MOプラニング

まずは第一印象!中身はそのつぎ!

年金が減額(涙)

  • 婚活のコツ
  • 結婚準備
MOプラニング「年金が減額(涙)」-1

期待しすぎないように

夫が急逝して、生活が苦しくなった女性の事例が、紹介されています↓

https://news.livedoor.com/article/detail/25098559/


年金は、(基本的には)生きている間のみ、受け取れます。

その上で、夫の年金を前提にしていると、妻は夫が他界すると受け取れる額が少なくなります。


その上で、年金を頼りにしても良いのか?、と考えるきっかけに成る記事です。

夫婦共働きで、どちらも厚生年金が期待できる場合は、ある程度は頼りにしても良いです。しかし、片方のみが厚生年金の対象だと、いびつな関係性に成ります。


いびつな年金の場合は、早めの対策が必要です。年金以外の生活資金を、用意することです。

具体的には、蓄えた預貯金・不動産などの家賃収入・株や債券などの配当金の類(場合によっては売却もOK)・パート勤務などの直接収入の確保、などです。


この点は、婚活中に考え始めても、早すぎないと私は考えます。

真剣交際に達した段階で、将来の生活資金をどうするのか、足並み合わせをすることが望ましいです。ここで話し合っておかないと、いざその段階に達した時に、慌てます。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

MOプラニング

4.7(60)

東京都 / 新宿区

MOプラニングの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案