【祝♡ご成婚】40歳男性12ヶ月間活動しご成婚
- 成婚エピソード
- 男性向け
- 女性向け
目次
- イースター「復活祭」
- 2度の破局を乗り越えて40歳男性がご成婚
イースター「復活祭」
こんにちは!
幸せを叶える”Kanael結婚相談所”の舘野です。
「Easter(イースター)」はキリスト教圏ではクリスマスと並ぶ盛大な行事でイエス・キリストの復活を祝う日です。同時に春の訪れを祝う、春のお祭りでもあります。
2025年のイースターは4月20日です。毎年、春分の後の満月から数えて最初の日曜日がイースターとなります。
イースターの象徴的なアイテムに復活を象徴する卵やウサギがあります。卵は新しい命を象徴し、ウサギは繁殖力を象徴するため、この時期によく見られるシンボルです。ヨーロッパでは卵に明るい色で装飾を楽しんだり、卵をモチーフにしたチョコレートやお菓子もたくさんあるそうです。
日本でもイースターに関連したイベントが増えてきました。
パリのショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン」では「復活祭コレクション2025」も販売されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000031005.html
キリスト復活の本来の意味を体験したい方には、教会の復活祭礼拝がおすすめです。東京のカトリック築地教会や聖イグナチオ教会、横浜の山手教会などでは、4月19日から20日にかけて特別な儀式が行われます。
お出かけされてはいかがでしょうか。
2度の破局を乗り越えて40歳男性がご成婚
今回は会員様の嬉しい声をお届けします。
とても誠実で優しい男性です。2度ご成婚退会をされましたが残念ながら破局を経験し、再入会されました。本当に真摯に結婚に向き合い、お見合いに取り組まれました。舘野も彼の行動力と精神力には頭が下がります。
そして「諦めないこと」が幸せな成婚につながるのだと、お二人に改めて教えられました。
末永くお幸せに!
☆Kanael結婚相談所で活動してよかったと思うことは?
客観的なアドバイスがもらえ、自分の課題に気付く事ができた。悩みや不安を相談でき、とても心強かった。
☆活動中の思い出となるエピソードは?
二度成婚退会後に破局してしまったことです。
今となっては良い経験だったと笑い話にしています(笑)
☆婚活中のみなさまへのアドバイスはありますか?
婚活は自分自身を見つめ直し成長する良い機会だと思います。
失敗しても諦めずに前向きな気持ちで楽しんでいけば、良い出会いはきっとくるはずです。
☆担当カウンセラーへ一言
出戻り入会というレアケースな会員でしたが、舘野さんに最後まで温かくサポートして頂けて、本当に感謝しています。これからも色々とご報告、ご相談をさせて頂けたら嬉しく思います。
長い間ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆
Kanael結婚相談所では長年のカウンセラー生活での経験をもとに、貴方が幸せになれますように、的確なアドバイスをさせていただきます。
結婚相談所には、結婚のビジョンを見据えた方が多くいらっしゃいます。本気の恋愛を求めている方は、是非お気軽にお問合せください!
長年大手の結婚情報サービス業界でアドバイザーをしておりましたが、もっと会員さま一人ひとりに寄り添ったキメの細かいサポートでご成婚まで導きたく独立致しました。やはり人と人とのご縁を結ぶのは、人だと実感しております。
婚活中は、時には悩み落ち込むこともあるかもしれません。そんな時もしっかり寄り添いお声がけ致しますので、安心して楽しみながら婚活を進めていただけます。面倒見の良さと成婚に導く的確なアドバイスには定評をいただいております。
皆さまのお幸せなご成婚を心から願っております。
そのお手伝いをさせていただければ幸いです。
Kanael結婚相談所 代表 舘野直子
**********************
HP
https://www.instagram.com/kanael.bridal/