結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロン・テラス
30代男性目線で婚活女子をサポートします!
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は男性カウンセラー目線で「デートの間隔」に関してのアドバイスです。先日、女性会員との定期面談でこんな話がありました。交際に突入して2週間のタイミングでの面談だったのですがなんとまだ1回目のデートをしていないのです!話を聞いてみると、お互いに休日出勤があったりということでタイミングが合わなかったようです。でも会えない分LINEや電話など積極的に活動してくれたようで、これはこれでOK!と思いきや、こんなコメントがあったのです。さすがにお見合いで1回会っただけの人とのLINEはネタが切れます。たしかに・・・お見合いでは初対面から1時間ほどお茶しながら会話をしていますが、さすがに会った時間が短いし2週間もあるとネタは切れますよね。特に男性は日ごろから業務連絡以外の連絡を取らない人が多いのです。決めることが無いのに何のLINEをするの?特に報告もないしな~仕事と家の往復だしな~って非常に悩むんです。(私も苦手です。)それなのに2週間も会えないままLINEだけで過ごす。人によってはもうこの時点で交際が成立した時のテンションはがた落ちしているかもしれません。それに男女にかかわらずどこまで砕けて良いのか?スタンプとか絵文字使っていいのか?あんまり頻繁にLINEしすぎると引かれる?こんな悩みも出ますよね。お互いの都合もありますからしょうがない側面もありますが、デートの間隔は空けすぎないことがポイントです!とくに交際直後は1週間間隔でデートを重ねていくことがお相手を知って短期間で婚活を終えるポイントです。日程が埋まりすぎてると、お二人の距離は縮まりません。スケジュールに余裕を作っておいてデートができるようにしておくことも婚活の一つです。ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。せっかくデートしたのに2回目につながらない。毎回交際しても長続きしない。そんな経験のある方に読んでほしい内容です。結婚相談所ではお見合いで初対面を迎えて、意気投合すると仮交際となりデートをしながらお互いを知っていくフェーズに移ります。ですが仮交際後の初デートを終えると交際終了を迎えてしまう人もいるんです。本日は2回目のデートになかなかつなげることができない方に読んでほしい内容です。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は結婚相談所のカウンセラーを始めて感じている「カウンセラーあるある」を紹介です。当社では会員一人ひとりと密にコミュニケーションが取れるよう少数の方のサポートをしています。ですから会員一人ひとりのデートスケジュールはばっちり記憶しています!○○さんは初デートだ!△△さんはドライブデートだな♪□□さんは食べ歩きのデートだったな~そしてデートやお見合いがある週末(ほぼ毎週)の朝に起きて気になる事があるんです。それがその日の天気。せっかくのデートやお見合いですしどんなデートにするか皆さん計画を立てているはずですから、計画通り楽しいデートになるかな。って朝からすっごい気になるんです。ですから朝から晴天だとテンションが上がるんです!という「私のカウンセラーあるある」をお届けしました。(笑)
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。昨年末に当社を成婚退会された女性の方とお会いする機会がありました。その際に「挙式&ハネムーンに行ってきました!」と嬉しい報告と写真を見せてもらいました。海外で「新型コロナ」というワードが出始めた今年の初旬頃でしたがご家族も一緒に楽しい時間を過ごせたようでした♪挙式の2週間ほど後には渡航制限が出ていたようでギリギリセーフだったようです。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は「アラフォー女性の婚活のコツ」についてのお話です。婚活では年齢や性格、働き方など一人ひとりに合った方法をとることが婚活成功のカギになっています。そんな中で今回はアラフォー女性にフォーカスを当てています。まずは現実から確認していきます。「5年以内に結婚できる確率」という国の調査結果を見ていきましょう。5年以内に結婚できる確率(2015年国勢調査より)35~39歳女性10.8%40~44歳女性4.1%年齢ごとの確率を知りたい方はこちらをご覧ください。 https://ameblo.jp/bs -terrace/entry-12636480543.html40歳を超えてくるとかなり狭き門となってくることが分かるかと思います。ここを忘れることなく、現実的に婚活をしていくことがポイントなんです。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。アラサー女性が真剣交際に突入しました!交際して2カ月ちょうどのタイミングで同じくアラサーの男性より真剣交際の申し込みをしてもらって晴れて真剣交際期間に入りました♪当社に入会して約6か月お相手とは交際して2か月めちゃくちゃ順調です♪でも入会したての頃に聞いた条件とは全く違うタイプの人なんです!それでも一緒にいて素でいられる!何でも話せる!そんなところにお互い惹かれ合って条件とは違くても一緒にいたいと思える人になりました。ご縁を大切に積極的に異性に会ってみることって大切です。皆様もぜひ一つ一つの出会いを大切にしてくださいね♪
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。「いい人なんですけどすごく疲れました。(笑)」当社では活動している会員のお見合いはもちろんデートの予定も把握しています。いつもはその日のうちに感想や悩みを報告してくれる会員から夜になっても連絡がなかったんです。心配になって夜(たしか21時ごろ)にLINEを入れてみたんです。すると1時間後にこんな返信が。今デートから帰ってきました。いい人なんですけどすごく疲れました。(笑)と冒頭のLINEが届いたのです。え?デート10時からって言ってませんでしたっけ?思わず聞き返してしまいました。このお二人はなんと初デートから11時間も一緒にいたのです!たしかにお見合いした時の雰囲気は良かった様子。お互いに気合を入れていたのかもしれません。でもさすがに11時間はやりすぎです!
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。明日のデートはどんな服装でいこうかなぁ。誰しも悩んだことがあるテーマだと思います。気合を入れすぎて引かれるのもイヤ。手を抜きすぎてガッカリされるのもイヤ。相当悩んで前日の夜、ファッションショー状態になる人もいるかと思います。ですが、このファッションショーに登場しているのってメインとなるワンピースやスカート。男性ならスーツにするかどのジャケットにするか。こんな感じじゃないでしょうか。もちろんデート相手に見てもらいやすいのは洋服がメインではありますが、このファッションショーに登場しない、でもファッションには欠かすことのできないあのアイテムも異性にはよく見られているんです。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。すでにほとんどの人がテレビやネットニュースでご覧になっているかと思いますが、22日のラジオでナイナイの岡村隆史さんが結婚の報告をされました!(いつも後からスマホアプリを使って聴いているのですが、生で聴けなくて残念…)あとからあらためて放送を聴きましたがついニヤけてしまう内容でした♪岡村隆史さんご本人はこの結婚を支えられ婚と言っていました。岡村さんが仕事で失敗して落ち込んでいるときに「叱ってくれたし、支えてくれた。」と感謝の気持ちを申していました。コロナ禍で人との関りが持てない中でした。この孤独になりがちなタイミングで支えてくれたことへの感謝。そこから「この人と一緒にいたい」という気持ちが生まれたのでしょう♪ラジオでは、岡村さんに質問攻めする相方の矢部さん、そして歌手のaikoさんが心から喜んでいるのが伝わってくる笑い声が本当に印象的でした!まだ放送を聴いていない方がいらしたらぜひ聴いてみてください。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日はAmazonプライムで放送中の「バチェロッテ・ジャパン」についてのお話です。みなさんご存知でしょうか。以前放送されていた、1人の男性を女性陣で奪い合う「バチェラー」の逆で、今度は1人の女性を17人の男性で奪い合う企画なのです!バチェラーを見るためにAmazonプライムに入会している私の待ちに待った番組なのです!そして本日はこの番組のエピソード1から婚活のアドバイスをさせて頂きます!※以下エピソード1の内容のネタバレになりますのでご注意を!バチェラーシリーズ同様に初回はバチェロレッテ(女性)と17人の男性一人ひとりの挨拶からスタートするのです。すでにご覧になった方はご存知でしょうけどまあ、メンバーが濃い!2人目の時点でお腹いっぱいになるくらいめちゃくちゃ濃い!!目の前で自作の歌を歌ったり手作りケーキをあ~んしたり殺陣を演じたり女性の絵を描いてきたり・・・「いくつか会社を経営している」って言ってる人が薄く感じてしまうくらいめちゃくちゃキャラが濃いんです!
この相談所を知る
ブライダルサロン・テラス
東京都 / 中野区
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!