パートナーシップサポート とことわ ~常永遠~ 幸せとパートナーシップの専門家である夫婦があったかサポート!
パートナーシップサポート とことわ ~常永遠~幸せとパートナーシップの専門家である夫婦があったかサポート!
-
1月11日、ご入籍されました
昨年の5月に入会した女性のお話です。彼女には、ずっとお付き合いしている男性がいました。でも、その彼は結婚したい彼女の気持ちに向き合ってくれませんでした。30歳過ぎて、子どもも欲しいし、何よりも温かい家庭を築きたい、そう思い彼女は婚活することを決意しました。マッチングアプリでお相手探しするよりも、安心安全で、きちんとサポートしてもらえるということで私たちトコトワで活動を始めました。そして、彼女は今、素敵な旦那様と幸せな結婚生活を送っています。彼女のお母様にもとても喜んでいただき、素敵なご縁をありがとう、と嬉しいお言葉をかけていただきました。いつまでも迷ってないで、すぐに決断して活動を始めた彼女は、こんなに早く素敵なご縁をいただけるとは少し驚いています、と言いながらもとても幸せ一杯の笑顔でした。あなたも彼女に続いてみませんか
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 女性向け
-
ご成婚会員様の声
こんにちは。愛知県一宮市の結婚相談所、マリッジサロントコトワの吉冨です。9月にトコトワをご成婚退会された会員様の声をHPにて公開しております。婚活中の悩みや気付き、心掛けていたこと、あなたの婚活にきっと役立ちます。ぜひともご覧ください。マリッジサロントコトワ 公式ホームページhttps://toko-towa.jp/
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 自分磨き
-
初デートのとき、食事代は男性が全額支払うべき?その➁
こんにちは。マリッジサロントコトワの吉冨です。初デートのときのお食事代を男性が全額支払うのかという質問ですが、 初デート後の女性会員さまからの報告で ランチをごちそうになりましたが、「仲人さんから今日はおごるように言われたので、おごります」って言われたので、申し訳ない気持ちになりました。 ディナーをご馳走してくれましたが、「今日は払うけど今度からは割り勘ね」と言われました。思い過ごしかも知れませんが、嫌みに聞こえてしまいました。 食事の後、私もお支払いしますと言ったら、「じゃあ、3千円ください」と、言われましたが、男性がいくら支払ったかわからないので、なんかモヤモヤします。 初デートでしたが、キッチリ割り勘でした。ご馳走してくれとは言いませんが、なんか寂しかったです。 等々、似たような報告は他にもたくさんありますがほとんど全てに共通することが2つあります。 1つ目は女性が、支払いの時点で寂しいとかなんか悲しくなったとか、思ってしまっていること。デート中や食事中はそんなことなかったけど、最後の最後、男性に無理させていたんだなぁって思えてくるみたいです。私って大切に思われていないんだって感じてしまうみたいです。 2つ目はもうおわかりですね、女性の方から交際終了、悲しい、寂しい気持ちになったのだから当然ですよね。 やはり女性としては、大切にされていない、特別な存在じゃないんだ、って思うんですよね。男性もこの人と交際したいと思ったならその人に対する誠意の見せ方の一つとしてご馳走するって結構大事なことだと僕は思っています。女性もずっとおごってもらいたいとは決して思ってませんから、お相手のことを思えば、負担をかけたくないってきっと思ってくれますから、そう思われる男性になっていきましょう。その為には、まずこちらの気持ちをきちんと示すことが大事ですね。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
-
初デートのとき、食事代は男性が全額支払うべき?
今の時代、なんで男性ばかりが、、、女性も働いているのだからある程度は払ってくれてもいいと思うんですけど、、、付き合ってもいないのにおごるんですか? こういった男性も、まさか女性におごってもらおうとは考えてはいないでしょうけど、価値観のちがいでしょうか、少し驚きました。 正直なところ、婚活中の男性の金銭的負担は、かなり大きいです。月会費などの支払いにプラスお見合いの時のお茶代、仮交際中の方ならデート代、お見合いやデートの回数が多ければそれなりに出費はかさみますよね。 僕が婚活していたころは男性側と女性側両方の仲人さんの同席がほとんどでした。お互い自社の会員を紹介して、15分ほどで退席しましたが、当然そのお二人のお茶代も男性がお支払い、それもホテルのラウンジですからそこそこのお値段♪それで「お断わり」なんてことになったらやっぱり、ダメージ大きいですよね。 少し長くなりましたが僕も経験者ですから気持ちは分かります。 ですが、僕はやっぱり男性がご馳走することをお勧めします。今の時代でも、女性に収入があっても女性を大事にする気持ちはあってもいいと思います。今日は僕とデートしてくれてありがとう、いう気持ちの表れだと思います。 男性の皆さん、最初のデートではご馳走してみてはいかがでしょうか。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- デート
-
アラフォー女性の婚活体験 リアルボイス
2020年の4月にご入会されて、半年後にプロポーズ♡年末にはご入籍のりえさんに色々とお話を聞くことができました!相談所に入会するきっかけ、活動中に心掛けていたこと、役に立つお話しいろいろあります。ぜひともご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCrte9PEaBRp-Tg3qgZiCQQQ結婚相談所のこと、婚活のこと、もっと聞いてみたいなあ~と思ったあなた、何でも聞いて下さいね♪オンラインでも、対面でも、お問い合わせはこちらからどうぞマリッジサロントコトワ 公式ホームページhttps://toko-towa.jp/経験に基づいた的確なサポート、本気のアドバイスで最短距離で幸せな結婚へと導きます。
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
-
婚活経験者のリアルボイス
マリッジサロントコトワの吉冨です。この度、卒業会員様(女性の方です)の婚活体験談をインタビューという形で撮影させて頂きます。マリッジサロントコトワで婚活され、ご成婚された方にお話を伺うことのできるチャンスなので、婚活中の皆様からのご質問、お悩みにもお答えいただけたらと思います。というわけで、皆様からの質問、お悩みなどを募集したいと思います。どんな些細なことでも構いませんので、トコトワのホームページよりメッセージお送りください。お問い合わせはこちらからどうぞマリッジサロントコトワ 公式ホームページhttps://toko-towa.jp/経験に基づいた的確なサポート、本気のアドバイスで最短距離で幸せな結婚へと導きます。
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
-
トコトワよりお知らせ
facebookでライブ配信したいと思います。婚活について、夫婦カウンセラーがおしゃべりします。トコトワカウンセラーの吉冨信賢をぜひとも見つけて遊びに来てください。結婚相談所のこと、婚活のこと、もっと聞いてみたいなあ~と思ったあなた、何でも聞いて下さいね♪オンラインでも、対面でも、お問い合わせはこちらからどうぞマリッジサロントコトワ 公式ホームページhttps://toko-towa.jp/経験に基づいた的確なサポート、本気のアドバイスで最短距離で幸せな結婚へと導きます。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
-
相談所での活動って⁉️
結婚相談所やってますとか、婚活経験者ですって言うとほとんどの方から聞かれるこの類いの質問。ある日、ある方から、「みんな聞きたいと思ってるから教えて~」「いっそのことライブ配信しちゃいなよ😃」って感じになったのでやってみました🎵皆さんの参考になればと思いますのでぜひともご覧くださいませ。https://youtu.be/XhDtz5AtirY結婚相談所のこと、婚活のこと、もっと聞いてみたいなあ~と思ったあなた、何でも聞いて下さいね♪オンラインでも、対面でも、お問い合わせはこちらからどうぞマリッジサロントコトワ 公式ホームページhttps://toko-towa.jp/経験に基づいた的確なサポート、本気のアドバイスで最短距離で幸せな結婚へと導きます。
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
-
1ヶ月本気の婚活体験
そろそろ結婚したいなぁ、結婚相談所での婚活、興味あるけどお高いイメージだし···と思って迷っているそこのあなた‼️ そんなあなたのためにトコトワでは1ヶ月婚活お試しプランをご用意、16500円で本気の婚活体験してみませんか。サポート内容は本会員さまと同じ!トコトワも本気のサポート致します‼️このキャンペーンは限定3名さまとさせていただきますので、興味のある方はぜひHPよりお問い合わせください。 。https://youtu.be/V7WvSVEEGJo経験に基づいた的確なサポート、本気のアドバイスで最短距離で幸せな結婚へと導きます。オンラインでも、対面でも、お問い合わせはこちらからどうぞマリッジサロントコトワ 公式ホームページhttps://toko-towa.jp/お待ちしております。
- キャンペーン
-
気遣いが苦手な男性
こんにちは。愛知県一宮市、夫婦で婚活サポーター、マリッジサロントコトワです。以前、女性会員さまからラインで食事に行く予定を決めているときのことですが、 男「○○ってお店どうですかね」女「いいですねぇ」そこは人気のお店なので、予約したほうがよいと思い、女「予約、いりますよね?」男「はい、いります!」ここで、男性が「予約、しましたよ」とか、「僕が予約取りますね」とか、普通はあると思うのですが、男性からは返信なし女性は困ってしまい、「私が予約取った方が良いですか?」と聞いたところ、「はい、お願いします」 「というやり取りがあったんですけど、なんかモヤモヤします~」というお話がありました。 確かにそうですよね。お誘いしているのに、そのお相手にお店の予約取ってもらうなんて普通ありえないですよね。 他にも似たような話を色々と聞きます。男性はもう少し、気遣い出来ると良いですね。婚活中の男性の皆さま、お店選びとか大変でしょうが、お相手に楽しんでもらえるように、喜んでもらえるように一生懸命に考えてくださいね。女性は、大切にされていると思えば、やっぱりうれしいものです。精いっぱい、おもてなししてあげてください。 何か困ったこと、わからないことがあれば、相談すればいいんです。遠慮せず聞けばいいんです。1人で悩まなくていいんです。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 1~10件 / 35件
尾張エリア・知多エリア・三河エリア
パートナーシップサポート とことわ ~常永遠~