婚活でよくある悩み
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
目次
- 夏越の祓
- 婚活でよくある悩み
夏越の祓
こんにちは!
幸せを叶える”Kanael結婚相談所”の舘野です。
大祓は半年間の罪や穢けがれを祓い清めるための神事で、毎年6月と12月の末日に行います。6月は「夏越(なごし)の大祓」ともいい、茅で作った大きな輪をくぐる「茅の輪くぐり」も行われます。
良縁祈願で参拝した東京大神宮では夏越の祓いが6月30日に行われます。
https://www.tokyodaijingu.or.jp/saiten/#06「茅の輪」は6月25日から30日まで設置していますので、その期間は茅の輪をくぐってお参りいただけます。ただし、30日当日の午後1時頃から午後5時頃までは祭典の関係でくぐれません。
半年分の罪穢れをはらって、
後半に備えて、ぐんぐん縁を結んでいきたいですね。
婚活でよくある悩み
婚活をしていると、「どうしてうまくいかないんだろう…」と立ち止まってしまう瞬間があります。
自分では気づかない小さな不安や、ちょっとした行動のクセが、婚活の壁になっていることもあります。
ここでは、婚活中に多くの人が感じやすい悩みと、その背景についてわかりやすく解説します。
一つひとつの悩みには、ちゃんと向き合えば乗り越えられるヒントが隠れています。
まずは、よくある悩みから一緒に整理していきましょう。
プロフィール写真に自信がない
婚活では、プロフィール写真が第一印象を決める大きなポイントです。
しかし、自分の写真を人に見せることに抵抗を感じたり、笑顔がうまく作れなかったりして、写真に苦手意識を持っている方は多いです。
スマートフォンで自撮りした写真や、昔撮ったスナップ写真などを使っている方もいらっしゃいますが、婚活用のプロフィール写真には、清潔感や自然な笑顔、明るい雰囲気が非常に大切です。
プロのカメラマンに撮ってもらうことに抵抗がある場合でも、明るい場所で撮影した写真や、好きな洋服でリラックスして撮った1枚が、今よりずっと好印象につながることもあります。
少し勇気を出して、自分を明るく見せてくれる写真に変えてみるだけで、「会ってみたい」と思ってもらえるきっかけになることがあります。
条件(年収・職業)を気にしてしまう
婚活のプロフィールには、年収や職業などの「条件」が記載されることが多いため、そこにプレッシャーを感じてしまう方も多くいます。
「年収が高くないから不利かもしれない」「今の仕事に自信が持てない」といった気持ちが心に残ったままだと、自己紹介のときに自然な笑顔が出にくくなることもあります。
でも、条件だけで人を選ぶ時代ではなくなってきています。 実際には、安心感があることや、価値観が合うかどうかを重視している方がたくさんいます。
自分自身が「何に価値を置いて生きているのか」「どんな暮らしを望んでいるのか」を丁寧に伝えることが、条件以上に相手の心に届くことがあります。
カウンセラーと一緒に、自分の魅力を再確認することもおすすめです。
会話や服装に不安がある
婚活の場では、初めて会う人と短い時間で印象を伝えなければならないため、会話や服装に不安を感じる方も多くいらっしゃいます。
「どんな話をすればいいかわからない」「緊張してうまく話せない」「何を着ていけばいいの?」といった不安が、出会いのチャンスを前に足を止めてしまうことがあります。
会話については、相手の話に興味を持って、やさしく質問する気持ちがあれば、自然と会話は続いていきます。無理に自分の話をしようとせず、「それはどんなことなんですか?」と声をかけてみるだけでも、心が通いやすくなります。
服装は、シンプルで清潔感のあるものが基本です。
男性はジャケットスタイル、女性は明るめの色のワンピースやブラウスなどが好印象です。
初対面では、見た目よりも「この人と一緒にいて安心できそう」と感じてもらえることが大切です。
思うように進まない
婚活を続けていると、「何回会ってもピンとこない」「交際に進んでも続かない」など、うまくいかない経験が積み重なって、心が疲れてしまうことがあります。
「もう無理かもしれない」「向いてないのかも」と感じて、婚活をお休みしたくなる方もいらっしゃいます。
でも、そんなときこそ「方法や考え方を少し変えてみる」ことが大切です。たとえば、一人で婚活していた場合は、誰かに相談してみるだけでも気持ちが軽くなります。
結婚相談所のカウンセラーは、話をじっくり聞いてくれる存在です。無理に活動を進めることはせず、「ちょっと立ち止まって気持ちを整える」お手伝いもしてくれます。
うまくいかない時期は、誰にでもあります。それは「失敗」ではなく、自分に合ったスタイルや相手を見つけるための「準備期間」だと思って、心と体を整えていきましょう。
このような悩みは、誰にでも起こるものです。
自分だけが不安なのではないかと感じたときは、少し立ち止まって、やさしく自分を見つめ直してみてください。
婚活は、ひとりで頑張るものではありません。信頼できる人に話すことで、新しい光が見えてくることもあります。
☆☆☆☆☆☆☆
Kanael結婚相談所では長年のカウンセラー生活での経験をもとに、貴方が幸せになれますように、的確なアドバイスをさせていただきます。
結婚相談所には、結婚のビジョンを見据えた方が多くいらっしゃいます。本気の恋愛を求めている方は、是非お気軽にお問合せください!
長年大手の結婚情報サービス業界でアドバイザーをしておりましたが、もっと会員さま一人ひとりに寄り添ったキメの細かいサポートでご成婚まで導きたく独立致しました。やはり人と人とのご縁を結ぶのは、人だと実感しております。
婚活中は、時には悩み落ち込むこともあるかもしれません。そんな時もしっかり寄り添いお声がけ致しますので、安心して楽しみながら婚活を進めていただけます。面倒見の良さと成婚に導く的確なアドバイスには定評をいただいております。
皆さまのお幸せなご成婚を心から願っております。
そのお手伝いをさせていただければ幸いです。
Kanael結婚相談所 代表 舘野直子
**********************
HP
https://www.instagram.com/kanael.bridal/