結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活IMA(イマ)
この人と結婚して本当に良かった
嵐の日も、凪の日も。どんな波にも乗っちゃおう。爽やかな五月の風の中ご成婚された女性会員さんと、昨日目白でお茶をしました。「彼と一緒にご挨拶にお邪魔する前に、今村さんと女子トークしたいんです」しましょ、しましょ、女子トーク。女子トークってつまりは婚活の思い出話。いろいろあったよね、、、えーっと、、、あの時は、、、あの頃は、、、あの人は、、、あの出来事は、、、なんて話は尽きないのでした。約2年前から彼女の婚活物語ははじまりました。物語は起承転結で構成されているもの。もちろん結はご成婚。これか?それか?あれか?もしかして???ご縁に振り回される日々。承と転を繰り返してばかりでなかなか結に到達しない。そんな日々が続きました。「やめたい」『そうね。。。』「もうやめる」『そうだよね。。。』「私にはご縁が存在しないんじゃないか」『それはちがう。あるっ』「今村さん、明日のお見合いで婚活終わりにします。あきらめます」こんなメールが深夜に届いたのは、今から1ヶ月半前のことでした。『明日のお見合いに賭けてみたいと思います』どんな励ましの言葉も嘘っぽくて、不謹慎にも賭けなんて言葉を使ったわたしです。その1か月半後、彼女のメールどおりのことが起きました。婚活終わり=ご成婚ハッピーエンドバンザイ!これまでのIMAご成婚者さんたちの中で、誰よりもたくさんの悲しい涙を流した会員さんです。でも、物語の最終章は感動的でした。トントンすすむご縁に驚き、うれし涙でいっぱい。婚活はあなたの人生の歴史です。傷を負うこともあるでしょう。でも、いつの日かその傷跡を誇れるような日がやってくるんだと信じて、頑張ってほしいです。時にはふてくされてもいい、なげやりになってもいい、くさってもいい・・・です。仲人という名の戦友として、わたしも一緒に頑張ります!!
美味しいピザを探すのとはわけが違う。婚活する場所、もっと見極めて。3年ほど前までは「婚活経験なし」のご入会者様がほとんどだったIMAですが、最近では「何かしらの婚活経験あり」の方がほとんどになってきました。色々な婚活スタイルが入り乱れて、何が何だかわからない状態になっているのかな?ご相談内容をお聴きすればするほど事の複雑さを感じる今日この頃です。今一番人気がアプリ婚活。手軽で手頃で手に入りやすい出会いで賑わっているらしいですね。すぐに登録できて、けっこうなヤリトリもできて、会おうと思えば会えるかな、という感じなのだとか。でも、『ほんとに結婚できるのかな?』と不安にもなるらしいです。先日は、婚活塾なるものに半年通いましたが・・・というご相談がありました。どれだけ自己改造すれば結婚に至るのか、そんな先行き不安に襲われてしまったそうです。塾でもアプリ婚活活用術を学んだらしいのですが、『こんなんでほんとに誠実なパートナーを見つけられるのか?』と・・・不安に。そうなっているんですか?どうなっているんですか?、最近の婚活は。情報が多くて、情報が軽くて、その情報が正しくないこともあって、知らず知らずに振り回される。ため息フゥーッとなりますね。迷い道くねくねでIMAの扉を押す方が増えています。残り少ない力をふりしぼって、ギィーッとどうにか扉を押して、バタンと倒れる寸前、的です。力尽きてしまう前に、どうぞご相談くださいませ。
四葉のクローバーは自分でさがすからイイ。。。ずっと一緒にいたいと思っていた人から交際終了を告げられどーんと落ち込んでいた矢先、とびきり素敵な方からお見合い申し込みがあり、うれしさよりも疑惑が大きくなった元会員さんと、こんなメールのやりとりをしたことがあります。「今村さん、何かしましたか?」「何かって?」「たとえば魔法とか(笑)?」「さすがに魔術は使えないんだけど・・・どうして?」「ショックな出来事から半日経たずに、会いたい!と思うタイプの方からお申し込みが・・・もしかしたら今村さんが何かしてくれたのかなぁ、と思ったんです。」「私は何もしていないけれど。。。〇〇さんこそ何かしたんじゃないの?」「・・・ピンクのバッグを買ったこと?ぐらい・・・」ほらね!これまで絶対選ばなかった、避けていた、そんな色と形のバッグを買ってみたのだそうですヨ。そういう明るい心がけが素敵なご縁を運んでくれたのだと思います。女性として生まれたことを素直に表現してみよう女性であることにもっと自信を持ちたいそんな願いが込められたピンクのバッグは、魔法の道具に変わったのですね。今は元気なママ。秋には二人目のお子様が誕生します。お見合いには必ずブルーのネクタイ!という卒業生も。誠実な彼の人柄をとても上手に表現していたと記憶しています。気合を入れてネクタイを締めていました!今は結婚準備真っ只中です。婚活の傍らに、仲人プラス魔法のアイテムを!というのもいいかもしれません。こっそり試してみてください。。。
3月は4組のIMA婚活卒業生たちが、新しい人生のスタートをきりました。おめでとうございます。昨年8月ご婚約の女性会員さんは、先月佳き日に「未来の旦那様とはじめて会った」ホテルで結婚式を挙げました。昨年7月に一目惚れした女性と桜の下で夫婦の誓いをされた男性会員さんから、とろけるような表情のお写真が届きました。昨年9月ご成婚された男性会員さんは、桜満開の日に雅な雰囲気のホテルで挙式されました。同じく9月にプロポーズ成功した男性会員さんは、おひな祭りにご入籍されました。4月になり、赤ちゃん誕生のお知らせも。プロポーズほやほやカップルが2組誕生。真剣交際にステップアップした会員さんもお二人いらっしゃいます。「ほんとうに?そんな日が本当に来るのかなぁ」なんて思いますか?疑いたくなりますよね。。。たぶん。春の花嫁、花婿たちも1年前はそうでした。でも・・・・今は・・・・この春、なにからはじめましょうか。
芝生に桜色の絨緞が敷かれました。外は雨、春の雨です。100%の春に向っているようですね。桜が満開になり、冬のことなどすっかり忘れてしまった頃に、春がいよいよ来たっとウキウキしたと思ったら、雨が降る・・・水を差されたような気分?!でも今日の雨は、冬の間のいろいろな出来事を、地中深くに流し込んでくれているような気がします。ツラかったことも、くやしかったことも、悲しかったことも、すべて糧にしてくれそうですね。先月末、ご入会から2年を過ぎた女性会員さんがご成婚されました。文字や言葉で簡単に表現できるような婚活ではなく、わたしも一緒に傷だらけになったこともありました。今はいい思い出です。でも、必ず巡ってくるだろう春を信じ、こつこつと活動を続けた真摯さが、本物の春を呼んだのです!婚活の必須アイテムに「根気」があります。文字通り、ご縁の根を張ろうとする気力を持ち続けること、とても大事なことなんです。完璧な春の前には根を張り巡らし張りつくす冬という季節が必要なのだ、会員さんからそんなメッセージをいただいたような気がして、みなさんにお伝えしたくて。。。~いつの日か特別な春が訪れますように~
あなたの願いを青空に咲かせましょう。仲人(カウンセラー)つきの婚活は心丈夫だけど、それだけに気を遣うのでは?と想像される方もいらっしゃるのではないでしょうか。仲人からの紹介だと「断れない」かもしれない・・・仲人に本音をつぶやいたら「叱られる」なんてことはないだろうか・・・仲人好みの人を「押し付けられる」こともあるのかなぁ・・・この人しかいない、仲人から「説得」されたらどうしよう・・・そういうことは~昔むかし、あるところに~あったかもしれませんが、現代では余韻さえ残っておりませんので、ご安心くださいね。仲人の私が結婚するのではないのですから。。。会員さんの気持ち第一です!!好きになりそう、これからもっと好きになりそうだなぁ、この人となら頑張れそう、ちょっと頼りないところもあるけど愛情深い、不器用だけど人一倍優しいetc.素直な気持ちになれる、たった一人の人を見つけてください。あなたを一番大切に思ってくれる、たった一人の人を見つけてください。お似合いのご縁だけを、ひかれ合うご縁だけを、末広がりの幸せを予感させるご縁だけを、結ばせてください。わたしの願いです。
「これから新居に引っ越します。ありがとうございました」突然、ショートメールを受け取りました。ご近所のIMA卒業生だったので、お見送りにかけつけました!「行ってらっしゃい。お幸せに」Fastalone,fartogether.こんな諺があるのをご存じですか?お急ぎならばお一人で。どこか遠くへ旅したいのなら誰かと一緒に。一人より二人のほうがいい、のではなくって。それぞれの生き方にそれぞれの楽しみがある-そう解釈しています。一人ならば自由自在に、目的地まっしぐらで、すみやかに、思い通りに進むことができます。気ままな一人旅はのびのびと気を遣うことなく快適です。そのかわりピンチなことがあった時に、すぐに手を差し伸べてくれる人はいません。。。。旅を中断するしかないなぁ・・・なんていうこともあるかも。二人一緒は、あーでもないこーでもないと言いながら、したくない寄り道にもつき合いながら、ケンカしながら、なだめながらの、ながら旅になるでしょう。相手と歩調を合わせて進むので、イラッとすることもあるかもしれません。でも、誰かがそばにいてくれる安心感に包まれているから、ナンダカンダで気づいたら、予定よりずっとずっと遠くまで歩いていけるような気がします。もしも遠い未来の果てまで旅したくなったら、一人じゃなくて二人旅が断然いいと思いますヨ。一人じゃ乗り越えられない事も、時も、二人だったら何とかなるさ、ですから。-結婚は冒険の旅-思いがけない出来事の山々が連なっているでしょう。深い川を渡った先には、寝ころびたくなるような草原が待っていて、谷からはい上がれば、爽やかな青空が迎えてくれる。まっすぐ道もくねくね道も二人で手をつないで歩きます。どうでしょう?結婚の向こうに広がる景色に会いたくなってきましたか?その時はどうぞご相談くださいませ。アナタ好みのご縁を各種取り揃えてお待ちしております!!
目白駅一同様より「卒業おめでとう」。IMAでの婚活卒業生へも「婚活卒業おめでとう」真冬に白いニットワンピースでお見合いに出かけた女性が、春色のご縁を結びました。昨年秋にご入会された会員さんです。お見合いは天からの手紙のようなものだなぁと思うことがあります。その手紙は1通だけかもしれないし、何通も何通もあなたの元へ届くかもしれませんね。手紙には「ご縁がある方ですよ。お会いしてみたらいかがでしょうか」と綴られているようです。そう、それだけ。「ご縁がある方ですよ。結婚してみたらいかがでしょうか」とは綴られていないのです。真冬に出会ったお二人は、その手紙の意味を正しく受け取り、何度も読みかえし、決断しました。その瞬間に、その手紙は天からの贈りものにかわるのだと思います。一つひとつのお見合いを大切にしてください。出会いを大切にする人は、人を大切にできる人。人を大切にできる人は、人を愛することができる人です。人を愛することができる人は、かならず愛される人になります。あなたに届く手紙が、天からのごほうびになりますように・・・
ふたりだけの、ふたりらしい、パーフェクトなスイートホームを作ってください。婚活するのは結婚したいから。じゃぁ結婚するってどんなこと?と考えてみる・・・とってもシンプルに。家庭をつくること。家庭ってどんなところ?と考えてみる・・・これまたとってもシンプルに。家と庭があるところ?!そう、つまりは「守り」と「解放」が存在するところ。ホッとして、のびのびできて、外で頑張る力を充電できて。家の中にあるものすべて-人、動物、植物、家具etc.空気そのものにまで好きを感じるのが理想の家庭だと思います。そんな空間の作り手は夫婦。協力して「世界で一番居心地のいい場所」を目指します。海外高級リゾート地から家に帰ってきて、「楽しかったね、でもやっぱり家が一番だよね」と笑い合えるような・・・好きなものは何ですか?と聞かれたときに、「我が家」と即答しちゃえるような・・・そんな家庭をつくるために、あなたはどんな人をパートナーに選べばいいのでしょうか
目白にある女子大正門前の花壇です。女性ばかりの花園ですもの、なかなか出会いがなくって。いい恋愛をしていれば、女性はキレイになるし男性は頼もしくなります。その反対に悩み事の多い恋愛を続ければ、心と体の調子を崩してしまいます。そばにいてくれる人の存在の良し悪しが、日々の生活に大きく関わってくるのです。一説には寿命にまで影響を及ぼすらしいです。。。~これまで好きになったことはあっても、恋愛関係になったことがないのですが・・・こんなワタシでも結婚できるでしょうか~こんなご相談をお受けすることが多い昨今です。はい、できます!もしかしたらけっこう早くにご縁談がまとまるかもしれません。といつもお答えしているIMAです。あくまでこれまでの経験と実績からですが、スッとご縁がまとまる、ちょっとだけ戸惑って嬉しそうにご縁がまとまる方の多くが、恋愛関係未経験者さんでした。年齢に関係はありませんでした。真っ白なキャンパスにピンク色の絵の具がついた筆をポンとおろす感じで、そのあとは自由自在にお二人が未来を描いていくのです。はじめて恋愛した人と結婚しませんか?しっかりサポートさせていただきます。
この相談所を知る
婚活IMA(イマ)
東京都 / 千代田区
飯田橋駅 徒歩4分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!