マーズカフェ

成婚数150組の圧倒的な実績!10期連続「成婚最優秀賞」!

「いい人がいない」って言う人ほど、いい人を退屈させてる…

  • 女性向け
  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
マーズカフェ「「いい人がいない」って言う人ほど、いい人を退屈させてる…」-1

■「いい人がいないんです」

婚活者の口から、よく出るセリフ。


「いい人がいないんです」


でも、その言葉を聞くたびに思うんです。

本当に“いない”のか、それとも“いたけど退屈させてる”のか。

“いい人”って、ただ優しい人じゃなくて、「一緒にいて心地よく、刺激をくれる人」。

でも、その“心地よさ”を作る側の努力を忘れている人が、意外と多いのです。



① “いい人”を見つけるより、“いい空気”をつくれてますか?

婚活で多くの人がしているのは、「いい人探し」ではなく「いい人審査」。


・会話が盛り上がらない

・趣味が合わない

・ピンとこない


そうやって“相手の欠点探し”をしているうちに、自分から出している“空気”がどんどん冷えていきます。

“いい人”って、ただ条件が合う人じゃなくて、「自分がいい空気を作ったときに、いい顔を見せてくれる人」なのです。


つまり、“いい人がいない”という言葉は、裏を返せば“いい空気を作れてない”のかもしれません。



② “いい人”は“頑張ってる人”より、“感じがいい人”に惹かれる

婚活で真面目な人ほど、「印象を良くしよう」「ちゃんと話そう」と頑張ります。

でも、“いい人”はそういう“頑張り”より、自然体の心地よさに惹かれる。


「話し方」より「余白」

「完璧さ」より「リラックス」


真面目さで相手を包もうとしても、相手は“評価されてる”ような緊張を感じてしまう。

“いい人”を惹きつけたいなら、「どう見られるか」ではなく、「どう感じてもらいたいか」に意識を向けることです。



③ “いい人”ほど、“空気を読む人”でもある

“いい人”って、相手の表情や声のトーンから、空気を敏感に察知するタイプが多いです。

だから、相手が楽しそうじゃないと、「自分とは合わないのかな」と察して、静かに距離を置いていきます。

そして、こちらは思う。

「また“いい人”がいなかったな」って。


違うのです。

“いい人”はいたけど、こちらが“楽しんでない空気”を出してただけです。



④ “いい人”は、“笑わせる人”より“笑える人”が好き

多くの人が「相手を楽しませよう」とします。

でも、“いい人”は“笑わせる人”より、“一緒に笑える人”を求めています。


つまり、「楽しませる力」より「楽しむ力」。


婚活で長く活動している人ほど、“お見合い=評価される場”と感じてしまい、笑うタイミングすら慎重になってしまいます。

でも、“いい人”はそういう緊張をすぐに察します。

「自分といると気を遣わせちゃうな」と感じて離れていきます。



⑤ “いい人”が去るのは、あなたが悪いからではない

“いい人”ほど、相手を傷つけないように離れます。

だから、あなたの婚活履歴には、「嫌な人」はいないけど「残らない人」が多いはずです。

それは、あなたに魅力がないからではなく、“あなたが楽しそうじゃなかった”から。

いい人は、“明るさ”や“安心感”に惹かれます。

つまり、あなたの“明るいエネルギー”が伝わっていなかっただけなのです。



■婚活の本質は、“人探し”ではなく“空気づくり”

“いい人がいない”という言葉の裏には、“自分がいい人を退屈させてる”という現実が隠れています。


・いい人を“探す”より、いい空気を“つくる”

・評価より、感情の共有

・笑わせるより、一緒に笑う

・“真面目さ”より、“リラックス”


婚活の本質は、“人探し”ではなく“空気づくり”。

あなたが心から楽しめる時間を提供できたとき“いい人”は初めて“いい顔”を見せてくれます。



■最後に

「いい人がいない」と嘆く前に、こう言い換えてみてください。


「“いい人が笑える空気”を、私は作れているかな?」


その一歩の意識が変わるだけで、出会いの景色は、驚くほど変わります。

“いい人”は、いつもあなたのすぐそばにいるはずです。

ただ、あなたが“楽しくない顔”をしていたら、その人はそっと席を立つだけなんです。



■男性カウンセラーが運営するアットホームな相談所

マーズカフェは2人の娘を持つ40代のパパカウンセラーが運営するアットホームな結婚相談所です。

プロフィールはこちら!

https://marzcafe.com/counselor/

マーズカフェ「「いい人がいない」って言う人ほど、いい人を退屈させてる…」- 2


・元放送作家が書く至極のPR文!

・IBJとTMSの2団体に加盟しているので10万人からお相手探しができる!

・北海道から沖縄まで全国対応!

・12時間以内のスピード返信!

・年中無休!


【料金プラン】

Aコース:月額7,700円(お見合い料1件2,000円)

Bコース:月額11,000円(お見合い料無料)

※申込件数200件/月


会員さんには「頑張りましょう」とは言いません。

「楽しんでくださいね!」と言っています。

頑張ろうとするから“婚活疲れ”をするのです。

頑張ろうとするから婚活が嫌になるのです。

些細なことでも相談できる関係を築き、婚活を「楽しかった!」で終わっていただくためにサポートしています。


【成婚率】

2024年 72.5%

2023年 72.5%

2022年 72.5%

2021年 71.1%

2020年 72.1%

2019年 71.4%


おかげさまで毎年表彰されており、2025年上期も11期連続で「IBJ AWARD」をいただきました。

会員さんに感謝!!


マーズカフェでご成婚された「成婚STORY」の一部をご紹介!

https://marzcafe.com/voice/


一人として同じエピソードはありません。

全てが唯一無二の珠玉のエピソードです。

ご覧いただきモチベーションを上げてくださいね。


さらに、悩める婚活迷子さんのお助けになるかもしれない「お役立ちブログ」もご覧くださいませ。

男性が何を考えているか、女性が何を思っているのか、これまで400名の会員さんをサポートした経験から不定期に更新しています。

https://marzcafe.com/blog/


★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,

結婚相談所「マーズカフェ」

TEL:03-5937-2436

E-mail:info@marzcafe.com

URL::https://marzcafe.com

東京都中野区中野2-28-3オルド中野ビル2F

★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

マーズカフェ

5.0(36)

東京都 / 中野区

中野駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

マーズカフェの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案