真剣交際を申し込む!(予行演習)
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
目次
- 言葉の奥にある“本気の熱量”
- 「真剣交際」は告白じゃない──“共に生きる決意の申し出”
- “言葉”を渡す前に、“空気”を整える
- 無料体験セッションへのお誘い
言葉の奥にある“本気の熱量”
登場人物:
・早川メンター(年齢不詳・婚活メンター歴20年。心の奥を静かに照らす達人)
・春樹(37歳・会社員。婚活歴3年目。恋愛経験は少なく、慎重で誠実。交際中の女性との距離を丁寧に詰めながら、ついに“そのとき”を迎えようとしている)
(都内・婚活サロン。午後の光が穏やかに差し込む中、春樹が少し緊張した面持ちで席につく)
春樹: ……今日、相談したいのは、いよいよ“真剣交際を申し込むとき”のことです。
早川: うん。来ましたね、春樹くんの“節目の瞬間”。
春樹: 彼女とは、何度も会って、LINEも続いていて。 この前一緒に歩いていた時、ふと「この人と時間を重ねていきたい」と思ったんです。 それが、恋愛感情というより、もっと生活とか、生き方に近い感覚で。
早川: それは、“真剣交際”に必要なものを、すでに心が感じ取っている証拠だね。 じゃあ今日は、その“感じたこと”を、ちゃんと“届ける言葉”に仕上げよう。
「真剣交際」は告白じゃない──“共に生きる決意の申し出”
早川: まずね、これは必ず覚えておいて。 真剣交際って、“愛の宣言”じゃない。
むしろ、「一緒に人生の一部を預け合う、関係の土台を築きませんか?」という“申し出”。
春樹: たしかに……ただ気持ちを伝えるのとは、ぜんぜん違うものに感じます。
早川: そう。そこに“責任の熱量”があるか。 つまり、ただ好意を伝えるのではなく、「結婚に向かって、一緒に向き合ってくれたら嬉しい」という意志を静かに提示すること。
だからこそ、整いすぎたセリフじゃなくていい。 “あなた自身”の体温が、血が通った言葉を届けること。
■“プラン”より、“実感”で話す。
早川: もちろん、言葉のプランは大事だよ。でもね、大事なのは順番じゃなくて“自分に正直かどうか”。 たとえば、こんな風に組み立てると自然に伝わるはず。
① これまで、一緒に過ごして感じたこと
② その中で芽生えた変化や想い
③ そして、一緒に未来を考えたいという願い
春樹: ……具体的に言うと?
早川: たとえば、こうだね。
「○○さんと過ごす時間が、自分にとってすごく自然で、毎日の張り合いというか、あたたかいものになっていることに最近あらためて気づきました。」
「最初は“いいな”という感覚だったのが、今は“この人と未来をつくっていけたら、自分の人生はどんなに満たされるだろう”という想いに変わっています。」
「だから、もし同じように思ってくださっているなら、その可能性があるなら、これからは“ふたりで一緒に将来を考えていく”関係に進めたらうれしいです。」
春樹: ……自分でも言えそうな気がしてきました。背伸びせずに。
早川: そう。それが“誠実”という言葉の真の意味だから。君の”誠実さ”は誰も疑わないよ。自信を持って。
“言葉”を渡す前に、“空気”を整える
早川: 次に大事なのは、“いつ、どこで、どんな雰囲気で”伝えるか。
言葉は、状況次第で“まるで別物”になる。 だから、落ち着いた時間、なるべく外ではなく「安心感が流れている空間」で。
春樹: ……彼女、歩いているときに自然体で、気持ちを話してくれることが多いので、散歩の終わり際など、よさそうです。
早川: いいね。言葉を渡す、というより「心の通路を開く」という意識で向き合うと、自然に呼吸が合ってくる。
■「怖い」の中にしか、“本気”は見せられない
春樹: でも、やっぱり怖いです。断られたらどうしようって、正直この前も口から出掛かって、引っ込めて、何度も迷ってます。
早川: ……怖くない人はいないよ、春樹くん。でもね、関係を進めるのって、“保証”を求めることじゃない。
相手の人生に、少しでも関わらせてほしい。それを願うこと、口に出すこと自体が、すでに“真剣”なんです。
だからこそ、不安も込みで一歩踏み出すこと。それが、本物の強さだし、男の自信になる。女性はその勇気に惚れてくれるんだと、私は思うよ。
春樹: ……はい。覚悟を込めて、言葉にします。
早川: うまく整えられた言葉なんか、いらない。どんなにみっともなくたっていい。その場で、あなたが自分の言葉で“震えながら話す”こと。それが、あなたの“本気”を一番伝える方法です。
無料体験セッションへのお誘い
「この人と生きていきたい」──そう思えたとき、本物の言葉は震える。うまく言えなくてもいい。ただ、本気の気持ちが相手に届くように。
私たちのメンタリングでは、その“あなたの本気”を、かたちにするお手伝いをしています。
その一歩、ここから始めてみませんか?
▶無料体験セッションは下記から