パピヨン結婚相談所

1人でも幸せ2人ならもっと幸せ

婚活アプリVS結婚相談所

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
パピヨン結婚相談所「婚活アプリVS結婚相談所」-1

目次

  • 料金比較|結婚の“本気度”は財布に出る?
  • 出会いの質|本気度・スペック・安心感
  • 疲れ度|婚活って、想像以上に消耗戦
  • 結論:あなたに合うのはどっち

料金比較|結婚の“本気度”は財布に出る?

比較項目 婚活アプリ

【Pairs等】 

 登録料 0〜3,000円 
 月会費 約4,000円  
 成婚料             なし 
 総額(3ヶ月)   約12,000円 

【結婚相談所(IBJ加盟)】

登録料 約30,000円
月会費               約15,000〜20,000円
成婚料               約200,000円前後(成功報酬)
総額(3ヶ月)     約250,000円〜300,000円

*あくまでも目安です。アプリ、相談所によって金額に差が有ります。


出会いの質|本気度・スペック・安心感

≪婚活アプリの印象≫

・費用が安く気軽に婚活がスタートできる

・職業、年収、結婚意欲がバラバラ

・話してみないと本気度が分からない

・写真やプロフィールに誇張あり


≪結婚相談所の印象≫

・書類提出(独身証明書、収入証明書)で安心

・事前に結婚観・希望条件が確認できる

・アドバイザーが紹介してくれるので的確

・費用が高い

疲れ度|婚活って、想像以上に消耗戦

≪アプリ疲れポイント≫

・毎日プロフィールを見て、いいねして、メッセージして…

・返信が来ない虚無感

・何人とも同時進行で頭が混乱


≪相談所疲れポイント≫

・服装やマナーに気を使う

・なかなかお見合い成立しない

・お見合いができても交際に発展しない場合も多い

・同時進行で複数人と交際するパターンもあり

結論:あなたに合うのはどっち

婚活アプリにも結婚相談所にもメリット・デメリットがあるため、一概にどちらが良いか、推奨できるかを断定することはできません。

双方のメリット・デメリットを理解したうえで自分に合った方を選択してください。


*決して、アプリや相談所を否定するものではありません。
婚活をしてもらうための参考にしてもらえたらと思います。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

パピヨン結婚相談所

5.0(26)

山梨県 / 甲府市

甲府駅 徒歩7分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

パピヨン結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案