婚活テクニックの【服装・髪型編】
こんにちはブライダルチューリップのカウンセラーのなかもりです。
なかもりの自己紹介まだな方はぜひこちらから↓↓
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/80557/blog/51609/
近所の桜が咲き始めました(^^)/
さて、本日はなかもりの婚活経験から感じた婚活テクニックの【服装・髪型編】です。
なかもりは婚活において、【服装】や【髪型】はとても大事だと思っています。
というか、簡単に取り入れられる部分なので、そこを取り入れないのはとてももったいない!
【服装】と【髪型】について以下ご覧ください♪
婚活ファッションの新常識
みなさんは婚活ファッションを想像したときに、何色やどんなイメージの洋服をイメージしますか?
「ピンク」「花柄」ではないでしょうか?
そしてよく会員様から
『やはり洋服は「ピンク」や「花柄」でないとだめなんでしょうか?』
といった質問をもらうこともあります。
その常識、間違ってはいませんが、少し古いかもしれません!!!
結論からいってしまうと、婚活におすすめは【白】または、【明るい色味のあなたに似合う色】です!!
「ピンク」は20代や30代前半の女性が着るにはOKですが、ぶっちゃけますと35歳以上になると非常に注意が必要な色なのです。
なぜならば、【若作り】になってしまうから( ;∀;)
すみません、耳が痛い言葉を・・・。
「ピンク」はおしゃれでファッションに自信がある方ならば問題なく着こなせると思いますが、婚活を始めてファッションを変えてようと思って取り入れる場合は第三者にアドバイスを求めてからにしましょう。
そこで、おススメなのが【白】です!!
【白】は清潔感がある色で、明るく映り、甘くもなく辛くもなく、婚活には最適かと思います。
とくにお見合い写真を撮るときには【白】にしましょう!
※野外撮影だと【白】は着てこないでといったアドバイスをもらうこともあります。
そんなときはカウンセラーに相談してみましょう。
ここでワンポイントアドバイス!
【白】でもいろいろな白があります!自分に似合う白を知ることが大切です♪
ネットで[パーソナルカラー]と入れて検索をすると無料で検索できるサイトがでてくると思うので試してみてくださいね♪
【白】以外でもどんな色が似合うか分かりますよ(*^-^*)
婚活する上で、自分自身が着て心地良い色というのも大切だと思うので【明るい色味のあなたに似合う色】でもOKです!
例えば、淡い水色やラベンダー色などであれば40代の方でも挑戦しやすいかと思います!
また、「花柄」も「ピンク」と同じく非常に難しい柄ですが、【明るい色味のあなたに似合う色】であれば、良いかと思います!!
最後に、婚活中は慣れない人にとっては大変かもしれませんが、1,2回目のデートまでは≪スカート≫もしくは≪ワンピース≫を履いていくようにしましょう♪
髪型は長くないとダメなの?
洋服に続いて、「髪型」についてです!!
婚活の「髪型」、ロングを思い浮かべる人多いのでないでしょうか?
勝手な先入観ですが女性は髪が長いものと感じている男性も多いかもしれません。
ズバリ、髪は短くてもOKです♪
今の時代、芸能人でもショートの方が多くいます(*^-^*)
なかもりも婚活の時はボブショートでした!!
一番大切なので、【自分に似合う髪型で、自信をもって婚活すること】です♪
なかもりはロングが似合わず、ロングにすることに抵抗がありました( ;∀;)
婚活するにあたり、いくつか結婚相談所に説明を受けにいってますが、カウンセラーから髪を伸ばせと言われたことがありました。
そのアドバイスに違和感を感じ、婚活の「髪型」をどうしようか考えた時、自信をもって婚活できる髪型にしようとショートで婚活することにしました。
結果は、まったく問題なし!でした(*^-^*)
むしろ無理して髪を伸ばし婚活していた時のほうが、男性受が悪かったです!!(笑)