結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁コンシェルジュ町田
「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです
こんにちは町田駅前の専用オフィスで、面談カウンセリングによる婚活サポートをしている良縁コンシェルジュ町田・佐野です良縁コンシェルジュ町田で活動中の女性会員さんには、お母様とご一緒に無料相談を受けられてからご入会される方が少なくありません今から12年余り前良縁コンシェルジュ町田・ご成婚第1号の会員さんもそうでした28歳の女性の方が、お勤め帰りの夜にお母様とご一緒にご相談に来られましたご本人様だけでなく、お母様にも今どきの結婚相談所での婚活についてご理解いただけるように、懇切丁寧にお話しをさせていただきました私の真摯な姿勢にご安心いただけたようで、お帰りになってから「入会したい」とご連絡のお電話をいただきましたその会員さんは10月に入会されてクリスマスにお見合いをされて翌年3月に結婚されました二人の子どもさんにも恵まれて幸せに暮らしておられます時どき、お電話をいただいて結婚生活の近況をお聞きすることがあります
こんにちは町田駅前の専用オフィスで、面談カウンセリングによる婚活サポートをしている良縁コンシェルジュ町田・佐野です今日は男性の皆さんへのメッセージです「割り勘」についてどう思いますか?私は開業12年余りですが以前から続くテーマですIBJのルール&マナーでは「お見合いのお茶代は男性が支払う」「デート代はなるべく男性負担」このように決まっていますですが、ごくたまに男性から「割り勘」を求められる場合がありますそういうときに限って細かい割り勘だったりします初デートで「1円単位」で求められた事例もありましたキャッシュレスが普及してる時代にレジ前で1円単位での精算って他の人が見たらどのように感じるのでしょうねお見合いでは割り勘ではなかったのですが振り返ってみると・・・お見合いのお会計でご馳走になった御礼を伝えたら「ルールなんで・・・」と言われていたそうですうーむ。なんだか残念ですね。。。
こんにちは町田駅前の専用オフィスで、面談カウンセリングによる婚活サポートをしている良縁コンシェルジュ町田・佐野です12月ということで、この一年間にできなかったことを見直して2025年を新たな気持ちが迎えよう!という意気込み?をもって、ホームページのリニューアルをちょっと手掛けています良縁コンシェルジュ町田のホームページは、開業から12年余りにわたって私佐野が手作りで掲載しています具体的には「Jindo」というホームページ作成ツールを利用していますJindoはドイツ生まれで日本国内ではKDDIコミュニケーションズが提供しており、世界中で170万以上のユーザーが導入していますワードを使う感覚でITリテラシーがない私でも簡単に使えます
こんにちは町田駅前の専用オフィスで、面談カウンセリングによる婚活サポートをしている良縁コンシェルジュ町田・佐野です今日は「なかなか前進できない方」へのアドバイスです・お見合いが成立しない・お見合いできても交際に進めないどうしてだと思いますか?無料相談に来られたお客様の声としてこんな理由をよくお聞きします・会話が苦手だから・年収が高くないから・学歴が高くないから・身長が高くないからいわゆる三高でない方でも成婚されている方は多くいらっしゃいますただし「会話が苦手」な方はそのままでは進めませんちょっとトレーニングが必要です
こんにちは町田駅前での専用オフィスで、皆さまの婚活をサポートしている良縁コンシェルジュ町田・佐野です11/30のブログ「永遠の別れの寂しさ」で俳優・火野正平さんの急逝について取り上げました火野正平さんが出演されていたNHKBS「にっぽん縦断こころ旅」が放送中で、今は火野正平さんが亡くなる前で、ピンチランナーの俳優さんが週替わりで代走されているものが放送されている最中です今週は田中美佐子さんが走っています今日は火野正平さん愛用の帽子と老眼鏡を身に着けて登場した田中美佐子さんがひと言「決して妊娠はしません」これには笑わされました「火野正子です」なんて言っておどけて楽しませてくれているのですが、番組を観ていると、火野正平さんがまたお元気になって回復するのではないかと思ってしまい、何とも切なくてたまらず、朝からウルウルしてしまいました今までに多くの俳優さんが鬼籍に入られましたが、火野正平さんだけは違うんですよね
こんにちは町田駅前にオフィスがある良縁コンシェルジュ町田・佐野です今年の流行語大賞が発表されましたね~!『ふてほど』TBSテレビドラマ「不適切にもほどがある!」の略称です宮藤官九郎さんの脚本ということで楽しみに見ていました期待通りに面白く考えせられるドラマでした現代では到底受け入れられない、昭和時代には許されていた「不適切」な言動がコミカルに描かれていました観ていない方には何それ?で終わってしまうのは残念ぜひ動画配信などがあったら観て欲しいおススメのドラマですドラマを観ていて色々と考えさせられることが多かったのですが、特に「価値観」は時代とともに変遷していくものだと思いました
こんにちは町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田・佐野です早いもので、今年もあと一か月になりました2024年を振り返るには少し早いですが、個人的には本当に大きな出来事がありました昨年末に母が他界して、その葬儀を1月にあげたのですが、9月には父も後を追ってしまい、1年に2回、両親を見送ることになりました母は92歳、父は96歳なので天寿を全うして呼ばれたと思っています両親ともに急に亡くなったわけでなく、数年間の介護期間がありましたそれも介護って、ある時急にやってくるんです母のときは、夜中に父から電話がかかってきて「お母さんが、家の階段の踊り場で動けなくなったから、急いできて欲しい」その時から介護が始まり、色々と勉強させられました息子として、両親のために、やれることはやったつもりでしたが、まだまだ、あれをしておけばよかった、これをしておけばよかったと思うところもあります「親孝行したいときに親はなし」これは本当にそう思いますもうじき、ご実家に帰省される方も多いことでしょうぜひ帰省されたら、できるだけ親孝行してあげてほしいなあと、つくづく思います
こんにちは町田駅前の結婚相談所「良縁コンシェルジュ町田」佐野ですこちらのブログはちょっと開いてしまいました(^-^;ホームページのブログを優先して毎日更新しているので、こちらになかなか手が回らず・・・言い訳にならないですが。。。さて、いつの間にか立冬も過ぎて、いよいよXmasプロポーズに向けて会員の皆さん一所懸命に婚活されていますご縁は不思議なものです婚活していると、時には霧の中を手探りで歩き迷っているような感覚になりますねでも、ある時、急にぱあっと霧が晴れるように素敵なお相手が現れますあっという間にご成婚されるケースがあるのですこの夏に結婚された男性会員のNさん(38歳)もそのお一人でした介護福祉士として夜勤などで不規則な勤務で忙しい日々を送られる中でしたが、昨年5月に良縁コンシェルジュ町田に入会されて婚活に努めてこられましたNさんのご性格はとても明るく優しくて、会った瞬間に温かみを感じさせる人徳のある方でしたNさんが結婚相手となった女性S子さんとお見合いされたのは今年3月でしたS子さんは医療のお仕事をされていてお二人とも人の命に向き合うお仕事という共通点がありましたなので、お見合いしたその場でお互いに惹かれるものを感じ合っておられました当然、交際は即成立しましたあっという間に交際は進展してなんと交際2か月で結婚する日の話しも出てきて6月末にご成婚退会されましたその後も早かったですなんと8月8日に婚姻届けを提出して晴れて夫婦となったのですお見合いからわずか5か月目で結婚されたのですお見合い前には予想できていなかったことですでも、これは「奇跡」でも「偶然」でもありませんお二人の結婚は「必然」です結ばれるべくして結ばれたご縁だと思います今まさに霧の中を彷徨っている方にも霧は必ず晴れて幸せが待っていますそのことだけを信じてくださいXmasプロポーズ・ご成婚を願っております
こんにちは開業12周年を迎えた町田駅前の結婚相談所「良縁コンシェルジュ町田」の佐野です2024年の夏は、本当にいろんなことがありましたねバリオリンピック、パラリンピックでの選手たちの大活躍に感動した一方で、酷暑に台風、南海トラフ地震臨時情報・・・なんだか、本当に落ち着かない夏だったと思っていますそんな中でも、良縁コンシェルジュ町田では会員さんの頑張りのお陰でご成婚が続いておりますところで、ご成婚されたら結婚相談所は卒業です結婚に向けてお二人で力をあわせて準備を進めていくことになります・両家顔合わせ・結婚式場探し・新婚旅行の準備・新居探し等々時には意見もぶつかることはありますでもそれは、話しあって乗り越えていくことで夫婦になるためのトレーニングをしているようなものです無事に結婚して夫婦になれたら、またまたいろいろな壁にぶつかることはありますどんなに仲良し夫婦でも絶対に経験することですそんなピンチを乗り越える魔法の6文字があるんですそれは・・・良縁コンシェルジュ町田の下記ブログで、女性の婚活カウンセラー工藤がご紹介しておりますぜひご一読くださいね https://www.enyoshi.jp/2024/09/07/ %E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%86%86%E6%BA%80%E3%81%AE6%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%AE%E5%8F%A3%E7%99%96-%E5%B7%A5%E8%97%A4/
こんにちは良縁コンシェルジュ町田・佐野です迷走台風による大雨、皆さん、大丈夫でしょうか?町田市内も時折、激しく降っていて警戒レベル4の土砂災害警戒情報が発令され続けています小田急線もダイヤが乱れていて、お見合いやデートなどに影響が出ています何よりも、少しでも被害が起きないことを心から願うばかりですどうぞ、皆さんも十分に気を付けてお過ごしくださいねさて、今日は、女性カウンセラー工藤のブログのご紹介です良縁コンシェルジュ町田のホームページでは、週一ペースで工藤がブログを更新しています今日は工藤が続けている「身体づくり」の話題です工藤は、体感を鍛えようと、ふだんからヨガ、ティラピス、ズンバなどで身体づくりをしています44歳、60歳前後で老化が進むそうです私、佐野は62歳で、確かに食べるとすぐに眠くなったり体力の衰えを感じてきました毎日、事務所への通勤途中で「◎◎◎ザップ」の前を通って、ランニングマシンで走っている人の姿を窓越しに見えると、「運動しなければ・・・」と思わせるのですが、なかなか行動を起せないでいます(^^;婚活でも「体力」はあったほうがよいですが、「気力」・「時の運」も必要ですそれでは、工藤の身体づくりの話題、こちらからご覧くださいね https://www.enyoshi.jp/2024/08/31/ %E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99-%E5%B7%A5%E8%97%A4/
この相談所を知る
良縁コンシェルジュ町田
東京都 / 町田市
町田駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!