Kanael 結婚相談所

幸せなご成婚を“叶える”ための親身な婚活サポートをお約束!

付き合って3ヶ月で結婚は早い?

  • 女性向け
  • 婚活のお悩み
Kanael 結婚相談所「付き合って3ヶ月で結婚は早い?」-1

こんにちは!

幸せを叶える”Kanael結婚相談所”の舘野です。

結婚相談所ではお付き合いを始めてから3か月位を目途に結婚するかどうかを決めるルールがあります。

30歳のI理さんはカウンセリングで「付き合ってまだ3ヶ月で結婚を考えるなんて、早すぎるのではないでしょうか」と

不安を感じているようでした。良い出会いがあって前向きにお付き合いを始めましたが

「彼が私のことをずっと大切に思ってくれるのか不安なんです。3か月でどこまで彼との将来がわかるのでしょうか」と

デートをしていてもモヤモヤしてしまうそうです。

I理さんは特に慎重に物事を考えて進んでいくご性格でしたので、デートの時に彼との会話の中で「聞いておきたいリスト」を

渡して、確認できるようにアドバイスしました。「くれぐれも面接官のように矢継ぎ早に質問しないようにしてね」と付け加えました。

これはお相手とのお付き合いに納得していただけるように、また適切なタイミングを逃さないようにするためです。

Kanael 結婚相談所「付き合って3ヶ月で結婚は早い?」- 2

スピード婚で幸せをつかむ人に最も多い特徴が「価値観の一致」です。

例えばお金の使い方や休日の過ごし方、家事の分担、家族との関係など、結婚生活に直結する価値観がマッチした相手を選んでいます。

たしかに相手の容姿や学歴、職業なども気になる点ですが、結婚生活においてはなによりも価値観が重要です。

I理さんと同じように「付き合ってまだ3ヶ月で結婚を考えるのは早いのではないかと悩んでいる方も多いと思います。

今回の記事では、付き合って3ヶ月で結婚して後悔しないためのポイントについてくわしく解説します。

日本人のカップルが交際してから結婚するまでの期間は、ゼクシィ結婚トレンド調査2023によると平均3~4年とされています。

学生時代から付き合って結婚するカップルや、社会人になってじっくり関係を深めるケースが多いのが理由です。一方で、近年は婚活アプリや結婚相談所を利用することで、最初から結婚を前提に出会う人が増加しています。

その結果、交際3ヶ月〜半年で結婚を決めるスピード婚もめずらしくはなくなってきているのです。

Kanael 結婚相談所「付き合って3ヶ月で結婚は早い?」- 3

3ヶ月で結婚を決める人が増えている理由

スピード婚が増えている背景には、出会い方の変化と価値観の明確化が挙げられます。

特に結婚相談所では、最初から結婚観・希望条件を共有したうえで出会うため、遊び目的の利用者がいません。

さらに、30代以降で婚活している人は「時間を大切にしたい」「次に付き合う人と結婚したい」という目的意識が強く、短期間で結婚を決める傾向があります。

男性が3ヶ月で結婚を意識するきっかけ

男性が3ヶ月で結婚を考える背景は、大きくわけて3つあります。恋愛感情のピークによる高揚感や、お互いの結婚願望の一致、3ヶ月間の濃密な時間で相手への安心感と信頼が深まることです。

3ヶ月という交際期間は、お互いの理解が深まりやすい時期。相手を思う気持ちや将来の展望を踏まえて、結婚を意識する男性も多いです。

また、30代以降の男性は「結婚=次の人生ステップ」と捉える人も多く、タイミングが合えば早期に決断する傾向があります。

女性が「早い」と感じる理由と本音

スピード婚が増えているとはいえI理さんと同じように「3ヶ月で結婚するのはどうなの?」と慎重になる女性が多いのも事実です。

女性が結婚に対して慎重になるのは、男性よりも現実的な考え方を持っており、将来を見据える力が強いからです。

現実的な考え方とは例えば、

〇この人は家庭を大事にしてくれるか

〇現在の貯金で結婚してもやっていけるのか

〇子どもが生まれたら住む場所や家事の分担、働き方はどうするか

など結婚後の生活を見据える力です。

「結婚後にどう生活するか」という課題は、お互いの価値観を確認し合ったり話し合ったりするしか、折り合いをつける方法はないでしょう。

相手が将来についての話を拒否したり濁したり、話し合いの段階でケンカになったりするようでは、結婚してもうまくいきません。

交際して3ヶ月の段階で折り合いがつく相手なら、楽しい結婚生活を送れる可能性が高いです。

付き合って3ヶ月で結婚して後悔しないためのポイント

3ヶ月という短い期間でも、相手が結婚相手としてふさわしいかを見極めることは可能です。

大切なのは、恋愛感情だけでなく、現実的な相性・生活観・価値観を冷静に確認すること。

ここでは、スピード婚でも後悔しないためにチェックしておきたいポイントを紹介します。

お互いに結婚の目的・タイミングが明確

スピード婚を成功させる人たちは、結婚の目的がはっきりしていることが多いです。

「家庭を築きたい」「子どもが欲しい」「仕事が落ち着いたから結婚したい」など、なぜ今結婚したいのかを自分の中で明確にしています。相手も同じ温度感で結婚を考えているため、無理なく同じ方向に進めるのです。

この意思の一致こそが、短期間での結婚を後悔のない選択に変える最大の鍵です。

将来設計を話し合えているか

恋愛の勢いのまま結婚を決めると、後になって生活のズレが浮き彫りになります。

「どこに住むか」「家計はどう管理するか」「仕事と家庭のバランスをどう取るか」など、現実的な話題を避けずに話せているかを確認しましょう。

結婚生活において、相手の容姿や地頭の良さ、高学歴はそれほど重要ではありません。最も大事なのは、価値観の一致です。

あなたも男女問わず、仕事や生活に関する考え方が合わない人と接したことがあるはず。

例え顔や学歴が良かったとしても、価値観が違う人と結婚し、今後何十年も添い遂げられるでしょうか?

多くの方が難しいと感じるのではないでしょうか。

将来を一緒に描ける関係であれば、3ヶ月でも信頼の土台は十分築けるでしょう。

相手の家族・金銭感覚・生活習慣を理解しているか

結婚は、2人だけでなく家族と家族のつながりでもあります。

相手の家族との関係性や価値観を知ることは、円満な結婚生活を送るうえでとても大切です。

また、金銭感覚や生活習慣に極端な違いがないかも重要なポイント。

一緒に過ごす中で「無理なく受け入れられる範囲か」を見極めることが、幸せな結婚のカギとなるでしょう。

喧嘩なし=相性がいいとは限らない理由

「付き合ってから一度も喧嘩していないから相性が良い」と考える人は多いですが、実はそれだけでは判断できません。

喧嘩がない=本音を言えていない場合もあります。

意見が違ったとしても冷静に話し合える関係こそ、長続きするカップルの特徴です。

結婚してから意見の食い違いで悩まないように、「意見をぶつけても関係が壊れないか」を確かめておきましょう。

結婚に迷うときの対処法と相談先

「好きだけど、本当に結婚して大丈夫?」「タイミングを間違えたくない」。

3ヶ月という短い交際期間では、誰もが少なからず不安を感じるものです。

焦って決断するよりも、まずは自分の心と向き合い、冷静に考える時間を持つことが大切です。ここでは、付き合って3ヶ月で結婚しようか迷ったときに実践したい方法や考え方を紹介します。

結婚を焦らない

スピード婚にはリスクもあります。特に注意したいのが、相手との結婚への温度差です。

「周囲が結婚して焦った」「年齢的に急がなきゃ」といった理由で、一方的に結婚を急ぐのは禁物です。片方が結婚を急ぎすぎると、もう一方がプレッシャーを感じ、関係がぎくしゃくすることがあります。

焦るよりも、相手と過ごす時間の中で「この人と結婚すべきか」を見極めましょう。

焦りや不安を1人で抱え込まないことが大切

結婚の判断を1人で抱え込むと、感情に流されやすくなります。

不安を感じたら、信頼できる友人や家族に話してみるだけでも気持ちが整理されるものです。「こんな気持ちを話していいのかな」と思っても大丈夫。人に話すことで、自分の本音が見えてくることもあります。

大切なのは、誰かに頼る勇気を持つことです。

信頼できる第三者に相談するメリット

身近な人に話しても解決できない、もしくは身近な人だからこそ話せないときは、婚活のプロに相談するのもおすすめです。

結婚相談所のカウンセラーは、恋愛感情と現実のバランスを客観的に見てくれます。

「この人と結婚して大丈夫?」「自分の結婚観は正しい?」といった悩みを整理しながら、冷静に判断する手助けをしてくれる存在です。

専門家の視点が入ることで、自分では気づけなかった答えが見つかることもあるでしょう。

Kanael 結婚相談所「付き合って3ヶ月で結婚は早い?」- 4

Kanael結婚相談所のサポートで「納得婚」へ導く

I理さんはデートでお金の使い方や休日の過ごし方、家事の分担、家族との関係を話題にできました。

料理があまり得意ではないI理さんは彼が時短料理に詳しく、調理家電を利用することを提案してくれたことに感動したと報告してくれました。

そして少しずつ「信頼感」を感じることができたそうです。

Kanael結婚相談所では、短期間の恋愛やスピード婚に不安を感じる方へ、「焦らず・流されず」納得できる結婚をサポートしています。

専任カウンセラーが、恋愛・結婚の温度差やタイミングを一緒に整理し、あなたのペースで将来を考えるお手伝いをします。

誰かに背中を押してほしいとき、Kanael結婚相談所が迷いを希望に変える場所になります。

無料カウンセリングを実施しているので、ぜひお気軽にご相談ください。


付き合って3ヶ月で結婚を考えることは、決して早すぎるとは言い切れません。

大切なのは、どれだけ深く向き合い、互いを理解できたかという関係の密度です。

恋愛に正解はありません。3ヶ月で結婚を決める人もいれば、数年かけて決断する人もいます。

しかし、どんなカップルにも共通しているのは、「自分の気持ちに正直に向き合い、相手と真剣に話し合った」という事実です。

焦って決める必要も、誰かと比べる必要もありません。

短い期間でも、心の準備と理解が整えば、幸せな結婚は十分に実現できます。もし迷いを感じているなら、一度立ち止まって本音の整理をしてみましょう。

Kanael結婚相談所では、恋愛の段階から結婚の見極めまで、あなたに寄り添ったサポートを行っています。

迷いを自信に変える第一歩を、ここから始めてみませんか。


☆☆☆☆☆☆☆

Kanael結婚相談所では長年のカウンセラー生活での経験をもとに、貴方が幸せになれますように、的確なアドバイスをさせていただきます。

結婚相談所には、結婚のビジョンを見据えた方が多くいらっしゃいます。本気の恋愛を求めている方は、是非お気軽にお問合せください!

長年大手の結婚情報サービス業界でアドバイザーをしておりましたが、もっと会員さま一人ひとりに寄り添ったキメの細かいサポートでご成婚まで導きたく独立致しました。やはり人と人とのご縁を結ぶのは、人だと実感しております。

婚活中は、時には悩み落ち込むこともあるかもしれません。そんな時もしっかり寄り添いお声がけ致しますので、安心して楽しみながら婚活を進めていただけます。面倒見の良さと成婚に導く的確なアドバイスには定評をいただいております。

皆さまのお幸せなご成婚を心から願っております。

そのお手伝いをさせていただければ幸いです。

Kanael結婚相談所 代表 舘野直子

**********************

HP

https://www.kanael-br.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/kanael.bridal/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Kanael 結婚相談所

4.8(56)

東京都 / 足立区

北千住駅 徒歩7分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Kanael 結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案