結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁コンシェルジュ町田
「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです
こんにちは(^^♪町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田・佐野です今日、10月14日は個人的にとても嬉しい記念日が3つあります!一つは「結婚記念日」です!今から36年前、1986年10月14日に青山にある公共の結婚式場で挙式しました私たち夫婦は、高校時代の同級生で生徒会役員をやっていて知り合い、高校2年の17歳から6年間交際していたので、社会人になって1日も早く結婚したかったので自然な流れでしたお金のない二人でしたが、当時は好景気で、今では信じられないことですが、社内貯金すると年利6%で半年複利で面白いくらいにお金が貯まっていったので、親からの援助も受けて、30名と少人数ながらも結婚式を挙げることができました参列者一人1万円位の予算でしたから、赤字にならずにすみましたその当時、公共式場(中野サンプラザ、新宿厚生年金会館)での挙式は50名50万円と電車の車内広告でよく見ていて、見学にも行ったことがありましたご祝儀で賄えるので、あまり心配していなかったです新婚旅行はハワイでした私にとっては初めての飛行機で初めての海外旅行※妻は学生時代にヨーロッパ旅行経験済み(笑)成田空港の大きさ、滑走路の煌めき、飛行機が離陸したときの感覚、機内サービス・・・興奮して?一睡もできず、ホノルルに着いたときは、ちょっと眠かった記憶がありますホノルル空港で出迎えの添乗員さんからレイをかけてもらったときに、「あこがれのハワイに来たぞ!」と感動しましたそのまま、チェックインまで市内観光をして、ワイキキ海岸のハイアットリージェンシーホテルに宿泊しましたハワイ滞在中のお話は長くなるのでまた機会がありましたらお話ししたいと思います一言でいえば、やっぱりハワイは最高!帰りたくない!いつかもう一度、ハワイに来たい!と後ろ髪を引かれる思いでホノルル空港を離陸するときに思いましたハワイに行くことができたのは、4年前の3月でした2度目のハワイも、やっぱりハワイは最高!生きてるうちに、もう一度、いや2度、3度いきたいと思っていますこれから結婚される皆さんも、ぜひ新婚旅行はハワイをおススメします(^^♪なんだか、脈絡のない結婚記念日の話になりましたが、36年間、本当にいんなことを経験してきました嬉しいこと、感動したこと、悲しかったこと、でも、二人だから、家族だから、乗り越えて、感動を共有することができましたやっぱり、一人より二人!一度は結婚してほしいなあと思います!
こんにちは「町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田」の佐野です先日、YouTubeの「IBJチャンネル」で、私・佐野がインタビューを受けている動画が公開されました!「IBJチャンネル」は、IBJの結婚相談所で婚活することの魅力をたくさんの方に伝えていきたいという思いで、仲人にインタビューをしている動画です今は「マッチングアプリ」で婚活される方が多いですが、なかなかご成婚まで至らず、結婚相談所で婚活し直す方が増えています最初から「結婚相談所」で婚活していただきたいのですが、敷居が高く感じられる方がいらっしゃるのも事実ですこちらの動画をご覧いただければ、私たちがどんな思いで、どんなサポートをしてご成婚に導いているのか分かりますので、敷居が高いのではないか?というご心配は解消されるでしょう!私、佐野も・・・◎結婚相談所を開業したきっかけ◎良縁コンシェルジュ町田の特徴◎仲人としてこころがけていること◎婚活されている皆さんへのメッセージについて思いの丈をお伝えしていますぜひ、ご覧いただきまして、良縁コンシェルジュ町田のホームページもご覧いただけたら嬉しいですさらに、「いいね!」「チャンネル登録」もしていただけたら幸いですどうぞよろしくお願いいたしますIBJチャンネルはこちらです↓↓↓ https://youtu.be/7rpp67jQJTs
こんにちは町田駅前の結婚相談所「良縁コンシェルジュ町田」佐野です最近、ようやく涼しくなってきましたね~今朝ちょっと、庭掃除をしてから事務所に出勤してきました夏の猛暑の間、庭が雑草で大変なことになっていて、蚊やスズメバチに気を付けながら、妻や息子たちと少しずつ庭掃除をしていますそんな中で、前から気になる植物があったのでグーグルレンズで調べてみましたそれがこちらの写真です名前は「秋海棠(しゅうかいどう)」というそうです晩夏から初秋にかけて日陰で咲く植物で、雑草だと思って刈ってしまうところでしたが可愛い花が咲いてきました植えた記憶がなく何も手を入れていなかったので、鳥などが種子を運んできて自然に咲いたのかもしれませんところで、この「秋海棠」の花言葉を知って、ちょっと驚きました花言葉が「恋の悩み」「片思い」なのです!結婚相談所の仕事をしている私の家の庭に自然にたくさん咲いているのですから・・・なんということでしょうね花が下に向いて垂れ下がって咲くのが、寂しそうに見えるので「恋の悩み」ハートの形をした葉っぱの片側が大きくて片側が小さいことから「片思い」この花言葉を知ってパッと思いつきました!きっと会員さんたちやこれから相談に来られる皆さんの「恋の悩み」や「片思い」のせつない気持ちが花になって届けられて、もっと皆さんの相談に乗ってあげなさいということではないのかと・・・皆さんの「片思い」が、「両想い」の花言葉「バラの花束」でプロポーズできるように、頑張ってお世話させていただきますね!
良縁コンシェルジュ町田は2022年8月22日で開業10周年を迎えることができましたこれもひとえに会員の皆さまIBJ本部の皆さまIBJ加盟結婚相談所の皆さまのご支援・ご鞭撻の賜でございますこれを機に今一度開業当時の思いに立ちかえって一人でも多くのご成婚を創出してまいります今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようよろしくお願いい申し上げます2022年8月22日良縁コンシェルジュ町田代表・佐野浩一
みなさま、ご無沙汰しております町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田の佐野です前回の更新からちょっと経ってしまいました(;^_^A良縁コンシェルジュ町田のホームページのブログは毎日更新しているのですが、なかなかこちらに手が回らなくなってしまい更新が遅くなってしまいましたこれからも不定期で情報発信させていただきます引き続きよろしくお願いいたします。さて、今日は映画「マリッジカウンセラー」試写会を見てきたので、少し映画のご紹介をさせていただきます
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の良縁コンシェルジュ町田】佐野ですご無沙汰しておりますホームページのブログは毎日更新しているのですが、こちらのプログの更新が開いてしまいました(^^;さて、先月ご成婚退会された女性29歳の女性S子さんからご成婚の喜びのお声アンケートが届いておりますS子さんは、2021年1月に入会されましたその後、数件のお見合いや交際をされて、ご成婚されたお相手Kさん(36歳)と出会ったのは2021年10月下旬のお見合いでしたKさんは優しくてマメでリートも上手な方でした店員さんにも優しく接していたり、4回目のデートではちょうどS子さんの誕生日も近かったのでお祝いもしていただいたり、デートプランもフレキシブルに変えていただいたり、交際が進むに連れて、S子さんにとってKさんは掛けがえのないパートナーになっていきましたそんな大切なKさんがコロナに感染したこともありました一時期、心配したのですが幸いにも軽症で済んで、しばらく会えない時期もありましたが、復活されてからは、それまで以上にS子さんのことを大切にしてくださって、お二人のお気持ちは高まっていきましたそして、プロポーズの前後に、ご両家の親御さまにもご挨拶して結婚をご快諾いただいて、先月、晴れてご成婚退会されましたS子さんがKさんを決めた一番の理由は、「背伸びしないで自分らしく、自然体で一緒にいられること」でした他のご成婚されたカップルも皆さん「自然体でいられる」ことを挙げる方々が多いものですもちろん、自然体だから、何もしないで良いわけではありませんよ~お互いを思いやり気遣う気持ちがあるからこそ、自然体で居心地の良さを感じられるのです(^-^)S子さんのご成婚の喜びのお声はこちらのホームページでご覧くださいませ(2022年4月6日掲載記事です) https://www.enyoshi.jp/ %E3%81%94%E6%88%90%E5%A9%9A%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A3%B0-new/
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田鉄道好きの佐野です今、町田市ではみぞれや雪が降っていて、真冬に逆戻りの寒さです電力もひっ迫していて夕方には一部停電の可能性があると報道が流れています外出中の皆さんは早めのご帰宅、在宅ワークの方も停電の備えをしておきましょうさて、話題は一転しますが、昨日、久しぶりに新百合ヶ丘で映画を観てきました「ウェディング・ハイ」というコメディー映画です名前の通り、一組の新郎新婦の結婚式で、クセのある参列者が起こすさまざまなハプニングを面白おかしく描いた作品ですお笑いのバカリズムさんが脚本を書いているので、さすがにお笑いのツボを押さえていて、久しぶりに映画館で笑いました内容はネタバレになるので詳しくはお話しできないのですが、結婚式・披露宴でよくあるアルアルのネタが満載です演じる俳優さんたちも役柄にぴったりはまっていて、この俳優さんなら、こうするだろうなあ・・・と予期した通りの展開になったりするので、期待を裏切らない笑いが随所に仕掛けられていますこの映画、真剣交際中のカップルに観て欲しいと思いました男性と女性のホンネを知ることができるからです例えば、男性はとかく「結婚式は準備が面倒くさい」と思って関心が低かったりしますが、そうした心理も描かれていて勉強になりますまた、そんな男性であっても、映画を観ていくうちに、いつの間にか参列者の一人になったような感覚になれるので、「意外と結婚式っていいじゃん~」と思えるようにもなれるのですコロナ禍の2年間に成婚退会した良縁コンシェルジュ町田の会員さんたちも、規模の大小はあるものの結婚式を挙げている方々が多くて、やはり結婚式を挙げられた方々に聞くと「準備中は大変だったけど、一生の想い出ができた」「自分たちよりも、親がとても喜んでくれた」「結婚式を挙げて良かった」というお声をお聞きしています私も会員の皆さんとの話しで、結婚式の話題になったときには「親御様にとっては結婚式は子育てを終える区切りになる」「結婚した「今」しかできないこと」「二人でする共同作業を通じて、今以上にもっともっと仲良くなれる」「身内だけでも良いから結婚式は挙げたほうがいいよ」とアドバイスしています結婚式は確かにお金もかかるし、準備も楽ではないですが、イザ、結婚式を挙げてみたら、「やっておいて良かった!」と思えるものです今どきの結婚式は、内々だけの少人数で挙式するプランも豊富にありますから、自分たちだけのオリジナルな結婚式を挙げてみることをおススメいたしますということで、映画はまだ上映中なので、ぜひ今度の週末、ご覧になってみてくださいねあっ!大切なこと言い忘れていましたまだ初期交際中の方は映画でなくて、食事デートでしっかりお話ししてくださいね~!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】佐野です東京の桜が開花しました!いよいよお花見シーズン到来です満開の桜を見ると浮き浮きしますねそこで、地元町田周辺でお花見デートが楽しめるスポッとをちょっとご紹介しますね
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野でございます昨晩から続いていたホームページのサーバー障害が解消したようで、先ほどから閲覧ができるようになりました良縁コンシェルジュ町田のホームページは、Jimdoというホームページ作成ツールを利用しています年間2万円弱のローコストで素人でもサクサクと使いこなせるので、国内外の事業者さんが利用していますから、大規模なサーバー障害になっていたと思います良縁コンシェルジュ町田にお問い合わせいただく方々は、ホームページからのお問い合わせが多いので、ホームページは良縁コンシェルジュ町田の生命線ですJimdoはドイツの会社なので、時節柄、よからぬ心配をしてしまいましたが、まずは復旧できて良かったです毎日、ホームページのブログを更新していて、それなりに読者さんもいて、楽しみにされていた方々にもご心配をお掛けしましたさて、これからホームページのプログ更新します良かったら、覗いてみてくださいね~(^-^)v
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野です昨晩(3/14)より当会のホームページが閲覧できない状況が続いておりますJimdoを利用してホームページを作成しているのですが、Jimdoのサーバー障害が発生しているためです私は毎日、ホームページのプログを更新していて、ブログのファンもいらっしゃるので、楽しみにされている方には申し訳ない思いでおりますJimdoでホームページを作成されている業者さんは国内外にたくさんおられるので、当会のように困っておられる結婚相談所さんもいらっしゃるのではないでしょうか当会の詳しい情報については、Googleマップでも表示されますので、復旧するまでの間、そちらをご確認くださいませご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします良縁コンシェルジュ町田・佐野電話042-814-5435東京都町田市森野1-1-21ライオンインプラントセンター町田ビル402号
この相談所を知る
良縁コンシェルジュ町田
東京都 / 町田市
町田駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!