マーズカフェ

成婚数150組の圧倒的な実績!10期連続「成婚最優秀賞」!

“頑張ってる感”を出す人ほど、選ばれにくい理由

  • 男性向け
  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
マーズカフェ「“頑張ってる感”を出す人ほど、選ばれにくい理由」-1

■はじめに

婚活をしていると「頑張ってます!」という人によく出会います。

実際に頑張っている人もたくさんいます。

プロフィールを練りに練り、服装や話題も完璧に準備。

お見合いの場でも一生懸命アピールして、LINEの返信も律儀に即レス。

その姿勢自体は素晴らしいのですが、実は“頑張ってる感”を出しすぎる人ほど、結婚相手として選ばれにくいのです。

なぜ「努力」が逆効果になってしまうのでしょうか?



① “頑張ってる感”は「必死感」に見える

頑張っている人が放つ雰囲気は、時に「余裕がない人」として映ります。


・プロフィールが自己アピールでいっぱい

・会話の中で「結婚に本気なんです!」を強調

・デート中に「自分を気に入ってもらわなきゃ」と力みすぎる


相手からすると「プレッシャーが強い」「選ぶ余裕がなさそう」と感じてしまい、逆に距離を置かれます。

結婚相手に求められるのは“頑張り”より“安心感”。

必死な人は「頼れる」より「疲れそう」に映ってしまうのです。



② 「努力アピール」は“自分目線”になりがち

「こんなに頑張ってます!」という人ほど、会話や態度が“自分発信”になりがちです。


・「資格を取りました」

・「毎日自炊してます」

・「婚活本もたくさん読みました」


確かに努力家なのですが、それを相手に見せつけることで「評価してほしい」オーラが強くなります。

結果として、“相手に寄り添う”より“自分の頑張りを認めてほしい”人に見えてしまうのです。



③ “頑張る人”は「自然体の魅力」が隠れてしまう

婚活において、最終的に選ばれる人は「一緒にいて心地いい人」。

その心地よさは、完璧さや努力の跡ではなく、自然体の温かさやユーモアから生まれます。

ところが“頑張ってる感”を前面に出す人は、素を見せるのが苦手です。

「失敗したら嫌われるかも」と不安になり、常に鎧をまとったような会話に終始してしまいます。

結果、「いい人そうだけど、なんか距離を感じる」と思われてしまうのです。



④ 成婚者に共通するのは「頑張ってないように見える頑張り」

実際に成婚した人たちを振り返ると、皆「努力しているのに、自然体」に見えるのが特徴です。


・服装や清潔感に気を使っているけど、それを声高に言わない

・相手に合わせる努力をしているけど、「自然にそうしてる」ように振る舞う

・婚活の工夫をしていても、話題は「相手のこと」にフォーカス


つまり、見えないところで努力して、相手の前では余裕を見せる。

これが「選ばれる人」と「選ばれない人」の決定的な違いなのです。



⑤ 「頑張る」から「楽しむ」へシフトしよう

婚活が長引いている人ほど、「もっと頑張らなきゃ」と自分を追い込みがちです。

でも、本当に必要なのは「頑張る」より「楽しむ」視点です。


・会話で「相手に気に入られること」より「一緒に楽しむこと」を意識する

・LINEで「マメに送ること」より「感情を込めた一言」を大事にする

・デートで「完璧に見せること」より「素直に笑うこと」を優先する


こうした“楽しむモード”は、相手に安心感と魅力を伝えます。

頑張ってる感を脱ぎ捨てたとき、初めて恋愛スイッチは入るのです。



■まとめ

“頑張ってる感”は評価を求めるオーラになり、結婚相手としては「疲れそう」と映ってしまう。


・努力をアピールすると「必死感」が出る

・自分の頑張りを伝えるほど、相手に寄り添う余裕がなくなる

・成婚する人は「見えないところで努力し、相手の前では自然体」


婚活で大切なのは頑張る姿勢そのものではなく、その頑張りを“余裕に変える力”です。

「頑張る」を「楽しむ」に変えられたとき、婚活は一気に前に進むかもしれません。



■男性カウンセラーが運営するアットホームな相談所

マーズカフェは2人の娘を持つ40代のパパカウンセラーが運営するアットホームな結婚相談所です。

プロフィールはこちら!

https://marzcafe.com/counselor/

マーズカフェ「“頑張ってる感”を出す人ほど、選ばれにくい理由」- 2


・元放送作家が書く至極のPR文!

・北海道から沖縄まで全国対応!

・12時間以内のスピード返信!

・年中無休!


会員さんには「頑張りましょう」とは言いません。

「楽しんでくださいね!」と言っています。

頑張ろうとするから“婚活疲れ”をするのです。

頑張ろうとするから婚活が嫌になるのです。

些細なことでも相談できる関係を築き、婚活を「楽しかった!」で終わっていただくためにサポートしています。


【成婚率】

2024年 72.5%

2023年 72.5%

2022年 72.5%

2021年 71.1%

2020年 72.1%

2019年 71.4%


おかげさまで毎年表彰されており、2025年上期も11期連続で「IBJ AWARD」をいただきました。

会員さんに感謝!!


マーズカフェでご成婚された「成婚STORY」の一部をご紹介!

https://marzcafe.com/voice/


一人として同じエピソードはありません。

全てが唯一無二の珠玉のエピソードです。

ご覧いただきモチベーションを上げてくださいね。


さらに、悩める婚活迷子さんのお助けになるかもしれない「お役立ちブログ」もご覧くださいませ。

男性が何を考えているか、女性が何を思っているのか、これまで400名の会員さんをサポートした経験から不定期に更新しています。

https://marzcafe.com/blog/


★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,

結婚相談所「マーズカフェ」

TEL:03-5937-2436

E-mail:info@marzcafe.com

URL::https://marzcafe.com

東京都中野区中野2-28-3オルド中野ビル2F

★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

マーズカフェ

5.0(36)

東京都 / 中野区

中野駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

マーズカフェの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案