結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロン ケンマリアージュ
理想のお相手と最短でめぐり逢える相談所です
こんばんは。婚活サロンケンマリアージュの横山です。お見合いでNGな会話とは?~男性バージョンです~これはよく聞く女性側からの意見です。みなさん参考にしてくださいね。・仕事の愚痴・あきらめた話やダメだった話・自分の自慢話・芸能人などのうわさ話・地元を愛する話(地元愛の強さ)話しやすい女性の前だとつい弱音や疲れを話したくなる気持ちも分かります!!が、お見合いではNGです。(将来、この人の愚痴聞くのかな~・・・と勝手に想像されてます)あと番外編で・・・・今までのお見合い失敗話・自分の婚活道中もはや・・・お見合い放棄かって話題です。そして、あらかじめお見合いで話す話は用意しておいてくださいね。いくつかのパターン。もちろん、お相手に聞くことも準備してください。準備なくして、お見合いに挑む方が多すぎます!!お見合いの時のお話に困ったら、担当カウンセラーに相談しましょう!!小さな成功が楽しい時間をつくり、自分の自信へとつながっていくのです!!楽しく婚活していきましょう!!明日は女性バージョンをお届けしますね!
こんばんは。婚活サロンケンマリージュの横山です。会員さんはよく、何回かのお見合いで疲れてくると必ず言うんですよ。「私(僕)はパーティ向きと思うんですよ。」「・・・え?違うと思いますよ・・」ただ疲れただけだよね?1対1に疲れただけ・・・だよね。パーティは周りにいろんな人もいるしなんとなく時間がうまく使えるような気になってしまうもの。男女混合で話したりして盛り上がったりもできること・・・お見合いはお互いが気をつけないと会話が続かなかったりもしますよね。とはいえ、交際、結婚は1対1でするものです。お見合いの方が断然近道ではあるのです。確かに、パーティが得意な方パーティで交際になる方もいます。(それも事実です)何回かのお見合いで疲れてしまう・・・そもそもどういう気持ちで結婚相談所に入会したのでしょうか?どのような将来を思い描いて婚活をしようと思ったのでしょうか?このあたりがボヤンとしている方がちょっとしたトラブルに弱かったりします。なんのために婚活をするのかお見合いをする方とどう向き合うのかそしてどんな自分になっていくのか!!一緒に考えながら、楽しみながら婚活したいですよね!お見合いもそ~んな感じで楽しんでいけたらいいですよね!!もちろんイベントは大切なきっかけ作りです。イベントは年齢が違う人と出会うチャンスです!ぜひイベント参加してみてくださいね。
こんばんは。婚活サロンケンマリアージュの横山です。お見合いのときに手土産は必要?日本結婚相談所連盟でのお見合いは男性がお茶代を払うことになっています。(ですので、お見合いでお食事はしません。)お茶代といっても、ホテルのラウンジなどでお見合いをするので、喫茶店よりも高価です。ですので、女性会員さんには、ちいさなお菓子の手土産を渡すように話しています。金額も高くなく、食べたらなくなってしまうような。そうするとお相手も負担ではないですよね。クッキーやチョコレートなど。手土産を渡したから・・・交際成立ではないのですが、普段から感謝の気持ちを持って活動してほしいと思っています。大切な時間をありがとう、お茶をごちそうしてくれてありがとう。そんな気配りの出来る女性は、良いタイミングで良いご縁に出会えると思います。手土産NGもご紹介しておきます。・ハンカチなどあとあと残るもの・重いもの(重量が)・かさばるものお見合いの時間を楽しくしていきましょう!!
こんばんは。婚活サロンケンマリアージュの横山です。結婚相談所の会員さんってどんな子が多いの?いろんな方がいるのですが・・・男性は・誠実な方・キチンと収入のある方・結婚に前向きな方誠実な方が多いです。というよりもはや誠実な方ばかりです!そこは安心して出会っていけますよね。女性は・前向きな方・まじめな方・約束が守れる方本当にまじめな方が多いです。「まじめ=固い」ということではありません。明るい方もたくさん登録されています。あと男女ともにいえるのですが、将来設計をキチンとしている方も多いですね。お相手もいないのに、将来がよく分からない・・・という方は一緒に考えましょう!「結婚相談所に入会=最後の砦」って思われている方も以前は多かったのですが今や「キチンとした出会いの場のひとつ」になりつつあります。さらにカウンセラーがついている結婚相談所に関してはそばで伴走してくれるわけです。もはや「塾」みたいなイメージでもいいかもしれませんね。男性はお仕事が忙しくて、日程調整をしてほしい方もたくさんいます。女性もお仕事頑張っていて、気が付けば家と会社と往復・・なんて方も。とはいえ、素敵な会員さんが多いのも事実なんですよね~。ぜひ無料面談にて、どんな方がいるのかそしてどんな風に活動して結婚していくのか。聞きに来てくださいね!!
こんばんは。婚活サロンケンマリアージュの横山です。マッチングしやすいプロフィール写真の選び方についてお話します。写真は会員さんの実例です!!写真を変えて、お見合いお申し込みが増えました!お申し込みをしても受諾される率があがりました!!ポイントは・上半身の写真で、表情がわかるもの・全体の雰囲気がかんじられるもの・自然な笑顔でプロフィールに載せる写真は写真館で撮影されることをオススメします。最初は恥ずかしいな~なんて言っていた女性会員さんも・・・撮影後は「奇跡の1枚ですよ!!とっても嬉しいです!」なんてご連絡くれます。とはいえそこはプロ。別人!?なんてことはなくその人らしさを最大限に表現してくれます。プロにメイクしてもらって撮影してもらうと違いますよね。写真で出会いのチャンスは確実に増えていきます!!お相手はまずあなたの写真を見て雰囲気を感じています。あなたらしさを生かして、どんどん出会いを増やしていきましょう!一緒に楽しく婚活をしていきましょうね。
こんばんは。婚活サロンケンマリアージュの横山です。「マツコの知らない世界」でマッチングアプリの世界をしていました!!面白かったですね~。見た人も多いのでは??カウンセラーの立場で見たとき、印象的だったのは・・・マッチングアプリで成婚した男性が出てきたときのことです。彼が成婚が決まって1カ月後くらいに、涙が自然に出てきて・・・「もう婚活しなくていいんだ~・・・」って感想を言っていたときです!マツコは「婚活辛かったの~??」と笑っていましたが・・。思い出しても・・ちょっと涙がでます、私も。(大きなお世話だ?)結婚しようと思って活動してるんだもん!ホッとするよね~・・・わかる。結婚相談所はしっかりサポートがついているので、泣かせません!!成婚したときのうれし涙です!!写真が大切なことも紹介されていました。男性は特に・・・自撮りはダメ。男女共通なところでは、室内よりは室外で撮影。全身写真も雰囲気が分かってOK。女性は髪の毛の長さを統一。やっぱり!!プロフィール写真はすごく大切です!!出会う確率を増やしていきたいですよね。楽しく婚活していきましょう!!
こんばんは。婚活サロンケンマリアージュの横山です。結婚相談所に興味はあるんだけど・・・面談に行くのには勇気がいるな~って思っている方、多いんです。入会面談のイメージは?無料入会面談で・・①入会させられそう②どんな質問がくるのか心配③すごく緊張する初対面のカウンセラーにいろいろと話すわけです。(出会いの状況や、過去の恋愛など)緊張しますよね。まずこの人を信頼できるのか・・から始まりますよ。大丈夫です!!出会って良かったなと思われるカウンセラーを目指してます!無料入会面談では楽しくお話をするのですが現在の環境をお聞きしたりします。(出会いの環境)そして、婚活サロンケンマリアージュでの婚活のシステムのお話をします。この時点でこのシステムに合うのならば入会ということでお話を深めてもいいです。ただシステムが合わないなと思ったらハッキリ断っていただいて結構です!気が乗らないのに、入会しても結局は活動しないことになってしまいます。自分に合うな~と思ったら始めてみるのもいいと思います。合わないな~と思ったら始めなければいいんです。ですので、入会面談も緊張なさらずに聞きたいことをどんどん聞いてみてください。これから一緒に活動していくかもしれないカウンセラーに遠慮はいりません!!活動していく中でも、どんどん話していってくださいね。
いい人になりたい人は遠回りになってしまいます!自分に素直になっていきましょう!!いい人になりたいですよね?私もあなたも(笑)そう、それは大切なことですが・・・いい人になりたい気持ちが強く自分の本当の気持ちを隠してしまうことが婚活において遠回りになってしまうんです。以前、会員さんで「私は年収は、そんなに気にしないですよ。共働きすればいいですし~。」と話していたんです。でも本音は「やっぱり自分よりは年収がある方がいいな。」そこを隠してお付き合いをしていくと・・・お相手男性に対して、モヤモヤしてくるんです。そしてその気持ちをなかったことにして「お金を気にしない私が素敵」と思うようにしていく。お金を気にする自分を「よくない」としてしまう。無理をしているので、お付き合いを続けることは結局難しくなる。人からどう思われているか。とか自分はどう思われたいのか。それを気にして活動している人はとっても時間がかかってしまいます。もっともっと自分に正直に!!誰にどう思われるかよりも自分がどうしたいか!!そのために何をしていくか!どう戦略を練っていくか!そちらに気持ちをもっていくと結果はずっと早くなります!!周りにとっていい人でいたいですか?自分を幸せにできるのはやっぱり自分なのだと思います!そして自分を幸せにできる人がパートナーも幸せにできると思いますよ!!本音を出して婚活していきましょう!!自分だけはいつも自分の味方でね。とはいえ、婚活をしていると「自分の気持ち」が分からなくなるときがあります。そんなときは相談してね。一緒に解決していきましょう!
あなたはつきあうなら年上派ですか?それとも年下派ですか?女性も男性もある一定の年齢をすぎると・・・ほとんどの方が「年下派」になります。結婚相談所ですとプロフィールを先に確認ができるのでまさにターゲット年齢をねらっていきます。(そうすると、お見合いが組めない・・・なんてこともあります・・・)とはいえ、私たちは年齢関係なくお見合いすることをオススメします!!何故かって?人はプロフィールだけでは分からないんですよね。話してみたら、年齢に関係なく話が合うこともあるんですよ。実際にお会いしてみると、年齢差を感じなくてフィーリング合う!!なんてことも起こるんです。年齢ではなく、「その方」と向き合ってみることです。一緒に過ごす安心感や楽しい時間って年齢じゃないんですよ~!!
こんばんは。婚活サロンケンマリアージュのカウンセラーの横山です。本日の夜は、「プロポーズセミナー」に来月成婚退会予定の男性会員さんと参加しました!!プロポーズって大切だし、嬉しい!!けどどんな段取りで??なにが大切??プロポーズは男性の「覚悟」を伝えるイベントだよ!ということをセミナーで学んできました!演出も大切だったり、伝える言葉が大切だったり告白するスタイル、姿勢も大切だったり過程のすべてが大切で、素敵なことって分かりました!!セミナーだと分かりやすくて良かったです!!専門家に任せていきたいです!質問タイムもあり、自分の苦手なことをみんな質問していました!!勉強になります!!
この相談所を知る
婚活サロン ケンマリアージュ
東京都 / 目黒区
大岡山駅 徒歩8分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!