【意外】お見合いでモテる人が無意識にやっていること5つ!
- 男性向け
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
■はじめに
お見合いで「この人、なんか感じがいいな」と思われる人がいます。
本人は特別なことをしていないのに、なぜか人気が集まる。
実はそれは、無意識にやっている小さな行動のおかげなんです。
今回は「モテる人が自然にやっている5つの習慣」をご紹介します。
① 「相手の話を“ちょっとオーバー”に反応する」
モテる人は、相手の話に「へぇ!」「すごい!」と少し大きめに反応しています。
大げさすぎず、自然に相槌を打つだけで、相手は「自分の話を楽しんで聞いてくれている」と感じます。
お見合いで印象に残るのは「会話の内容」よりも「会話の温度」。
ちょっとオーバーな反応が、相手の心を動かしているのです。
② 「自分の失敗談を1つは出せる」
モテる人は、完璧な自分を見せるのではなく、さりげなく失敗談を話します。
「方向音痴で、待ち合わせに迷ったことがあるんですよ」
「料理したら焦がしちゃって(笑)」
こうした“弱さ”は親近感を生み、相手をリラックスさせます。
完璧さより“人間らしさ”のほうがモテ要素になるのです。
③ 「笑顔で“うなずき”ながら聞いている」
意外と盲点なのがここ。
ただうなずくだけではなく、笑顔を添えてうなずく。
これだけで「自分に興味を持ってくれている」と思わせられます。
お見合い中に相手が安心感を抱く最大の瞬間は、実は会話よりも“表情”なんです。
④ 「相手の名前を自然に呼んでいる」
モテる人は、無意識に相手の名前を会話の中で使います。
「そうなんですね、◯◯さんはどう思いますか?」
人は自分の名前を呼ばれると、「大切にされている」と感じます。
これをさりげなくできる人は、“特別感”を与える達人です。
⑤ 「別れ際に“次”を自然に匂わせる」
最後にモテる人は、別れ際の一言が違います。
「今日は楽しかったです、またぜひ!」ではなく、
「次は◯◯のお店に行ってみたいですね」
と自然に“次”を匂わせます。
これがあると相手は「この人は前向きなんだ」と感じ、交際に発展しやすいのです。
■まとめ
モテる人は特別な努力をしているわけではなく、
小さな無意識の行動が大きな印象をつくっている。
・ちょっとオーバーに反応する
・失敗談を出して親近感を生む
・笑顔でうなずいて聞く
・名前を自然に呼ぶ
・別れ際に次を匂わせる
これらはどれも小さなことですが、積み重ねれば「この人とまた会いたい」と思わせる力を持っています。
お見合いは“完璧さ”より“自然な人間味”。
その小さな習慣が、真剣交際、そして成婚につながっていくのです。
失敗を恐れずにいきましょう!
■男性カウンセラーが運営するアットホームな相談所
マーズカフェは2人の娘を持つ40代のパパカウンセラーが運営するアットホームな結婚相談所です。
プロフィールはこちら!
https://marzcafe.com/counselor/
・元放送作家が書く至極のPR文!
・北海道から沖縄まで全国対応!
・12時間以内のスピード返信!
・年中無休!
会員さんには「頑張りましょう」とは言いません。
「楽しんでくださいね!」と言っています。
頑張ろうとするから“婚活疲れ”をするのです。
頑張ろうとするから婚活が嫌になるのです。
些細なことでも相談できる関係を築き、婚活を「楽しかった!」で終わっていただくためにサポートしています。
【成婚率】
2024年 72.5%
2023年 72.5%
2022年 72.5%
2021年 71.1%
2020年 72.1%
2019年 71.4%
おかげさまで毎年表彰されており、2025年上期も11期連続で「IBJ AWARD」をいただきました。
会員さんに感謝!!
マーズカフェでご成婚された「成婚STORY」の一部をご紹介!
一人として同じエピソードはありません。
全てが唯一無二の珠玉のエピソードです。
ご覧いただきモチベーションを上げてくださいね。
さらに、悩める婚活迷子さんのお助けになるかもしれない「お役立ちブログ」もご覧くださいませ。
男性が何を考えているか、女性が何を思っているのか、これまで400名の会員さんをサポートした経験から不定期に更新しています。
★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,
結婚相談所「マーズカフェ」
TEL:03-5937-2436
E-mail:info@marzcafe.com
URL::https://marzcafe.com
東京都中野区中野2-28-3オルド中野ビル2F
★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,