婚活カウンセリングのリアルラブ

あなたの婚活疲れ切っていませんか??婚活やめたくなったら…

「自己肯定感が低い」と婚活がうまくいかない本当の理由

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 自分磨き
婚活カウンセリングのリアルラブ「「自己肯定感が低い」と婚活がうまくいかない本当の理由」-1

目次

  • 99%の人が知らない「自己肯定感の本当の意味」
  • なぜ自己肯定感が低いと「相手を好きになれない」のか?
  • 自己肯定感を高め、相手を好きになる力をつける3つの解決法
  • 自己肯定感を育てることが婚活成功のカギ

99%の人が知らない「自己肯定感の本当の意味」

婚活カウンセリングのリアルラブ「「自己肯定感が低い」と婚活がうまくいかない本当の理由」-2

東京・恵比寿の婚活カウンセリングのリアルラブひろです。

婚活をしていて、「いい人に出会えない」「誰を見てもピンとこない」と感じたことはありませんか?その原因が、実は自己肯定感の低さにあるとしたらどうでしょう。自己肯定感が低いと、相手の良いところを見つけられず、逆に欠点や嫌いな部分ばかりが目についてしまいます。

なぜ自己肯定感が低いと「相手を好きになれない」のか?

1. 自分の基準で相手をジャッジしてしまう

自己肯定感が低いと、「私はこんなに頑張っているのに、相手はどうしてできないの?」という視点で相手を見てしまいがちです。結果として、相手の欠点や未熟な部分が目についてしまい、好きになる以前に拒否感を覚えるのです。

例:

「職業が自分より安定していない」 「会話のテンポがちょっと合わない」 「趣味が違う」

こうした些細な違いも「この人は違うかも」と大きく感じられてしまいます。

2. 「他人の目」を気にしすぎる

自己肯定感が低いと、「この人と結婚したら、友達や親はどう思うだろう?」と他人の評価を気にしすぎてしまいます。その結果、自分にとって心地よい相手ではなく、周囲に見栄えの良い人を選ぼうとしてしまいます。

例:

年収や学歴など、条件にばかり目が行く 見た目や第一印象に固執してしまう

しかし、本当に大切なのは「自分が一緒にいて心から安心できるかどうか」です。

3. 自分の不安を相手に投影してしまう

自己肯定感が低いと、「どうせこの人も私を大事にしてくれないだろう」「いつか裏切るに違いない」と、勝手にネガティブなシナリオを作り上げてしまいます。また、自分の不安や劣等感を相手に投影し、「この人はダメだ」と決めつけてしまうことも。

例:

相手がちょっとしたミスをすると「やっぱり信頼できない」と感じる 「こんな私が選んだ人なんて、きっと大した人じゃない」と心の奥底で考えてしまう。

自己肯定感を高め、相手を好きになる力をつける3つの解決法

1. 「相手を評価しない時間」を持つ

婚活ではつい「条件」や「良し悪し」に目を向けがちですが、最初のデートでは一切「評価」をしないと決めてみてください。

代わりに、次の3つの質問を自分に投げかけましょう:

「この人と一緒にいて、自分はリラックスできるか?」 「何か新しい視点や気づきを与えてくれるか?」 「もっと知りたいと思えるか?」

大事なのは「完璧な人」を探すことではなく、「一緒に成長できる人」を見つけることです。

2. 「相手のいいところ探し」を練習する 自己肯定感が低いと、どうしても欠点が目についてしまいます。そのため、意識的に「いいところ探し」をする練習が必要です。

次回のデートでは、以下を実践してみてください:

会話の中で相手のポジティブな言葉を見つける
例:「この人、細かい気遣いができるな」 相手の表情や態度から、魅力的な部分を感じる
例:「緊張しているけど、一生懸命話そうとしている姿がいいな」

この習慣を続けると、相手の「良い部分」に目が向きやすくなり、自然と相手を好きになる力が育まれます。

3. 自分の「いいところ」を認める 自己肯定感が低い原因の多くは、自分の価値を信じられないことにあります。自分を認められなければ、相手を認めることも難しいのです。

次のステップを試してみてください:

・毎日、自分の良いところを3つノートに書く 

・ 婚活を「自分磨きの時間」として捉え、楽しむ 

・「私は価値のある人間だ」と自分に繰り返し言い聞かせる

たとえ最初は心から思えなくても、繰り返すうちに少しずつ自信がついてきます。

自己肯定感を育てることが婚活成功のカギ

自己肯定感が低いと、婚活相手を好きになれないばかりか、出会い自体を遠ざけてしまいます。しかし、少しずつ自分を受け入れ、相手を評価せずに向き合うことで、出会いの新しい可能性が広がります。

「完璧な自分」や「理想の相手」を求めるのではなく、まずは「ありのままの自分」を受け入れ、「一緒に成長できる相手」を見つけることを目指しましょう。

そうすることで、きっとあなたの婚活はもっと楽しく、実りあるものになるはずです。

本当の自己肯定感とは、「ありのままの自分でいい」「自分はここに居ていい」と素の自分にOKが出せる自己受容感のことなんです。誰かに認められようと頑張らなくても自分で自分を承認できる感覚です。本来は誰かを愛し愛される持続的な関係性の中で自然と身についていくものなんです。

週末やお休みの日は、私達夫婦に会いに来ませんか?じっくりお話をお聞きします。今なら無料で「体験カウンセリング」が受けられますよ(1時間提供)。リアルラブのサイトがリニューアルされました。ぜひ一度、遊びに来てください。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活カウンセリングのリアルラブ

4.5(12)

東京都 / 渋谷区

恵比寿駅 徒歩3分

婚活カウンセリングのリアルラブの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案