マーズカフェ

成婚数150組の圧倒的な実績!10期連続「成婚最優秀賞」!

保存版!本気で探してるのに決まらない人の思考パターン7選

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
  • 女性向け
マーズカフェ「保存版!本気で探してるのに決まらない人の思考パターン7選」-1

■はじめに

「本気で探しているのに、なぜ決まらないのだろう」。

婚活者の多くが一度は抱くこの疑問。

努力している自覚があるほど、うまくいかない理由が分からず苦しくなるのです。

しかし、決まらない多くの理由は“やり方”ではなく、“考え方のクセ”にあります。

本気だからこそ起きる“心の過剰反応”が、結果を遠ざけてしまうのです。

今回は、その典型的な7つの思考パターンをご紹介します。

どれか一つでも当てはまれば、そこが進展のブレーキなのです。



①【完璧主義】“正しく進めること”を優先しすぎている!

本気で探す人ほど、婚活の“正解”を求めます。

プロフィールは完璧に。

メッセージの言い回しは丁寧に。

デートの段取りも計画的に。


しかし、恋愛の本質は“正しさ”ではなく“温度”なのです。

真面目さがにじむほど、感情の揺れが消えてしまい、相手には「丁寧だが距離が遠い人」に映るのです。

恋愛には、正確さよりも“揺らぎ”が必要なのです。



②【焦り優先】“早く決めたい気持ち”が、相手の心の速度を無視している!

本気で探す人ほど、時間を大切にします。

しかし、相手は同じ速度では進めません。


こちらの真剣さが強すぎると、相手は“急かされている感覚”を受け取ってしまうのです。

「早く決めたい」は本気の証ですが、それは時に“余裕のない人”として伝わってしまうのです。

本気の圧は、温度差のある相手にとって“重さ”になるのです。



③【自己反省型】“原因は全部自分だ”と思いすぎている!

真面目で誠実な人ほど、“相手ではなく自分に原因がある”と考えます。

しかし、恋愛は二人で作るもの。

片方だけが反省しても、バランスは整いません。


「自分が悪いのでは」と考える人は、一見謙虚ですが、実は“相手を理想化しすぎている”ことが多いのです。

相手も同じように揺れていて、迷っていて、未熟なのです。

恋愛の不成立を“自分の責任だけ”にする必要はないのです。



④【比較思考】“他の人はうまくいっているのに”が心の毒になる!

本気で探している人ほど、周囲と自分を比べます。

「同じ時期に始めた友達は成婚したのに」

「自分より条件が良くない人が決まっているのに」


恋愛や結婚は競争ではありません。

比較した瞬間、自分の価値の軸が揺らぎ、判断基準が外へズレてしまうのです。

比較は自分のペースを奪う毒なのです。



⑤【条件優先】“後悔したくない”気持ちが条件の取捨選択を難しくしている!

本気の人ほど、妥協を避けようとします。

だから条件を明確にしすぎて、“未来の幸せ”より“失敗しない選択”を優先してしまうのです。


しかし、条件は人生そのものを保証しません。

一緒に人生を歩む上で大切なのは、“条件では測れない部分”なのです。

誠実さ、思いやり、会話の空気、価値観の伸びしろ。

条件を絞るほど、将来の可能性が狭まることもあるのです。



⑥【感情抑圧】“冷静に見極めないと”と思いすぎている!

本気の人ほど、恋愛に冷静さを求めます。

しかし、冷静すぎると相手には“感情が動いていない人”に映るのです。


「自分の気持ちを伝えるのが恥ずかしい」

「まだ好きになっていないから言わない方が良い」

それは慎重さではなく、感情の抑圧なのです。


恋愛は、感情が動くことで始まるのです。

動きそうな気配を隠すほど、関係は動かなくなるのです。



⑦【早期判断】“合わない”を早く見つけようとしすぎている!

真剣だからこそ、効率を求めてしまいます。

だからこそ、初期の違和感を大げさに判断してしまうのです。


「違う気がする」

「なんとなくフィーリングが合わない」

「この先はない気がする」


しかし、仮交際とは本来、“相手を知る期間”なのです。

判断するためではなく、相手の内側を知るための時間なのです。

早めに結論を出す人ほど、可能性を育て切る前に終わらせてしまうのです。



■まとめ

“本気で探しているのに決まらない人”は、努力よりも“思考の方向”がズレているだけなのです。


・完璧主義は、温度を消す。

・焦りは、相手に“重さ”として伝わる。

・自己反省が過剰だと、自己否定に変わる。

・比較思考は、自分の軸を失わせる。

・条件優先は、未来を狭める。

・感情抑圧は、恋の始まりを止めてしまう。

・早期判断は、可能性を育てる前に終わらせる。


うまくいかないのは、あなたの“本気”が足りないからではありません。

その本気が、“心の重力”として働いてしまっているだけなのです。

本気で探している人ほど、不器用なのです。

丁寧で、真面目で、まっすぐなのです。

だからこそ、少しだけ方向を変えれば、一気にご縁が動き出すのです。

思考を整えたとき、あなたの“本気”は最高の武器になるのです。



■男性カウンセラーが運営するアットホームな相談所

マーズカフェは2人の娘を持つ40代のパパカウンセラーが運営するアットホームな結婚相談所です。

プロフィールはこちら!

https://marzcafe.com/counselor/

マーズカフェ「保存版!本気で探してるのに決まらない人の思考パターン7選」- 2


・元放送作家が書く至極のPR文!

・IBJとTMSの2団体に加盟しているので10万人からお相手探しができる!

・北海道から沖縄まで全国対応!

・12時間以内のスピード返信!

・年中無休!


【料金プラン】

Aコース:月額7,700円(お見合い料1件2,000円)

Bコース:月額11,000円(お見合い料無料)

※申込件数200件/月


会員さんには「頑張りましょう」とは言いません。

「楽しんでくださいね!」と言っています。

頑張ろうとするから“婚活疲れ”をするのです。

頑張ろうとするから婚活が嫌になるのです。

些細なことでも相談できる関係を築き、婚活を「楽しかった!」で終わっていただくためにサポートしています。


【成婚率】

2024年 72.5%

2023年 72.5%

2022年 72.5%

2021年 71.1%

2020年 72.1%

2019年 71.4%


おかげさまで毎年表彰されており、2025年上期も11期連続で「IBJ AWARD」をいただきました。

会員さんに感謝!!


マーズカフェでご成婚された「成婚STORY」の一部をご紹介!

https://marzcafe.com/voice/


一人として同じエピソードはありません。

全てが唯一無二の珠玉のエピソードです。

ご覧いただきモチベーションを上げてくださいね。


さらに、悩める婚活迷子さんのお助けになるかもしれない「お役立ちブログ」もご覧くださいませ。

男性が何を考えているか、女性が何を思っているのか、これまで400名の会員さんをサポートした経験から不定期に更新しています。

https://marzcafe.com/blog/


★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,

結婚相談所「マーズカフェ」

TEL:03-5937-2436

E-mail:info@marzcafe.com

URL::https://marzcafe.com

東京都中野区中野2-28-3オルド中野ビル2F

★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

マーズカフェ

5.0(36)

東京都 / 中野区

中野駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

マーズカフェの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案