婚活パーティーは出会える?向いている人・向かない人
- 婚活パーティー
- 男性向け
- 女性向け
こんにちは!
幸せを叶える”Kanael結婚相談所”の舘野です。
婚活しているけれど今のところ手応えがないし、一度婚活パーティに行ってみようかと相談されることがあります。
婚活パーティーは効率的に多くの人と会える場ですが、すべての人に適しているわけではありません。
自分の性格や結婚に対する考え方によって、向き不向きが分かれます。
今日は婚活パーティーに向いている人と向かない人の特徴を紹介します。
婚活パーティーで出会えるの?
婚活パーティーに参加する前には、イベントの雰囲気や条件をしっかり把握しておくことが大切です。
パーティーには「30代限定」「40代中心」といった年齢制限が設けられている場合が多く、自分と近い世代が集まる場を選ぶことで出会いの可能性が高まります。また、職業や独身証明など条件が設定されているイベントもあるため、募集要項をしっかり確認しておくことが重要です。
自分に合った条件のパーティーを選ぶことで、無理なく自然に会話ができ、価値観の合う相手と出会いやすくなります。
事前準備は大切です
婚活パーティーにおける服装選びで何よりも大切なのは清潔感です。シャツやブラウスの襟元や袖口の汚れがないか、スーツやワンピースにシミがついていないかをチェックしておきましょう。
婚活パーティーに参加する前に、プロフィールや自己紹介の準備をしておきましょう。
プロフィールは相手に自分を知ってもらう最初のきっかけになるため、趣味や休日の過ごし方など、会話が広がりやすい内容を盛り込むのがおすすめです。趣味が温泉巡りと同じ趣味を持つことから話が盛り上がりお付き合いすることになった方もいます。プロフィールシートは話題のきっかけになるので一生懸命書きこみましょう。
また、自己紹介は「名前+仕事+趣味+婚活のきっかけ」などを簡潔に伝えると印象的です。
事前に練習しておくことで、当日の緊張も和らぎます。
準備を整えることで出会いのチャンスを最大限に活かせるでしょう。
婚活パーティーに向いている人・向かない人
婚活パーティーは効率的に多くの人と出会える場ですが、すべての人に適しているわけではありません。
自分の性格や結婚に対する考え方によって、向き不向きが分かれます。
ここでは、婚活パーティーに向いている人と向かない人の特徴を紹介します。
対面での会話が得意・不得意
婚活パーティーは、短時間で複数の相手と直接会話します。
そのため、初対面でも笑顔で話せる人・聞き上手な人には非常に向いています。相手に安心感を与え、自分の魅力を自然に伝えられる人ほど良い結果につながるでしょう。笑顔が苦手な人は口角を上げる練習をするとよいですね。
一方、人見知りが強い人や会話が続かないことに不安を感じる人にはややハードルが高いです。話す時間制限があるために「印象を残すのが難しかった」と残念がる方もいました。自分が得意な話題を複数用意しておくことをお勧めしています。
短時間で相手を見極めたい人
婚活パーティーの魅力は、一度に複数の異性と出会える効率の良さです。
限られた時間の中で自己紹介や会話を重ね、相手の印象や価値観を短時間で見極めるスタイルが基本のため、第一印象やフィーリングを重視して相手を選びたい人には向いているといえるでしょう。
逆に、じっくりと時間をかけて関係を深めたい人は少し物足りなさを感じるかもしれません。短時間で相性を判断できる人ほど、婚活パーティーで良い成果を得やすいでしょう。
積極的に行動できる人
婚活パーティーは、自ら積極的に行動できる人に特に向いています。
限られた時間の中で多くの相手と交流するため、自分から笑顔で挨拶をしたり、興味を持った相手に質問を投げかけたりする姿勢が大切です。
待ちの姿勢ではチャンスを逃してしまう可能性があるため、前向きに話しかけられる人ほど成果につながりやすいです
結婚を見据えた婚活なら専門相談所の利用も選択肢に
婚活パーティーは効率的に多くの人と出会える一方で、短時間で相手を判断しなければならない難しさもあります。
より確実に結婚を意識した出会いを求めるなら、専門の結婚相談所を利用するのがおすすめです。
結婚相談所では専任のカウンセラーが希望条件を整理し、相性の合う相手を紹介してくれるため、自分に合った婚活スタイルを実現しやすくなります。
婚活パーティーと並行して結婚相談所を利用するメリット
結婚相談所を利用する大きなメリットは、1対1でじっくり相談できる安心感です。
婚活パーティーでは限られた時間の中で複数の相手と話す必要がありますが、相談所では専任カウンセラーが自分の結婚観や希望条件を丁寧にヒアリングしてくれます。
自分の強みや理想の相手像を一緒に整理できるため、迷いや不安を一人で抱え込むことがありません。
また、プロの視点から客観的なアドバイスを受けることで、効率的に自分に合った婚活を進められます。
婚活イベント+相談サポートの活用法
婚活パーティーと結婚相談所を併用することで、出会いの幅と質を同時に広げられます。パーティーでは多くの人と交流してフィーリングを確かめ、相談所ではカウンセラーの紹介を通じて条件面を重視した出会いを進めるといった使い分けが可能です。
さらに、パーティー参加後にカウンセラーへ感想や印象を伝えることで、今後の出会いに活かす具体的なアドバイスを受けられます。
イベントと相談サポートを組み合わせれば、自分の性格や希望に合った婚活スタイルを確立できるでしょう。
まとめ
婚活パーティーは、結婚を真剣に考える独身男女が集まる場として人気があります。初めての参加でも安心できる工夫があり、同年代や条件の合う相手と自然に出会えるのが大きな魅力です。一方、よりじっくりと結婚を見据えて活動したい人には結婚相談所の利用も効果的です。パーティーと相談所を組み合わせることで、出会いの数と質の両立が可能になります。
自分に合った婚活スタイルを選ぶことで、理想の相手と出会うチャンスを最大限に広げましょう。
☆☆☆☆☆☆☆
Kanael結婚相談所では長年のカウンセラー生活での経験をもとに、貴方が幸せになれますように、的確なアドバイスをさせていただきます。
結婚相談所には、結婚のビジョンを見据えた方が多くいらっしゃいます。本気の恋愛を求めている方は、是非お気軽にお問合せください!
長年大手の結婚情報サービス業界でアドバイザーをしておりましたが、もっと会員さま一人ひとりに寄り添ったキメの細かいサポートでご成婚まで導きたく独立致しました。やはり人と人とのご縁を結ぶのは、人だと実感しております。
婚活中は、時には悩み落ち込むこともあるかもしれません。そんな時もしっかり寄り添いお声がけ致しますので、安心して楽しみながら婚活を進めていただけます。面倒見の良さと成婚に導く的確なアドバイスには定評をいただいております。
皆さまのお幸せなご成婚を心から願っております。
そのお手伝いをさせていただければ幸いです。
Kanael結婚相談所 代表 舘野直子
**********************
HP
https://www.instagram.com/kanael.bridal/