのは、●お見合い男性が目を合わせてくれなかった●声がめちゃくちゃ小さくて聞こえないほどだった●会話が続かなすぎる(仲人目線では、普段は会話できるんだけど、お見合いだと意識しすぎて話せないだけ)●自分の年収が低いとかのネガティブ発言などの、「自信の無さ」からくる問題ばかり。そこで、どうすれば簡単に自信がつくのか。一番簡単なのはやはり、服装ですよね。デパートで(パルコなどではいけません。着こなせないレベルのオシャレな服をマネキンが来ています)「上から下まで全部ください」で良いと思います。デートのカジュアルなら、GUで、マネキンの着ている服全部くださいでもOK。GUのホームページ見てみたらめっちゃオシャレだった↓ http://www.gu-global.com/jp/lookbook/pc/style/17109142 あとはサイズ感なので、そこら辺の店員さんを捕まえるか、名古屋の方なら、ご入会いただければ、名駅のGUかユニクロつきあいますよ~~~。高島屋ゲートタワーにできたもんね。(9月のパーティーの様子)10月22日(日)15時~「アッとホームだから出会える!!新感覚!ゆる~~い婚活パーティー」 あります。あと数席で満席です!(^^)!詳しくは↓ http://www.patorich.co.jp/event/277/
定休日の水曜日。そして貴重な晴れ間。私は急いで「こたつ」の準備をしております。あとは、クリーニング店に、こたつ布団をとりに行かねば。そういえば、独身の頃、「コタツは絶対に置かない主義」という、かなりお金持ちの男性に出会ったことがあります。その人のソファーはカッシーナ(超高級家具)で、「見た目を重視しすぎて、座りにくい」とか。なんか、面倒くさい人だな~~~と思った記憶があります。私は、超庶民派なので「コタツ」必須です。そうは言っても、「コタツ」くらいなら、●リビングにはおかないとか●床暖房付けるとか、現実的な打開策はいくらでもありますね。 でも、例えば、私が「絶対にコタツは置きたい!」と言った時の彼の反応とか、歩み寄りの姿勢、反論の仕方。なんかで、彼の価値観は分かる気がします。もちろん、正解はありません。それに「試す」気持ちで言うことも相手にとって気持ちの良いものではありません。でも、ふいに言った一言で、相手が何を重視している人なのか、どんな価値観なのか、それは分かりますよね。そして、こちらも同じで、私たちの日常の言葉や、興味のあること、相手への態度それで、自分が「何を大切にしている人なのか」は言わなくても伝わっている事が多いですね。婚活では表面的な価値観はともかく、伝わるレベルの価値観が合うということが大切な気がします。10月22日(日)15時~新感覚!ゆる~~い婚活パーティーあります。あと数席で満席です!(^^)!詳しくは↓ http://www.patorich.co.jp/event/277/
東海地方も連日の雨。梅雨だっけ?と思うほどですね。そんな中、新規の会員様達のお見合い写真撮影を行いました。(ちなみに、パトリッチは当社で撮影でよければ、無料です。25,000円ほどの撮影料はパトリッチが負担しております。)撮影をお願いしているカメラマンさんが、とても「晴れ男」なのです。かれこれ、9年近く会員様の撮影をお願いしていますが、雨がほとんどない。記憶にあるのは、数年前1度だけ。この前の土曜日も、天気予報では「雨」私も心配で毎日天気予報を確認するも、さすがに土曜はずっと「雨」予報でした。そして、撮影当日の土曜日、全然降らなかった!!びっくりしました。婚活の神様が味方してくれているのか、カメラマンさんが晴れ男なのか??奇跡が起きるパトリッチです。この日に撮影したのは、若い女の子たち。かわいい子なので、素敵なお写真になること間違いなしですね。もうすぐ出来上がってくるので、ワクワクです。カメラマンさんから届いた写真のデータを開ける瞬間は、私も毎回クリスマスプレゼントをあけるようにドキドキします。200枚から、仲人目線で私が2枚に選ぶので、時には2時間近く悩むこともあります(笑)10月22日(日)15時~新感覚!ゆる~~い婚活パーティーあります。あと数席で満席です!(^^)!詳しくは↓ http://www.patorich.co.jp/event/277/
先日、事務所からの帰り道、1年前か1年半前にご成婚されたカップルと遭遇しました。そうしたら、意識しているかしていないのかわかりませんが、お互い、白いトップスに、ベージュのボトムという、リンクコーデだったんです。(リンクコーデっていうのは、同じ服やお揃いという訳ではなくて、色味を揃えるとか、同じテイストに服を着るとかそういう感じ)出典:wearすっごくすっごく素敵でした。男性がうちの会員さんだったのです。いつも結構オシャレに気を遣い、服も買っているタイプだったのですが、オシャレ度そのままに「最近あんまり服は買っていないんですよ~」とのお話。素敵な奥様をもらうと、服買わなくなっても、そんなに洗練されちゃうのね!と衝撃でした。ちなみに、以前も名駅でばったり遭遇したことがありまして、ますますお似合い度が増しています。夫婦って雰囲気似てくるのって不思議ですよね。その後、デパ地下で美味しいものを買い、家飲みとの事です。それ、最高!!
昨日は会員さんカウンセリングデーでした。そこで、最近神戸の方と交際している男性がいい感じ!(^^)!そろそろ2か月。次にお会いした時は「真剣交際」を申し込もうかな~~とのこと。ふと考えてみると、過去には名古屋⇔福岡名古屋⇔東京名古屋⇔神戸と、なかなかの遠距離婚活を成功させた方がたくさんいます。もちろん「近い」ことはメリットだし、デートもしやすい、お見合いも成立しやすい、親も賛成してくれやすい、仕事も今のままで続けられる、など、近いことのメリットはたくさんあります。でも「距離」があるからこそのメリットもあります。まず、1、感謝の気持ちが自然と湧く。遠方から新幹線や飛行機でお見合いに来てくれたら、それだけで「ありがとう」って思えます。婚活慣れしてくると、どうしても「感謝」の気持ちを忘れてしまいます。お見合い場所が遠い、混んでいる時間を指定された、デートが割り勘だった、など、つい自分の言い分ばかりになってしまう。でも、遠くから来てくれた、それだけで、自然と謙虚になれますね。2、デートが新鮮!婚活されている方なら、冬の間同じイルミネーションスポットに何度も行った経験はありませんか?違う相手と。素敵な場所も素敵なお店も、本当は来たことあるのに来ていないふり、知らないふり。素敵なイルミネーションも「あ~~~、またここね」じゃ感動も半減です。その点、遠距離だと、どちらの方で会うとしても、半分観光です。どこに行っても新鮮。お好み焼き、という、デートにはカジュアルなお店でも、「大阪でお好み焼き」なら、なんか、響きだけで楽しそう。中間地点で、お互い観光なんてのも素敵ですね。3、自然と努力する例えば、マメな連絡も、近距離だと、ないがしろになってしまい、そのまま気持ちも下がってしまう。そんなことがよくありますが、遠距離だと、マメに連絡を取り合う必然性が生まれます。会える回数少ないしね。そうすると、近距離カップルより、何なら距離感近いですよね。会う回数は大切ですが、遠くても気持ちははぐくめます。会えない時間が愛を育てるのです。4、自分の気持ちがはっきりする過去に遠くの方とご縁があった方が、その方とのお見合いを受けようか私に相談してくれました。彼「いいなとは思うのですが、神戸の方なんです。交際していくのむつかしいですよね?」私「距離があっても交際したいと思えるほど素敵な方かもしれません。自分の気持ちがはっきりしていいんじゃないですか?」結局その方とご成婚に至ったのですが、距離があるということは、そのことを考慮しても「会いたいか」「会いたくなか」がはっきりします。妥協がなくなる分、自分の好意もはっきり認識できます。どうでしょうか??遠距離もなかなかいいでしょ??もし今後、少し遠いなと思う方とのお見合いがあったときは、思い出して、前向きに検討していただけると嬉しいです。
先週末は会員さんカウンセリングにパトリッチ名物ゆる~~い婚活パーティーでした。(実際の様子)男性10人女性9人にご参加いただきました!!素敵な方ばかりで、主催者なのに本当に楽しませていただきました。初めての方が多かったのにも関わらず、「自宅か!」と突っ込みたくなるくらいのリラックス感。みんな、勝手に冷蔵庫空けたり、奥のソファー席では、ソファーに座らず、みんな床に座ってソファーにもたれるという、家飲みスタイル。良いね!!番号交換もしまくっていた様子でしたので、素敵なご縁が生まれていると良いな!(^^)!「ゆる~~い婚活パーティー」不定期開催ですが、次回は、10月22日かな。たぶん。
50代の男性かいいんさんが先日成婚されました。「50代でも成婚できますか??」とたまに聞かれます。女性の方からは「40代でも大丈夫ですか?」とか、聞かれますね。でも、大丈夫も大丈夫じゃないも無いんです。結婚したかったら、やってみるしかない。しかも、今この瞬間が一番若いんです。こちらの男性会員様は、収入も高く、見た目を気を遣ってらしてオシャレ。お相手に関しても、お子さんがいらしてもOKなどかなり幅広く考えていらっしゃいました。でも、なかなかうまく行かない瞬間もあり、「なかなかうまくいかないですね~~。次ダメだったら諦めようかな」とも仰っていました。でも、偶然にも30代の女性とご縁があり、8月には「冬にはパパになります」と、ご報告がありました。アドバイザーとして、彼がもう少し続けてみよう!と思えたきっかけになれていたならうれしいなと思います。お子様のお写真が届くことが楽しみです。
この相談所を知る
結婚相談所パトリッチ
愛知県 / 名古屋市西区
名古屋駅 徒歩9分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!