“結婚したい”と“恋がしたい”を混同してると婚活は沼る
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- 恋がしたいのに「結婚したい」と言っていませんか?
- “恋”を求めすぎると婚活はどうなる?
- “ときめき”も必要だけど、“安心感”を忘れてはいけない
- 男性カウンセラーが運営するアットホームな相談所
恋がしたいのに「結婚したい」と言っていませんか?
婚活の現場ではよく聞く話は…
「婚活に疲れて、恋がしたくなっちゃいました」
「結婚相談所に来たけど、やっぱ恋愛したい」
一見、自由で正直な心情のように聞こえます。
でも“恋愛モード”で婚活に身を投じるのは婚活の沼への最短ルート。
恋 = “心がときめく関係”
結婚 = “一緒に生きる関係”
上の2つは重なるようで求められるものもエネルギーもまるで違います。
“恋”は短期集中型、瞬発力が重要。
“一緒に生きる”ための“結婚”は筋持久力で泥臭いケアと協力が肝心です。
“恋”を求めすぎると婚活はどうなる?
❌ 毎回「会ってときめくか」で判断
→ 好みが基準になって深掘りできず、判断が軽くなる
❌ プロフィールに「ときめき重視」と書いたら、
いわゆる“かっこいい人だけに食い付かれる沼”にハマる
❌ “恋愛だから”とむちゃな理想を持ってしまい、相手を過剰に期待して疲弊
その結果、「結婚相手」ではなく「恋人候補」しか選べず、関係が浅く、継続できない沼状態に。。。
本気で結婚したい人がやるべきことは…
☑ プロフィールに「将来のチームについて語る」句を入れる
例:「お互いの趣味を尊重しつつ、休みは一緒に…」など
☑ 会話で「理想の家庭像」を聞いて「私はこんな感じが理想…」と自分も共有する
☑ デートで「ただときめくだけ」の選び方から卒業し、ちゃんと“生活が想像できる”相手を見極める
“ときめき”も必要だけど、“安心感”を忘れてはいけない
恋愛はその開始点を提供してくれるし楽しいけど、安心感や協力できる関係がなければ結婚には進めません。
婚活は恋愛ではありません。
“恋愛のドキドキだけ”では結婚相手として持続しません
恋がしたいなら自由恋愛が向いています。
結婚相手が欲しいなら求めるものが変わります。
結婚したいなら「ときめく恋人」ではなく、「支え合える人生の相棒」を選ぶ視点がカギです。
男性カウンセラーが運営するアットホームな相談所
マーズカフェは2人の娘を持つ40代のパパカウンセラーが運営するアットホームな結婚相談所です。
プロフィールはこちら!
https://marzcafe.com/counselor/
・元放送作家が書く至極のPR文!
・北海道から沖縄まで全国対応!
・12時間以内のスピード返信!
・年中無休!
会員さんには「頑張りましょう」とは言いません。
「楽しんでくださいね!」と言っています。
頑張ろうとするから“婚活疲れ”をするのです。
頑張ろうとするから婚活が嫌になるのです。
些細なことでも相談できる関係を築き、婚活を「楽しかった!」で終わっていただくためにサポートしています。
【成婚率】
2024年 72.5%
2023年 72.5%
2022年 72.5%
2021年 71.1%
2020年 72.1%
2019年 71.4%
おかげさまで毎年表彰されており、2024年下期も10期連続で「IBJ AWARD」をいただきました。
会員さんに感謝!!
マーズカフェでご成婚された「成婚STORY」の一部をご紹介!
一人として同じエピソードはありません。
全てが唯一無二の珠玉のエピソードです。
ご覧いただきモチベーションを上げてくださいね。
さらに、悩める婚活迷子さんのお助けになるかもしれない「お役立ちブログ」もご覧くださいませ。
男性が何を考えているか、女性が何を思っているのか、これまで300名の会員さんをサポートした経験から不定期に更新しています。
★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,
結婚相談所「マーズカフェ」
TEL:03-5937-2436
E-mail:info@marzcafe.com
URL::https://marzcafe.com
東京都中野区中野2-28-3オルド中野ビル2F
★゜・:,。・:,。☆゜・:,。・:,。★゜・:,。・:,