結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
en-Hope-
IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖
仮交際中にデートは何回すればいいですか?と、よく聞かれますね。東京都世田谷区結婚相談所:en-Hope-では、画像の通りの回数を推奨しています。可能であれば週1回、最低でも3週間に2回はデートをするべきだと考えています。特に、お見合いから初デートまで2週間経ってしまうとお相手の印象も薄れ、「初めまして」という状態でデートをすることになります。そして、お見合い時の好印象から印象が落ち、交際終了になる可能性も高くなります。(交際成立しているわけですから必ずいい印象を持たれています)特にお忙しい20代・30代の婚活をされている方は、時間を取るのも一苦労かもしれませんが、時間は作るものであることを理解し、デートの時間を作ってください。2,3時間の確保が難しいようであれば、カフェで1時間程度お茶をするくらいでも十分です。話したりない…位が2回目のデートにつながりやすいです。
結婚したいけど何をしたらよいかわかりません!という30代女性からのお問い合わせがございました。彼女は、結婚をして子供を作りたい。年齢もあるので、数年付き合っていた男性に結婚の意思を改めて確認しました。するとお付き合いしている男性は結婚する気は全くないと彼女に回答したようです。どうすればいいですか?という問い合わせがあり、無料カウンセリングでお話を伺いました。相談様と同じように結婚したいけど、何からしたらよいかわからない!なんて方も少なくないと思いますので、今回は結婚相談所を利用した場合のメリットについて紹介します。
このたび、東京都世田谷区結婚相談所:en-Hope-が「2023年上期人気上昇中の結婚相談所」に選ばれました。全国の加盟店3,864社の中から285社が受賞されました。多くの結婚相談所からen-Hope-を選んでいただき、皆さん本当にありがとうございます!これから婚活一緒に頑張りましょう!en-Hope-は、カウンセラー自身がアラサー・アラフォーと婚活を経験。自身の婚活経験をもとにしたサポートで20代・30代の男女から多く選ばれています。結婚相談所選びの参考にして頂けましたら幸いです。
婚活成功の秘訣。最後にして最重要ともいえることを記載します。それは、相談所の担当者をうまく使うことです。相談所のカウンセラーは様々な経験から、その場の対処方法を熟知しています。これが相談所に所属する価値といっても過言ではありません。私は、皆さんを成婚に導き、enを創造することに幸せを感じこの仕事を始めました。婚活と簡単に言っても様々なことがあります。それは、よいこともあれば、ぼろぼろに打ちのめされることもあるでしょう。何ヶ月もモチベーションを維持し続けるのも大変です。そんなときen-Hope-は、皆様を励ましたり、時には失敗談からどのように次に活かせるかと話すこともあると思います。ぜひ、あなたの婚活成功に向けてen-Hope-も一緒に歩ませて下さい。
人間は、だれしも長所があれば、短所があるように、だれ一人同じ人はいません。あなたにとってお相手は、短所ばかり見えて減点してしまう場合もあるかもしれません、しかし、美点凝視という考えから短所以上に長所をよく見る癖をつけてみてください。そのためにはお相手のイメージを作りすぎず、目の前にいるお相手の長所をよく見てください。イメージが先行してしまうとどうしても短所にばかり目が行き、減点方式になって今います。今日はどんな出会いがあるのだろう?と、胸をときめかせて、相手の良いところをいくつも見つけてみようという心構えで臨んでみてください。この考えは、思い描いているお相手とうまくいかなかったとしても必ず次の機会に活かされてきます。「美点凝視」=「相手の長所や徳性を意識的に注視すること」
成婚は険しい道ですが、まずは最初にお相手とお見合いをします。お見合いは大体ホテルのラウンジなどで一時間程度行います。ここでの会話内容などがその後の展開を決めるといっても過言ではありません。メラビアンの法則によると、人の第一印象を決める割合は、外見・見た目が55%話し方38%話の内容7%といわれています。まずは見た目が重要ですね。「人は見た目が大部分を占める」という著書があるくらい、見た目にかかわるトレーニングはいくらでもあります。私の言う見た目は、陽子ということではなく、「笑顔」「清潔感」「服装」「振る舞い」だと考えています。これはお見合いの場だけ何とかする、というのではなく、常日頃から第一印象を良くする言動を心がけましょう。せっかくのお見合いで成功しても、その後のデートで失敗をしたらもとの子もありません。
プロフィール作成時に、異性からよく見られたいと思うのは当然です。しかし、嘘や見栄を張ってしまうと必ずといっていいほどボロがでます。ファーストコンタクト(お見合い)でも同様なことが言えます。※ただ、私は交際発展率70%の秘策を独自で編み出しました(笑)ただ、安心してください。IBJのプロフィールには、カウンセラーからの紹介文を記載することができます。これは、他人に行ってもらうことでより信ぴょう性を高めるという効果もあります。IBJを5か月で成婚退会した実績に基づいたアドバイスに興味がある方は、ぜひen-Hope-までお問い合わせください。
「高いお金と時間を費やすわけだから、理想を高くもちたい!」というお気持ちはよくわかります(私もそうでした笑)では、理想とは何か?・収入が高いこと・容姿端麗・高身長・若いもちろんこれらを否定するわけではありません。けど、結婚相手にこれらを要求するのか?例えば、とある女性が年収700万円以上のお相手へ申し込みを続け、あまりお見合いが組めないから、仲人と再度ターゲット設定を行い、収入条件を落として500万円の方とお見合いをしたところ相性ぴったりですぐさま成婚、幸せな結婚生活を送っているというケースはよく聞きます。女性は妥協をしたくない!と最初は固辞していましたが、"妥協"ではなく、"妥当"であることを仲人の我々は真摯に説明していきます。
結婚相談所事業をスタートして、いろいろ考えているうちに"自分を知る"というフェーズが抜けていると気づきました。婚活をするうえで大切なこと、それは自分と向き合うということです。いうのは簡単ですが、自分と向き合うというのはとても勇気がいることです。そこでen-Hope-では、エゴグラムという性格診断を導入しました。これは、まずは自分の性格を知り長所を活かし、短所を改善していくそのうえで婚活をスタートしてほしいという思いから作成しました。ぜひとも、ご活用ください
初めまして、結婚相談所:en-Hope-代表カウンセラーの藤川です。この度、婚活ブログを開始することになりました。屋号に便乗してen-Blog-と名付けました。よろしくお願いいたします。まずは、成婚に向けたアドバイスを何回かに分けて配信していきます。
この相談所を知る
en-Hope-
東京都 / 世田谷区
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!