【盲点】“優しすぎる人”が結婚相手に選ばれない理由7選!
- 男性向け
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
■はじめに
「優しい人がいい」と多くの人が言います。
でも実際には「優しすぎる人」は結婚相手として敬遠されることがあります。
「え?優しさは武器じゃないの?」と思うかもしれませんが、そこに盲点があるのです。
今日は、“優しすぎる人”が結婚相手に選ばれない理由を7つにまとめました。
① 優しさが「自己主張のなさ」に見える
相手の意見を尊重しすぎて、いつも「どっちでもいいですよ」と譲ってしまう。
一見気配り上手ですが、結婚生活では「頼りなさ」として映ります。
優しさと主体性は両立する。
意見を持たない優しさは、安心感ではなく不安につながってしまうのです。
② 「本心が分からない」と思われる
優しすぎる人は、相手を気遣うあまり自分の本音を隠します。
「嫌だと言わない=気にしていない」とは限りません。
相手からすると「結局、この人は何を考えているのか分からない」となり、距離を縮められません。
本音を少し見せる勇気が“信頼”を生むのです。
③ 「誰にでも優しい」と思われる
婚活の場では、「自分だけに向けられた優しさ」こそ特別感を生みます。
でも優しすぎる人は、誰にでも同じように丁寧で親切。
結果、「私じゃなくてもいいんじゃない?」と感じられてしまいます。
優しさを“差別化”できる人が選ばれるのです。
④ 優しさが「決断力のなさ」に映る
結婚は選択と決断の連続です。
優しすぎる人は「相手を困らせたくない」と思い、決断を避けがち。
でもそれは、相手から見ると「頼れない」となってしまいます。
結婚相手に必要なのは、優しさ+決断力です。
⑤ 「都合のいい人」にされやすい
優しすぎる人は、断るのが苦手。
相手に尽くしすぎてしまい、気づけば「便利な人」になってしまいます。
対等な関係を築けないと、長期的には不満や疲れが溜まり、結婚にはつながりません。
⑥ 優しさで「感情が見えなくなる」
いつも穏やかで、怒らず、否定せず…。
聞こえはいいですが、相手にとっては「感情の動きが分からない人」。
恋愛や結婚には、時に喜怒哀楽のリアクションが必要です。
感情を抑えすぎる優しさは、「一緒にいて楽しくない」と思わせてしまうのです。
⑦ 「守ってくれる人」には見えない
結婚生活では、優しさ以上に「困難に立ち向かう力」が必要です。
優しすぎる人は、波風を立てないことを優先するあまり、「自分を守ってくれない人」と見られることがあります。
優しさは大切ですが、時に強さと覚悟を見せることが、結婚相手としての信頼につながります。
■まとめ
“優しすぎる人”は、
安心感はあるけれど、結婚相手としては「頼りなさ」が前に出てしまいます。
・優しさが自己主張のなさに見える
・本心が見えず、信頼関係を築きにくい
・誰にでも優しいと特別感がなくなる
・決断力がなく、頼れない印象になる
・尽くしすぎて「都合のいい人」になりやすい
・感情が見えず、楽しさが薄い
・守ってくれる強さが見えない
婚活では「優しさ」だけでは足りません。
優しさに“主体性”や“強さ”を加えたとき、初めて「結婚相手に選ばれる人」になるのです。
■男性カウンセラーが運営するアットホームな相談所
マーズカフェは2人の娘を持つ40代のパパカウンセラーが運営するアットホームな結婚相談所です。
プロフィールはこちら!
https://marzcafe.com/counselor/
・元放送作家が書く至極のPR文!
・北海道から沖縄まで全国対応!
・12時間以内のスピード返信!
・年中無休!
会員さんには「頑張りましょう」とは言いません。
「楽しんでくださいね!」と言っています。
頑張ろうとするから“婚活疲れ”をするのです。
頑張ろうとするから婚活が嫌になるのです。
些細なことでも相談できる関係を築き、婚活を「楽しかった!」で終わっていただくためにサポートしています。
【成婚率】
2024年 72.5%
2023年 72.5%
2022年 72.5%
2021年 71.1%
2020年 72.1%
2019年 71.4%
おかげさまで毎年表彰されており、2025年上期も11期連続で「IBJ AWARD」をいただきました。
会員さんに感謝!!
マーズカフェでご成婚された「成婚STORY」の一部をご紹介!
一人として同じエピソードはありません。
全てが唯一無二の珠玉のエピソードです。
ご覧いただきモチベーションを上げてくださいね。
さらに、悩める婚活迷子さんのお助けになるかもしれない「お役立ちブログ」もご覧くださいませ。
男性が何を考えているか、女性が何を思っているのか、これまで400名の会員さんをサポートした経験から不定期に更新しています。
★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,
結婚相談所「マーズカフェ」
TEL:03-5937-2436
E-mail:info@marzcafe.com
URL::https://marzcafe.com
東京都中野区中野2-28-3オルド中野ビル2F
★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,