結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロン・テラス
30代男性目線で婚活女子をサポートします!
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日はギャップについてのお話です。「彼の意外な一面(ギャップ)にキュンとした。」「○○な彼女を知って好きになった。」などなど異性の意外な一面を知った時に恋愛感情が生まれた経験がある人も多いのではないでしょうか。この日頃とは違う部分である”ギャップ”ですが婚活において必ずしも良い方向に繋がるかというと、そうでもないんです!
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。「婚活疲れ」こんな言葉がある通り、一生懸命に婚活を頑張る人ほど疲れがどっと出ることがあるんです。頑張って活動することは素晴らしいことだと思います!でも時には婚活以外のことをして過ごす休日も心身の緊張をほどくために大事な”婚活の一部”だと思います!先日、1月から活動をスタートした女性会員と面談をしたんです。その方は1月だけで5人とお見合いしてその中の何名かの方と交際をスタートさせました♪
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は婚活の目的について考えてみたいと思います。婚活でうまくいっていない人の特長としてこれまで沢山の人と会った!それなのに…とたくさん会った努力の半面でうまくいっていないことに悩んでいる人がいると思います。積極的に会うことは本当に大切なことです♪素晴らしいと思います!しかし、”会うこと”に執着しすぎると誤った方向に進みやすくなるんです。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は「モテる人の特長」というお話です笑顔で話を聞いてくれるので嬉しい♪家の近くまで送ってくれた!結婚相談所ではお見合いからスタートして交際、そして成婚へと向かっていきますが、お見合いした時点で相手を好きになっているかというと、そうではない場合が多いんです。(対面して1時間じゃ好きにならないですよね。)でも交際して行くにつれて”なにか”をきっかけにお相手に好意を持つ方が多いんです!冒頭のコメントにあるように当社の会員も、優しい一面に触れた時に相手を想う気持ちが強くなることがあるんです♪逆に相手から体調のことを心配してくれたことが嬉しかった!ごちそうしたお礼でお菓子を持ってきてくれた!など感激して当社の会員のことを好きになった時のエピソードを頂くこともあります。自分のために行動してくれるって嬉しいことですよね♪
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は婚活がうまくいかない人の共通点というお話です。自分が当てはまっている…という人はぜひ参考にしてもらえたらと思います。出会いがない。デートはできても交際につながらない。好きな人には興味を持たれない。などなど婚活で発生した課題にどう対処しているでしょうか?入会の相談にお越しの方にも「なぜこれまで婚活がうまくいかなかったのか。」「どういう改善をしてきたのか。」この辺をお聞きすることがありますが、多くの人に共通することがあります。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロン・テラスの猪野です。先日会員の方との定期面談でこんな質問がありました。仮交際中もどんどんお見合いしたほうがいいですか?本日はこのご質問の私なりの回答を紹介したいと思います。IBJではお見合いを終えると仮交際のステップに進んでいきます。そしてこの期間中は他の方ともお見合いしたり仮交際に進むことも可能です。中には2~3人と仮交際を同時進行して積極的に婚活に励んでくれている方もいるんです。どうせ活動するなら多くの人とお見合いしたい!どんどん仮交際に進んだ方が成婚できる可能性が高い!そう思う方もいますが、ただ沢山の人と会って仮交際すればいいかというとそうでもないんです!たしかに仮交際の方が多ければ、多くの異性を知る機会は増えますが、その分一人の方とのデートの時間(相手を知る時間)が減っていくんです。当社では一人の方と出来るだけ毎週会ってもらって、お互いを早く知って結婚したい相手なのかを考えてもらいたいと思っています♪ですから仮交際中の人がいる場合は、その方に好意を寄せているのならその一人の方としっかりと向き合ってほしいと思います。ということで、仮交際中の方とお互いに好意を寄せあっている今は、新しいお見合いを控えてもいいのではないでしょうか。というお話をさせてもらいました。もちろんこれは、婚活の状況によって変わってきますので一概に正解・不正解はありません。その時々の活動状況とご本人のモチベーションを定期面談で確認しながら当社ではアドバイスをさせてもらってます。結婚相談所ではカウンセラーと相談しながら今後の進め方を考えていきます。気になったことを相談しやすいカウンセラーと一緒に婚活することが婚活成功のカギです!良かったら皆さんの婚活の参考にしてみてください。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は結婚相談所の婚活における「年収」について考えてみたいと思います。「年収が高い人が良い!」「年収高い人も活動していますか?」「年収高い方が結婚しやすいですか?」今日は入会面談にお越しの方から頂くことのあるコメントや質問についてお答えできればと思っています。◆入会者の年収の分布現在IBJには男女合わせて6万人を超える多く方が活動しています。まずは、入会者(男性)の年収の分布についてみていきましょう。《男性の年収分布》~399万円・・・15.8%400~499万円・・・20.1%500~699万円・・・33.7%700~999万円・・・19.3%1000万円~・・・11.1%※2020年4月時点の入会者データよりこのようになっています。一番多いのは年収が500~699万円以上の方になります。民間企業の平均年収は400万円台ですから、それに比べると高所得な方もい良く在籍しているんです!※細かく見てみると400万円以下の方は20代の方が多いかなーという印象です。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は「付き合う前のLINEの頻度」について男性カウンセラー目線でお話したいと思います。みなさんはどうですか?職場の気になる相手友達の紹介で知り合った相手合コンで知り合った相手「良いなー」と思ったり、「もう一度会ってみたいなー」と思った相手とどのくらいの頻度で連絡を取り合うでしょうか?交際前だし毎日LINEしても迷惑かな?1週間空くと忘れられちゃうかな?いろいろと考えもありますが、相手と連絡を取り合う頻度の感覚にズレてるとうわ、また連絡きた…連絡ないから興味持たれてないのかな。この人とは合わないのかもなー。連絡取るのめんどくさい…そう思われることだってあるのです。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。本日は「婚活の成績」というテーマです。当社では会員一人ひとりに「婚活の成績」を知ってもらうようにしています。みなさんは婚活の成績って把握していますか?アプリの婚活なら・いいね!してマッチングする確率・メッセージやり取りに発展する確率・会いたいと思う人の割合・デート誘ってOKされる確率・2回目のデートにつながる確率ざっと考えても、本気でやるならこのくらいは算出できるでしょう!ただ単純に申し込んで、メッセージやり取りして、会ってみて・・・もちろんそれでもいいのですが、自分の理想の人がスマホ画面に現れた時に、デートまでつながる可能性は高くしたいのであればこの辺のデータを把握して改善を繰り返しながら戦略的に婚活をしてほしいと思っています。
東京都中野区の結婚相談所ブライダルサロンテラスの猪野です。週末は、年末にご入会いただいた女性会員の初めてのお見合いでした。開始時刻の少し前に「会場には着きましたか?」と連絡したところ「会場には着いたんですけど、すごく緊張します…」というLINEが入りました。まだお話しどころか、メッセージのやり取りもしたことが無い人に会うんですから緊張するのも当然ですよね。
この相談所を知る
ブライダルサロン・テラス
東京都 / 中野区
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!