結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁コンシェルジュ町田
「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです
こんにちは町田駅前のリアル店舗で、面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です結婚相談所での婚活をご検討の方どこに入会すれば良いか分からないだから「お試し」できる結婚相談所を探している方がいらっしゃると思います果たして、それは本当に大丈夫でしょうか?私は「問題あり」と考えています例えば、よく目にする「お試し入会」は・初期費用ゼロ円・お見合いが成立したら「正式入会」として入会金などの初期費用を支払うこんな感じが多いと思いますでも、ここに問題がありますよほど難しいご事情のある方でなければ入会したばかりは「入会バブル」でお見合いが成立しやすい傾向があります入会してすぐにお見合いできるのだから嬉しい気持ちになるところですが・・・「えー。もっとタダで活動できると思っていたのに、もうお金払わらなければいけないの?」なんだか変な気持ちなってしまいます(^-^;それに、お試し入会から正式?な入会への変更になるので、改めて契約締結しなければいけませんそれって面倒ですよね
こんにちは町田駅前のリアル店舗で、面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です2025年最初のご成婚が決まりました!男性会員のKさん(63歳)が昨日、都内のレストランでプロポーズをしてご快諾をいただきましたお相手の女性は57歳・再婚の方です今年7月下旬のお見合いから半年間の交際期間でご成婚となりました婚約指輪をプレゼントして「結婚してください」「よろしくお願いいたします」プロポーズをお受けいただけました
こんにちは町田駅前のリアル店舗で、面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野ですこの前、年が明けたと思っていたら早いもので1月最後の土曜日です歳を取るにつれて時の経過は早く感じますねさて、インフルエンザ等の感染症が流行っていますね皆さんは大丈夫ですか?特に「お見合い」予定の方はご心配ですよねまずはしっかり予防を講じて欲しいのですがそれでも感染してしまうことはありますそこで・・・「もしお見合い当日に体調不良になったときの対応」についてお伝えしますお見合いの2日前になると会員さんに「明後日のお見合いは予定通りでよろしいでしょうか?」と最終確認をとっています「大丈夫です」とお返事したものの夜中~明け方にかけて急に発熱してしまったそんなとき、どうすればよいでしょうか?まずは「当日緊急連絡機能」を使ってお相手にメッセージを送信してください「10時からお見合いをお願いしている◎◎と申します夜中に申し訳ありません急に39℃まで発熱してしまいお見合いに行けそうにありません大変申し訳ないのですが延期にしていただくことは可能でしょうか?」お見合い相手と私たち仲人カウンセラーにもメールが受信する仕組みになっていますお相手がお家を出る前にメッセージを読んでいれば、お見合いは延期になる可能性が高くなります最悪のケースは、お相手がお家を出てしまってお見合い場所に向かっていたり、すでに着いてしまっている場合ですお相手は心配やイライラが募って・・・「なんでもっと早く連絡してくれなかったの?分かっていたら家を出ないで延期にもできたのに・・・」急な体調不良というのは仕方ないことですでも、連絡が遅くなっては、お相手に多大なご心配とご迷惑をおかけしてしまっていますお相手の婚活のモチベーションを下げてしまうこともありえますご自身にとっても、体調不良で辛いところに、お相手の信用を失って「キャンセル料」まで発生してしまい、まさに踏んだり蹴ったりになってしまいます大切なことは、お相手に少しでも早く連絡を入れることなのですメッセージを入れるだけですから夜中でも明け方でも構いませんお相手が身支度をしないで、家も出ていなければ・・・誰だって急に体調不良になるかもしれず、お互い様の気持ちで、お見合いの延期に応じてくれることでしょう「それは大変お辛いですねこちらはご心配されずにまずはゆっくりお休みになってください1日も早いご回復をお祈りしておりますご回復されてお見合いできることを楽しみにお待ちしております」こんな風にお相手からの優しいお気遣いのメッセージをいただけるでしょう昔は、緊急連絡は仲人カウンセラー経由でしか伝えられませんでしたなので、相談所の営業時間外には連絡が取れなくなることもありましたでも今は、「当日緊急連絡機能」という便利な機能がIBJシステムに装備されていますお見合い前夜~当日にかけて、体調不良になってしまったら、必ず「当日緊急連絡機能」でお相手にメッセージを送信してくださいねまた、お相手からもそのようなメッセージを受信することもあり得ますから、常にメール受信には注意しておいてくださいね
こんにちは町田駅前のリアル店舗で、面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です年明けからテレビ界は激震が走っていますね中居正広さんの女性トラブルでのフジテレビの対応のひどさには閉口してしまいます1980年代のフジテレビは「楽しくなければテレビじゃない」をスローガンに、飛ぶ鳥を落とす勢いでしたそれが今はテレビ局の存在も危ぶまれている状況昔のフジテレビを知る者としては、信じられませんまじめに働いている局員や関係先の方々の気苦労も察するに余りあります先日の記者会見のまずさ一つとっても、経営陣の責任は非常に大きいことは言うまでもないことですね長い企業活動していれば、何かしらの危機に遭遇することはありますそうした時にこそ、その企業の真価が問われるものですいかに誠実な対応ができるかどうかで、その企業の評価は変わってしまいますひとつでも対応を間違ったために、企業の存続が問われる事態になるということです
こんにちは町田駅前のリアル店舗で、面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です「一挨一拶」(いちあいいちさつ)ご存知ですか?「挨拶」の語源となる言葉です禅宗の僧侶が師匠が弟子との問答で修行や悟りの深さを確かめる意味で使われていた言葉です挨拶の漢字には「挨」・・・押す、近づく「拶」・・・迫るお互いの心のうちを推し量る意味があります更にいえば相手を押して近づくだけでは相手は心を開いてくれませんまずは自分が心を開くことで相手も心を開いてくれるそういう本質的な意味があります婚活においても「自己開示」が大切とよく言いますもともとの「挨拶」の意味を知るとなおさら「自己開示」が大切であることがご理解いただけると思いますまずは自ら先に「はじめまして」「こんにちは」と挨拶をしてその後の会話でもお相手に質問攻めにするのではなくまずは自分がどんな人間なのか「自己開示」をしていきましょうね!
こんにちは町田駅前のリアル店舗で、面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です婚活で大切なことは「まずは己を知ること」です婚活が上手く進まないで困っているどうしてだろう?無料相談でお話しをお聞きしているとそうしたお悩みの方が本当に多いですね一人で婚活していたら自分自身を客観的に振り返れないものです改善点や対策が分からないのは当然です良縁コンシェルジュ町田ではご入会時にやっていただくことが2つあります1.振り返りシートの記入今までの人生を振り返って「感動したこと」「辛かったこと、どうやって乗り越えたか」などを書き出していただきますそうすることで改めてご自分の長所や短所を再発見できます2.エゴグラム性格診断円滑な人間関係づくりに役立てられる交流分析のツールとして有名な性格診断です良縁コンシェルジュ町田では東大医学部心療内科TEGを使用して交流分析の専門家に診断いただいていますエゴグラムは、5つの自我(批判的な親、養育的な親、成人、自由な子ども、順応した子ども自我)のどれが使われていて、使われていないかなどをグラフて表した波形から、その人のパーソナリティーが客観的に分かるものです小難しいことを言いましたが「自分に足りないもの、改善すべきもの」を明確に知ることができて「どうやって改善すればよいのか」アドバイスも受けられる性格診断です良縁コンシェルジュ町田ではご入会時にこの2つに取り組んでいただきます「自分は何者なのか」「何をどうして改善するのか」改めてご理解いただくことから婚活をスタートしていただいています婚活に限らず「まずは己を知ること」は大切なことですね
こんにちは町田駅前のリアル店舗で、面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です今日はちょっと堅いお話し婚活中の皆さん、そもそも「結婚」とは民法上、どのようなことか考えことありますか?法務省が分かりやすいリーフレットを発行しています◎「夫婦が守るべきこと」夫婦は「同居」して、お互いに支え合って生活するもの同居しなければならないのです正当な理由なく「別居」することは、同居義務違反となりますもし別居することになっても、自分と同じ生活水準を保障することになっているので、お互いに生活費を負担しあう必要がある◎「夫婦の財産」夫婦のどちらかが日常生活に関することで契約したときは、夫婦で責任をもって支払うことになるなので、大きな買い物をするときは、必ず夫婦で話しあって決めることが重要一方、夫婦でも、それぞれの財産は共有にならず、夫婦それぞれが保有することになるただし、離婚した場合は、夫婦で協力しあって得られた分は二人で分け合う「財産分与」の対象となる◎「子どものこと」夫婦に子どもができたら、子どもの利益のために、子どもの面倒を見たり、子どもの財産を管理したりする権限・義務の「親権」を共同で行使して、子どもを育てていかなければならない以上、夫婦が守らなくてはいけないことを3つご紹介しましたなので、真剣交際になったら、必ず話しあっておいてくださいねもちろん、私たち結婚相談所においても、必ず会員さんに話しあっているか確認しております(^^♪
こんにちは町田駅前のリアル店舗で面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です良縁コンシェルジュ町田のブログは、いつも私、佐野が書いていますが、今日はもう一人いる女性カウンセラーの工藤が書いたブログをご紹介します工藤のブログでは、婚活のテクニカルなことではなくて、彼女の明るく優しくて、ほどよいお節介な人柄を感じていただけるように、日常のできごとなどを書いていますいつもテクニカルな話ばかりで聞き飽きたという方には、ちょっとホッとしていただけるブログだと思います工藤の書いたブログは、2022年9月に開始して今日までに118本になりましたちなみに、ここのブログはこれまでに1,574本になりましたコツコツと続けてくると、山のようになるものですねふだんの努力ってバカにできないですねそれでは、ぜひ工藤カウンセラーのブログをご一読くださいませ https://www.enyoshi.jp/ %E5%A9%9A%E6%B4%BB%E3%81%AB%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0-1-2/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%9B%86/
こんにちは町田駅前のリアル店舗で面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です今日はちょっと庶民のお話しです年末から、私はちょっとツキが回ってきたかもしれまん年末ジャンボ宝くじ大晦日の抽選で6等3,000円が当選しましたさらに、昨日のこと地元商店会での抽選会なんと1等が当選しました景品は海鮮詰め合わせ大きな鰻やカニ、鮭が冷凍された詰め合わせです年末にコツコツと夫婦で地元の商店会で買い物をしてきた結果8回抽選機を回すことができました昨年はいろいろと食品を当てることができたので、今年も何か当たるかもと期待を胸にガラガラと回すこと4回はハズレ玉さすがに今年はだめかなあと気合を入れずに回したらなんと一等当選ですすかさず商店会のスタッフさんがベルを「チリンチリン」と鳴らしながら「すごーい!一等大当たりしました~!」他のスタッフさんも一斉に「おめでとうございます!」ちょっと恥ずかしいなあと思いながら続けて回したらまた色つきの玉が出てきました「すごーい!商店会賞も当たりました~!」またまたベルが「チリンチリン」と連打私も思わず「え~つやつたあ!」いい歳して声に出して喜んでしまいました子どもの頃から商店会の抽選会って好きなんですよね抽選機をガラガラと回して赤玉以外の玉が出たときの感動?正直、嬉しい気持ちになります年末・年始、ちょっとだけ良い思いをさせてもらっていますこのツキを会員さんの婚活にもお裾分けしたいと思っています
こんにちは町田駅前のリアル店舗で面談カウンセリングをしている良縁コンシェルジュ町田の佐野です婚活される皆さんは「容姿・ルックス」を求める方か多いと思いますちょっと興味深いデータをご紹介します内閣府の「男女共同参画白書令和4年版」に「結婚相手に求める・求めたこと」の調査結果ですこの調査結果のなかで「結婚相手に求める(理想)」と「現在の相手に求めるもの(現実)」を比較したものがありますつまり「婚活中に考えていた理想」と「結婚したパートナーに求める現実」との比較です男女・世代問わず上位には「価値観が近い」「一緒にいて楽しい」「一緒にいて落ち着ける、気を遣わない」が上がっていますなんとなくイメージできますねそして、「容姿・ルックスに好感が持てる」という項目があるのですがこちらは◎20~39歳女性理想15.8%⇒現実7.7%◎40~69歳女性理想15.6%⇒現実7.4%◎20~39歳男性理想19.1%⇒現実12.6%◎40~69歳男性理想23.9%⇒現実11.4%男女ともに世代を問わずに結婚後にパートナーに求めるものとして「容姿・ルックス」は減少しています結婚前と後でも変わらないものがありますそれは「お金の面」です具体的には「満足いく経済力・年収」「金銭感覚が近い」です特に女性は「満足いく経済力・年収」を結婚前も後も変わらずに求めていますお金は生活基盤ですから当然といえば当然だと思います婚活中はビジュアルが気になるけれど結婚したみたら、容姿・ルックスよりももっと大切なことがあることに気が付いたということですよく、お相手の見た目ばかり気にされる方がいらっしゃったりします一緒にプロフィール写真を見ていてこの人とあの人と比べてみてどこに違いがあるのか分からないくらい見た目を気にされたりするのです前述のとおり結婚したら見た目は気にならなくなりますでもお金では苦労したくない結婚したら、そこは重視されています見た目ばかりに、気を取られないようにしてほしいなあと思います
この相談所を知る
良縁コンシェルジュ町田
東京都 / 町田市
町田駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!